2010年01月31日
2010年01月30日
皇司の引退相撲
断髪式

千日回峰をなさったあじゃりさんも参列されました。

断髪式に参列させてもらい初めて土俵にのりました。

朝青龍も今日は顔を見せました。
国技館前はカメラマンがいっぱいでした。
力士会の代表で挟みを入れました。


最後に入間川親方が止めばさみを入れて断髪式終了です。


お母さんから花束
ジーンときますね!

皇司関お疲れ様でした。
若藤親方です。


千日回峰をなさったあじゃりさんも参列されました。

断髪式に参列させてもらい初めて土俵にのりました。

朝青龍も今日は顔を見せました。
国技館前はカメラマンがいっぱいでした。
力士会の代表で挟みを入れました。


最後に入間川親方が止めばさみを入れて断髪式終了です。


お母さんから花束
ジーンときますね!

皇司関お疲れ様でした。
若藤親方です。

タグ :相撲
2010年01月30日
2010年01月29日
2010年01月28日
東京は5時過ぎでも外気温18.5度
秋葉原にダウンのジャンパーを着て買い物に行ったら暑くて
温度フューズ、サーモスタット、ソケット等納豆ボックスの材料を買ってきました。
それにしても真冬に桜の季節の陽気です。
車の外気温計は18.5度を表示しています。

現在の外気温と室温

北海道も暖かでしたが東京は暑いくらいです。
昨日の帯広もコート無しで氷の彫刻を見に行って寒くなかったですから
完全に気候がおかしくなりましたね。
温度フューズ、サーモスタット、ソケット等納豆ボックスの材料を買ってきました。
それにしても真冬に桜の季節の陽気です。
車の外気温計は18.5度を表示しています。

現在の外気温と室温

北海道も暖かでしたが東京は暑いくらいです。
昨日の帯広もコート無しで氷の彫刻を見に行って寒くなかったですから
完全に気候がおかしくなりましたね。
タグ :気温
2010年01月28日
2010年01月28日
2010年01月27日
2010年01月26日
2010年01月26日
2010年01月25日
2010年01月25日
2010年01月25日
2010年01月25日
2010年01月25日
2010年01月24日
2010年01月24日
2010年01月24日
ホームパーティー
岩手の渓流で釣ったイワナの燻製 ヤマメも有り

鰯のグラタン

鶏手羽の詰焼

牛イチボ抜くの煮込

笠間の畑の白菜鍋

浅蜊でスープを取りベーコンとチーズで

白菜が柔らかくなったら牛乳を入れカマンベールチーズ、シュレッダーチーズをいれて・・・
笠間の畑の大根サラダ

デザートはスポンジケーキにあまおうシャンテリー掛け

このほか鱈の白子と砂肝の皮の和え物
笠間の畑のサニーレタスのサラダ
やっぱりメタボになりますね。
これから2万本の水仙を見にお散歩に行きます。

鰯のグラタン

鶏手羽の詰焼

牛イチボ抜くの煮込

笠間の畑の白菜鍋

浅蜊でスープを取りベーコンとチーズで

白菜が柔らかくなったら牛乳を入れカマンベールチーズ、シュレッダーチーズをいれて・・・
笠間の畑の大根サラダ

デザートはスポンジケーキにあまおうシャンテリー掛け

このほか鱈の白子と砂肝の皮の和え物
笠間の畑のサニーレタスのサラダ
やっぱりメタボになりますね。
これから2万本の水仙を見にお散歩に行きます。
タグ :ホームパーティー