2015年01月31日
2015年01月30日
2015年01月30日
2015年01月30日
2015年01月29日
自炊
久しぶりに自炊です。
なかなかやる時間がなくて・・・
20冊ほど取り込みました。
ScanSnap IX500 スキャナー

同時両面スキャンで1分25枚50ページ
プラスPK-513LNA 断裁機

雑誌が一発できれいにカットできます。
気持ち良い切れ味です。
scansnapで取り込み楽2ライブラリーで編集1冊10分くらいです。
これでiPadで持ち歩けます。
便利ですね。
なかなかやる時間がなくて・・・
20冊ほど取り込みました。
ScanSnap IX500 スキャナー
同時両面スキャンで1分25枚50ページ
プラスPK-513LNA 断裁機
雑誌が一発できれいにカットできます。
気持ち良い切れ味です。
scansnapで取り込み楽2ライブラリーで編集1冊10分くらいです。
これでiPadで持ち歩けます。
便利ですね。
2015年01月29日
2015年01月28日
2015年01月27日
2015年01月27日
2015年01月26日
2015年01月26日
2015年01月25日
2015年01月25日
ホームパーティー
ホタルイカのマリネ・白子のサラダ仕立て

今日は白菜で
白菜とベーコンの牛乳仕立てのスープ

白菜とタラのサラダ

マグロのかまのロースト


白菜のミルフィーユ

デザート
韓国風白玉

紅はるか焼き芋冷製

仙台麩黒糖かりんとう

仙台麩わさびせんべい

今日は日本茶
今日は白菜で
白菜とベーコンの牛乳仕立てのスープ
白菜とタラのサラダ
マグロのかまのロースト
白菜のミルフィーユ
デザート
韓国風白玉
紅はるか焼き芋冷製
仙台麩黒糖かりんとう
仙台麩わさびせんべい
今日は日本茶
2015年01月24日
2015年01月23日
2015年01月23日
2015年01月22日
2015年01月21日
2015年01月20日
2015年01月19日
2015年01月19日
みさかの芝生は除染で砂地に
雪がちょっと残っています

寒いので解けませんね。
4年目でやっと除染です。
屋根や樋を洗浄して芝生を剥がしてそこへ砂を入れて何て作業を
全戸行っています。
今更という感じです。
原発事故の大変さを痛感します。
後処理は今後何十年もかかりそうですね。
原発事故の重大さを皆忘れかけているのではないでしょうか。
もう一度皆でエネルギーの使い方を考える時期にきているとおもいます。

寒いので解けませんね。
4年目でやっと除染です。
屋根や樋を洗浄して芝生を剥がしてそこへ砂を入れて何て作業を
全戸行っています。
今更という感じです。
原発事故の大変さを痛感します。
後処理は今後何十年もかかりそうですね。
原発事故の重大さを皆忘れかけているのではないでしょうか。
もう一度皆でエネルギーの使い方を考える時期にきているとおもいます。
Posted by tsubasa912 at
07:44
2015年01月18日
2015年01月17日
2015年01月16日
2015年01月15日
2015年01月15日
2015年01月15日
2015年01月14日
2015年01月13日
2015年01月13日
ミノムシちゃん
うちの奥様が2匹飼育しています。
薔薇の蕾を切って部屋で咲かせていたら小さな1cm位のミノムシが2匹ついていました。

かわいそうだから育てると新しい葉っぱを入れてあげました。
そうしたら新しい葉っぱに引っ越しました。
蓑を着たまま移動するのですね。
初めて知りました。
面白いですね。
蓑のまま移動して歩きます。

どれくらいまで育つのかな
薔薇の蕾を切って部屋で咲かせていたら小さな1cm位のミノムシが2匹ついていました。
かわいそうだから育てると新しい葉っぱを入れてあげました。
そうしたら新しい葉っぱに引っ越しました。
蓑を着たまま移動するのですね。
初めて知りました。
面白いですね。
蓑のまま移動して歩きます。
どれくらいまで育つのかな