2016年02月29日
2016年02月28日
久しぶりにウオッチを
久しぶりにイラストレーターでウオッチを

クロックは作りましたがウオッチは久しぶりです。
こんなのも面白いでしょう。

クロックは作りましたがウオッチは久しぶりです。
こんなのも面白いでしょう。
Posted by tsubasa912 at
16:04
│カスタムウオッチ Illustrator編
2016年02月28日
2016年02月27日
2016年02月26日
スマートウオッチ・ファウエィーとソニー
いかにもスマートウオッチという感と一見普通の時計風


同時にテストしようとしたらばだめです。
ソニーのアプリがファウエィーに合わないようでめちゃくちゃな消費電力です。
半日持ちません。
即削除して原因を調べないと。
ファウエィーを少し使ってなじんだら再度挑戦してみます。
ファウエィーは出来はスマートウオッチとしてはもの凄くいいですがバイブが振動が早すぎるため
バイブレーションとしては腕で感じにくいです。
外で回りがうるさいところでは全く気が付きません。
本来スマホの着信がわからないので購入しましたがその点は全く使い物になりません。
でも着歴やメール・予定などが表示されるのでその点は便利です。
バイブだけ何とかなるととてもいい時計ですが


同時にテストしようとしたらばだめです。
ソニーのアプリがファウエィーに合わないようでめちゃくちゃな消費電力です。
半日持ちません。
即削除して原因を調べないと。
ファウエィーを少し使ってなじんだら再度挑戦してみます。
ファウエィーは出来はスマートウオッチとしてはもの凄くいいですがバイブが振動が早すぎるため
バイブレーションとしては腕で感じにくいです。
外で回りがうるさいところでは全く気が付きません。
本来スマホの着信がわからないので購入しましたがその点は全く使い物になりません。
でも着歴やメール・予定などが表示されるのでその点は便利です。
バイブだけ何とかなるととてもいい時計ですが
2016年02月25日
HDDからSSDへ
全部のPCをwindows10にしてしまったら動かないソフトが出てきて
結局1台windows7のPCをSSD化しないと遅くて不便なので
最後の1台をSSD化
1TのHDDを500GのSSDに
今回もトランセッドのSSDにしました。
AOSのファァイナルハードディスク/SSD入れ替え15+というソフトを使いました。
USB接続で書き換えました。

今回のコピーに6時間27分かかりました。
ほっておけば終わるので時間がかかってもあまり気にはなりません。
コピー終わったSSDを付いているHDDをはずして付け替えです。

3.5インチのHDDと右のSSD

SSDに付け替えたPC

SSDを使いつけるとこれにしないと遅くてイラつきます。
結局1台windows7のPCをSSD化しないと遅くて不便なので
最後の1台をSSD化
1TのHDDを500GのSSDに
今回もトランセッドのSSDにしました。
AOSのファァイナルハードディスク/SSD入れ替え15+というソフトを使いました。
USB接続で書き換えました。

今回のコピーに6時間27分かかりました。
ほっておけば終わるので時間がかかってもあまり気にはなりません。
コピー終わったSSDを付いているHDDをはずして付け替えです。

3.5インチのHDDと右のSSD

SSDに付け替えたPC

SSDを使いつけるとこれにしないと遅くてイラつきます。
Posted by tsubasa912 at
21:22
│その他の工作いろいろ
2016年02月24日
2016年02月23日
2016年02月23日
HDDからSSDに
HDDからSSDに入れ替えました。
DVDドライブを外して

HDDを取り外し

同じ1Tbでもこんなに大きさが違います
小型で早くていいですね

書き換えたものに交換

速さが全然違うのでもう1台も換えます。
DVDドライブを外して

HDDを取り外し

同じ1Tbでもこんなに大きさが違います
小型で早くていいですね

書き換えたものに交換

速さが全然違うのでもう1台も換えます。
Posted by tsubasa912 at
10:58
│その他の工作いろいろ
2016年02月22日
2016年02月21日
2016年02月20日
2016年02月20日
2016年02月19日
HUAWEI WATCH アンドロイドウオッチ
Huaweiのウオッチが届きました。
さすがにケースやバンドの出来は素晴らしいです。
ウエアラブルウオッチはおもちゃみたいのが多いですがこれは出来がとてもいいです。
ガラスもサファイヤガラスです。ケースの仕上げもとてもいいです。
普段普通の時計としても十分に使えそうです。
というのは常時アナログのシンプルな時計表示になっています。

随分しっかりした箱に入っています。

箱がずっしり重いのでびっくりしました。 700g近くあります。


時計はそんなに重くなくごく普通の重さです。箱が重いのですね。

設定は簡単です。
android wearをインストールしてあとは画面通りです。
思ったよりも簡単でした。
とりあえずはその他のアプリは後にして動くようにしました。




という感じでです。
電池の持ちは昨日は朝から1日つけていて22時の時点で35%残でした。
今朝は散歩したせいか現時点で残56%です。
これから使ってみますが時計としてもよさそうです。
電池の持ちですが???
メールや電話の着信はバイブと画面で見られます。
Gmailは画面で読めます。
なかなか面白そうです。
時計はいろいろ加工しますのでその点からみてケース等の出来は最初にも申し上げましたが
素晴らしいです。
値段なりの出来栄えと思います。
内容についてはこれから使ってみてアップします。
さすがにケースやバンドの出来は素晴らしいです。
ウエアラブルウオッチはおもちゃみたいのが多いですがこれは出来がとてもいいです。
ガラスもサファイヤガラスです。ケースの仕上げもとてもいいです。
普段普通の時計としても十分に使えそうです。
というのは常時アナログのシンプルな時計表示になっています。

随分しっかりした箱に入っています。

箱がずっしり重いのでびっくりしました。 700g近くあります。


時計はそんなに重くなくごく普通の重さです。箱が重いのですね。

設定は簡単です。
android wearをインストールしてあとは画面通りです。
思ったよりも簡単でした。
とりあえずはその他のアプリは後にして動くようにしました。




という感じでです。
電池の持ちは昨日は朝から1日つけていて22時の時点で35%残でした。
今朝は散歩したせいか現時点で残56%です。
これから使ってみますが時計としてもよさそうです。
電池の持ちですが???
メールや電話の着信はバイブと画面で見られます。
Gmailは画面で読めます。
なかなか面白そうです。
時計はいろいろ加工しますのでその点からみてケース等の出来は最初にも申し上げましたが
素晴らしいです。
値段なりの出来栄えと思います。
内容についてはこれから使ってみてアップします。
2016年02月18日
2016年02月17日
西伊豆しおかつおうどん
下田の友人が送ってくれました。
うどんにふりかけをかけて付いているたれを絡めておかかをかけて

出来上がりはこんな感じです。
ご当地グルメいろいろ考えますね!
うどんにふりかけをかけて付いているたれを絡めておかかをかけて

出来上がりはこんな感じです。
ご当地グルメいろいろ考えますね!
Posted by tsubasa912 at
09:57
2016年02月16日
2016年02月15日
コーヒードリッパー
銅製のハリオ V60 Copper Dripper と V60 Renge Server 600 Clear

またまた道具が増えました。
ちょっと気分を変えて朝のコーヒーを入れようかと
ドリッパーなかなかいい感じです。

サーバーも電子レンジ対応です。

またまた道具が増えました。
ちょっと気分を変えて朝のコーヒーを入れようかと
ドリッパーなかなかいい感じです。

サーバーも電子レンジ対応です。
2016年02月14日
2016年02月13日
2016年02月12日
面白い自動販売機
初めて見ました。
色々の自販機ありますがこれは初めてです。
売っているものは

この時期になんとサツマイモ
さむさによわいのに
プチプチに包まれていますが
外気温泉がマイナスです。
もちろん室内に設置されています。
いやさかの玄関です
色々の自販機ありますがこれは初めてです。

売っているものは

この時期になんとサツマイモ
さむさによわいのに
プチプチに包まれていますが
外気温泉がマイナスです。
もちろん室内に設置されています。
いやさかの玄関です
2016年02月12日
2016年02月11日
スーパーマーケットトレードショー
昨日に引き続き行って来ました。
なかなか面白いです。
今は白河です。
外気温マイナス4度
本の編集にきました
回りはまだ雪が残っています
なかなか面白いです。
今は白河です。
外気温マイナス4度
本の編集にきました
回りはまだ雪が残っています
Posted by tsubasa912 at
23:59
2016年02月10日
2016年02月09日
2016年02月08日
ホームパーティー
春野菜のサラダ仕立て

ヒラメのゼリー

カキと野菜のワイン蒸

なめこと卵白のスープ

タラのパセリソース

サーロインステーキ牛筋のソース

ババロアイチゴソース

ちょっと食べすぎかな
でも体重コントロールはバッチリOK

ヒラメのゼリー

カキと野菜のワイン蒸

なめこと卵白のスープ

タラのパセリソース

サーロインステーキ牛筋のソース

ババロアイチゴソース

ちょっと食べすぎかな
でも体重コントロールはバッチリOK