ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2018年11月30日

東北新幹線から富士山





いいお天気ですが

富士山も見えますが靄っています。

毎日暖かないい日です。  

Posted by tsubasa912 at 10:50風景

2018年11月29日

眼下の紅葉も終わりですね



下は今工事中です。

カヌーのスラローム場が出来るようです

  

Posted by tsubasa912 at 23:13風景

2018年11月26日

2018年11月24日

久しぶりに草刈り



久しぶりに刈払い機をかけました。

草刈りは大好きです。

無心に刈払機をかけているのが好きです。

嘘のようにきれいになるので・・・
  

Posted by tsubasa912 at 23:42

2018年11月23日

はにまるくん日向ぼっこ



こんな立って日向ぼっこが好きです。

もう1時間位この格好です。

そのあとうちの上にのって日向ぼっこ



この格好で2時間位経ちます。

やっぱり日光浴が好きなのですね。  

Posted by tsubasa912 at 13:00生き物

2018年11月23日

お散歩風景





水に映った風景

こんな景色もきれいでしょう

光によって何時ものお散歩道も変化します。

毎日景色が変わるので面白いですね。  

Posted by tsubasa912 at 10:13

2018年11月23日

今朝は富士山が綺麗です



  

Posted by tsubasa912 at 10:01風景

2018年11月22日

はにまるくんヒーターを入れました

全然餌を食べなくなってそれでも動き回っているのでたぶん冬眠する場所を探しているのかもしれません。

今年も冬眠させずに過ごすことにしました、

ヒーターを入れました。



とたんにおとなしくなりました。

よほど疲れていたのか早速家に潜ってお昼寝です。

  

Posted by tsubasa912 at 08:58生き物

2018年11月22日

ディズニーのドナルドのジャンパーをダウンにリメイク

昔買ったジャンパーなので裏側がコットンのキルティングてす。

重いので裏をダウンのインナーに取り替えました







インナーを取り外し





ダウンのインナーに取り替えました





軽くなり滑りもよくなったのでとても着やすくなりました。

でも思ったほど軽くはなりませんでした‼️

表側がデニムなのでそれが重いです。

タンスにしまったままだったのでこれでまた着ようかと思います。

まだベアーのとティガーのがあるのでそれも考えます。  

Posted by tsubasa912 at 08:48その他の工作いろいろ

2018年11月21日

つわぶきが満開

  

Posted by tsubasa912 at 15:35散歩

2018年11月21日

はにまるくん昼寝





立って首を引っ込めて寝てます。

今日からヒーターを入れました。

暖めてあげたら早速うちにもぐって寝てます  

Posted by tsubasa912 at 13:52生き物

2018年11月19日

ぶりこ  はたはたの子供



凄いカラフルですね❗

さっと煮ると

  

Posted by tsubasa912 at 06:45美味しいお話

2018年11月18日

広島 東隊長からの報告

これは靴のメーカーのKEENさんが被災者や関係者の方に靴を支援したいというイベントです。
ここでニーズ調査や質問コーナーのブースを設置させていただきました。






  

2018年11月18日

広島の東(ヒガシ)隊長からの報告

広島の東(ひがし)隊長からの報告

近況の実績報告をお送りします

10月は矢野地区のボランティアのニーズ調査や引っ越しが主でした。
私自身は愛媛の宇和島にも行かさせていただきました。

10月下旬~現在は小屋浦地区へボランティアへ行く人もいますが、
自分は主に防災関係を調査したり、講演したりするための資料作成
などをしております。

やはり土砂災害の跡を調査すると今まで見えて無かったことがたくさんわかるようになりました。

また、これからの活動はその調査の継続と被災者の支援活動(イベントなどのお手伝い)、時々でてくる
ボランティア活動、他被災地での活動となると思います。

他被災地では、岡山の真備、愛媛の大洲、広島では小屋浦、呉、などまだまだ終わっていない地区が
たくさんあります。

これからもがんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

ちなみに12,13日で集結仲間6人で小型ショベルの免許取得しました(^^


















  

2018年11月17日

白菜が沢山届きました

白河に来てます

白菜大根そのた沢山届きました

早速白菜のステーキ





  

Posted by tsubasa912 at 20:40

2018年11月14日

臨海公園への遊歩道



赤トンボが沢山いました



夏みかん?



赤い実も綺麗です



のらちゃんも丸々太って





  

Posted by tsubasa912 at 22:16散歩

2018年11月14日

はにまるくん日光浴



最近は立って日光浴

疲れそう

でもこうやってズーといます  

Posted by tsubasa912 at 08:53生き物

2018年11月13日

タンポポも可愛いです






芙蓉の花も



コブクザクラも




  

Posted by tsubasa912 at 17:14花とその仲間達

2018年11月13日

散歩道のバラが綺麗です

今ちょうどバラが満開です。

散歩道もきれいです。

バラにコブクザクラ、芙蓉もまた咲いています














  

Posted by tsubasa912 at 17:08花とその仲間達

2018年11月12日

散歩道のコブクサクラ





今年は花の数が多いです  

Posted by tsubasa912 at 23:28散歩

2018年11月12日

北九州豪雨を経験して  紗季ちゃんのスピーチ

紗季ちゃんのスピーチ




下記のアンダーラインの文字をクリックしてください


北九州豪雨を経験して



  

2018年11月11日

ホームパーティー

白子の紅葉卸



蓮根のエビ挟み焼



牛肉の西京焼



水菜と油揚げの旨煮



はっと



小豆はっと



カボチャのモンブラン








  

Posted by tsubasa912 at 12:15美味しいお話

2018年11月11日

遊歩道のツワブキ



遊歩道は今ツワブキです。
  

Posted by tsubasa912 at 12:09花とその仲間達

2018年11月10日

2018年11月08日

はに丸くん



今日はこんな格好を1時間くらいしてました。

疲れたのか早くから潜って寝てます  

Posted by tsubasa912 at 23:52生き物

2018年11月08日

佐々木経二画伯運筆画 薔薇マリアカラスを描く




下記のアンダーラインの文字をクリックしてください。youtubeで見られます

佐々木経二画伯運筆画 薔薇マリアカラスを描く  

Posted by tsubasa912 at 00:20集結を応援する会

2018年11月07日

2018年11月07日

佐々木経二画伯の運筆画

佐々木先生の運筆画を描くところをYouTubeにアップしました。



下記をクリックしてください YouTubeで見られます


佐々木経二画伯運筆画・山茶花・木瓜を描く  

Posted by tsubasa912 at 23:10集結を応援する会

2018年11月05日

三浦屋さんの紅葉



先週はまだ青かったのに紅葉しました  

Posted by tsubasa912 at 09:00

2018年11月04日

今夜も三浦屋さん















今夜も美味しく❗  

Posted by tsubasa912 at 22:53美味しいお話