2008年09月30日
2008年09月30日
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月29日
2008年09月28日
2008年09月28日
2008年09月28日
2008年09月28日
2008年09月27日
2008年09月27日
今日も虹

今日は朝から晴れたり雨が降ったりの繰り返しです。
恵山道の駅から函館の朝市
朝ご飯を食べて大沼へ
昨日通らなかった対岸を通りまた鹿部へ
鹿部から森町ー八雲ー長万部ー豊浦町
北海道海岸線一周の旅も残りわずかになりました。
海岸線も全く違う雰囲気でおもしろいです。
今日は海はべてなぎです。
明日は洞爺湖を回り室蘭へ
地球岬を回り登別ー苫小牧で終わりです。
Posted by tsubasa912 at
20:34
│キャンピングカーの旅
2008年09月27日
2008年09月27日
2008年09月27日
2008年09月27日
イカ刺し
水槽に烏賊が泳いでます。
これを釣ってその場でイカ刺しにしてくれます。





透き通っていて凄くきれいです。
足が元気に動いています。
美味しいです。
でも萩のケンサキイカの刺身の方が美味しいです。
これを釣ってその場でイカ刺しにしてくれます。





透き通っていて凄くきれいです。
足が元気に動いています。
美味しいです。
でも萩のケンサキイカの刺身の方が美味しいです。
タグ :活けイカ刺し
Posted by tsubasa912 at
20:02
│キャンピングカーの旅
2008年09月27日
2008年09月26日
2008年09月26日
恵山道の駅

夕陽に映える恵山です。
恵山道の駅から12~3分のところにある市民センターの温泉が
お湯の質が凄く良いです。
ナトリウム系の塩分の強い温泉です。
初山別のお湯もよかったですがここのお湯もなかなか良いです。
タグ :恵山温泉
Posted by tsubasa912 at
21:13
│キャンピングカーの旅
2008年09月26日
虹の架け橋 山と海 きれい!!


久しぶりにきれいな虹です。
山と海で見られるなんて・・・
函館から大沼公園へ
そこから鹿部に抜ける途中と
鹿部から恵山に向かう途中の海です。
二度も虹が見られるなんて幸せ・・・
ワイドレンズに取り替えなかったので全体は撮れませんでした。
180度きれいに虹の橋が架かりました。
以前1度だけ部屋の窓からきれいに180度の虹の橋を見て以来です。
タグ :虹
Posted by tsubasa912 at
21:05
│キャンピングカーの旅