2023年10月29日
2023年10月29日
2023年10月27日
小西六パーレットで電気スタンドを作りました

蛇腹カメラのリモコンCOBライトにしました。

以前は蛇腹カメラの人感センサーライトにしましたがこんかいは手元て使うリモコンライトスタンドにしてみました。
手前のリモコンで点灯、調光、消灯出来ます。
蛇腹カメラのスタンドもお洒落で楽しいですね。
COBなのでかなり明るいです。
直視はできません。
傘が付いているので下を照らすように作ってあります。
,最近はすぺてUSB仕様で作ってます。
モバイルバッテリーて使えるように
ほ

右側のパーレットが人感センサーライトです。
右のカメラの左上の乳白色のポッチがセンサーです。
2023年10月27日
2023年10月25日
2023年10月22日
アザラシでスマホケースを作りました
家にいる時にスマホを携帯してないと不便なのでアザラシで作ってみました

首を降るようにしました
以前はこんな風に首降りにしたのですがカードなども入るようにして厚くなってしまって首降りでないものにしていましたが家ではスマホのみの方が便利なので


周りを囲むように作らないと角の毛皮が擦れて剥げてしまうので囲ってみました。
取り敢えず冬バージョンで作ってみました。

首を降るようにしました
以前はこんな風に首降りにしたのですがカードなども入るようにして厚くなってしまって首降りでないものにしていましたが家ではスマホのみの方が便利なので


周りを囲むように作らないと角の毛皮が擦れて剥げてしまうので囲ってみました。
取り敢えず冬バージョンで作ってみました。
2023年10月21日
2023年10月21日
2023年10月21日
冬バージョンのポシェット
自分用にダルメシアン柄の毛皮で作ってみましたが一寸女性的

黒い革とコンビも作ってみました

いまいちなのでアザラシで作りました

これがいいですね。
冬用に毛皮のポシェットにしました
水筒も毛皮のコートを着せて
奥様が水筒のキャップに何か可愛い動物の頭を着けたらと
早速考えなくては
今は右側の茶色い縦じま絞りのポシェット

少しドレッシーなクロコのコンビも

これから銀でベルト飾りを作りを作ってみます。

黒い革とコンビも作ってみました

いまいちなのでアザラシで作りました

これがいいですね。
冬用に毛皮のポシェットにしました
水筒も毛皮のコートを着せて
奥様が水筒のキャップに何か可愛い動物の頭を着けたらと
早速考えなくては
今は右側の茶色い縦じま絞りのポシェット

少しドレッシーなクロコのコンビも

これから銀でベルト飾りを作りを作ってみます。
2023年10月20日
2023年10月19日
2023年10月18日
2023年10月18日
2023年10月18日
2023年10月17日
2023年10月17日
2023年10月16日
2023年10月16日
2023年10月14日
2023年10月14日
2023年10月13日
2023年10月13日
2023年10月12日
2023年10月11日
2023年10月11日
コダック蛇腹カメラ化粧直し
友達のお父上のカメラをいただきました。
ボロボロだったのできれいにしました。



流石に100年の汚れは凄いですね。



シャッターと絞りはOKレンズもきれいに磨いて
ボディーは塗装をし直して
和風に可愛らしく仕上げてみました
ディスプレー用にボディーは赤のちりめん風に蛇腹も赤にして仕上げてみました。







ボロボロだったのできれいにしました。



流石に100年の汚れは凄いですね。



シャッターと絞りはOKレンズもきれいに磨いて
ボディーは塗装をし直して
和風に可愛らしく仕上げてみました
ディスプレー用にボディーは赤のちりめん風に蛇腹も赤にして仕上げてみました。







2023年10月10日
半袖シャツをスタンドカラーに


衣替えのついでに襟をスタンドタイブに作り替えました。
今日は4着直しました。
どうせ来年になると襟の部分が変色するのでスタンドカラーに作り替えました。
たまにはミシンも踏まないと忘れてしまいます。
洋裁も楽しいですね
Posted by tsubasa912 at
22:37
│その他の工作いろいろ