ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (818)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2011年02月28日

伊予厳選蜜柑





大きな蜜柑です。

夏みかんぐらいの大きさです。

大きい割に中の袋が薄くて食べやすいです。  
タグ :柑橘

Posted by tsubasa912 at 21:51果物

2011年02月28日

朝食用花巻

蒸す前



蒸し上がり



いつもはこれに唐辛子味噌やゆず味噌をつけて食べますが

ネギを刻んだものを唐辛子味噌と一緒に載せて食べると

これがまた癖になりそうです。

ジャムでもバターでもお味噌でも何にでも合いますね。

簡単に出来るので便利です。  
タグ :まんじゅう

Posted by tsubasa912 at 19:50美味しいお話

2011年02月27日

ホームパーティー

コハダと赤貝と鮭



平貝の生海苔ソース



太巻きのフライ  牛肉の時雨煮 菜花 紅ショウガ



牛三角バラのソテーネギ添え



サラダはサニーレタスとリンゴのサラダ

写真を撮り忘れ

デザートはお米を使って

牛乳で炊いたおかゆ(Riz au lait)にイチゴのソース



このデザートは美味しいです。

今回は温かいものにしました。



  

Posted by tsubasa912 at 10:41美味しいお話

2011年02月26日

たまにはピピチャンも

何時もキキとロロばかりなので



我が家には3匹のインコがいます。  
タグ :インコ

Posted by tsubasa912 at 14:53インコ

2011年02月26日

イングリッシュマフィン

フライドエッグを挟んで自家製トマトケチャップで



元町FUKUZOのKOTARO君のモーニングカップ

  
タグ :マフィン

Posted by tsubasa912 at 14:50美味しいお話

2011年02月26日

秋田県産 淡雪こまち

お米の品種です。

見た感じ、餅米が半分混じったようなお米です。



炊きあがった香りがやはり餅米です。

食感も、もちもち

  
タグ :

Posted by tsubasa912 at 00:28美味しいお話

2011年02月25日

茶碗蒸し

作ろうと思って10分

出汁 1カップ  (2個分)
卵  1個
塩 醤油

出汁に吸い物よりもちょっと濃いめに味をつけ卵をよくほぐし

泡立てないようにあわせます。

茶碗に入れ蓋をして

プレッシャーパンに水1cm入れ蒸し台を置き



その上に茶碗を置き蓋をしてシューッと音がして

おもりが動き始めたら火をとめてそのまま5分



これで茶碗蒸しが出来上がり。

絶対にすが立ったりすることはありません  

Posted by tsubasa912 at 23:19美味しいお話

2011年02月25日

キキとロロ

最近大人になったので手の中で寝ることはなくなりました。



  
タグ :インコ

Posted by tsubasa912 at 23:06インコ

2011年02月24日

ホテルレストランショー 厨房機器展

ビッグサイトで開催中

年々厨房機器もおもしろくなってきますね。

明日まで開催中  
タグ :ショー

Posted by tsubasa912 at 21:31その他・・・・・

2011年02月24日

山口のういろう

山口のういろうは美味しいです。



  
タグ :ういろう

Posted by tsubasa912 at 21:27美味しいお話

2011年02月24日

せとか





皮が薄いです





ミカンをそのまま大きくした感じですが

昔の大きいミカンのように皮がぷかぷかしていません。

中の皮も薄く食べやすく美味しいです!

  
タグ :柑橘

Posted by tsubasa912 at 21:23果物

2011年02月23日

鮭丸干し

東京で天日干しにしてやっと乾きました。

釧路においてあるのをまた東京で乾そうかと思います。

あまり暖かくならないうちに・・・

ハラスが脂があって美味しいです。

写真撮りにくいので野菜を干している盆ざるの上に置いて写しました。

カットして生で食べて凄く美味しいです。

  
タグ :

Posted by tsubasa912 at 21:33美味しいお話

2011年02月23日

長野県産コシヒカリ

長野県産コシヒカリ”幻の米ブナの恵”

というシールが張ってあります。

食べてみました。

美味しいお米です。

  
タグ :

Posted by tsubasa912 at 21:22美味しいお話

2011年02月22日

サザンイエロー







これは取り立てていうほどではないです。

四国は柑橘類は美味しいのが多いですね。  
タグ :柑橘

Posted by tsubasa912 at 14:56

2011年02月22日

柑橘いろいろ

愛媛から柑橘いろいろです。



大きめのグレープフルーツくらいの大きさがあります。





凄く大きいですが皮がとても薄く房の皮も薄く食べやすくて

美味しいミカンです。  
タグ :柑橘

Posted by tsubasa912 at 14:53果物

2011年02月21日

リフォーム

フローリング 天井 壁 諸々

ただいまリフォーム中

とりあえず今日まで明日から東京でお仕事

また来週



  
タグ :リフォーム

Posted by tsubasa912 at 23:02その他の工作いろいろ

2011年02月20日

福寿草

太田の庭に今年も福寿草が咲きました



今太田をリフォーム中

忙しくて写真撮る暇なし  
タグ :花 

Posted by tsubasa912 at 22:25花とその仲間達

2011年02月19日

酒まんじゅう

妙見茶屋の酒まんじゅう

  
タグ :まんじゅう

Posted by tsubasa912 at 23:14美味しいお話

2011年02月19日

下地センサー

昔買ったセンサーがいまいち調子悪いような気がして

新たに購入しました。

あまり変わらないみたいです。

  
タグ :センサー

Posted by tsubasa912 at 23:09便利グッツ

2011年02月18日

今朝の富士山

東京上空は曇りですが富士山は陽を浴びてきれいです。

西が晴れていますからもうじき東京も晴れますね。



  
タグ :富士山

Posted by tsubasa912 at 09:56風景

2011年02月17日

笠間の畑

白菜、キャベツ、ネギを収穫しました。

外側は霜にやられて芯の方だけです。



全部マメトラでうなってきました。

  
タグ :

Posted by tsubasa912 at 18:17笠間クラインガルテン

2011年02月16日

大人になったキキとロロ

すっかり大人になりました。

  
タグ :インコ

Posted by tsubasa912 at 10:14インコ

2011年02月15日

お昼は餃子が食べたいということで

餃子の皮を作るついでに花巻も練りました。

餃子は自家製の皮のほうがパリパリして美味しいです。

餃子は写真を撮りませんでした。

明日の朝用の花巻です。

ゆず味噌や唐辛子味噌をつけて

  
タグ :まんじゅう

Posted by tsubasa912 at 14:35美味しいお話

2011年02月15日

昨日作ったプリン

朝食に



本当に簡単で美味しいです。  
タグ :プリン

Posted by tsubasa912 at 14:28スイーツ

2011年02月15日

雪のマリーナ

あっという間に解けてしまいました。

現在外気温7度



太陽がまぶしいです。



誰かが雪だるまを



富士山も

  
タグ :マリーナ

Posted by tsubasa912 at 14:26風景

2011年02月15日

最近は納豆をよく作ります

音更大袖振りは本当に美味しい大豆ですね。

甘みがあって納豆や煮豆にはぴったりです。







昔の食べた納豆の味です。  
タグ :納豆

Posted by tsubasa912 at 00:00美味しいお話

2011年02月14日

おみやげにカスタードプリンを

プリンを作っておみやげに

1リットルの牛乳で15個できます。



これを食べると市販のものは食べられません

  
タグ :プリン

Posted by tsubasa912 at 17:45スイーツ

2011年02月14日

3時のおやつはガトーショコラ&ラスク

次男夫妻がおみやげに作って持ってきました。

なかなかよくできています。

特にラスクは市販のものは食べませんがこれは美味しいです。

ガトーショコラは次男が得意です。



ラスクはお嫁さんが

やはり手作りが一番ですね。



3時のおやつはコーヒーで  
タグ :ラスク

Posted by tsubasa912 at 16:10スイーツ

2011年02月14日

ホットケーキ

今日のお昼はホットケーキ

奥様が焼いたホットケーキです。

  

Posted by tsubasa912 at 16:04美味しいお話

2011年02月14日

白いイチゴ

白いイチゴのショートケーキです。

やっぱりイチゴは赤い方が美味しい

つまらないものを作りましたね。





  
タグ :イチゴ

Posted by tsubasa912 at 00:00スイーツ