ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2020年01月27日

レッグウォーマーを作りました

軽くて暖かいウォーマーを探したのですが見つからないので作りました。

防災用の保温マットです。

これで作ってみました。

サイズを計ってカットしてファスナーをつけて完成。

ファスナーの部分だけ不織布で補強しました。



片側30g ほとんど装着感なしです。







軽くて暖かくていいです。

作って正解

でもうちの奥さまが見て笑うこと

笑われても暖かい方がいいですね❗  

Posted by tsubasa912 at 16:52その他の工作いろいろ

2020年01月27日

今日のお昼は『おこげ』

ご飯が残ったのでおこげ用に乾かしました

何時もは陽に干してますがお天気が悪いのでオープンで乾かしました



早速お昼に

熱い油で揚げて





あんをかけて



久しぶりに美味しかったです  

Posted by tsubasa912 at 16:35美味しいお話

2020年01月26日

ホームパーティー

今日は燻製をメインにオードブル

鱈 サーモン 鶏ハム ゴーダチーズ 卵 鮟肝 の燻製

太ごぼう 干し柿クリームチーズ



鯖の水煮ラビゴットソース



カキフライ・ヒレカツ・ポテトコロッケ



カリフラワーのピクルス



デザートはプルーン赤ワイン煮とジャンボプリン












  

Posted by tsubasa912 at 09:56美味しいお話

2020年01月25日

カボチャのポタージュ

お昼のスープに



玉葱をバターで炒め








牛乳をいれてミキサーにかけて

  

Posted by tsubasa912 at 14:27美味しいお話

2020年01月25日

スモークサーモン

アトランティックサーモンでつくってみました



浸けこんで





ピチットシートに挟んで脱水して



スモークかけるところの写真撮り忘れました。

また作ります。  

Posted by tsubasa912 at 14:19美味しいお話

2020年01月25日

梅が咲きました

  

Posted by tsubasa912 at 14:12散歩

2020年01月25日

スモーキングガン



一寸音が大きくなったのでばらしてみました。



やにが着くので仕方ないかな  

Posted by tsubasa912 at 14:08便利グッツ

2020年01月25日

おおきな真鱈がとどきました



大きなお腹





きく



おろして刺身と薫製と鍋に



薫製用にソミュールに漬け込んで



明日薫製に

そうして

刺身に



鱈ちりに



高知のゆの酢で  

Posted by tsubasa912 at 00:07美味しいお話

2020年01月22日

スモークウッド



3種類にしてみました。

浅くしかスモークをかけないのであまり変わらないかな?

久しぶりにピチットシートも取り寄せました





スモークサーモンや魚、貝など用に  

Posted by tsubasa912 at 22:43便利グッツ

2020年01月21日

餅米焼売



あまり暖かな日が続くのでピンクににしてみました。





  

Posted by tsubasa912 at 12:03美味しいお話

2020年01月20日

はに丸くん久しぶりにお腹の上で



おとなしくじーっとしてます。

暖かくて気持ちいいのでしょう  

Posted by tsubasa912 at 23:07生き物

2020年01月20日

べったら漬け



やっとべったら漬けらしくなりました。

ちょうどよくなった頃はおしまいです。

何となくらしくなったのでまた挑戦します。  

Posted by tsubasa912 at 23:04美味しいお話

2020年01月20日

シュウマイを作りました



簡単で美味しいので  

Posted by tsubasa912 at 23:01美味しいお話

2020年01月18日

椿餅を作りました



餅米を炊いて砂糖を混ぜて餡を包んで椿の葉ではさんで



餡を20gに丸めて



砂糖を混ぜて

  

Posted by tsubasa912 at 16:39スイーツ

2020年01月18日

今日のお昼は

久しぶりにワッフルを焼きました



たまにはいいですね

粉100 玉子1個 で6枚焼けます



自家製の薫製と

うちの奥さまはおしるこです



和風と洋風全く別のものを食べてます。  

Posted by tsubasa912 at 12:48美味しいお話

2020年01月17日

はに丸君日向ぼっこ



水槽の縁に乗って日向ぼっこ

寒くなってからはケージから出てきません。

寒いときは水の中の方が温かくて気持ちいいのでしょう。
  

Posted by tsubasa912 at 17:01生き物

2020年01月17日

自家製薫製



アトランティックサーモン



自家製鶏ハム



ゴーダチーズ

3種類をスモークしました。





チップは2gで冷薫

我が家の卓上薫製器



スモーク発生装置



玉子と比べて本当に小さいでしょう。  

Posted by tsubasa912 at 12:50美味しいお話

2020年01月17日

今朝は自家製スモークチーズと薫製玉子



卓上薫製器を作りました。

簡単に冷薫してます。

食べる分だけなのでチップ2g位で軽く燻煙

ほのかにスモークの香りで美味しいです。

これとバナナ、ヨーグルト、コーヒー

  

Posted by tsubasa912 at 10:38美味しいお話

2020年01月15日

中華おこわ

中華おこわを作りました。



ゴマ油で炒めてしょうゆで味を調えて



餅米をいれて全体が混ざるように軽く炒めて



20分くらい蒸します





簡単で美味しいです。

早速お昼に  

Posted by tsubasa912 at 12:26美味しいお話

2020年01月15日

小豆粥

今日は小豆粥

  

Posted by tsubasa912 at 12:17美味しいお話

2020年01月14日

散歩道のカモメ





凄く沢山います。

何を食べてるのかな?

カモメは相当目がいいですね。  

Posted by tsubasa912 at 12:08生き物

2020年01月14日

アップルパイまた焼きました

前回のアップルパイが美味しかったというのでまた焼きました。



パイ皿を何処にしまったか忘れてしまいタルト型でまた焼きました。

この型だとリンゴ5個はいります。



また今日のお昼はアップルパイです。  

Posted by tsubasa912 at 10:03スイーツ

2020年01月14日

はに丸くんのお昼寝は



両足をダラーと伸ばしてお家をかぶってねてます

このみどりのお家は大好きで何時も被ってます

大きくなったので入りきらなくなってきましたがお気に入りなので

もう少し大きなお家を作ってあげないともうじき入れなくなります。

寒くなったのでなかなか水から出てきません。

最近はお散歩に出てきても直ぐにゲージに帰ってしまいます。  

Posted by tsubasa912 at 06:57

2020年01月13日

朝はアップルパイ



また忘れて食べてしまいました

思い付いてバチリ

何時も食べかけ写真ですみません。  

Posted by tsubasa912 at 23:50美味しいお話

2020年01月12日

久しぶりにアップルパイを焼きました

リンゴは焼きました。



久しぶりにパイ生地をつくって





夜ですがちょっと熱いうちに味見

  

Posted by tsubasa912 at 23:35美味しいお話スイーツ

2020年01月11日

鵜が電柱に







鵜が電柱にとまるなんて珍しいです。  

Posted by tsubasa912 at 20:34生き物

2020年01月11日

甘酒

今回のはすごく甘いです





餅米1合に麹300g

こんなに糖度が上がったのは初めてです。

べったら漬けに挑戦  

Posted by tsubasa912 at 20:30美味しいお話

2020年01月10日

電熱チョッキ

電熱のベストを買ってみました。

なかなか面白いです。



サイズがSから2XLまで脇のファスナーと肩のボタンで調整できます。



写真左側が一番大きくした状態です。

本当に女性から男性までつかえます。

バッテリーも手持ちは10000ですが15600のものをいっしょに購入してみました。



最初の写真の白いのが10000です。

こちらの黒い方は残量がデジタル表示されてます。

ベストを着脱するときにポケットから滑り出しそうなのでマジックテープをつけました。



これでバッテリーが脱落することもなくなりました。

バッテリー残量も見られます。

良さそうなのでベストも追加注文しました。

一日の差で200円値下がりしてました。  

Posted by tsubasa912 at 21:14便利グッツ

2020年01月09日

青鷺くんお昼寝



お昼寝は初めて見ました。

面白い格好です。  

Posted by tsubasa912 at 00:16

2020年01月09日

七草粥



7日の写真です

アップするのが遅れました  

Posted by tsubasa912 at 00:12美味しいお話