ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2021年07月31日

はに丸君墜落

時々ケージを登ります



そのうち逆さに落ちます







かなりの水が外にこぼれます。

それなので今のシーズンは少なくしてあります。

お立ち台から顔から飛び降りたりケージに登って背中から落ちたり楽しんでいるようです  

Posted by tsubasa912 at 00:32生き物カメ・亀

2021年07月30日

こんにゃくピリ辛炒め



1.5cm位の厚さに切り両面に格子に包丁をいれ味が染み込むようにして

サラダオイルで炒めて生醤油で一味唐辛子を

これを冷蔵庫で冷たく冷やして

ピリ辛で美味しいです  

Posted by tsubasa912 at 23:55美味しいお話

2021年07月29日

兜亀君のお散歩



リードを着けてお散歩してました











かわいい顔をしています

うちのはに丸君も今度リードを着けてお散歩につれていってみます  

Posted by tsubasa912 at 13:30生き物カメ・亀

2021年07月28日

はに丸君リラックス



のびのびリラックス

何時もこんな格好でのんびり

暑くなったのでお膝で寝なくなりました。

首を出して外を眺めてます



お立ち台から飛び降ります



首から落ちます



ここから飛び降りるのが好きで良く飛び降りてます  

Posted by tsubasa912 at 09:02生き物カメ・亀

2021年07月27日

栗も銀杏も大きくなりました



  

Posted by tsubasa912 at 22:22散歩

2021年07月26日

散歩道の花







  

Posted by tsubasa912 at 23:39散歩

2021年07月25日

スマホケース



手前にカードポケットを付けました。  

Posted by tsubasa912 at 22:30革細工

2021年07月25日

今宵も月が綺麗です

  

Posted by tsubasa912 at 22:26風景

2021年07月25日

せんべい屋をやりながら洋菓子屋



おせんべいを焼きながらスポンジを切って

スポンジを一定の厚さに切る台



チョコレートを刻んで



生クリームと合わせて





孫のお誕生日のチョコレートケーキ

1人ワンホール

チョコレートケーキはくどくて無理かな

午前はお菓子やさん午後は革屋さんに戻ります

その前にミシンと革すき機のメインテナンスをそろそろしないと

ステイホームのお陰で色々とはかどってます。

今年はシーバスが全然入ってこなかったので釣りが出来ませんでした。  

Posted by tsubasa912 at 12:59美味しいお話

2021年07月25日

ピーナッツせんべいを焼いてます







味も良さそうなのでまた焼いてます  

Posted by tsubasa912 at 10:37美味しいお話

2021年07月24日

スイートチリソース

先日の唐辛子シロップです。





ドレッシングに合わせて

レタスと胡瓜を付けながら食べます

暑い時には辛いのはいいですね

汗をかきながら  

Posted by tsubasa912 at 18:58美味しいお話

2021年07月24日

孫からの注文のお誕生日ケーキ

取りあえずスポンジを焼きました







明日お誕生日なので明日デコレします。

これで4台作れます  

Posted by tsubasa912 at 13:30美味しいお話

2021年07月24日

今朝の朝食はピーナッツせんべい



味も丁度いいのかな

また変わるかと思いますが

薄力粉 120g
砂糖 50g
重曹 2g
卵 1個
バター 20g
ピーナッツ 60g

この分量で昨日焼いたものです。

ベビーカステラの経験から重曹にしました

また変えたらアップします  

Posted by tsubasa912 at 08:34美味しいお話

2021年07月23日

ピーナッツせんべい 続き



右下2枚は生地にピーナッツを混ぜ混んだものです

生地にピーナッツ混ぜると見えなくてつまらないです

生地を流してからピーナッツを載せる方が

美味しそうです

オーブンで乾燥させようかと思いましたが

固くなると食べにくいのでこのまま今回は冷めたら食べてみます  

Posted by tsubasa912 at 11:35美味しいお話

2021年07月23日

ピーナッツせんべいにちょうせん

粉、砂糖、重曹、バター、卵をあわせて









クイジナートのグリドラーではさみ焼き









一寸あつめなので後でオーブンで乾燥させた方がいいかもしれません

完成したらレシピアップします  

Posted by tsubasa912 at 11:18美味しいお話

2021年07月22日

カボチャのポタージュ



圧力鍋で煮て牛乳を入れてミキサーにかけて  

Posted by tsubasa912 at 22:02美味しいお話

2021年07月22日

今宵の月は



月が綺麗です  

Posted by tsubasa912 at 21:59風景

2021年07月21日

青木ファームこカボチャ



一番好きな食べ方は



皮を剥いて厚く切ってフライパンで蓋をして蒸し焼きに

柔らかくなったら砂糖を振りかけて溶けたら出来上がり

デザート感覚で  

Posted by tsubasa912 at 23:01美味しいお話

2021年07月21日

唐辛子シロップ

青木ファームの日光唐辛子

フードプロセッサーにかけて



砂糖と水を沸かして



唐辛子を入れて煮ます



辛くて甘いでも辛い

これをコーヒーに入れてピリ辛

サラダのドレッシングに

味噌炒めに  

Posted by tsubasa912 at 22:57美味しいお話

2021年07月20日

今夜はジャガイモ



肉を焼いて



ソースで和えて

好きなジャガイモをたっぷり



ハッシュドビーフにジャガイモを



それにポテトサラダ



ジャガイモずくし

ジャガイモが大好きでご飯替わりに



ポテトと人参を圧力鍋で蒸して玉葱はは電子レンジでチンして胡瓜は薄切りに塩をして固く絞り茹で玉子をきざんでまぜて

  

Posted by tsubasa912 at 19:56美味しいお話

2021年07月19日

奥様のサマーバックを作りました

先日作ったのが一寸秋口向きの色合いだったので夏らしいのを作りました



同じブルーですが色を変えてみました

写真だと分からないかももしれません






お買い物に行く時用に財布とスマホが入る

小型のバッグてす。

有り合わせの革の切れ端の組み合わせで  

Posted by tsubasa912 at 23:04革細工

2021年07月18日

スマホケース冬バージョン

これから夏なのに

ハラコの切れ端があったのでスマホケースを作りました



日の経つのは早いので直ぐに冬バージョンになりますね

思い立ったときに作っておかないと  

Posted by tsubasa912 at 23:36革細工

2021年07月17日

今宵の富士山

  

Posted by tsubasa912 at 19:00風景

2021年07月17日

サギ君毛づくろい





落として直したカメラで試し撮り

ズームも大丈夫そうです
  

Posted by tsubasa912 at 11:31風景

2021年07月16日

夕焼け





今日は三日月  

Posted by tsubasa912 at 19:16風景

2021年07月16日

久し振りに富士山

  

Posted by tsubasa912 at 19:14風景

2021年07月16日

今朝は入道雲が綺麗です















今朝は360度入道雲

夕立が来るのかな  

Posted by tsubasa912 at 08:36風景

2021年07月15日

散歩道の露草









一年中何か花が咲いてますね  

Posted by tsubasa912 at 11:52散歩

2021年07月15日

広島菜チャーハン



広島の三次市から広島菜のお漬け物が届いたので刻んでチャーハンに  

Posted by tsubasa912 at 11:47美味しいお話

2021年07月14日

茄子とビーマンのピリ辛



茄子は皮に格子に切り目を入れて



水と日光唐辛子味噌を入れて煮ます

茄子が柔らかくなったらピーマンを入れ

  

Posted by tsubasa912 at 23:47美味しいお話