ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2018年06月30日

大潮で潮が引いてしまいました








  

Posted by tsubasa912 at 13:32風景

2018年06月30日

集結活動報告

昨日は雨のためシート張りは中止となり、ドローンチーム3名と、
2機が加わり7件を上空から調査しました。新しい機材が登場しました!








  

2018年06月30日

久しぶりに富士山を見ました



最近は富士山気にもしてなかったので

でもやはり富士山はいいですね

スマホでで撮影した写真です  

Posted by tsubasa912 at 08:52風景

2018年06月30日

眼下ははぜ釣り



見てたら釣れてます  

Posted by tsubasa912 at 08:48釣り

2018年06月30日

今朝の朝食は



フレンチトーストを焼きながらドリップコーヒーを入れて



仙台麩レンチトースト桃ソース

桃が沢山出回ってきたので一寸ソースを作って





いつもは自家製パンですがたまにはフレンチトーストも  

Posted by tsubasa912 at 08:24美味しいお話

2018年06月29日

ザクロ





散歩道のザクロ

今年は少ないようです  

Posted by tsubasa912 at 17:00散歩

2018年06月28日

集結活動報告

河野隊長より

本日高槻市南平台で工務店が実施したシートの張り直しをしました!
7名で実施しました!
  

2018年06月28日

鷺が小魚を捕ってます





  

Posted by tsubasa912 at 10:40散歩

2018年06月28日

集結隊員に連絡



林和夫隊長より

VC、高槻市地域福祉会館
〒569-0065
高槻市城西町4-4-6
☎ー072-674-7496
宿泊施設ー特養老人ホーム豊中グリーン、ヒル
・、、冷蔵庫、布団使用可
10人から20人可能
早めに連絡下さい!
担当ー林和夫隊長
strong>  

2018年06月28日

まだねじり花が咲いてます



ほとんどのねじり花は終わっていますがまだ咲いているのがありました  

Posted by tsubasa912 at 07:21散歩

2018年06月27日

集結活動報告 大阪北部地震災害

本日高槻市庄所町でブルーシート貼りを実施しました!






  

2018年06月27日

町田さんのイチゴ

イチゴが一粒ずつクッションでくるまれて

初めてです。

普通は箱に並べられてくるのに



これから夏に向かってのイチゴです  

Posted by tsubasa912 at 08:30美味しいお話

2018年06月27日

アサリと蜆かな



中川で蜆かな貝採り用のかごがあります

それとも江戸前アサリかな

鴨と鵜が日向ぼっこ

  

Posted by tsubasa912 at 07:06散歩

2018年06月27日

お遊び時計

部屋を掃除したら目覚まし時計が沢山出てきました。

ふくちゃんシリーズで目覚まし時計を作ってみました。












なかなか可愛いでしょう  

Posted by tsubasa912 at 06:57カスタムウオッチ その他

2018年06月27日

東京の漁港 何時出港するのかな

出港するのを見たことありません。

何を捕るのかな

穴子かな







かにさんもお散歩中





常連のはぜ釣り人も

  

Posted by tsubasa912 at 06:55散歩

2018年06月26日

2018年06月26日

1964年の東京オリンピックの身分証明書

箱の中から珍しいものが出てきました。



うちの奥さまの父上のものです。

オリンピックの競技役員身分証明書です。  

Posted by tsubasa912 at 14:01その他・・・・・

2018年06月25日

集結活動報告

河野隊長より

本日、3名で三階建ての1階にブルーシートを張りました!
豊中市の活動は目途が着きました!
  

2018年06月25日

集結 活動報告   大阪北部地震


林和夫隊長からの報告

昨日から活動が始まりました。









  

2018年06月24日

防災ボランティアドリームチーム集結大阪北部地震

河野隊長より

本日、林和夫隊長が豊中市に入りました!
今月中に豊中市はブルーシート貼りを終了させる予定です!
終了した時点で周辺の市町村で活動する予定です!
  

2018年06月24日

メダカ君も元気ですが・・・



河野隊長へ

メダカ君4匹死にました。

来てから一匹ずつですが4匹死にました。

寿命かな?

みんな元気です。

姿を見るとよってくるようになりました  

Posted by tsubasa912 at 10:27生き物

2018年06月24日

ホームパーティー

サザエのエスカルゴ風と可愛いアワビのステーキ



鶏と胡瓜のサラダ胡麻風味



舌平目のムニエル



ハンバーグ牛筋のソース



夏野菜のサラダ



コーンピラフ



スリーズジュビレ







  

Posted by tsubasa912 at 10:23

2018年06月23日

はに丸くん体重測定

体重  488g



身長  15cm この写真は腹側 13cm




はに丸くんが我が家に来たときは去年の8月20日

その時の体重305g 身長12.5cm

まだ一年になりませんが随分育ちました。

そろそろ水槽を大きくしてあげないと狭くなりました  

Posted by tsubasa912 at 09:01生き物カメ・亀

2018年06月22日

ミニ食パン









ゴーダチーズ入りとシナモンパン

可愛らしくて美味しいです  

Posted by tsubasa912 at 23:11美味しいお話

2018年06月21日

星カレイ握り鮨

握りにしたら美味しかったのでまた握りました。

ご飯を1.5合で36個握れました

我が家の普段使いの電気釜は1.5合炊き

普段は1合しか炊いてないので目一杯炊いたのは初めてかも



ネタは星鰈と赤いかとローストビーフ





お鮨は続いても食べられます。

お鮨を握るのも楽しいです。

子供が小さい頃はよくやりました。

朝築地に買いだしに行って

今は二人なのでほんの少しあればいいので滅多にやりません。  

Posted by tsubasa912 at 06:34美味しいお話

2018年06月21日

生うにとワタリガニ

ミョウバンを使ってないウニです。





やはり生うにはこれですね

美味しいです!

ワタリガニも大きくて身がいっぱい



内子もいっぱい、身もすごく入ってます。

とても美味しいワタリガニです。




  

Posted by tsubasa912 at 00:20美味しいお話

2018年06月20日

集結メンバーに連絡 大阪地震 VCと宿泊先

河野隊長より

ボランティアセンターと宿泊先

行き先が決まりました!
豊中市岡ノ上町2-1-15VC
宿泊施設宝山町6-5
とりあえず確保しています!
24日から、林和夫隊長が入ります!
  

2018年06月20日

星鰈

美味しそうな星鰈



5枚におろして



身が真っ白で締まっていて見るからに美味しいそうです



早速お刺身と握りで





やっぱり美味しいですね!

まつかわ系の鰈はお刺身が美味しいですね!



  

Posted by tsubasa912 at 07:48美味しいお話

2018年06月19日

集結  連絡事項

河野隊長より

本日、林和夫隊長のもとに豊中市の社会福祉協議会(VC)から
連絡があり、屋根のブルーシート貼りが多くあるとの要請がありました!
宿泊施設も確保するとのことです!
詳細は近日中に報告します!
  

2018年06月19日

今朝は亀さんに3尾会いました

今朝は暑いです

でも風があり気持ちいいです

今朝は亀さんに3尾も出会いました

皆みどりがめです

大きくなってはなしたのでしょうね

草亀も石亀もいません

困ったものですね







  

Posted by tsubasa912 at 07:20散歩カメ・亀