ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2024年07月24日

赤白のバッグ





色違いで同じデザインで作ってみました



5色目は赤白にしました。



  

Posted by tsubasa912 at 18:56革細工

2024年07月23日

ミニボストンバッグブルーのファスナー



濃紺に赤いファスナーとブルーのファスナーのを作ってみました。
手前にあるのがスマートフォン
バツグの大きさは11cmX23cm高さ12cm
スマホとハンカチ、ティッシュ、小銭入れくらいです。



小銭入れ



千円札とコインを入れて邪魔にならない様に薄く細く
キャシュレス時代なのでいざというときの小銭を入れてバックの中に

ミニボストンバッグ作りも面白いです。

  

Posted by tsubasa912 at 09:45革細工

2024年07月22日

帆布ミニボストンバツグ















帆布で作ってみました

結構可愛いです

もう少し別の組み合わせも作ってみます。


  

Posted by tsubasa912 at 11:10革細工

2024年07月20日

ミニボストンバッグ





ミニボストンを作ってみました。

帆布でも作ってみようかと
  

Posted by tsubasa912 at 21:14革細工

2024年07月11日

帆布のポシェット



バッグを作ったときの端切れを使ってポシェットを作ってみました。

2色あったのでコンビにしました。
丁度ポシェットにいい大きさになりました。
こんな切れっ端捨てずにミシンの縫い目をみたりするように取っておいたのが有りそれで試しに作りました。





作ってみたら意外と使いやすそうなのでひと回り大きいのも作ってみようかと思います。

  

Posted by tsubasa912 at 09:14革細工

2024年07月07日

A4の入る茶色にバッグ



家の奥様からの注文でつくりました。ごくシンプルにA4ファイルがぎりぎり入る大きさで



  

Posted by tsubasa912 at 21:23革細工

2024年07月03日

ブルーの帆布のバッグ



ブルーの帆布のバッグを作っていたものがこれです。



この色の組み合わせも綺麗です
  

Posted by tsubasa912 at 22:06革細工

2024年06月24日

帆布バッグ



ほとんど出来上がっていたのですが持ち手を取り付けてなかったので取り付けました。

A4が入るサイズにしました。

これからショルダーベルトを作ります  

Posted by tsubasa912 at 19:15革細工

2024年06月17日

帆布のバッグ

久し振りに帆布のバッグ製作中





一寸大きめのバッグを作ってます

以前作ったものと同じデザインで

写真ではわかりませんが大きさが3種類







コレは次男のお嫁さんが刺した刺し子をバッグに仕立てたものです。





以前奥様用に作ったものです。

だいぶたまりました。

久しぶりに出して写真を撮ってみました。

今製作中のものも出来上がったらアップします。



  

Posted by tsubasa912 at 10:02革細工

2024年06月06日

頼まれていたアザラシのポシェット夏になってしまいました



なかなか作れなくてやっと製作しました。
でも夏になってしまいました。



左が自分用に作って使っていたもので同じものを頼まれて作りました。
  

Posted by tsubasa912 at 11:11革細工

2024年05月18日

A4トートバッグ







肩に掛けた時に楽なようにベルト幅を広めにしてみました
  

Posted by tsubasa912 at 18:11革細工

2024年05月13日

蛇腹カメラの人感センサライト用にグリーンのオリンパス6



点灯するとグリーンは綺麗なのでグリーンバージョンに貼り革と蛇腹を折りました。
これからセンサーと基盤とCOBを組み込みます。
古いカメラなのでまずはバラしてきれいに洗ってアルコール消毒をして
それから改造カメラとして活かすのは難しいものはこうしてまた活躍の場を
色々なものを再利用して楽しんてます。  

2024年05月13日

スマホケースとぼしえっ



こんなのを作ってみました

A4サイズのトートバッグの注文が入ったのでデザイン考えないと

  

Posted by tsubasa912 at 09:02革細工

2024年04月27日

ハラコのヒョウ柄があったのでミニボストンバッグに

久し振りにバッグ作り。
丁度ミニボストンバッグ分のハラコのヒョウ柄があったのでバッグに仕立ててみました。





可愛いミニボストンバッグになりました。

毛足が短いのでオールシーズンいけるかも

この形も可愛いので別の革でまた作ってみます。

バッグ作りも楽しいです。  

Posted by tsubasa912 at 17:50Comments(0)革細工

2024年04月27日

バッグ完成



久し振りに手縫いで

手縫いは楽しいですね。  

Posted by tsubasa912 at 17:42Comments(0)革細工

2024年04月24日

久し振りに手縫いでバッグを縫ってます



昔作ったレーシングポニーに挟んで



革と布のコンビのバッグです

手縫いはいいですね  

Posted by tsubasa912 at 10:30Comments(0)革細工

2024年03月05日

ウエストポーチ

スマホとカードとルームキーが入るように作りました。



スマホのケースにより2種類作りました

茶系のも作ろうかと思ってます。  

Posted by tsubasa912 at 10:41Comments(0)革細工

2024年02月26日

ポシェットとスマホケース



一寸面白い皮でポシェットとIphone14用のカバーをセットで作りました

久し振りに皮屋です。  

Posted by tsubasa912 at 22:20革細工

2023年11月24日

久し振りにミニブーツ縫ってみました

ミニブーツの箱を見たら作りかけのブーツが二足あったので縫ってみました。

久し振りにミニブーツミシン掛け






もう少し小さい方がいいかな?

でもミシンで縫うのはこれくらいかな

手縫いだともう少し縫い目が荒くなるのでミシンで縫いたいです。

縫って底をはってカットしてこれから磨いて靴ひもを通して仕上げです

靴ひもを通すとこんな感じに



以前作ったのが沢山ありました

ストラップも付けて





  

Posted by tsubasa912 at 10:29革細工

2023年11月12日

スマホケース

ポシェットに合わせてスマホケースを作りました



  

Posted by tsubasa912 at 20:01革細工

2023年11月01日

ミニ掃除機ケース



作業台の上の配線くずや半田、糸くずなどを吸うように買ってみました。

充電式の軽い掃除機です。

13000PA強力吸引などと書いてあり車の掃除用によいようなことが書いてありますがせいぜい机の上のごみを吸う程度です

車の掃除など程遠いです。



机の脇に下げて置く用の革のケースを作りました。

小さいので机の脇に下げておいて使うのには便利です。

オモチャですね

  

Posted by tsubasa912 at 21:34革細工

2023年10月29日

掃除機ケースの余り革でドライバーケースを

切れ端を捨てるのも勿体ないのでドライバーケースを作りました



電動ドライバーケースにしました。

ミシンに下げておくようしました。



  

Posted by tsubasa912 at 10:58革細工

2023年10月22日

アザラシでスマホケースを作りました

家にいる時にスマホを携帯してないと不便なのでアザラシで作ってみました



首を降るようにしました

以前はこんな風に首降りにしたのですがカードなども入るようにして厚くなってしまって首降りでないものにしていましたが家ではスマホのみの方が便利なので





周りを囲むように作らないと角の毛皮が擦れて剥げてしまうので囲ってみました。

取り敢えず冬バージョンで作ってみました。  

Posted by tsubasa912 at 11:12革細工

2023年10月21日

冬バージョンのポシェット

自分用にダルメシアン柄の毛皮で作ってみましたが一寸女性的



黒い革とコンビも作ってみました



いまいちなのでアザラシで作りました



これがいいですね。

冬用に毛皮のポシェットにしました

水筒も毛皮のコートを着せて

奥様が水筒のキャップに何か可愛い動物の頭を着けたらと

早速考えなくては

今は右側の茶色い縦じま絞りのポシェット



少しドレッシーなクロコのコンビも



これから銀でベルト飾りを作りを作ってみます。  

Posted by tsubasa912 at 10:20革細工

2023年08月31日

水筒ホルダー

ポシェットに合わせて水筒ホルダーを作りました



ポシェットに合わせてスマホケース、アトマイザーを統一

  

Posted by tsubasa912 at 17:31革細工

2023年08月27日

自分用のポシェットとスマホケース



すまほとアトマイザーを同じ革で

ナスカンはまだ買いに行ってないのでとりあえずはシルバーで  

Posted by tsubasa912 at 23:37革細工

2023年08月26日

自分用のポシェット

スマホ、カード、鍵など夏はベルトに提げるのも暑いし

茶色の一寸面白い革で作ってみました





真鍮のナスカンがないのでベルトは縫いましたが

ナスカンを付けないと

シワがあるのでなかなか寸法が思うようにいかなくて

中も使い勝手のいいように作りました  

Posted by tsubasa912 at 23:13革細工

2023年07月10日

日傘にストラップを付けました

暑いので日傘をさして買い物に行ったらレジで傘の柄が真っ直ぐなので置く場がなくて困りました。

早速ストラップを作りました。

マジック三つ編みのストラップです。



これで突風でも傘を飛ばされることはないでしょう。

日傘でないと暑くて外は歩けません。

帽子では肩から背中が暑くて頭には汗をかくし

やっぱり日傘です。

車に一本玄関に一本2本用意してます。  

Posted by tsubasa912 at 11:06革細工

2023年07月03日

黄色いパーレット









黄色い外装にしてみました  

Posted by tsubasa912 at 22:54革細工# 蛇腹カメラ・カメラ

2023年05月07日

スマホポシェットを作りました。

久し振りに革屋さんです。

スマホのポシェットの注文

裏表使えるようにしました

表はクロコの型押し裏側は黒の組み合わせ





中は赤にしました。





スマホとハンカチ、ティッシュぐらい入るように

革細工も久しぶりです。  

Posted by tsubasa912 at 22:55革細工