ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (822)
風景 (1061)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2023年01月31日

昔染めた革の絞り染め

端切れか残ってました

バッグを仕立てた残りです

これを使ってなにかつくってみます。



40年くらい前に染めたものです

またやってみようかと思います

革の絞り染めもいいですね  

Posted by tsubasa912 at 21:26Comments(0)革細工

2023年01月31日

バッグとポシェット



セットにしてみました  

Posted by tsubasa912 at 21:21Comments(0)革細工

2023年01月30日

梅が咲き始めました

今日は白梅

でもこれは早咲きの梅ですね






回りの木はまだ蕾です

ロウバイも咲いてます

  

Posted by tsubasa912 at 22:54Comments(0)散歩

2023年01月30日

イチゴのショートケーキを作りました

宮城県米山のイチゴて大粒で甘くて美味しいです。

二つ割りにして間に挟んで



生クリームをたっぷりのせて



イチゴが大きいから4つしか載りません

生クリームもたっぷり載らないと美味しくないので

ショートケーキは久しぶりです  

Posted by tsubasa912 at 06:39Comments(0)美味しいお話

2023年01月28日

今朝は富士山が綺麗です

  

Posted by tsubasa912 at 09:50Comments(0)風景

2023年01月27日

クロコタイプのハンドバッグ

クロコの型押しの革があったのでバッグを作ってみました



コンビにして



ここのところ何個か作りました。  

Posted by tsubasa912 at 23:10Comments(0)革細工

2023年01月26日

宮城名物へそ大根





輪切りにした大根を茹でて干したものです。

宮城の名物だそうです。

水で戻して煮物に





想像していた以上に美味しいです。

素晴らしい保存食です。  

Posted by tsubasa912 at 07:10Comments(0)美味しいお話

2023年01月25日

今朝は寒いです



真ん中の表示が外気温

ベランダの水が凍ってます。



  

Posted by tsubasa912 at 08:42Comments(0)

2023年01月24日

スマホポシェット赤と黒



友達に頼まれて赤と黒

赤はエナメル、黒は毛皮で  

Posted by tsubasa912 at 23:16Comments(0)革細工

2023年01月23日

自家製アップルティ

朝食のリンゴの皮を天日乾燥



紅茶を入れて



今年もアップルティの季節になりました  

Posted by tsubasa912 at 17:01Comments(0)美味しいお話

2023年01月22日

ビスコッティ



カシューナッツで

  

Posted by tsubasa912 at 15:19Comments(0)美味しいお話

2023年01月20日

水仙も満開



  

Posted by tsubasa912 at 17:36Comments(0)散歩

2023年01月20日

今日の朝晩の富士山



今朝は一寸ガスってました

  

Posted by tsubasa912 at 17:34Comments(0)風景

2023年01月20日

紅梅が満開



メジロが二羽いたのですが花が多くて動きが早くうまく撮れませんでした

  

Posted by tsubasa912 at 17:31Comments(0)散歩

2023年01月17日

クルミ蒸し羊羹

クルミをチンして

茹で小豆に粉と片栗粉を入れくるみをいれて





型に入れてレンジでチン



茶巾にして

  

Posted by tsubasa912 at 21:04Comments(0)美味しいお話

2023年01月15日

小豆粥

今日は小豆粥





たまに食べると美味しいですね

そういえば七草粥をアップするのを忘れました。







  

Posted by tsubasa912 at 21:57Comments(0)美味しいお話

2023年01月14日

カステラ用の型紙と木枠

カステラ用の型紙を時間の有るときに切っておかないと



木の型枠も1本増やしました

  

Posted by tsubasa912 at 22:27Comments(0)その他の工作いろいろ

2023年01月13日

2023年01月13日

巻き柿

食べやすいように種を抜いて二個で一つに







以前作ったものが食べやすく切ったときに綺麗なのでまた作って冷凍しました

  

Posted by tsubasa912 at 22:55Comments(0)美味しいお話

2023年01月13日

中華おこわ





熱々をパック詰め





これで冷凍して非常用保存食

食べて時々新しいのに作り替え  

Posted by tsubasa912 at 22:51Comments(0)美味しいお話

2023年01月12日

イガ蒸し



焼売の生地に餅米を着けて蒸します  

Posted by tsubasa912 at 17:14Comments(0)美味しいお話

2023年01月12日

夕焼け富士山

  

Posted by tsubasa912 at 17:12Comments(0)風景

2023年01月10日

今日は孫の注文でハンバーグ





22個焼きました。  

Posted by tsubasa912 at 23:11Comments(0)美味しいお話

2023年01月10日

今日の日没も綺麗でした



  

Posted by tsubasa912 at 23:08Comments(0)風景

2023年01月09日

50年前のアビレックスB3クリーニング

内側の毛が汚れていたのでクリーニングしてみました。

綺麗になりました。







一着は孫が着ると持っていきましたがこちらはお大きいので昔を思い出して着てみようかと綺麗にしました。

バッチリ新品同様に綺麗になりました。

でもさすがに重くて今のようにエアコン完備だと着て行く場所がないですね。  

Posted by tsubasa912 at 21:07Comments(0)革細工

2023年01月07日

孫のサッカーの試合観戦





江戸川陸上競技場で

江戸川区の大会です。

明日も観戦  

Posted by tsubasa912 at 23:02Comments(0)

2023年01月07日

スマホポシェット2



追加して作りました  

Posted by tsubasa912 at 22:57Comments(0)革細工

2023年01月06日

スマホポシェット

孫に頼まれて



黒の革と赤のエナメルの革でコンビに

もう二つ作ることになりました  

Posted by tsubasa912 at 22:56Comments(0)革細工

2023年01月05日

求肥

白玉粉、砂糖、水を合わせてレンジでチン





赤いのも





カットして

  

Posted by tsubasa912 at 10:14Comments(0)風景

2023年01月05日

今日も富士山が綺麗ですか



毎日穏やかないい日です  

Posted by tsubasa912 at 08:55Comments(0)風景