ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (822)
風景 (1061)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2017年06月30日

美味しい玉ねぎのから揚げ



玉ねぎのから揚げ美味しいですね!

久しぶりに作りました
  

Posted by tsubasa912 at 23:49美味しいお話

2017年06月27日

今夜は


  

Posted by tsubasa912 at 23:57美味しいお話

2017年06月26日

TPMSをつけました、タイヤ空気圧監視装置







シガーライター用のコンセント差すだけです。

キャンピングカーに付けたのはホイルにつけるタイプで電池交換ができませんでした。

これはエアーバルブキャップの代わりにつけるだけです。

電池交換もできます。

値段も6分の1以下です。

空気圧、タイヤ温度バッテリー電圧が読めます。

値段が安いので期待はしていませんでしたが良さそうです。

あとは耐久性ですね。

楽しいオモチャです。  

Posted by tsubasa912 at 17:33オートバイ・車便利グッツ

2017年06月25日

ホームパーティー

サザエ つぶ貝 シラス



仙台麸と牛タンの酢の物



ビッシソワーズ



ホンビノス酒蒸し



ホタテとチーズの春巻き 野菜の春巻き



ビーフシチュー



トウモロコシご飯



レタスと紫玉ねぎのサラダ



梅ゼリー













  

Posted by tsubasa912 at 11:01美味しいお話

2017年06月23日

キャンピングカー2103号みさかへ




しばらくみさかにパーク

東北の旅の拠点に  

Posted by tsubasa912 at 15:01キャンピングカー

2017年06月22日

遊歩道の栗に実が付きました

  

Posted by tsubasa912 at 22:30散歩

2017年06月21日

魚好きとの差

魚好きはきれいに食べますね

手前と向こうの差

  

Posted by tsubasa912 at 23:47美味しいお話

2017年06月20日

今夜は

  

Posted by tsubasa912 at 22:59美味しいお話

2017年06月19日

昨夜は奥飯坂吉川屋





温泉にのんびり入ってきました  

Posted by tsubasa912 at 22:46

2017年06月19日

郵便ポスト



懐かしいですね。

白河に二ヶ所見つけました  

Posted by tsubasa912 at 22:41散歩

2017年06月18日

南湖



  

Posted by tsubasa912 at 08:20散歩

2017年06月18日

白河南湖散歩





南湖までの道路のケシの花  

Posted by tsubasa912 at 08:18散歩

2017年06月18日

みさか散歩



久し振りにみさかを散歩してます  

Posted by tsubasa912 at 07:33散歩

2017年06月17日

今日のお昼は



仙台麩春巻き

鶏のクリームコロッケ

コーヒー寒天  

Posted by tsubasa912 at 14:50美味しいお話

2017年06月17日

今日の朝ごはん

  

Posted by tsubasa912 at 14:47美味しいお話

2017年06月16日

今夜もとびきり美味しいです











今夜も最高

三浦やさんのお食事が楽しみです。

美味しかったです。  

Posted by tsubasa912 at 21:42美味しいお話

2017年06月15日

今夜の夕食は










話が弾んでデザートを撮るのを忘れました。

イチゴのパルフェ  

Posted by tsubasa912 at 21:17美味しいお話

2017年06月14日

今夜は三浦屋さん









何時も美味しいです。  

Posted by tsubasa912 at 21:27美味しいお話

2017年06月14日

JR北海道新幹線の車両



今乗っている新幹線  

Posted by tsubasa912 at 12:10

2017年06月13日

牛タンと仙台麸の時雨煮

牛タンのさがりと仙台麸で時雨煮にしました。

相性ピッタリ

御飯がすすみます。



でも脂肪分が少なく良質のたんぱく質で食べ過ぎても大丈夫ですね。

煮込んで余分な脂は取り除いてあります。
  

Posted by tsubasa912 at 21:54美味しいお話

2017年06月12日

百合も蕾が大きくなってきました



北海道帯広の山西さんのところからの百合の球根です。
  

Posted by tsubasa912 at 00:20花とその仲間達

2017年06月11日

母の日プレゼントのバラ

ずいぶんたくさん咲きました。

もうぼちぼち終わりですね。


  

Posted by tsubasa912 at 21:19花とその仲間達

2017年06月10日

牛タンの仙台麸カナッペ・ラビゴットソース



仙台麸でカナッペを作りました。

牛タンのラビゴットソースです。



  

Posted by tsubasa912 at 23:14美味しいお話

2017年06月09日

眼下は夏景色



緑が濃くなりました
  

Posted by tsubasa912 at 08:59風景

2017年06月08日

ホタテとチーズとレタスの春巻き

洋風の春巻きにしました。





  

Posted by tsubasa912 at 22:05美味しいお話

2017年06月07日

東北道上り上河内SAのニラ味噌ラーメン

上河内SAのレストランのラーメンです。

写真を撮るのを忘れてまた食べてしまいました。

なんとなく忙しくて昨日もブログを書くのを忘れました。

今日は東京に戻る途中で珍しくラーメンです。

ラーメンを食べるのは1年に一回くらいです。



食べかけのラーメンですみません。

今日は疲れていて運転するのが楽しくなかったです。

でも今日は最近の自動追尾のオートクルーズだったので楽でした。

車線逸脱防止機構も面白いですね。

微妙にハンドルを修正しますね。

何か運転する楽しさは無くなりますね。

これも時代の流れですね。  

Posted by tsubasa912 at 23:16

2017年06月05日

今夜はいやさか

食事をすると温泉がただ

あげ餅納豆うどん



空揚げ定食



ミニ漬け丼とうどん



温泉は熱くていいです  

Posted by tsubasa912 at 23:41

2017年06月05日

みさかのお庭



草刈をしました。

  

Posted by tsubasa912 at 08:06

2017年06月02日

遊歩道の栗の花



梅もなっています

  

Posted by tsubasa912 at 22:35散歩

2017年06月01日

三つ葉いっぱいの仙台麸玉子とじ



香りがよくて美味しいです
  

Posted by tsubasa912 at 08:15美味しいお話