2012年03月31日
気仙沼で桜餅
今日朝出発しようとしましたが強風のため見合わせています。
風が強いとキャンピングカーで高速を走るのは嫌です。
夕方まで様子を見ます。
また仮設住宅で桜餅です。
とりあえず桜の葉を1200枚とこし餡を10kg用意しました。

今回はスイートポテトとピザのリクエストです。
サツマイモも50kg用意しました。
風が強いとキャンピングカーで高速を走るのは嫌です。
夕方まで様子を見ます。
また仮設住宅で桜餅です。
とりあえず桜の葉を1200枚とこし餡を10kg用意しました。
今回はスイートポテトとピザのリクエストです。
サツマイモも50kg用意しました。
2012年03月30日
2012年03月29日
2012年03月29日
2012年03月28日
2012年03月27日
2012年03月26日
2012年03月26日
うな重 高知かいだ屋
高知龍馬空港から車で桂浜方向に5分位のところにある鰻屋さんです。
飛行機が目印です。

以前は行くごとに食べに行きましたがしばらく食べに行きませんでした。
久しぶりに食べに行きました。
関東風の柔らかく蒸してから蒲焼にしたものを食べ付けていますが
このかいだ屋のうなぎはカリカリに表面が焼けています。
この食感は関東では絶対に味わえません。
口に入れて噛んだ瞬間ににカリッとします。
うなぎの蒲焼では関東に人間にとっては信じられません。
でもこれがすごく美味しいのです。

是非お勧めします。
高知に行ったら1度は食べる価値があります。
飛行機が目印です。
以前は行くごとに食べに行きましたがしばらく食べに行きませんでした。
久しぶりに食べに行きました。
関東風の柔らかく蒸してから蒲焼にしたものを食べ付けていますが
このかいだ屋のうなぎはカリカリに表面が焼けています。
この食感は関東では絶対に味わえません。
口に入れて噛んだ瞬間ににカリッとします。
うなぎの蒲焼では関東に人間にとっては信じられません。
でもこれがすごく美味しいのです。
是非お勧めします。
高知に行ったら1度は食べる価値があります。
タグ :うなぎ
2012年03月25日
野市小東北スマイルチームの皆さんと
東北スマイルチームと食事会をしました。
クレープを焼きました。





今日のお献立は
きのこのスープ牛乳仕立て
室戸のブリのラビゴットソース
鶏のチーズ焼き ブロッコリー、ナス添え
キュウリ、新玉ねぎ トマトのサラダ
いちごのクレープでした。
スマイルチームのみなさん卒業です。
東北支援に1年間頑張てくれました。
市からも表彰されました。
こんな素敵な子供たちがいてくれるので将来の日本は良くなります。
卒業おめでとうございます。
これからも頑張ってください。
また一緒に東北を応援しましょうね。
ありがとうございました。
クレープを焼きました。
今日のお献立は
きのこのスープ牛乳仕立て
室戸のブリのラビゴットソース
鶏のチーズ焼き ブロッコリー、ナス添え
キュウリ、新玉ねぎ トマトのサラダ
いちごのクレープでした。
スマイルチームのみなさん卒業です。
東北支援に1年間頑張てくれました。
市からも表彰されました。
こんな素敵な子供たちがいてくれるので将来の日本は良くなります。
卒業おめでとうございます。
これからも頑張ってください。
また一緒に東北を応援しましょうね。
ありがとうございました。
タグ :野市小東北スマイルチーム
2012年03月24日
2012年03月24日
2012年03月23日
いつの間にかアクセス数50万を超えました
今何気なくカウンターを見たら50万を超えていました。
毎日なんとんく書いていたらこんなにアクセスしていただきありがとうございます。
毎日なんとんく書いていたらこんなにアクセスしていただきありがとうございます。
Posted by tsubasa912 at
12:00
2012年03月22日
キャンピングトレーラー
夕方通関が終わったからと見せに来てくれました。
やっぱり大きいです。
GMCのお尻が下がっています。
やはり重量があります。
中は大きいからいいですが日本を走るのにはちょっと大きすぎます。
今あるキャンピングカーの三倍の長さがあります。





寝室も広くて寝やすそうですが全長16mでは東京では無理ですね。
やっぱり大きいです。
GMCのお尻が下がっています。
やはり重量があります。
中は大きいからいいですが日本を走るのにはちょっと大きすぎます。
今あるキャンピングカーの三倍の長さがあります。
寝室も広くて寝やすそうですが全長16mでは東京では無理ですね。
タグ :キャンピングトレーラー
2012年03月21日
2012年03月20日
2012年03月20日
2012年03月19日
素敵なメール
支援する側と支援される側の成長と進化
吉田 千春
東日本大震災前巻き起こった、タイガーマスク運動では、物理的な寄付も行なわれましたが、それ以上に人の温かさや温もりを持つことの大切さを教えられたように思います。
ふれあうことで傷つき心を閉ざした子供たちの心を解かし大切な何かを引き出していったように思います。
支援することとは、他人の人生に関わりと影響を与えることになるのだから、「責任」があることなのだと東日本大震災を通じて考えました。
単に何かをあげる与えることではないようです。
支援される側の癒し、そしてその成長進化へと向かうような関わり方や与え方をひとり一人が考え行動することが重要になっています。
今まで支援活動というと常に支援する相手側(受け側)ばかりが注目されました。今後は、支援をする相手側だけに焦点を当てるのではなく、支援活動、支援をする側の人々自身をも含めた全体を見渡し進化していく必要があると思います。
「誰かが困っていると助けたい」という気持ちになるのは、人間の本能的、根源的なものだと思います。
しかし、「助ける」=「与える」ということは、自分にない物は与えることはできないということです。
今後の支援活動を考えた時に、自分の器を大きく育てるということも必要になるのではないかと考えます。
支援するということは、多かれ少なかれ他人の人生に関わりをもつことであり、
その責任が生じることだと思います。「過ぎたるは及ばざるが如し」
支援をする側とされる側のニーズの調整も、これからの課題になると考えています。
吉田 千春
東日本大震災前巻き起こった、タイガーマスク運動では、物理的な寄付も行なわれましたが、それ以上に人の温かさや温もりを持つことの大切さを教えられたように思います。
ふれあうことで傷つき心を閉ざした子供たちの心を解かし大切な何かを引き出していったように思います。
支援することとは、他人の人生に関わりと影響を与えることになるのだから、「責任」があることなのだと東日本大震災を通じて考えました。
単に何かをあげる与えることではないようです。
支援される側の癒し、そしてその成長進化へと向かうような関わり方や与え方をひとり一人が考え行動することが重要になっています。
今まで支援活動というと常に支援する相手側(受け側)ばかりが注目されました。今後は、支援をする相手側だけに焦点を当てるのではなく、支援活動、支援をする側の人々自身をも含めた全体を見渡し進化していく必要があると思います。
「誰かが困っていると助けたい」という気持ちになるのは、人間の本能的、根源的なものだと思います。
しかし、「助ける」=「与える」ということは、自分にない物は与えることはできないということです。
今後の支援活動を考えた時に、自分の器を大きく育てるということも必要になるのではないかと考えます。
支援するということは、多かれ少なかれ他人の人生に関わりをもつことであり、
その責任が生じることだと思います。「過ぎたるは及ばざるが如し」
支援をする側とされる側のニーズの調整も、これからの課題になると考えています。
タグ :手紙
2012年03月18日
ホームパーティー
帆立貝 カツオ 生昆布

姫筍の唐揚げ

わかめの中芯のサラダ

鯛のミネストローネ風

ペンネのチーズ焼き

アスパラガスご飯

牛ロースの炙り焼き 姫筍 アスパラガス添え

玉ねぎと羊肉のスープ仕立て

そば粉のクレープ紅あずま包み
姫筍の唐揚げ
わかめの中芯のサラダ
鯛のミネストローネ風
ペンネのチーズ焼き
アスパラガスご飯
牛ロースの炙り焼き 姫筍 アスパラガス添え
玉ねぎと羊肉のスープ仕立て
そば粉のクレープ紅あずま包み
タグ :会食
2012年03月17日
2012年03月16日
2012年03月15日
2012年03月14日
しかりべつ湖コタン 素晴らしい!!
然別湖の氷の芸術です。
アイスバーやホール等今年のもすごいです。
凄い! 凄い! 綺麗 それしか出てきません。
本当に綺麗です。
氷の館です。
前回行った時よりもすごいです。
一度は行く価値があります。
是非見に行ってください。






小林隊長 氷の露天風呂のまえで現地の美人スタッフと
アイスバーやホール等今年のもすごいです。
凄い! 凄い! 綺麗 それしか出てきません。
本当に綺麗です。
氷の館です。
前回行った時よりもすごいです。
一度は行く価値があります。
是非見に行ってください。
小林隊長 氷の露天風呂のまえで現地の美人スタッフと
タグ :氷の館