2011年08月31日
2011年08月30日
十勝の小麦粉と池田町の長芋のピザ
純国産十勝の小麦粉をヤマチュウ社長の山本さんの製粉工場からいただいたので
ピザを焼いてみました。
池田町農協の組合長の鈴木さん達がが研究されたヤマトイモに近い
短い長芋を組み合わせてみました。
十勝は本当に食材の宝庫です。
小麦粉も十勝産でおいしいです。
うれしいですね!!
全部国産でできるなんて・・・
北海道は”ゆめぴりか”(米)もおいしいし
北海道に来ると太ります。
ところでピザですがトマトソースはもちろん自家製です。
バジルもベランダ産
これはいけます
とてもおいしいです。
明日はパンを焼いてみます。
2011年08月29日
2011年08月28日
2011年08月28日
2011年08月28日
2011年08月27日
2011年08月26日
2011年08月26日
枝豆コンバイン
北海道ならではの大型コンバイン
日本に5台しかないそうです。


枝豆だけが後ろの箱に




2ヘクタールの枝豆もあっという間に収穫です。
この機械はフランス製だそうです。
1台5000万円!
でも早い!
日本に5台しかないそうです。


枝豆だけが後ろの箱に




2ヘクタールの枝豆もあっという間に収穫です。
この機械はフランス製だそうです。
1台5000万円!
でも早い!

タグ :コンバイン
2011年08月25日
今夜は薪ストーブをずーっと焚いています
寒いです。
まだ8月です。
でも薪ストーブを焚いています。
なんか変な写真ですね。
傍らでトウモロコシを焼いています。
今北海道はトウモロコシが盛りです



薪の燃える炎をみていて、いい気持ちなのはやはりそれなりに寒いせいでしょう。
これで東京に戻ったらとたんにクーラーですね。
まだ8月です。
でも薪ストーブを焚いています。
なんか変な写真ですね。
傍らでトウモロコシを焼いています。
今北海道はトウモロコシが盛りです



薪の燃える炎をみていて、いい気持ちなのはやはりそれなりに寒いせいでしょう。
これで東京に戻ったらとたんにクーラーですね。
2011年08月25日
2011年08月25日
2011年08月25日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月23日
htc Evo は結局Bluetoothでアドレス帳は移せず
携帯のアドレスをBluetoothで送ろうといろいろやってみましたが
結局送れませんでした。
赤外線があるとこういうときは便利です。
やはり日本製の方が使い勝手がいいかな。
デザリングが使いたかったのでこれにしてみましたが
やはりHW-01Cで専用の方が便利かもしれません。
肝心なときに電池切れで電話が使えなくなるのも困ります。
なかなかいい機械ですが・・・

結局送れませんでした。
赤外線があるとこういうときは便利です。
やはり日本製の方が使い勝手がいいかな。
デザリングが使いたかったのでこれにしてみましたが
やはりHW-01Cで専用の方が便利かもしれません。
肝心なときに電池切れで電話が使えなくなるのも困ります。
なかなかいい機械ですが・・・
タグ :htc Evo
2011年08月23日
2011年08月22日
2011年08月22日
茄子の水漬け
茄子のおいしい季節です。
たくさんありすぎて食べるのが間に合いません。
干し茄子に漬け物、茄子の葛煮、茄子の酢の物、茄子そうめん
空揚げに田楽 何にしてもおいしいですがたくさんあるので
水漬けにしました。
5%の塩水に一晩漬けます。
6等分に縦割りにして5%の塩水に入れて軽く顔を出さないように
落としぶたをして一晩
簡易漬け物器で軽く押さえて一晩です。
絞らずそのまま

たくさんありすぎて食べるのが間に合いません。
干し茄子に漬け物、茄子の葛煮、茄子の酢の物、茄子そうめん
空揚げに田楽 何にしてもおいしいですがたくさんあるので
水漬けにしました。
5%の塩水に一晩漬けます。
6等分に縦割りにして5%の塩水に入れて軽く顔を出さないように
落としぶたをして一晩
簡易漬け物器で軽く押さえて一晩です。
絞らずそのまま
タグ :漬け物
2011年08月22日
うちの漁師が釣ってきました
昨日はキス釣りに行ったようです。
夕方半分おいていくからと届けに来てくれました。

早速奥様がさばいて天麩羅です。


これと野菜の天麩羅です。
ちょうどそんなとき次男夫婦から電話がありキスを食べに来るようにと
みんなで楽しめました。
又釣ってきてくださいね!
夕方半分おいていくからと届けに来てくれました。
早速奥様がさばいて天麩羅です。
これと野菜の天麩羅です。
ちょうどそんなとき次男夫婦から電話がありキスを食べに来るようにと
みんなで楽しめました。
又釣ってきてくださいね!
タグ :キス釣り