2016年10月31日
2016年10月31日
2016年10月30日
2016年10月29日
2016年10月28日
2016年10月27日
2016年10月27日
2016年10月27日
2016年10月26日
2016年10月25日
本谷隊長が11月1日から現地調査と活動に行きます
鳥取の中村隊長より本谷隊長に連絡がありました。
屋根用の防水シートは現時点熊本などからの支援により十分にあるが屋根に上って作業できるボランティアの数が足らないとのこと。
危険作業なので一般ボランティアでは無理なのでその作業経験のある専門ボランティアを必要としています。
集結として本谷隊長の現地調査により改めてまた連絡します。
屋根用の防水シートは現時点熊本などからの支援により十分にあるが屋根に上って作業できるボランティアの数が足らないとのこと。
危険作業なので一般ボランティアでは無理なのでその作業経験のある専門ボランティアを必要としています。
集結として本谷隊長の現地調査により改めてまた連絡します。
2016年10月25日
2016年10月24日
鳥取地震について集結に連絡
本日河野隊長より連絡あり
鳥取の消防の中村隊長より連絡があり屋根瓦落下のため防水シートで
カバーしたいが防水シート不足、また屋根に上って作業できる人材不足である。
今夜本谷隊長が現地と連絡を取り今後の方針が決まります。
集結を応援する会としては防水シートを現地に送る予定。
作業できる人材との兼ね合いもあり本谷隊長からの連絡待ちです。
鳥取の消防の中村隊長より連絡があり屋根瓦落下のため防水シートで
カバーしたいが防水シート不足、また屋根に上って作業できる人材不足である。
今夜本谷隊長が現地と連絡を取り今後の方針が決まります。
集結を応援する会としては防水シートを現地に送る予定。
作業できる人材との兼ね合いもあり本谷隊長からの連絡待ちです。
2016年10月23日
2016年10月22日
2016年10月21日
2016年10月20日
2016年10月19日
2016年10月17日
2016年10月17日
2016年10月16日
2016年10月16日
2016年10月15日
今夜も美味しい三浦屋さん
今日もボート会場で有名になった登米市津山町の三浦屋さんですか。
登米に来るのが楽しみなのは三浦屋さんの食事です。
本当に美味しいです。
このお店は教えたくない秘密の所にしておきたい感じです。
でも皆に食べてもらいたいです。
登米に来たらやはりブログは三浦屋さんになりますね。
今日も幸せです。










いつもお料理が美味しいだけでなくお花も素敵です。
登米に来るのが楽しみなのは三浦屋さんの食事です。
本当に美味しいです。
このお店は教えたくない秘密の所にしておきたい感じです。
でも皆に食べてもらいたいです。
登米に来たらやはりブログは三浦屋さんになりますね。
今日も幸せです。










いつもお料理が美味しいだけでなくお花も素敵です。
2016年10月14日
2016年10月13日
2016年10月12日
2016年10月10日
2016年10月09日
スマホ用内視鏡 USB接続エンドスコープ
amazonのタイムセールに出ていたので買ってみました。
長さは5mあります。
隙間の中が見えます。
パーツを落とした時に使ってみようかと思います。

ライトが付いていて真っ暗闇で見えます。

こんな感じで映ります。

おもちゃにはいいかな
長さは5mあります。
隙間の中が見えます。
パーツを落とした時に使ってみようかと思います。

ライトが付いていて真っ暗闇で見えます。

こんな感じで映ります。

おもちゃにはいいかな
2016年10月08日
2016年10月07日
キャリーケースのタイヤ破損
先日宮城に行くのにキャリーケースを引いていたら東京駅で急にゴトガタ振動と音が
しましたよく見たらタイヤの破損
引けない状態ではなかったのでそのまま引いて出かけました。
帰りに大丸でキャスターだけけえられないかと聞いたところリモア以外は修理不能でストのこと。
ケースそのものはしっかりしているのに捨てたらごみになります。
そこでネットで調べたところ中国製ですが交換用の車輪がアマゾンにありました。
早速注文
ホームセンターにもありますが目地が出っ張るのでキャリーケース用のものを注文しました。
まあ半月は来ないでしょう。
とりあえず壊れた車輪の取り外しです。

ドリルでもんでシャフトを抜きました。

作業時間は10分ぐらいです。

簡単に抜けました

破損した車輪とシャフト

あとは車輪の届くの待ちです。
しましたよく見たらタイヤの破損
引けない状態ではなかったのでそのまま引いて出かけました。
帰りに大丸でキャスターだけけえられないかと聞いたところリモア以外は修理不能でストのこと。
ケースそのものはしっかりしているのに捨てたらごみになります。
そこでネットで調べたところ中国製ですが交換用の車輪がアマゾンにありました。
早速注文
ホームセンターにもありますが目地が出っ張るのでキャリーケース用のものを注文しました。
まあ半月は来ないでしょう。
とりあえず壊れた車輪の取り外しです。

ドリルでもんでシャフトを抜きました。

作業時間は10分ぐらいです。

簡単に抜けました

破損した車輪とシャフト

あとは車輪の届くの待ちです。
Posted by tsubasa912 at
22:00
│その他の工作いろいろ