ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2023年10月29日

掃除機ケースの余り革でドライバーケースを

切れ端を捨てるのも勿体ないのでドライバーケースを作りました



電動ドライバーケースにしました。

ミシンに下げておくようしました。



  

Posted by tsubasa912 at 10:58革細工

2023年10月29日

今朝は虹が

  

Posted by tsubasa912 at 07:00風景

2023年10月27日

小西六パーレットで電気スタンドを作りました



蛇腹カメラのリモコンCOBライトにしました。



以前は蛇腹カメラの人感センサーライトにしましたがこんかいは手元て使うリモコンライトスタンドにしてみました。

手前のリモコンで点灯、調光、消灯出来ます。

蛇腹カメラのスタンドもお洒落で楽しいですね。

COBなのでかなり明るいです。

直視はできません。

傘が付いているので下を照らすように作ってあります。

,最近はすぺてUSB仕様で作ってます。

モバイルバッテリーて使えるように



右側のパーレットが人感センサーライトです。

右のカメラの左上の乳白色のポッチがセンサーです。  

2023年10月27日

鷺が珍しく土手の上に降りてました



桜もだいぶ紅葉してきました

  

Posted by tsubasa912 at 16:58風景散歩

2023年10月25日

今宵の富士山の日没

















  

Posted by tsubasa912 at 16:57風景

2023年10月22日

アザラシでスマホケースを作りました

家にいる時にスマホを携帯してないと不便なのでアザラシで作ってみました



首を降るようにしました

以前はこんな風に首降りにしたのですがカードなども入るようにして厚くなってしまって首降りでないものにしていましたが家ではスマホのみの方が便利なので





周りを囲むように作らないと角の毛皮が擦れて剥げてしまうので囲ってみました。

取り敢えず冬バージョンで作ってみました。  

Posted by tsubasa912 at 11:12革細工

2023年10月21日

散歩道にこんなキノコが



  

Posted by tsubasa912 at 11:23散歩

2023年10月21日

散歩道も秋です



  

Posted by tsubasa912 at 11:21散歩

2023年10月21日

冬バージョンのポシェット

自分用にダルメシアン柄の毛皮で作ってみましたが一寸女性的



黒い革とコンビも作ってみました



いまいちなのでアザラシで作りました



これがいいですね。

冬用に毛皮のポシェットにしました

水筒も毛皮のコートを着せて

奥様が水筒のキャップに何か可愛い動物の頭を着けたらと

早速考えなくては

今は右側の茶色い縦じま絞りのポシェット



少しドレッシーなクロコのコンビも



これから銀でベルト飾りを作りを作ってみます。  

Posted by tsubasa912 at 10:20革細工

2023年10月20日

仙台麩クラッシュお好み焼き



我が家のは仙台お餅が入ります







  

Posted by tsubasa912 at 23:58美味しいお話

2023年10月19日

今日の夕焼け





凄く綺麗です

こんなに赤いのは滅多にないです。  

Posted by tsubasa912 at 17:15風景

2023年10月18日

新餅米で中華おこわ



熱々をバツクして



冷凍保存  

Posted by tsubasa912 at 10:46美味しいお話

2023年10月18日

青木ファームの生姜と唐辛子



シロップと佃煮を少し作って



天然色は素晴らしいです。

赤が綺麗  

Posted by tsubasa912 at 10:28美味しいお話

2023年10月18日

新餅米が届いたので早速お餅を



のし餅と丸餅に

新米は美味しいですね  

Posted by tsubasa912 at 10:08美味しいお話

2023年10月17日

東京も紅葉し始めました



ケヤキ、桜だいぶ紅葉してきました  

Posted by tsubasa912 at 07:42風景

2023年10月17日

今朝の富士山

  

Posted by tsubasa912 at 07:39風景

2023年10月16日

今年は布袋草が良く咲きます

毎日咲いてます





今日も6輪咲いてます  

Posted by tsubasa912 at 10:13花とその仲間達

2023年10月16日

富士山が真っ白



あっという間に真っ白です。  

Posted by tsubasa912 at 08:02風景

2023年10月14日

カシューナッツでビスコッティ



カットして乾燥焼き



おやつと朝食用に

簡単で美味しいです  

Posted by tsubasa912 at 10:43美味しいお話

2023年10月14日

唐辛子味噌

青木ファームの唐辛子で唐辛子味噌

  

Posted by tsubasa912 at 10:41美味しいお話

2023年10月13日

金木犀がいい香り



あっという間に金木犀が咲きました  

Posted by tsubasa912 at 17:16風景散歩

2023年10月13日

今宵の富士山

  

Posted by tsubasa912 at 17:14風景

2023年10月12日

はに丸君体重測定



大きくなったと思ってましたが1295gです。

体重は増えてません。

でも大きくなったような気がします。  

Posted by tsubasa912 at 10:12カメ・亀

2023年10月11日

今日のお昼はコーンパン













熱々の焼き立てパン  

Posted by tsubasa912 at 11:44美味しいお話

2023年10月11日

コダック蛇腹カメラ化粧直し

友達のお父上のカメラをいただきました。

ボロボロだったのできれいにしました。





流石に100年の汚れは凄いですね。





シャッターと絞りはOKレンズもきれいに磨いて

ボディーは塗装をし直して

和風に可愛らしく仕上げてみました

ディスプレー用にボディーは赤のちりめん風に蛇腹も赤にして仕上げてみました。








  

2023年10月10日

半袖シャツをスタンドカラーに





衣替えのついでに襟をスタンドタイブに作り替えました。

今日は4着直しました。

どうせ来年になると襟の部分が変色するのでスタンドカラーに作り替えました。

たまにはミシンも踏まないと忘れてしまいます。

洋裁も楽しいですね  

Posted by tsubasa912 at 22:37その他の工作いろいろ

2023年10月09日

はに丸君お休み中

寒くなったので夕食が終わるとお膝でねんねです

ゲージから出てきてタオルに載って

  

Posted by tsubasa912 at 19:56カメ・亀

2023年10月07日

秋刀魚ご飯

今年初めての秋刀魚ご飯



秋刀魚とささがきゴボウで  

Posted by tsubasa912 at 22:13美味しいお話

2023年10月07日

カスタードプリン

久し振りにカスタードプリンを作りました





簡単で美味しいです  

Posted by tsubasa912 at 21:53美味しいお話

2023年10月05日

銀杏初物

もう銀杏の季節ですね



さすがに新もの緑が綺麗です  

Posted by tsubasa912 at 18:39美味しいお話