2021年07月31日
はに丸君墜落
時々ケージを登ります

そのうち逆さに落ちます



かなりの水が外にこぼれます。
それなので今のシーズンは少なくしてあります。
お立ち台から顔から飛び降りたりケージに登って背中から落ちたり楽しんでいるようです

そのうち逆さに落ちます



かなりの水が外にこぼれます。
それなので今のシーズンは少なくしてあります。
お立ち台から顔から飛び降りたりケージに登って背中から落ちたり楽しんでいるようです
2021年07月30日
2021年07月29日
2021年07月28日
はに丸君リラックス

のびのびリラックス
何時もこんな格好でのんびり
暑くなったのでお膝で寝なくなりました。
首を出して外を眺めてます

お立ち台から飛び降ります

首から落ちます

ここから飛び降りるのが好きで良く飛び降りてます
2021年07月27日
2021年07月26日
2021年07月25日
2021年07月25日
2021年07月25日
せんべい屋をやりながら洋菓子屋

おせんべいを焼きながらスポンジを切って
スポンジを一定の厚さに切る台

チョコレートを刻んで

生クリームと合わせて


孫のお誕生日のチョコレートケーキ
1人ワンホール
チョコレートケーキはくどくて無理かな
午前はお菓子やさん午後は革屋さんに戻ります
その前にミシンと革すき機のメインテナンスをそろそろしないと
ステイホームのお陰で色々とはかどってます。
今年はシーバスが全然入ってこなかったので釣りが出来ませんでした。
2021年07月25日
2021年07月24日
2021年07月24日
2021年07月24日
今朝の朝食はピーナッツせんべい

味も丁度いいのかな
また変わるかと思いますが
薄力粉 120g
砂糖 50g
重曹 2g
卵 1個
バター 20g
ピーナッツ 60g
この分量で昨日焼いたものです。
ベビーカステラの経験から重曹にしました
また変えたらアップします
2021年07月23日
ピーナッツせんべい 続き

右下2枚は生地にピーナッツを混ぜ混んだものです
生地にピーナッツ混ぜると見えなくてつまらないです
生地を流してからピーナッツを載せる方が
美味しそうです
オーブンで乾燥させようかと思いましたが
固くなると食べにくいのでこのまま今回は冷めたら食べてみます
2021年07月23日
ピーナッツせんべいにちょうせん
粉、砂糖、重曹、バター、卵をあわせて




クイジナートのグリドラーではさみ焼き




一寸あつめなので後でオーブンで乾燥させた方がいいかもしれません
完成したらレシピアップします




クイジナートのグリドラーではさみ焼き




一寸あつめなので後でオーブンで乾燥させた方がいいかもしれません
完成したらレシピアップします
2021年07月22日
2021年07月22日
2021年07月21日
2021年07月21日
2021年07月20日
今夜はジャガイモ

肉を焼いて

ソースで和えて
好きなジャガイモをたっぷり

ハッシュドビーフにジャガイモを

それにポテトサラダ

ジャガイモずくし
ジャガイモが大好きでご飯替わりに

ポテトと人参を圧力鍋で蒸して玉葱はは電子レンジでチンして胡瓜は薄切りに塩をして固く絞り茹で玉子をきざんでまぜて

2021年07月19日
奥様のサマーバックを作りました
先日作ったのが一寸秋口向きの色合いだったので夏らしいのを作りました

同じブルーですが色を変えてみました
写真だと分からないかももしれません


お買い物に行く時用に財布とスマホが入る
小型のバッグてす。
有り合わせの革の切れ端の組み合わせで

同じブルーですが色を変えてみました
写真だと分からないかももしれません


お買い物に行く時用に財布とスマホが入る
小型のバッグてす。
有り合わせの革の切れ端の組み合わせで