ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025-03-31 10:32:01

SITEMAP

美味しいお話
2025/03/27 オートミールクッキー
2025/03/23 コーンチーズパンやけました
2025/03/23 ホイロから出ました
2025/03/23 自家製デコポンママレード
2025/03/23 コーンパン
2025/03/21 お昼は茄子のスパゲッティ
2025/03/21 バスク風チーズケーキ
2025/03/19 長崎カステラ
2025/03/18 胡桃ゆべし
2025/03/07 キツネ蕎麦
2025/02/01 御赤飯
2025/02/01 苺オムレツケーキ 最近は馬鹿げた苺
2025/01/29 伊達巻用鬼すだれ
2025/01/24 久し振りにピーナッツ煎餅
2025/01/15 小豆粥
2025/01/07 七草粥
2025/01/03 マロングラッセのモンブラン風
2025/01/01 お餅の切れ端を乾かして揚げせん
2025/01/01 キッシュロレーヌ
2024/12/28 マロングラッセきんとん
2024/12/28 いが蒸し もち米シュウマイ
2024/12/27 御赤飯二段で蒸してみました
2024/12/22 ホームパーティー
2024/12/14 かりんとう饅頭
2024/12/14 黒糖饅頭蒸しあがりました
2024/12/14 かりんとう饅頭
2024/12/08 カレー饅頭
2024/11/29 伊達巻を久し振りに焼きました
2024/11/26 鮃昆布〆と帆立の握り
2024/11/26 かりんとう饅頭
2024/11/24 ホームパーティ
2024/11/21 かりんと饅頭
2024/11/21 昨日はお菓子屋さん今日は海苔巻き屋
2024/11/20 利休饅頭
2024/11/18 秋刀魚のかばやき
2024/11/15 新蕎麦
2024/11/14 マロンのタルトを作りました
2024/11/10 御赤飯
2024/11/09 山海漬
2024/11/09 イカ飯
2024/11/09 道明寺を作っています
2024/10/30 十割そばならぬ十割そばワッフル
2024/10/27 角煮饅頭
2024/10/18 笠間の栗でモンブランを作りました
2024/10/13 丁度お昼にできあがり
2024/10/13 新しい蒸籠で
2024/10/13 今日のお昼は中華饅頭
2024/10/09 中華おこわ
2024/10/03 スイートポテト
2024/10/03 銀鱈味噌漬
2024/09/23 おはぎ
2024/09/19 こしあん
2024/09/19 御赤飯
2024/09/16 胡瓜のきゅうちゃん風の漬物をつくってみました
2024/09/16 担々麺
2024/09/01 嶽きみ
2024/08/31 芋餅
2024/08/25 久し振りに食パン
2024/08/15 今日のお昼はワッフル
2024/08/07 久し振りに食パン
2024/07/31 揚げ蕎麦
2024/07/20 青木ファームのスイカ
2024/07/06 お好み焼き
2024/06/20 カジカの串焼き
2024/06/18 お昼はミートソース
2024/06/01 群馬名物焼きまんじゅう
2024/05/28 はちく
2024/05/20 珍味フジツボ
2024/05/11 レバーの焼き鳥風
2024/05/06 中華おこわ
2024/05/06 もち米焼売
2024/05/04 今日のお昼はコーンパン
2024/05/03 いかめし
2024/05/02 今日のお昼は中華饅頭
2024/04/28 カニのグラタン
2024/04/24 エイリアンの卵
2024/04/21 初鰹
2024/04/17 カスタードプリン
2024/04/13 奥様のベランダ菜園のじゃが芋肉じゃが
2024/04/09 春ですね白魚が届きました
2024/04/09 お昼はそばそうめん新玉ねぎで
2024/04/07 花山葵
2024/04/06 行者大蒜
2024/03/25 味噌じゃが
2024/03/20 草餅
2024/03/10 ピザマン
2024/03/07 長崎カステラ
2024/03/07 長崎カステラ
2024/03/07 ビスコッティ
2024/03/02 今日のお昼は中華饅頭
2024/02/24 春です 梅に鶯 土筆も出ました
2024/02/16 おやつは仙台麩キャビネットプリン
2024/02/15 今日のお昼は自家製カレーパン
2024/02/14 ごっこ(布袋魚)なべ
2024/02/14 ごっこ(布袋魚)
2024/02/11 焼き芋
2024/02/06 一寸握ってみました
2024/02/05 東京も雪です
2024/02/03 久し振りにお赤飯を蒸しました。
2024/01/30 ひさしぶりにチョコレートケーキ
2024/01/24 今日のお昼はイカメシ
2024/01/24 アップルティー
2024/01/18 餡まん肉まん再度挑戦
2024/01/17 餡まん
2024/01/17 今日のお昼は肉まんと餡まん
2024/01/17 長崎カステラ
2024/01/16 練羊羹
2024/01/15 小豆粥
2024/01/13 花巻
2024/01/13 今日もお昼は花巻
2024/01/12 今日のお昼は花巻
2024/01/08 豚の角煮
2024/01/07 朝は七草粥 お昼は餅ピザ
2024/01/07 七草粥
2024/01/06 今日のお昼は
2024/01/06 ココナッツビスコッティ
2024/01/05 昨日は孫とお料理とお菓子作り
2023/12/31 伊達巻
2023/12/29 手亡でこし餡を作り羊羮を
2023/12/26 ナメタカレー
2023/12/18 鬼柚子コンポート
2023/12/18 リンゴ蜂蜜柚子
2023/12/17 中華おこげ
2023/12/14 モズクガニ
2023/12/09 金柑ママレード
2023/12/08 べったら漬け
2023/12/05 花巻にチャーシューを挟んで
2023/12/02 今日のおやつは
2023/12/01 今日のおやつは
2023/11/30 煮込みハンバーグ
2023/11/21 そば粉入り食パン
2023/11/19 ベランダのスイカ収穫!メチャクチャ美味しい
2023/11/18 酒饅頭と黒糖饅頭
2023/11/16 仙台麩津久根
2023/11/11 唐辛子味噌
2023/11/07 お昼は豚汁
2023/11/07 練羊羹
2023/11/06 練羊羹を作ってみました
2023/11/05 金沢森八の千歳を真似て
2023/11/04 おはぎ34個作りました
2023/11/04 おはぎ
2023/11/04 新そば粉が北海等から
2023/11/04 こし餡
2023/11/03 こし餡
2023/10/20 仙台麩クラッシュお好み焼き
2023/10/18 新餅米で中華おこわ
2023/10/18 青木ファームの生姜と唐辛子
2023/10/18 新餅米が届いたので早速お餅を
2023/10/14 カシューナッツでビスコッティ
2023/10/14 唐辛子味噌
2023/10/11 今日のお昼はコーンパン
2023/10/07 秋刀魚ご飯
2023/10/07 カスタードプリン
2023/10/05 銀杏初物
2023/10/01 のし梅
2023/09/27 今日はてきやのおじさん
2023/09/23 秋刀魚の蒲焼
2023/09/23 初秋刀魚
2023/09/16 茄子とトマトのスパゲティ
2023/09/12 練羊羹を作ってみました
2023/09/05 バターコーンチーズパン
2023/09/04 カシューナッツビスコッティ
2023/09/01 レンチン茄子の蒲焼
2023/08/28 今日のお昼はコーンチーズパン
2023/08/15 きょうのおひるは
2023/08/10 美味しい珍味フジツボ
2023/08/06 今日のお昼は
2023/07/30 トマトの収穫
2023/07/29 ミニ仙台麩炒り豆腐
2023/07/28 梅干し
2023/07/20 奥さまのトマト赤くなってきました
2023/07/20 今日のお昼は
2023/07/15 卯の花
2023/07/15 暑いので熱々のミニ仙台麩けんちん汁
2023/07/09 奥さまのジャガイモ
2023/07/08 青木ファームのイタリアのスイカ
2023/07/07 大豆ミートとミニ仙台麩のキーマカレー
2023/07/04 今日のお昼はジャガイモパン
2023/06/30 鮟鱇の、ムニエル
2023/06/29 ミニアワビのステーキ
2023/06/27 久し振りに蕎麦打ち
2023/06/23 茄子のペンネとビッシソワーズ
2023/06/20 今日のお昼はジャガイモ、コーン、ベーコンパン
2023/06/20 今日のお昼はジャガイモ、コーン、ベーコンパン
2023/06/19 今日のお昼は担々麺
2023/06/12 長崎カステラのトースト
2023/06/08 久し振りに握り
2023/06/05 梅シロップ
2023/05/30 真竹タケノコ
2023/05/28 ミニ仙台麩トマトカレー
2023/05/25 今日のお昼は坦々温麺
2023/05/23 仙台麩トマトレベリオンチーズ焼き
2023/05/20 ミントティー
2023/05/19 今日のお昼は
2023/05/15 クルミゆべしとわらび餅
2023/05/03 大豆ミートとミニ仙台麩のドライカレー
2023/04/30 イチゴのショートケーキを作りました。
2023/04/27 ミートソースと春キャベツのパスタ
2023/04/23 ハンバーガー用のパン
2023/04/23 イモモチ
2023/04/21 今日お昼はハンバーガー
2023/04/21 今日お昼はハンバーガー
2023/04/20 千葉県産春キャベツふ
2023/04/19 今日のお昼はハンバーガー
2023/04/18 生八つ橋
2023/04/18 クルミブドウパン
2023/04/18 ミニ仙台麩もつ煮込み
2023/04/13 ベランダのイチゴ
2023/04/10 ミニ仙台麩と若鶏の甘酢炒め
2023/04/08 トマトレベリョンとアサリのパスタ
2023/04/07 今日のお昼は鶏のトマトレベリヨン煮込み
2023/04/04 仙台麩のトマト煮込みを
2023/04/03 仙台麩レペリヨンカレー
2023/04/02 行者ニンニク
2023/03/29 春キャベツとブロッコリーのぱすた
2023/03/25 タピオカスターチでわらび餅
2023/03/18 イチゴのショートケーキ
2023/03/12 今日のお昼はチーズパンとクリームパン
2023/03/09 今日のお昼は草餅と芋餅
2023/03/07 初鰹
2023/03/06 仙台麩炊きおこわ
2023/03/02 今日のお昼もジャガイモベーコンパン
2023/02/28 クリームパンとジャガイモベーコンパン
2023/02/25 今朝はワッフル
2023/02/17 ジャガイモとコーンとベーコンパン
2023/02/16 牛まぶし丼む
2023/02/13 けんちんうどん
2023/02/11 タラコスパゲティ
2023/02/11 赤大根
2023/02/09 久し振りに味噌ジャガ
2023/02/01 お赤飯
2023/01/30 イチゴのショートケーキを作りました
2023/01/26 宮城名物へそ大根
2023/01/23 自家製アップルティ
2023/01/22 ビスコッティ
2023/01/17 クルミ蒸し羊羹
2023/01/15 小豆粥
2023/01/13 巻き柿
2023/01/13 中華おこわ
2023/01/12 イガ蒸し
2023/01/10 今日は孫の注文でハンバーグ
2022/12/31 年越しそば
2022/12/28 青木ファームの大根で柚子大根
2022/12/27 仙台麩キャビネットプリン仕込み
2022/12/27 猪シチュー
2022/12/25 久し振りに蜜柑餅
2022/12/24 納豆ドッグ
2022/12/22 五目おこわ
2022/12/22 仙台麩キャビネット
2022/12/21 大手亡の煮豆とずんだ餡
2022/12/18 フレンチトースト
2022/12/17 フレンチトースト
2022/12/15 こし餡
2022/12/15 お赤飯
2022/12/14 味噌餡
2022/12/13 今日のお昼はジャガイモチーズパン
2022/12/11 生姜糖と生姜シロップ
2022/12/09 干し柿
2022/12/06 べったら漬と松前漬
2022/12/04 べったら漬け
2022/12/04 ポテト、ベーコン、チーズマヨネーズパン
2022/12/03 甘酒
2022/11/30 生姜の甘酢漬け
2022/11/27 モズクカニ
2022/11/25 孫のお誕生日ケーキ
2022/11/24 田村キノコ園の椎茸
2022/11/23 スイートポテト
2022/11/22 甘酒
2022/11/19 べったら漬け
2022/11/18 久し振りにカレー
2022/11/14 茄子とホウレン草のスパゲティ
2022/11/12 中華おこわ
2022/11/12 宍道湖のしじみ
2022/11/11 秋田のワカサギ
2022/11/07 今日のお昼はそばがき
2022/11/06 お昼は3日続けて手打ち蕎麦
2022/11/05 デザートはスイートポテト
2022/11/05 今日のお昼も手打ちそば
2022/11/05 草団子
2022/11/04 北海道の新蕎麦が届いたので早速打ちました
2022/11/03 おはぎ
2022/11/02 大手亡で味噌餡
2022/11/02 お赤飯を蒸しました
2022/10/29 長崎カステラ焼いている間にワッフルを
2022/10/29 カレーパンとポテトコロッケ
2022/10/28 カレーパンとポテトコロッケ
2022/10/23 ベビーカステラ
2022/10/23 孫の注文でハンバーグ、その他
2022/10/22 秋刀魚ご飯
2022/10/20 宮城の秋刀魚
2022/10/18 お昼のテザーとはクルミ蒸し羊羹
2022/10/18 キャベツが安くて美味しいのでロールキャベツ
2022/10/18 クルミ蒸し羊羹
2022/10/16 烏骨鶏カステラ
2022/10/16 ドジョウの蒲焼き
2022/10/14 久し振りにお赤飯
2022/10/14 甘酒
2022/10/09 久し振りに三浦屋さん
2022/10/04 カボチャのポタージュ
2022/09/30 ジャガイモチーズパンオーブンに
2022/09/30 ジャガイモチーズパン
2022/09/30 長崎カステラ
2022/09/27 茄子味噌
2022/09/18 久し振りにオートミール
2022/09/17 すだちママレード
2022/09/14 フロランタン
2022/09/12 孫の誕生日のチョコレートケーキ
2022/09/11 零余子
2022/09/11 秋刀魚
2022/09/05 イガムシ
2022/09/04 おむすび
2022/09/03 早速朝御飯はカステラ
2022/09/02 朝御飯用長崎カステラ
2022/09/02 中華おこわ
2022/09/01 鉛筆みたいな秋刀魚
2022/08/31 鶏の茄子のチーズ焼き
2022/08/29 ゆかり用の干した梅干しの赤じそ
2022/08/29 仙台麩から揚げ
2022/08/27 今日のお昼はジャガイモコーンマヨネーズパン
2022/08/27 ポテトサラダ
2022/08/27 弘前のすだち
2022/08/25 アマンドキャラメリゼ
2022/08/25 久し振りにスポンジを焼きました
2022/08/22 最近の朝御飯は
2022/08/21 チキンチーズ焼きサンド
2022/08/19 長崎カステラす
2022/08/19 カスタードプリン
2022/08/14 ドジョウの蒲焼き
2022/08/13 今朝5時頃にじがでました
2022/08/12 久し振りに握ってみました
2022/08/11 米ナスとレベリオンのガーリック焼き
2022/08/01 朝御飯が長崎カステラに戻りました
2022/07/31 久し振りに長崎カステラ
2022/07/30 茄子とオクラのスパゲティ
2022/07/28 和風冷やしそば
2022/07/22 鶏ハム
2022/07/17 珍味フジツボ
2022/07/17 久しぶりに芋餅焼いて
2022/07/16 久しぶりに芋餅
2022/07/16 今朝はテキヤのおじさん
2022/07/06 納豆お好み焼き
2022/07/05 仙台麩ミートソースピザ
2022/07/03 夏イチゴ
2022/06/29 スモモヨーグルト
2022/06/28 トウモロコシが美味しくなりましたね
2022/06/28 茄子のミートソーススパゲティ
2022/06/28 スモモジャム
2022/06/23 梅シロップ
2022/06/22 熱々長崎カステラ
2022/06/22 杏子ジャム
2022/06/18 チョコういろう
2022/06/17 長崎カステラ
2022/06/16 おやつにわらび餅を作りました
2022/06/16 カレーパン
2022/06/15 真竹の筍
2022/06/15 味噌じゃが
2022/06/12 梅シロップ
2022/06/12 トウモロコシビラフとポトフ
2022/06/11 草餅
2022/06/11 蝦蛄
2022/06/10 ジャコ山椒
2022/06/07 カレーにはナン
2022/06/06 スモークサーモン
2022/06/06 茄子とズッキーニのカレー
2022/06/04 梅寒天
2022/06/04 藤盛先生のスモークサーモン
2022/06/03 今日は1日変な天気でした
2022/06/02 たこ焼き
2022/05/27 お昼はカレーパン
2022/05/25 加賀の太胡瓜
2022/05/23 フロランタン
2022/05/23 今日のお昼は生米パン
2022/05/20 太田の庭の蕗
2022/05/18 長崎カステラ小型木枠
2022/05/17 今日のお昼も昨日と同じ
2022/05/17 小型長崎カステラ
2022/05/16 今日のお昼は
2022/05/15 今日のお昼は自家製カレーパン
2022/05/14 濡れ甘納豆
2022/05/14 今日のお昼は焼き立てスイートポテト
2022/05/14 芋羊羹
2022/05/13 甘納豆に挑戦2日目
2022/05/12 甘納豆に挑戦
2022/05/09 今日のお昼はスイートポテトと長崎カステラ
2022/05/09 段ボール型枠で卵3個の長崎カステラ
2022/05/08 小夏ママレード
2022/05/07 お昼は手打ちそば
2022/05/03 ピーナッツせんべい
2022/05/03 草団子
2022/05/01 久し振りに握り鮨
2022/05/01 昨日焼いた長崎カステラ
2022/04/30 長崎カステラ
2022/04/30 早速おやつに
2022/04/30 イチゴのショートケーキ
2022/04/30 イガ蒸し
2022/04/29 トゲクリガニ
2022/04/27 ハンバーグ
2022/04/26 今日のお昼は冷凍草団子
2022/04/25 ごごみ
2022/04/24 若竹煮
2022/04/24 筍の姫皮のピリ辛炒め
2022/04/24 筍ピリ辛炒め
2022/04/23 筍ピラフ
2022/04/23 路地の三葉で冷やしそば
2022/04/20 スイートポテト
2022/04/19 フロランタンカット
2022/04/19 フロランタン
2022/04/19 胡桃蒸し羊羹
2022/04/18 富山のホタルイカ
2022/04/18 ササカレイ干物
2022/04/17 お昼に草餅
2022/04/17 草餅
2022/04/16 カジカの甘露煮
2022/04/16 シラウオの天ぷら
2022/04/15 草餅用のつぶ餡
2022/04/15 サクラマスムニエル
2022/04/14 仙台麩ミートソースピザ
2022/04/14 猫のホットケーキ
2022/04/13 ホタルイカ
2022/04/11 春が届きました
2022/04/06 スイートポテト
2022/04/05 アスパラガスと鶏むね肉スープ煮
2022/04/05 鶏ハム出来上がり
2022/04/05 鶏ハム
2022/04/05 アスパラガスと茄子のスパゲティ
2022/04/04 アマンドキャラメリゼ
2022/04/04 お餅のミートソースピザ風
2022/04/03 大学芋
2022/04/03 ハンバーグ
2022/04/03 今日のお昼は草餅
2022/04/03 孫からの注文
2022/04/03 今日も中華おこわ
2022/04/02 中華おこわ
2022/04/02 草大福
2022/03/31 ブイヤベース風
2022/03/30 茄子とブロッコリーのパスタ
2022/03/29 ポトフ
2022/03/29 草餅
2022/03/27 スイートポテト
2022/03/27 スイートポテト
2022/03/27 あられ
2022/03/27 大学芋
2022/03/23 散歩道のヨモギで草団子
2022/03/21 蕗味噌トースト
2022/03/20 庭の蕗の薹を採ってきました
2022/03/19 ワカメの中華風炒め物
2022/03/17 お赤飯
2022/03/16 牡蠣のネギソース
2022/03/16 お餅ビザ
2022/03/13 今日はジャガイモとベーコンパン
2022/03/12 今日のお昼ご飯は
2022/03/10 五郎縞金時
2022/03/09 ミニトースト
2022/03/08 伊予柑でママレード
2022/03/08 ミニ食パン
2022/03/07 豚肉のブランジエール
2022/03/04 お昼はスパゲティミートソース
2022/03/02 金沢森八の上生菓子
2022/02/28 ベランダの山芋
2022/02/28 ビーナッツ煎餅
2022/02/28 我が家の新ジャガ
2022/02/27 アフリカ産のピーナッツ
2022/02/25 茄子のパスタ
2022/02/23 長崎カステラ
2022/02/22 鮎の干物の空揚げ
2022/02/13 ハンバーグ
2022/02/11 けんちん汁
2022/02/09 長崎カステラ
2022/02/08 粒そばのスープ
2022/02/08 今日はふじさんがみえません
2022/02/08 アマンドキャラメリゼ
2022/02/05 今日のお昼は小豆粥
2022/02/05 大根乱切り漬
2022/02/02 デザートは金柑
2022/02/02 デザートは金柑
2022/02/01 アップルティー
2022/02/01 リンゴの皮
2022/02/01 金紺甘露煮
2022/01/31 仙台麩串カツ
2022/01/30 アーモンドの飴掛け
2022/01/26 いが蒸し
2022/01/24 芝海老の季節になりました
2022/01/24 チーズケーキ
2022/01/23 仙台麩回鍋肉風
2022/01/19 仙台麩ピザ
2022/01/18 焼きたてパン用電動スライサー
2022/01/18 仙台麩チーズフレンチトースト
2022/01/17 今日のお昼は温麺
2022/01/15 今朝は小豆粥
2022/01/14 つぶ餡
2022/01/14 お焦げ天日乾燥
2022/01/12 今日のお昼は手打ち蕎麦
2022/01/11 柚子のママレード
2022/01/11 鏡開き
2022/01/10 お赤飯
2022/01/10 長崎カステラ
2022/01/09 アップルティー
2022/01/08 甘酒
2022/01/08 ティータイムはアップルミントティー
2022/01/08 長崎カステラ
2022/01/07 今日は七種粥
2022/01/06 電気釜で作った甘酒
2022/01/05 アップルティー
2022/01/04 不思議な蜜柑
2022/01/04 アップルティー用のリンゴの皮
2021/12/31 つぶ餡
2021/12/31 年越し蕎麦
2021/12/31 刻み梅干
2021/12/30 伊達巻
2021/12/29 お昼はお餅のチーズやき
2021/12/29 仙台麩キャビネットプリン
2021/12/29 ベーコンおこわ非常食用
2021/12/28 カステラを冷凍してみました
2021/12/28 洋風おこわ
2021/12/27 ヒラメ
2021/12/27 りんごきんとん
2021/12/25 仙台麩キャビネットプリン
2021/12/23 ソバがき
2021/12/23 キャビネットプリン
2021/12/23 冬至の焼きカボチャ
2021/12/22 今夜はお焦げ
2021/12/21 黒豆を煮ました
2021/12/21 残りご飯がたまったので中華お焦げ
2021/12/19 アーモンドチョコ
2021/12/18 アマンドキャラメリゼ
2021/12/18 ゆずのママレード
2021/12/18 自家製アップルティー
2021/12/18 今朝は富士山が一段と白いです
2021/12/17 はに丸くんの夕御飯
2021/12/17 ゆず大根
2021/12/17 長崎カステラ
2021/12/16 長崎カステラ
2021/12/16 いもがら
2021/12/14 風呂吹き大根
2021/12/14 我が家の丸小餅
2021/12/13 粒そば
2021/12/13 カステラ今日も挑戦
2021/12/13 粒そば
2021/12/13 干し梅干し
2021/12/11 カステラを切りました
2021/12/11 長崎カステラ
2021/12/10 初めて焼いた長崎カステラ
2021/12/08 長崎カステラに挑戦
2021/12/08 今日のお昼は
2021/12/07 お昼は仙台麩卵とじ丼
2021/12/05 フライドポテトとカキフライ
2021/12/02 豆餅
2021/12/01 今日のお昼は
2021/11/26 ジャガイモのチーズ焼
2021/11/22 中華おこわ電気釜で1合炊いてみました
2021/11/18 今日のお昼ははおはぎ
2021/11/17 焼きリンゴ
2021/11/16 赤坂虎屋茶寮
2021/11/16 フロランタン
2021/11/16 フロランタンを焼きました
2021/11/13 仙台麩ガーリックトースト
2021/11/12 今日のお昼はなすとベーコンのパスタ
2021/11/10 仙台麩油淋鶏
2021/11/09 自家製ハム
2021/11/08 モクズカニ
2021/11/06 カマスの干物
2021/11/06 おはぎ
2021/11/03 今日のおやつは仙台麩キムチ焼き
2021/11/02 今日のお昼は仙台麩カレーはっと
2021/11/01 昨日は孫とお料理
2021/10/30 今夜はサンマの棒寿司
2021/10/27 今日のおやつはクルミ蒸し羊羹
2021/10/26 久し振りに青木ファームに
2021/10/26 お昼は下でピクニック気分で
2021/10/25 ワカメの山椒煮
2021/10/24 洋風キノコご飯
2021/10/23 今日のお昼はごま団子
2021/10/20 菜飯
2021/10/19 今夜は中華のおこげ
2021/10/19 今日はフロランタンを作りました
2021/10/19 朝からカレーパン
2021/10/18 ハート型のブドウ
2021/10/17 今日のデザートはブラマンジェ
2021/10/17 プリン二段に挑戦
2021/10/16 帛乙女(きぬおとめ)
2021/10/15 パウンドケーキを焼きました
2021/10/13 カスタードブリンを作りました
2021/10/11 今日のお昼は大学芋
2021/10/10 ごま飴
2021/10/09 バスク風チーズケーキ
2021/10/08 お赤飯を蒸しました
2021/10/07 栗で茶巾絞り
2021/10/04 マシュマロ餅どら焼
2021/10/03 ササカレイの一夜干し
2021/10/02 アップルゴウヤ
2021/10/01 カジキの刺身
2021/10/01 アケビ
2021/09/30 孫が求肥作り
2021/09/29 サンマご飯
2021/09/27 そろそろおでんの時期ですね
2021/09/27 サンマの蒲焼き
2021/09/27 新サンマのアニサキスいっぱいいます
2021/09/24 渋で炊いた栗御飯
2021/09/24 山栗のモンブラン
2021/09/23 写真がアップできません
2021/09/22 ゆでジャンボピーナッツ
2021/09/21 とても美味しい乾麺です
2021/09/20 山栗
2021/09/19 今日のお昼は今年最後の冷やしそば
2021/09/18 ビスコッティでコーヒータイム
2021/09/17 今日のおやつは
2021/09/16 今日のお昼はワッフル
2021/09/15 今日のお昼は茗荷ご飯
2021/09/14 おやつにみたらし団子を作くりました
2021/09/13 おやつにすあまを作くりました
2021/09/12 チョコレートケーキ
2021/09/10 今夜はカツオのチーズたたき
2021/09/10 求肥とゆべし
2021/09/02 仙台麩カツレツ
2021/09/01 仙台麩照り焼き
2021/08/25 トマトのチーズ焼き
2021/08/22 琥珀糖乾きました
2021/08/19 トマトのパスタ
2021/08/18 今日のお昼は仙台麩フレンチトースト
2021/08/15 琥珀糖
2021/08/14 奥様のベランダ菜園ジャガイモの肉じゃが
2021/08/07 カラメルソース
2021/08/06 カジカの串焼き
2021/08/03 レンチン茄子
2021/08/02 日光唐辛子のジャム
2021/07/30 こんにゃくピリ辛炒め
2021/07/25 せんべい屋をやりながら洋菓子屋
2021/07/25 ピーナッツせんべいを焼いてます
2021/07/24 スイートチリソース
2021/07/24 孫からの注文のお誕生日ケーキ
2021/07/24 今朝の朝食はピーナッツせんべい
2021/07/23 ピーナッツせんべい 続き
2021/07/23 ピーナッツせんべいにちょうせん
2021/07/22 カボチャのポタージュ
2021/07/21 青木ファームこカボチャ
2021/07/21 唐辛子シロップ
2021/07/20 今夜はジャガイモ
2021/07/15 広島菜チャーハン
2021/07/14 茄子とビーマンのピリ辛
2021/07/14 日光唐辛子味噌
2021/07/12 青木ファームのトマトと日光唐辛子
2021/07/09 豚しゃぶとワカメの酢の物
2021/07/08 クルミ蒸し羊羮
2021/07/07 クルミ蒸し羊羮
2021/07/07 ササガレイ
2021/07/05 ノドグロ
2021/07/02 お昼はワカメそば
2021/07/01 鶏の葱ソース
2021/06/30 レトルトカレー
2021/06/29 ジャコ山椒
2021/06/26 粗挽きステーキとガレット
2021/06/24 コーンポタージゅ
2021/06/23 お昼はガーリックステーキ
2021/06/21 お好み焼き
2021/06/19 ワタナベファームのジャガイモ
2021/06/18 ジャコ山椒
2021/06/17 水羊羹を作りました
2021/06/16 水羊羹を作りました
2021/06/15 山椒の実
2021/06/13 ところてんおしるこかけ
2021/06/12 青森のすじむかい
2021/06/12 ヒラメ昆布〆の昆布の佃煮
2021/06/12 ヒラメ昆布〆の棒寿司
2021/06/11 クルミ蒸し羊羹
2021/06/10 クルミ蒸し羊羹
2021/06/09 電子レンジで茶巾クルミ蒸し羊羹
2021/06/07 梅ゼリー
2021/06/07 梅シロップ4
2021/06/06 梅シロップ4
2021/06/06 梅シロップ3
2021/06/05 梅シロップ
2021/06/04 梅シロップ
2021/06/04 豚肉の低温調理
2021/06/02 リッチな自家製ブドウパン
2021/06/02 お餅の万能タレ焼き
2021/06/01 舌平目のムニエル
2021/06/01 中札内農協の大豆の甘納豆
2021/05/31 鯛のムニエル
2021/05/29 朝ドラもねではっとをやっていたので今夜は仙台麸はっと
2021/05/25 鶏皮焼き鳥
2021/05/22 クルミ餅
2021/05/21 大葉ご飯
2021/05/20 茗荷ご飯
2021/05/19 今夜はおこげ
2021/05/19 梅ゼリー
2021/05/18 梅シロップ
2021/05/15 わらび餅
2021/05/14 今日のお昼は鯛のムニエル
2021/05/13 大きな鯛が届きました
2021/05/13 わらび餅
2021/05/09 胡桃ゆべし
2021/05/08 今日のお昼はベーコンチャーハン
2021/05/07 鰤の鍋照り焼き
2021/05/06 今日のお昼はランプステーキ
2021/05/05 自家製スモークチーズとハム
2021/05/02 お揚げの万能たれ煮
2021/05/01 自家製ヨーグルトに小夏ママレード
2021/05/01 今朝は富士山が見えません
2021/05/01 イチゴのショートケーキ
2021/04/29 小夏ママレード
2021/04/29 今日のお昼は自家製パン
2021/04/29 ゴボウのサラダ
2021/04/28 ピーナッツでビスコッティ
2021/04/23 茨城のメロン
2021/04/23 大野さんのアスパラガス
2021/04/22 今日のお昼は手打蕎麦
2021/04/20 今日のお昼は野菜カレー
2021/04/19 ビスコティー
2021/04/17 イガムシ
2021/04/17 中華おこわ出来上がり
2021/04/17 中華おこわ
2021/04/16 京都の筍
2021/04/15 お麩じゃが
2021/04/14 ベランダのバラが咲き始めました
2021/04/13 リッチな自家製食パン
2021/04/12 大きなホタテ貝
2021/04/10 自家製リッチな食パン
2021/04/10 鷺くんのお昼は
2021/04/10 今日のお昼は手打ち蕎麦
2021/04/09 白魚の天麩羅
2021/04/08 行者ニンニク
2021/04/08 十勝のアスパラガス
2021/04/06 麻婆豆腐
2021/04/06 今日のお昼は春キャベツと行者ニンニクのパスタ
2021/04/06 鯛の潮汁
2021/04/05 鶏皮の焼き鳥
2021/04/05 ベビーカステラ
2021/04/04 鯛の頭の酒蒸し続き
2021/04/04 鯛の頭の酒蒸し
2021/04/04 キャベツの外の葉っぱのビネガー煮込み
2021/04/04 しっとり柔らか鶏胸肉
2021/04/03 精進おこわ
2021/04/03 おからの旨煮
2021/04/02 春の香り 蕗のお浸し
2021/04/02 スルメの足の甘辛煮
2021/04/01 いが蒸し
2021/04/01 しっとり柔らか鶏むね肉のチーズパン粉焼き
2021/03/30 しっとり柔らか鶏胸肉とチンゲン菜
2021/03/30 今日のお昼は仙台麩まぶし丼
2021/03/29 お家で焼き芋
2021/03/27 春キャベツの即席漬
2021/03/27 しっとり柔らか鶏胸肉のあぶり焼き
2021/03/24 お赤飯
2021/03/24 久し振りにベビーカステラ
2021/03/23 今日のお昼は仙台麩から揚げねぎたれ丼
2021/03/22 今日のお昼は仙台麩三色丼
2021/03/22 チキンふらい
2021/03/19 ゴマ菓子
2021/03/12 シュウマイを作りました
2021/03/12 春の香りが届きました
2021/03/07 お昼は仙台麩玉子とじ丼
2021/03/05 今日のお昼は仙台麩麻婆丼
2021/03/04 蕗味噌
2021/02/28 めかぶ
2021/02/25 自家製蒸し羊羹
2021/02/25 小松の松葉屋の栗蒸し羊羮の胡桃蒸し羊羹
2021/02/24 ニンジンのグラッセ
2021/02/23 本マグロとホタテの握り
2021/02/22 初カツオ
2021/02/22 アップルティー
2021/02/20 ニンジンのポタージュ
2021/02/20 今日は夕日が凄いです
2021/02/19 久し振りにビスコッティ
2021/02/18 スモークチーズと胡麻菓子
2021/02/13 仙台麩けんちんそば
2021/02/12 ハッシュドビーフ
2021/02/12 仙台麩中華風ぜんざい
2021/02/11 今日のお昼は手打ち蕎麦
2021/02/10 キャベツの外側の硬い葉っぱのスープ
2021/02/10 ゴマ菓子
2021/02/06 おはぎ
2021/02/06 こし餡
2021/02/05 つぶ餡とこし餡
2021/01/27 孫の注文でカレーを
2021/01/25 牡蠣のチャウダー
2021/01/24 牡蠣の葱ソース
2021/01/18 豆腐のビーフシチュー
2021/01/17 お昼は笠間の青木ファームの常陸蕎麦
2021/01/15 キャベツのサラダとスープ
2021/01/15 自家製鯵の干物は美味しいです
2021/01/14 悪ひよどりにアップルティー用のリンゴ食べられちゃいました
2021/01/13 鯵の干物
2021/01/12 今日はハンバーグとシュウマイを作りました
2021/01/10 紅マドンナのママレードでヨーグルト
2021/01/09 中華おこわ
2021/01/09 リンゴヨーグルト
2021/01/09 リンゴの皮でアップルティー
2021/01/07 高知の文旦
2021/01/07 今朝は七草がゆ
2021/01/05 イカの塩辛トーストとアップルティー
2021/01/01 我が家のお雑煮
2020/12/31 年越し蕎麦
2020/12/31 田作り
2020/12/31 伊達巻
2020/12/30 あんかけ焼きそば
2020/12/29 カボチャのバター焼き
2020/12/28 百合根の甘露煮
2020/12/27 牡蠣のから揚げネギソース
2020/12/27 今日のお昼は
2020/12/26 烏賊の塩辛
2020/12/25 烏賊の塩辛
2020/12/24 ゆであずき
2020/12/19 姫マドンナのママレード
2020/12/18 肉キツネ力うどん
2020/12/17 早々とお雑煮
2020/12/13 ハヤシライス
2020/12/12 中全部に蜜の回っているリンゴ
2020/12/10 今日のお昼はおろし蕎麦
2020/12/07 みぞれ鍋
2020/12/04 エビコロッケ
2020/12/01 ポテトコロッケ
2020/11/30 カレーうどん
2020/11/28 今日のお昼は手打ちそば
2020/11/26 ベランダのトマト
2020/11/25 孫の誕生日のチョコレートケーキ
2020/11/24 自家製干し柿が届きました
2020/11/23 下記のから揚げネギソース
2020/11/23 今日のおやつは焼きリンゴ
2020/11/22 今夜はオイスターチャウダー
2020/11/18 白菜のミルク煮
2020/11/15 仙台麩フレンチトースト
2020/11/12 カスタードプリン
2020/11/10 ホウボウのブイヤベース風
2020/11/09 仙台麩卵とじ丼
2020/11/08 11月8日の記事
2020/11/08 ジャガイモのコロッケ
2020/11/04 おすし
2020/11/03 今日のお昼はキッシュ
2020/10/31 今日のお昼は木ノ子パスタ
2020/10/30 茸ずくし
2020/10/27 シュウマイを作りました
2020/10/27 残りご飯でお稲荷さん
2020/10/25 ハンバーグ
2020/10/25 アジの干物をつくりました
2020/10/25 アジの干物をつくりました
2020/10/22 バナナチップの砂糖がげ
2020/10/19 お昼はお汁粉
2020/10/19 豚肉の甘酢あん掛け
2020/10/17 自家製干物でお昼を
2020/10/14 年代物の梅干
2020/10/14 麻婆茄子
2020/10/12 今晩はおでん
2020/10/12 今日のお昼は野菜ラーメン
2020/10/11 フジツボ
2020/10/11 仙台麸卵とじ
2020/10/10 フジツボ
2020/10/10 初秋刀魚
2020/10/07 笠間の栗
2020/10/07 トウモロコシ
2020/10/07 岩木山のトウモロコシ
2020/10/05 お餅をつきました
2020/10/05 シュウマイ
2020/10/04 中華おこわ
2020/10/02 寒くなったてきたのでおでん
2020/09/29 琥珀糖
2020/09/28 久し振りにドリップコーヒー
2020/09/27 今日のお昼は仙台麩酢豚風
2020/09/24 スズキ君
2020/09/23 ビスコッティを焼きました
2020/09/21 だいこん寿司
2020/09/19 奥さまのミニミニトマト
2020/09/18 トマトレベリオン
2020/09/16 お茶用の干菓子
2020/09/15 子持ち鮎のムニエル
2020/09/15 レバー照り煮
2020/09/13 今日もお餅を撞きました
2020/09/12 孫のリクエストでハンバーグ
2020/09/11 ヒレカツサンド
2020/09/02 我が家の冷やしそば
2020/09/02 レンジでチン蒸し茄子
2020/08/31 ニンニクチップ
2020/08/31 キャベツの酢味噌和え
2020/08/31 奥さまのミニトマト
2020/08/30 今日のお昼はハンバーグ
2020/08/29 今夜はお餅
2020/08/24 茄子、きゅうり、茗荷即席漬け
2020/08/24 お昼は冷やし中華
2020/08/23 デザートは百合根のゆのすふうみ
2020/08/23 今日のお昼は仙台麩フレンチトースト
2020/08/23 カボチャを焼いて
2020/08/22 十勝大野農園の男爵
2020/08/21 十勝山西農園の百合根
2020/08/20 百合根のポタージュ
2020/08/19 鶏ハムコロッケ続き
2020/08/19 鶏ハムコロッケ
2020/08/18 久し振りにベビーカステラ
2020/08/16 今日のお昼は百合根パスタ
2020/08/15 今日のお昼は百合根炒飯
2020/08/14 百合根ピラフ
2020/08/14 百合根のモンブラン
2020/08/13 百合根とアスパラガスのかき揚げ
2020/08/13 百合根の素揚げ
2020/08/12 昆布〆の昆布を佃煮に
2020/08/11 今日のお昼はガーリックライス
2020/08/10 自家製スモークサーモン
2020/08/09 鮃の昆布〆
2020/08/08 孫と作ったハンバーグ
2020/08/06 鮃の昆布〆
2020/08/05 今日は連結パンを焼きました
2020/08/05 大きなカツオが届きました
2020/08/04 コーンマヨネーズパン
2020/08/02 油揚げの甘辛煮
2020/08/02 今日のお昼はビーフシチュ
2020/07/28 簡単万能タレですき焼き
2020/07/28 茄子の鴫焼
2020/07/27 シュウマイ出来上がり
2020/07/27 今日はシュウマイと豚肉の味噌漬け
2020/07/26 今日のお昼は炒飯
2020/07/26 奥さまのトマト初収穫
2020/07/25 チョコレートケーキ
2020/07/22 今日はビスコティと長芋蒸カステラを作りました
2020/07/18 豚肉生姜焼
2020/07/16 青木ファームのカボチャ
2020/07/15 冷やしそば
2020/07/13 今日のお昼は手打ち蕎麦
2020/07/11 もつ煮込み
2020/07/09 長芋ケーキ
2020/07/08 今夜は鯵のムニエル
2020/07/06 仙台麩篠田巻き
2020/07/03 仙台麩柳川鍋
2020/07/01 ビーフシチュを久し振りに作りました。
2020/06/25 今日のお昼は仙台麩ワカメうどん
2020/06/23 お昼はキツネうどん
2020/06/23 クルミゆべし
2020/06/21 今日のお昼はスパゲティミートソース
2020/06/17 電動アシスト自転車のバッテリー破裂
2020/06/16 チョコレートケーキ
2020/06/16 今日のお昼は
2020/06/16 コーンホタージユ
2020/06/14 トウモロコシおこわ
2020/06/13 梅シロップがもうできました
2020/06/13 トウモロコシ
2020/06/12 わが家の非常食 ビーフシチュー
2020/06/11 ビスコッティ
2020/06/11 野菜おこわ
2020/06/09 青梅
2020/06/07 おこげ
2020/06/06 即席漬
2020/06/05 鮎詰焼き続き
2020/06/05 鮎詰焼き
2020/06/02 餃子
2020/06/01 鯵のムニエル
2020/05/31 ベビーカステラ
2020/05/30 春キャベツと新玉ねぎのスパゲッティ
2020/05/28 こて台
2020/05/27 豚肉生姜焼
2020/05/25 ミートソース
2020/05/25 ベビーホタテ佃煮
2020/05/23 ビスコッティと中華おこわ続き
2020/05/23 ビスコッティと中華おこわ続き
2020/05/23 ビスコッティと中華おこわを作ってます
2020/05/22 鮭のふりかけ
2020/05/22 レンジで胡麻豆腐
2020/05/21 今日のお昼は花山椒温麺
2020/05/21 和食でサッパリと
2020/05/20 花山椒と春キャベツの酢味噌あえ
2020/05/18 花山椒鍋
2020/05/15 簡単万能たれでぶりの鍋照り焼き
2020/05/14 今夜は昨日作ったお焦げ
2020/05/13 シルバーのカシメ
2020/05/12 小夏のマレード
2020/05/11 電気釜鶏ハムで棒々鶏
2020/05/11 ビスコッティ
2020/05/10 大学芋とみたらし団子
2020/05/10 筍おこわ
2020/05/07 簡単万能たれで豚肉生姜焼き
2020/05/07 今日のお昼はレンジでみたらし団子
2020/05/05 お昼は長芋のパスタにします  続き
2020/05/05 お昼は長芋のパスタにします
2020/05/03 ブドウクルミパン
2020/05/02 コロッケ出来上がり
2020/05/02 コロッケ成型終わり
2020/05/02 早速ママレードをヨーグルトに
2020/05/01 納豆ふわふわ焼き
2020/05/01 豚汁
2020/05/01 お子さま用?小さなマスクが届きました
2020/05/01 早速お昼に
2020/05/01 鶏ハム出来ました
2020/05/01 小夏でママレード
2020/05/01 電気釜で鶏ハム
2020/04/30 デザートはイチゴのショートケーキ
2020/04/30 石巻の小揚 柚子味噌焼き
2020/04/30 めかぶ
2020/04/30 孫のお誕生日のイチゴのショートケーキ
2020/04/30 今日のお昼は中華のお焦げ
2020/04/30 石巻の大揚唐辛子味噌焼き
2020/04/29 手打ち蕎麦
2020/04/29 ロールキャベツ
2020/04/29 スモークチーズ
2020/04/29 今夜はベビーホタテと春キャベツのパスタ
2020/04/28 ナマコ
2020/04/28 昆布〆の昆布を簡単万能たれで佃煮に
2020/04/27 先日の銀鮭のアラで粕汁
2020/04/27 鶏ハム用のむね肉の皮焼き鳥
2020/04/27 電気釜で鶏ハム
2020/04/26 デザートはビスコンティ
2020/04/26 今日のお昼はおこわ稲荷
2020/04/26 ビスコンティが焼けました
2020/04/26 おこわ稲荷の準備
2020/04/26 ビスコンティを焼けました
2020/04/26 ビスコンティを焼けました
2020/04/26 お稲荷さんを煮てその合間にビスコンティを焼いて
2020/04/25 大きな油揚げ
2020/04/24 今日のお昼は
2020/04/22 今日のお昼は
2020/04/21 一寸疲れたので自家製ジンジャエール
2020/04/21 銀鮭が届いたのでテリーヌを作りました
2020/04/21 チョコレートケーキを作りました
2020/04/20 今日のお昼は自家製ワッフル 焼きたて熱々を
2020/04/17 自家製即席スモークサーモン
2020/04/16 我が家の非常食
2020/04/16 プリンつくれぽが来ました
2020/04/14 すあま
2020/04/14 今日のお昼はサンドイッチ
2020/04/11 また中華おこわ作ってます
2020/04/07 一寸早いけど柏餅
2020/04/07 白餡作り
2020/04/04 中華おこわ
2020/04/04 自家製ジャコ山椒
2020/04/03 自家製ジンジャーエール
2020/04/02 桜おこわ
2020/04/01 行者ニンニク味噌
2020/04/01 今日のお昼は五目おこわ
2020/04/01 行者ニンニクと花山葵
2020/03/28 今日のお昼はドリヤ
2020/03/27 今日は孫の卒業と合格祝いにディナー
2020/03/26 スーパーに行ったら何もありません
2020/03/26 中華おこわ
2020/03/26 すあまを作りました
2020/03/25 孫たちとお菓子作り
2020/03/25 今日のお昼は連結パン
2020/03/24 今日のお昼は手打ちそば
2020/03/24 パンをトーストしました
2020/03/24 仙台麩テラミス風
2020/03/24 焼きたてのパン
2020/03/24 エスプレッソ風味の仙台麩フレンチトースト
2020/03/23 チーズパンを焼いてます
2020/03/18 昨日銀座にお線香を買いにいきました
2020/03/18 ショートケーキ
2020/03/15 ホームパーティー
2020/03/14 海老とサーモンのテリーヌ
2020/03/13 苦い飴
2020/03/07 カリフラワーのカレー風味スープ
2020/03/06 3月6日の記事
2020/03/06 カスタードプリン
2020/03/03 雛祭りなので孫たちにイチゴのショートケーキ
2020/03/03 今日のお昼は南瓜のポタージュに草餅を入れて
2020/03/01 マグロのカマのロースト
2020/03/01 チョコレートケーキも作りました
2020/03/01 苺のショートケーキ
2020/02/23 ホームパーティー
2020/02/14 カレービーンズ
2020/02/14 久し振りにベビーカステラ
2020/02/08 久し振りにお蕎麦
2020/02/01 幼稚園でお料理教室
2020/02/01 べったら漬け用に甘酒
2020/01/27 今日のお昼は『おこげ』
2020/01/26 ホームパーティー
2020/01/25 カボチャのポタージュ
2020/01/25 スモークサーモン
2020/01/25 おおきな真鱈がとどきました
2020/01/21 餅米焼売
2020/01/20 べったら漬け
2020/01/20 シュウマイを作りました
2020/01/18 今日のお昼は
2020/01/17 自家製薫製
2020/01/17 今朝は自家製スモークチーズと薫製玉子
2020/01/15 中華おこわ
2020/01/15 小豆粥
2020/01/13 朝はアップルパイ
2020/01/12 久しぶりにアップルパイを焼きました
2020/01/11 甘酒
2020/01/09 七草粥
2019/12/31 伊達巻を焼いて田作りを作って
2019/12/28 餅米を頂いたのでいが蒸し
2019/12/26 松島の生牡蠣
2019/12/25 伊勢海老グラタンと豚肉のブーランジェール
2019/12/17 今日のお昼は五平餅
2019/12/16 ホームいパーティー
2019/12/12 青木ファームの切干大根 赤かぶ漬
2019/12/11 ホッキ貝が安かったので一寸握りに
2019/12/11 今日のお昼は粒蕎麦
2019/12/10 コーヒーippo
2019/12/07 久しぶりに三浦屋さん
2019/12/03 今日のお昼は仙台麩チョコフレンチトースト
2019/12/01 ホームパーティー
2019/11/30 青森の太い牛蒡
2019/11/30 今日のお昼は仙台麩カナッペ
2019/11/27 今日のお昼は寒いのでかけそばに
2019/11/25 孫のお誕生日でチョコレートケーキを作りました
2019/11/25 仙台麩サンマの蒲焼カナッペ
2019/11/24 今日のお昼もお蕎麦
2019/11/23 北海道の新そば
2019/11/19 三浦屋さん
2019/11/19 三浦屋さん
2019/11/18 八宝飯
2019/11/09 いやさか温泉大エビ天麩羅うどん
2019/11/08 大きな吉次
2019/11/02 サンマの塩焼き
2019/10/27 ホームパーティー
2019/10/25 朝御飯
2019/10/25 自家製ジャコ山椒
2019/10/22 孫の注文でシュウマイ
2019/10/22 調理用トマト
2019/10/12 自家製常備薬
2019/10/12 取り敢えず我が家の非常食
2019/09/30 今日のお昼は濃厚フレンチトースト
2019/09/30 ホームパーティー
2019/09/19 今日のお昼はヒレカツサンド
2019/09/13 カボスママレード
2019/09/10
2019/09/08 牛タンと海鮮丼
2019/09/06 フライパン焼き鳥
2019/09/01 ホームパティー
2019/08/30 イクラ
2019/08/21 ベビーカステラでてきやを始められそう
2019/08/18 ベビーカステラ
2019/08/11 超薄皮のミニトマト
2019/08/08 仙台麩チーズフレンチトースト
2019/08/05 美味しい三浦屋さん
2019/08/04 久し振りに三浦屋さん
2019/07/29 ホームパーティー
2019/07/26 鰻の棒寿司
2019/07/23 仙台麩秋刀魚カナッペ
2019/07/22 カツオの血あいのなめろう
2019/07/21 青木ファームの野菜で即席漬け
2019/07/21 ブルーベリージャム
2019/07/21 久しぶりに烏賊の塩辛を作りました
2019/07/17 ドジョウの蒲焼
2019/07/14 今日のお昼は
2019/07/01 ホームパーティー
2019/06/28 トウモロコシご飯
2019/06/25 渡辺ファームからアーティチョークが
2019/06/25 紫蘇巻き
2019/06/17 美味しい三浦屋さん
2019/06/13 フジツボ
2019/06/03 仙台麩きつねうどん
2019/05/30 円盤餃子
2019/05/26 ホームパーティー
2019/05/22 今日のお昼はゆず味噌餅
2019/05/22 昔風カルカン
2019/05/21 河野さんのキャラブキ
2019/05/19 ナガイモでカルカン風
2019/05/12 蝦蛄
2019/05/08 今日はシュウマイを作りました
2019/05/05 レンジで柏餅
2019/04/30 今日はお赤飯
2019/04/27 ホームパーティー
2019/04/25 柏餅を作りました
2019/04/13 久しぶりにチーズケーキを作りました
2019/04/07 今日のお昼は
2019/04/07 三浦屋さん
2019/04/07 久しぶりに三浦屋さん
2019/04/06 昨日のお昼はげそ天蕎麦
2019/03/25 オレンジピール デコポンの皮で
2019/03/24 朝から大学芋
2019/03/21 今日のお昼は白魚、蕗の薹の天婦羅
2019/03/09 今夜は餃子
2019/03/07 チーズインハンバーグ
2019/03/06 グラタンを作りました
2019/03/01 青木さんのミニトマトでトマトジュース
2019/02/17 ホームパーティー
2019/02/12 久しぶりに仙台麩を煮ました
2019/02/10 デコポンママレード
2019/02/03 ソイをブイヤベース風に
2019/02/01 今日のお昼は
2019/01/31 久しぶりにトリュフを作りました
2019/01/31 今日のお昼はカレーうどん
2019/01/31 ハゼの甘露煮
2019/01/30 伊予柑ママレード
2019/01/27 ホームパーティー
2019/01/24 ミニ仙台麩しぐれ煮うどん
2019/01/23 カレーうどん
2019/01/15 小豆粥
2019/01/09 はたはた鮨
2019/01/07 今朝は七草粥
2018/12/29 田作りとリンゴきんとん
2018/12/22 大きななめた鰈
2018/12/20 ミニ仙台麩と切り干し大根の煮物
2018/12/19 星鰈の握り
2018/12/19 おやつにワッフル
2018/12/17 芝エビのいいのがあったので天婦羅に
2018/12/16 ホームパーティー
2018/12/15 青木さんの大根の葉の佃煮に
2018/12/14 青木ファームの天井唐辛子
2018/12/10 ワッフルメーカー
2018/12/05 仙台麩の山形屋さんから集結に差し入れ
2018/12/02 今日のお昼は
2018/12/01 今夜の三浦屋さん
2018/12/01 今日のお昼は
2018/12/01 三浦屋さん
2018/11/26 孫のお誕生日にチョコレートケーキを作りました
2018/11/19 ぶりこ  はたはたの子供
2018/11/11 ホームパーティー
2018/11/04 今夜も三浦屋さん
2018/11/03 今日のお昼は
2018/11/02 今夜も三浦屋さん
2018/10/26 今夜も美味しい三浦屋さん
2018/10/25 今夜も三浦屋さん
2018/10/17 今日はスチコンでお料理を作りました
2018/10/14 ホームパーティー
2018/10/08 今日のお昼は
2018/10/06 今夜は三浦屋さん
2018/10/02 黒羽鮎甘露煮
2018/09/30 ホームパーティー
2018/09/26 秋刀魚の時雨煮
2018/09/25 美味しいお魚があったのでブイヤベース
2018/09/23 太田の蕎麦屋竹林
2018/09/22 おはぎ
2018/09/19 秋刀魚の塩焼
2018/09/19 お昼はブイヤベース
2018/09/14 今夜は三浦屋さん
2018/09/14 ゲソ天板蕎麦
2018/09/12 鶏レバーの艶煮
2018/09/11 今日は涼しいのでブイヤベースに
2018/09/04 大野さんの男爵イモ
2018/09/02 黒糖蒸しパン
2018/09/01 自家製メロンパン
2018/08/29 ミニ仙台麩サバ水煮ドライカレー
2018/08/26 北海道音更町の大野さんの男爵イモ
2018/08/19 ホームパーティー
2018/08/06 美味しい三浦屋さん
2018/08/06 三浦屋さん
2018/07/29 お昼は茄子のパスタ
2018/07/24 サザエのエスカルゴ風
2018/07/21 チーズパン
2018/07/18 久しぶりに納豆を作りました
2018/07/17 仙台麸キムチチーズ焼き
2018/07/14 仙台麸と夏野菜のフリット
2018/07/12 吉田屋の天ぷらそば
2018/07/08 三浦屋さん
2018/07/07 三浦屋さん
2018/07/05 久しぶりにスリーズジュビレ
2018/06/30 今朝の朝食は
2018/06/27 町田さんのイチゴ
2018/06/22 ミニ食パン
2018/06/21 星カレイ握り鮨
2018/06/21 生うにとワタリガニ
2018/06/20 星鰈
2018/06/17 今日のお昼は
2018/06/17 美味しい三浦屋さん
2018/06/15 久し振りに三浦屋さん
2018/06/12 仙台麸と夏野菜のから揚げカレー
2018/05/21 今年もシャコの季節になりました
2018/05/20 美味しい三浦屋さん
2018/05/16 今日のお昼は
2018/05/13 ホームパーティー
2018/05/07 いやさかの大根さらだ
2018/04/28 今日のお昼はアワビのステーキ
2018/04/26 今日のお昼は
2018/04/25 フジツボ
2018/04/24 とげくりがにとふじつぼ
2018/04/19 仙台麸チリソース
2018/04/15 京都の筍
2018/04/10 新わかめと仙台麸の煮物
2018/04/07 今日も美味しい三浦屋さん
2018/03/28 デコポンママレード
2018/03/21 今日のお昼は
2018/03/18 ホームパーティー
2018/03/16 今日のお昼はトッポギ
2018/03/10 美味しい梅干
2018/03/10 キンカン 鶏の未熟卵
2018/03/09 フィトチーネミートソース
2018/03/08 仙台麩と牛スジの時雨煮
2018/03/03 雪中熟成じゃがいも
2018/03/01 高野豆腐とお揚げの煮物
2018/02/27 大学芋
2018/02/25 ホームパーティー
2018/02/23 イワシの餃子
2018/02/20 うちの奥様の餃子
2018/02/13 なめた鰈
2018/02/12 白魚
2018/01/28 ホームパーティー
2018/01/18 イチゴ ロイヤルクイーン
2018/01/17 出来上がった納豆
2018/01/16 久しぶりに納豆を仕込みました
2018/01/15 小豆粥
2018/01/14 大学芋を作りました
2018/01/07 今日は七草がゆ
2017/12/31 おせちも少し作りました
2017/12/30 孫とお料理 鶏のファルス
2017/12/28 ヒラメの昆布〆
2017/12/25 美味しいキンキ
2017/12/24 苺のショートケーキを作りました
2017/12/20 パンが焼けました
2017/12/17 ホームパーティー
2017/12/12 仙台麸と大根の普茶煮
2017/12/07 今夜は三浦屋さん
2017/12/05 紅茶パン
2017/12/02 今日のお昼は
2017/12/01 久し振りに三浦屋さん
2017/11/30 北海道のレラノカオリが届いたので早速食べてみました
2017/11/26 ホームパーティー
2017/11/22 一夜干し
2017/11/20 今日のお昼は
2017/11/14 秋刀魚の蒲焼き寿司と仙台麩のカレーはっと
2017/11/12 佐々木先生からの宅急便
2017/11/12 パン焼き機
2017/11/08 カスタードプリンを作りました
2017/11/04 甘酒を仕込みました
2017/10/26 めかじきの切り身
2017/10/24 仙台麸カレーはっと
2017/10/20 今夜は
2017/10/15 ホームパーティー
2017/10/09 昨日のお昼は
2017/10/05 仙台麸レンチトースト
2017/10/03 今日は仙台麸カツ丼
2017/10/01 ホームパーティー
2017/09/25 ハット 和風パスタ
2017/09/21 仙台麸豆乳煮込み
2017/09/17 さとしくんのたこ焼き
2017/09/10 鯛と鱸
2017/09/02 今夜は
2017/09/02 今日のお昼は
2017/09/01 久しぶりに三浦屋さん
2017/08/25 大野さんの男爵
2017/08/23 珍味陸奥湾のフジツボ
2017/08/16 豆乳麸レンチトースト・豆乳クリームソース
2017/08/06 今日のお昼は
2017/08/04 桃のパスタ
2017/07/30 ホームパーティー
2017/07/05 仙台麸から揚げジュレ素麺
2017/07/01 ドラムスチック
2017/06/30 美味しい玉ねぎのから揚げ
2017/06/27 今夜は
2017/06/25 ホームパーティー
2017/06/21 魚好きとの差
2017/06/20 今夜は
2017/06/17 今日のお昼は
2017/06/17 今日の朝ごはん
2017/06/16 今夜もとびきり美味しいです
2017/06/15 今夜の夕食は
2017/06/14 今夜は三浦屋さん
2017/06/13 牛タンと仙台麸の時雨煮
2017/06/10 牛タンの仙台麸カナッペ・ラビゴットソース
2017/06/08 ホタテとチーズとレタスの春巻き
2017/06/01 三つ葉いっぱいの仙台麸玉子とじ
2017/05/30 自家製ヨーグルトとイチゴソース
2017/05/29 あゆを作りました
2017/05/28 ホームパーティー
2017/05/27 アメリカのさくらんぼレニエ
2017/05/26 牛タン
2017/05/25 鶏むね肉の万能たれ焼き
2017/05/21 今夜はお好み焼きと餃子
2017/05/20 今日のお昼は
2017/05/19 今夜は
2017/05/18 今夜は久しぶりに三浦屋さん
2017/05/11 小豆ともち米があったのでおはぎを作りました
2017/05/10 茨城県常陸太田の渡辺さんの畑からお野菜が届きました。
2017/05/06 柏餅用味噌餡作り
2017/05/06 おやつに大学芋
2017/05/04 今夜は仙台麸のから揚げ
2017/05/03 仙台麩かりん糖
2017/05/03 仙台麸の照り煮
2017/05/01 仙台麩卵とじ
2017/04/29 シャコが届きました
2017/04/27 今年もレニエが入りました
2017/04/23 ホームパーティー
2017/04/22 桜鱒と鱸
2017/04/21 筍ピリ辛炒め
2017/04/18 イワシのガーリック焼き
2017/04/15 築地青木のお弁当
2017/04/14 今夜は三浦屋さん
2017/04/12 今夜は登米の花遊膳
2017/04/12 今日のお昼は仙台の利休の牛タン極み
2017/04/11 行者にんにくが沢山届きました
2017/04/10 今日のお昼は仙台麸卵とじ
2017/04/08 さとし君のたこ焼き
2017/04/05 大きなヒラメとキンキと白魚が届きました
2017/03/30 美味しいお蕎麦 城山坊
2017/03/29 舌平目のムニエル
2017/03/28 デコポンのママレード
2017/03/26 朝用のパンが焼けました
2017/03/25 ホームパーティー
2017/03/24 コートレット・ポジャルスキー
2017/03/21 今夜の夕食は
2017/03/20 さとし君のたこ焼き
2017/03/19 今日のお昼は
2017/03/16 朝は自家製クルミパン
2017/03/14 ヌードルメーカー活躍 うどんを打ちました
2017/03/12 太田の庭の蕗の薹
2017/03/09 イチゴジャム
2017/03/09 渡辺さんの草餅
2017/03/07 渡辺さんの芽キャベツ
2017/02/26 ホームパーティー
2017/02/21 今夜は
2017/02/16 仙台麸肉巻きの天ぷら
2017/02/15 今夜は白魚の天ぷら
2017/02/13 今日のお昼は鯛の兜の酒蒸し
2017/02/08 自家製ホットケーキ
2017/02/07 今日のお昼は手まり寿司
2017/01/29 ホームパーティー
2017/01/22 鯵のパン粉ソース
2017/01/21 今日のお昼はたいめいけんのヒレかつサンド
2017/01/21 自家製アップルティー
2017/01/14 今夜は魚ずくし
2017/01/13 日本蜜蜂の蜂蜜
2017/01/07 七草がゆ
2017/01/07 甘酒を久しぶりに仕込みました
2017/01/04 仙台麸すき焼き
2016/12/29 なめたかれい
2016/12/27 タンシチュー
2016/12/26 ホームメイドのクルミパンとブドウパン
2016/12/25 青木さんのつぼ焼き
2016/12/21 生姜糖
2016/12/18 ホームパーティー
2016/12/16 しそ巻き
2016/12/15 わけぎのぬた
2016/12/13 ハタハタが美味しそうなので
2016/12/10 今夜もおいしい三浦屋さん
2016/12/03 デザートは町田さんのイチゴペチカプライム
2016/11/30 1.5合炊きの電気釜
2016/11/28 なめたかれい
2016/11/27 ホームパーティー
2016/11/25 ヒラメ
2016/11/19 お菓子もおいしいです
2016/11/18 南湖団子
2016/11/14 仙台麸茄子ピーマン味噌炒め
2016/11/13 今日も美味しい三浦屋さん
2016/11/11 今夜の夕食は
2016/11/10 仙台麸エビすり身揚げ
2016/11/09 オックステールシチュー
2016/11/02 活烏賊
2016/10/23 ホームパーティー
2016/10/20 秋刀魚ご飯
2016/10/19 仙台麸酢豚風
2016/10/17 今日のお昼は吉田屋の蕎麦
2016/10/15 今夜も美味しい三浦屋さん
2016/10/13 栗御飯
2016/10/12 タンシチュー
2016/10/08 渡辺さんからの茄子
2016/09/15 青木ファームの新米
2016/08/31 今日のお昼は
2016/08/28 レバーのワイン煮込み
2016/08/27 唐辛子醤油
2016/08/26 完熟梅のジャム
2016/08/23 今夜は
2016/08/22 今夜は三浦屋さん
2016/08/21 今日のお昼は
2016/08/20 笠間の冷凍梅
2016/08/18 今日のお昼はペンネのミートソース
2016/08/17 青木ファームのスイカ
2016/08/05 大葉も届いたのでしそ巻きを作りました
2016/08/05 渡辺菜園から野菜が届きました
2016/08/04 レモンゼリー
2016/08/03 モロッコインゲン胡麻和え
2016/07/29 今日のお昼はランプステーキ
2016/07/24 ホームパーティー
2016/07/09 今日のお昼は
2016/07/07 藤盛先生のお庭の梅の砂糖漬け
2016/07/06 ブルーベリージャム
2016/07/02 柳津虚空尊お寺カフェ夢想庵
2016/07/01 今夜は
2016/06/27 カツオチーズたたき
2016/06/26 ホームパーティー
2016/06/24 大きなフジツボ
2016/06/16 ビーフシチュー
2016/06/15 グリーンアスパラガスのポタージュ
2016/06/13 ナスと胡瓜の素麺
2016/06/09 梅シロップ
2016/06/05 美味しいトラウト料理
2016/05/29 フルーツトマト
2016/05/26 芋羊羹に挑戦
2016/05/25 筍がいっぱい届きました
2016/05/25 ヒラメ昆布〆
2016/05/24 芋羊羹に挑戦しようと舟和のいもようかんを買ってきました
2016/05/23 お昼はアサリとアスパラガスのスパゲティー
2016/05/22 ヒラメ
2016/05/20 なめた鰈
2016/05/15 炒り豆腐
2016/05/11 しゃこ
2016/05/09 福島の米粉でお団子を
2016/05/05 端午の節句 柏餅を作りました
2016/05/04 カルカンを作りました
2016/05/02 こごみの胡麻和え
2016/05/01 孫の誕生日なのでショートケーキを作りました
2016/04/25 仙台麸酢豚風
2016/04/24 貝ずくし
2016/04/23 久しぶりに大学芋
2016/04/17 東北復興弁当
2016/04/16 美味しい三浦屋さん
2016/04/09 筍ご飯
2016/04/08 つくし
2016/04/07 草団子
2016/04/04 渡辺ファームから春の野菜がいっぱい
2016/03/28 ホームパーティー
2016/03/27 お昼はステーキに
2016/03/24 三浦やさんの朝食
2016/03/23 久し振りに三浦屋さん
2016/03/20 牡丹餅
2016/03/18 牛筋煮込み
2016/03/16 干し柿
2016/03/14 メニューの数がなんと700以上
2016/03/12 今日のお昼は
2016/03/07 米粉のペンネ
2016/03/06 ホタテのコライユと仙台麸のソテー
2016/03/05 今日のお昼はホタテのお刺身
2016/03/04 今朝は自家製ビスコティとコーヒー
2016/03/03 自家製鯵の一夜干し
2016/02/29 鶏むね肉のソテー
2016/02/28 ホームパーティー
2016/02/27 牛筋煮込み
2016/02/23 今日のお昼は
2016/02/21 うちの漁師君がヤリイカを釣てきました
2016/02/10 蕗みそカナッペ
2016/02/08 ホームパーティー
2016/02/07 土佐文旦
2016/02/06 夜須のフルーツトマト
2016/02/06 高知の行宗さんのショウガ
2016/02/05 ヒラメ昆布〆
2016/02/03 お誕生日にお魚が
2016/02/01 自家製干し柿
2016/01/31 にんじんサラダ
2016/01/29 わけぎのぬた
2016/01/29 ハンバーグ
2016/01/15 シーフード鍋
2016/01/14 ゴマ団子
2016/01/13 今日のお昼は仙台麸汁無し素麺
2016/01/12 寒いので仙台麸けんちんうどん
2016/01/07 七草粥
2016/01/03 釜飯の釜で炊いたご飯
2015/12/31 伊達巻と田作り
2015/12/30 リンゴきんとん
2015/12/29 スイートポテト
2015/12/28 納豆スナック
2015/12/25 高知の生姜
2015/12/24 ぶり
2015/12/23 山北ミカン
2015/12/22 奥さまのローストビーフ
2015/12/21 お昼はオマール
2015/12/20 ホームパーティー
2015/12/19 鶏の詰め物
2015/12/19 今日のお昼は
2015/12/17 ヒラメとなめた鰈
2015/12/17 今日のお昼は
2015/12/13 常陸太田の渡辺さんの野菜
2015/12/09 仙台麸とエビと白菜のスープ煮
2015/12/07 きんかん
2015/12/06 なだ万のお弁当
2015/12/03 今夜の夕食は三浦屋さん
2015/12/03 今日の駅弁
2015/12/01 青千石・ユキシズカ
2015/11/30 簡単海鮮丼
2015/11/29 ホームパーティー
2015/11/26 ホタテと生牡蠣
2015/11/18 今日のお昼はジャガイモのチーズ焼き
2015/11/18 凄い!! メダカの佃煮と小鮒の甘露煮
2015/11/17 柚子酢が吹いてしまいました
2015/11/14 今夜の夕食は
2015/11/08 今日のお昼は
2015/11/07 キャベツのクリームスープ
2015/11/05 カジキマグロのトマト煮
2015/11/04 会津のキノコ
2015/11/03 常陸太田の渡辺さんの野菜
2015/11/02 中札内の町田さんの青千石の豆腐
2015/10/31 フライドポテト
2015/10/25 ホームパーティー
2015/10/22 赤いキウイ
2015/10/21 楓の森
2015/10/20 マルタイラーメン
2015/10/17 仙台麸カレー
2015/10/16
2015/10/10 仙台麸から揚げ
2015/10/08 仙台麸・エビ・ニラ炒め
2015/10/07 ヨーグルト仙台麩かけ
2015/10/06 今夜は鯛のポピエット
2015/10/05 広島県三次の東地屋の泡雪
2015/10/04 お鮨
2015/10/02 今日もご馳走攻め
2015/10/01 今夜の夕食は
2015/09/30 北海道のジャガイモさやか
2015/09/28 ホームパーティー
2015/09/27 十五夜 今年も飛行機を写しました
2015/09/26 イカの塩辛
2015/09/23 かまどでご飯を
2015/09/13 今日のお昼は
2015/09/11 白河で梅加工教室 仙台麩梅ヨーグルトかけ
2015/09/09 柳津虚空蔵尊お寺カフェ
2015/09/06 今日のお昼は
2015/09/05 北海道の男爵芋
2015/09/04 北海道のホワイトピュアー
2015/09/03 魚が届きました
2015/08/31 津軽の黄金桃
2015/08/30 今日のお昼は
2015/08/26 ふじつぼ
2015/08/25 冷凍梅のシロップ
2015/08/25 夏野菜たっぷりの素麺
2015/08/23 ホームパーティー
2015/08/20 煮梅
2015/08/07 塩辛
2015/08/06 つぶエスカルゴ風
2015/08/03 古代米枝豆大福
2015/08/02 柳津虚空蔵尊のお寺カフェで仙台麩蒲焼丼
2015/07/28 今朝は仙台麩カナッペ
2015/07/26 ホームパーティー
2015/07/25 剣先イカ
2015/07/24 お寺カフェ夢想庵今日から仙台麩蒲焼丼を始めました
2015/07/17 仙台麩蒲焼丼
2015/07/14 三陸の銀鮭
2015/07/13 猫が食べたわけではありません
2015/07/12 仙台麩と茄子とピーマンの味噌炒め
2015/07/12 仙台麩トーストでモーニング
2015/07/09 金沢川木商店のウナギ
2015/07/07 しそジュース
2015/07/06 ドリップ・コヒー
2015/07/05 塩うに
2015/07/01 美味しいコーヒー ippo
2015/06/30 久しぶりに手打ち蕎麦
2015/06/28 ホームパーティ
2015/06/27 塩ウニ
2015/06/26 ホヤとアワビ
2015/06/23 厄除けうどん
2015/06/19 梅甘露煮
2015/06/18 お昼はステーキに
2015/06/15 時鮭塩焼き
2015/06/14 うちの漁師君が釣って来ました
2015/06/13 広尾定置網の時鮭 
2015/06/09 小梅甘露煮
2015/06/08 ホタテ丼
2015/06/05 仙台麩パフェ
2015/06/04 牛たん弁当
2015/05/26 久しぶりに柚餅子を作りました
2015/05/25 大島桜のさくらんぼ
2015/05/25 白身握り
2015/05/25 ホームパーティー
2015/05/23 鮮魚いっぱい
2015/05/22 実山椒
2015/05/19 仙台麩フレンチトースト・イチゴカスタードソース
2015/05/14 こまち 穴子寿司
2015/05/12 菜飯とカツオ
2015/05/05 味噌松風
2015/04/26 ホームパティー
2015/04/25 海松貝と螺
2015/04/22 仙台麩のソースでパスタを
2015/04/21 モーニングコーヒーはサイフォンで
2015/04/18 登米の三浦屋さんで夕食
2015/04/15 アスパラガスのソテー
2015/04/13 大野農場のアスパラガス
2015/04/05 京都の筍
2015/04/02 六花亭のランドセル
2015/04/02 お昼はソラマメのポタージュ
2015/03/23 ホームパーティー
2015/03/20 北海こがね
2015/03/19 コガネマル
2015/03/16 豚丼
2015/03/15 今日のお昼は
2015/03/13 モーニングコーヒー
2015/03/08 北海道ホテルの朝食
2015/03/03 コーヒーをサイフォンにしました
2015/03/01 ホームパーティー
2015/02/27 シュウマイ
2015/02/26 タンシチュー
2015/02/23 ビーフシチュー
2015/02/21 焼き芋
2015/02/17 鉾田の堀田さんのサツマイモ
2015/02/16 ぜんまいのナムル
2015/02/16 ヒラメ煮凝り
2015/02/15 ヒラメの昆布〆
2015/02/15 お昼はヒラメの握りで
2015/02/14 バレンタインデーの贈り物
2015/02/13 みたらし団子と醤油焼き団子
2015/02/12 オックステールシチュー
2015/02/09 お好み焼き
2015/02/08 今日は奥様が焼きリンゴ2種
2015/02/05 家庭菜園わたなべからの野菜
2015/02/03 久しぶりにオニオングラタンスープ
2015/02/02 東京にも帽子パン
2015/02/01 鶏肉の赤ワイン煮
2015/01/31 今日のお昼は
2015/01/28 ずいき
2015/01/27 笠間の久野さん手作りのこんにゃく
2015/01/27 アユの一塩干しの天ぷら
2015/01/26 干し柿
2015/01/25 芸西白玉糖
2015/01/25 ホームパーティー
2015/01/24 鮪のカマ
2015/01/19 仙台牛タン
2015/01/17 今日のお昼は
2015/01/15 仙台麩トマト煮込み
2015/01/15 小豆粥ちょっと変わった食べ方
2015/01/15 小豆粥
2015/01/14 べにはるかの焼き芋
2015/01/13 三陸湯通し生昆布
2015/01/12 百合根塩焼きそば
2015/01/09 茨城乾燥芋・高知干菓子山
2015/01/07 しょぼろ納豆漬
2015/01/07 七草粥
2015/01/02 おせち
2015/01/01 かんばもち
2014/12/31 おせちも少し作りました
2014/12/31 年越しそば
2014/12/29 仙台麩かりんとう
2014/12/28 アユの干物
2014/12/27 ブリ
2014/12/22 今日は冬至なので南瓜を
2014/12/22 干し柿
2014/12/21 ホームパティー
2014/12/20 オマール
2014/12/20 鶏のファルス
2014/12/11 砂肝
2014/12/11 シークワサーのママレードを作りました
2014/12/09 割り干し大根
2014/12/06 生姜味噌
2014/12/05 高知の行宗さんの生姜
2014/12/02 割り干し大根の松前漬
2014/11/30 ホームパーティー
2014/11/28 今日のお昼は手打ちそば
2014/11/27 人参の松前漬け
2014/11/26 小粒の納豆
2014/11/26 町田さんのドライイチゴをシリアルに入れて
2014/11/24 中札内の町田農場
2014/11/20 仙台麩と牡蠣のチャウダー
2014/11/19 かいだやのウナギの蒲焼
2014/11/19 いっぱい海鮮丼という丼
2014/11/18 帽子パン
2014/11/17 今日のお昼は
2014/11/13 鶏のグラタン
2014/11/09 今日のお昼は牡蠣のチャウダー
2014/11/06 焼きいも用の「べにはるか」
2014/10/29 丹波の松茸
2014/10/26 ホームパーティー
2014/10/16 南瓜のポタージュ
2014/10/15 温泉卵
2014/10/13 みさかドリームハウスのお昼
2014/10/12 おりをり子供ピザ教室
2014/10/10 津軽のトウモロコシ
2014/10/07 オニオングラタン用玉ねぎ
2014/10/02 オイスターチャウダー
2014/09/28 ホームパーティー
2014/09/26 仙台麩ぬれせん
2014/09/26 エビグラタン
2014/09/16 コートレット・ド・センダイフ(仙台麩のカツレツ)
2014/09/14 仙台麩ラタツゥイユ
2014/09/09 人参のピリ辛きんぴら
2014/09/08 いか飯
2014/09/07 うちの漁師君がわらさを釣ってきました
2014/09/06 十勝中札内の町田農場の人参
2014/09/05 秋刀魚の蒲焼
2014/09/04 今朝はレアチーズケーキ
2014/09/03 ふかひれのアボガドスープ
2014/09/03 ニラの花
2014/08/31 ホームパーティー
2014/08/30 美味しそうなきんき
2014/08/26 「マー坊」ナス
2014/08/25 十勝の男爵
2014/08/24 常陸太田の渡辺さんから野菜が
2014/08/22 ベランダの凛々子でペンネ
2014/08/19 桃のコンポート
2014/08/18 太刀魚のムニエル
2014/08/18 茄子をたくさんいただいたので焼きナスにしました
2014/08/17 十勝清水のピュアホワイト
2014/08/15 庭の茗荷
2014/08/10 じゃじゃ麺
2014/08/03 ファームの白菜
2014/08/01 カゴメの凛々子
2014/08/01 冷やし中華
2014/07/29 やっぱり土用の丑の日はこれですね!
2014/07/29 今日は牛の日?
2014/07/28 オックステール
2014/07/27 ホームパーティー
2014/07/26 岩牡蠣
2014/07/24 渡辺農園からジャガイモが届きました
2014/07/23 ピーナッツ味噌
2014/07/22 焼きまんじゅう
2014/07/18 納豆ドッグ
2014/07/14 蛇腹胡瓜
2014/07/11 南瓜
2014/07/11 鶏手羽
2014/07/08 コーンスープ
2014/07/07 サロマ湖産北海シマエビ
2014/07/06 スナックパイン
2014/07/01 夏野菜と仙台麩のカレー
2014/06/29 ホームパーティー
2014/06/28 美味しそうなきんき
2014/06/25 小豆島のすもも
2014/06/25 卯の花
2014/06/24 手まめ館で買った「しそ餅」
2014/06/24 「はっと」をさっそく作ってみました
2014/06/22 昨日の続きの写真です
2014/06/20 白河ラーメン とら食堂
2014/06/18 ウニのシーズンになりました
2014/06/16 トコロテン梅シロップ
2014/06/15 みさかドリームハウスで皆でお昼を
2014/06/12 煮梅
2014/06/11 茄子のスパゲティー
2014/06/10 新じゃがと仙台麩
2014/06/10 青木ファームのにんにくとバジル
2014/06/08 仙台麩時雨煮
2014/06/07 仙台麩すき焼き丼
2014/06/06 仙台麩納豆
2014/06/06 仙台麩と心太の酢の物
2014/06/04 久しぶりにキャンピングカーで
2014/06/02 温室ミカンとフルーツトマト
2014/05/30 割り干し大根が乾いたので松前漬に
2014/05/29 茄子のパスタ
2014/05/27 仙台麩とキャベツのピリ辛炒め
2014/05/25 ホームパティー
2014/05/24 仙台麩かりんとう
2014/05/22 たたきごぼうの仙台麩和え
2014/05/21 今日のお昼は仙台麩蒲焼丼
2014/05/20 仙台麩でイタリアン
2014/05/18 実山椒
2014/05/17 仙台麩でふりかけを作りました
2014/05/16 仙台麩甘酢風味(酢豚風)
2014/05/16 ルバーブジャム
2014/05/14 蝦蛄
2014/05/11 今日はみさかドリームハウスで筍づくしランチ
2014/05/07 奥様の作った柏餅
2014/05/05 孫が潮干狩りに行ってきました
2014/05/04 お昼は米粉のペンネ
2014/04/30 山椒味噌
2014/04/30 太田のお庭の蕗できゃらぶき
2014/04/27 ホームパーティー
2014/04/26 今夜の魚介類 ホームパーティー
2014/04/25 鯖一塩干し
2014/04/23 ひたち太田から筍が届きました
2014/04/22 アスパラガスのソテー
2014/04/21 春キャベツと新玉ねぎの激辛明太子和え
2014/04/18 アスパラガスと百合根のソテー
2014/04/17 大野さんのグリーンアスパラガス
2014/04/14 ずわい蟹
2014/04/13 ファームのアスパラガスが届きました
2014/04/12 京都の筍
2014/04/11 黒ニンニクを天日干し
2014/04/10 笠間から自家製ハムとベーコン
2014/04/09 十勝マッシュルーム
2014/03/29 手打ちそば
2014/03/24 北海道からこがね丸が届きました
2014/03/23 ホームパーティー
2014/03/21 おはぎ
2014/03/20 久しぶりに花巻とシフォンケーキを焼きました
2014/03/17 鯵干物
2014/03/13 うなぎの香草パン粉焼き
2014/03/12 鯵のたたき
2014/03/08 ササミ丼
2014/03/06 べったら風
2014/03/04 電気釜で温泉卵
2014/02/24 弘前の「けの汁」
2014/02/23 ホームパーティー
2014/02/19 電気釜で甘酒
2014/02/09 甘酒を作りました
2014/02/03 ごっこ汁
2014/02/02 真鱈の子 たらこ
2014/02/02 ひたち大田の渡辺さんの野菜
2014/02/01 布袋魚のガーリックバター炒め
2014/02/01 布袋魚
2014/01/30 手作りこんにゃく
2014/01/29 メロンパンとオリーブパン
2014/01/29 千枚漬け」
2014/01/26 ホームパーティー
2014/01/26 黒にんにく完成
2014/01/21 干しずいき万能たれ炒め
2014/01/15 今夜はおでん
2014/01/15 小豆粥
2014/01/13 トマトりりこが赤くなりました
2014/01/12 黒にんにく
2014/01/11 玉ねぎが届きました
2014/01/02 今日は子供たちが新年の挨拶に
2014/01/02 アワビの好きな食べ方
2013/12/31 年越しそば
2013/12/28 納豆ドッグ 常磐道下り友部サービスエリア
2013/12/26 ホームパーティー
2013/12/23 今夜はイタリアン
2013/12/22 マグロのかま焼き
2013/12/19 メカジキが美味しそうだったので・・・
2013/12/15 今日のお昼は
2013/12/12 白子と海鼠
2013/12/11 子持ちのハタハタ
2013/12/09 干し芋の季節になりました
2013/12/08 ポルチーニのパスタと赤大根のサラダ
2013/11/26 イカの塩辛
2013/11/26 イカの柚風味
2013/11/24 ホームパーティー
2013/11/15 みさかドリームハウスでお料理教室
2013/11/11 久しぶりに手打ちそば
2013/11/08 五泉の里芋 帛乙女(きぬおとめ)
2013/11/07 青木ファームの赤かぶ
2013/10/31 新種のじゃがいも?  さやか
2013/10/30 ポルチーニのパスタ
2013/10/29 自家製おこげ
2013/10/27 ホームパーティー
2013/10/25 手打ちそば
2013/10/23 今年のきたわせ(蕎麦)
2013/10/23 高知の水晶文旦
2013/10/19 奥様のスイートポテト
2013/10/18 花巻
2013/10/18 久しぶりにトッポギと花巻を作りました
2013/10/03 北海道新得の共働学舎のチーズ
2013/10/02 あんかけ狐ラーメン
2013/10/01 北海道から野菜が届きました
2013/09/30 今日のお昼はさんまの蒲焼丼
2013/09/26 十勝清水牛玉ステーキ丼
2013/09/18 マロンのポタージュ
2013/09/15 ホームパーティー
2013/08/28 十勝の大野さんの男爵
2013/08/25 唐辛子味噌を作りました
2013/08/25 ホームパーティー
2013/08/20 二つ山さんのピュワーホワイト
2013/08/11 今日のお昼は 桃のパスタ他
2013/08/10 ジャンボオクラ
2013/07/31 音更大袖振の枝豆 納豆用に浸し発芽したものから
2013/07/28 ホームパーティー
2013/07/27 リリコが赤くなってきました
2013/07/24 小さなワカサギ 北海道産
2013/07/19 今日のお昼は夏野菜カレー
2013/07/15 青木ファームのトマトときゅうり
2013/07/15 手鞠寿司
2013/07/02 山形の佐藤寿さんがさくらんぼを5kg摘んできてくれました
2013/06/29 藤盛先生に煮梅を送ったらこんな写真が
2013/06/28 今夜はちょっと洒落て ポピエット・ド・ブッフ
2013/06/28 トウモロコシ
2013/06/27 群馬のとり平のとりめし
2013/06/26 完熟梅の甘露煮
2013/06/26 青煮梅
2013/06/25 青木ファームのナスとズッキーニのカレー
2013/06/25 ポルチーニとアスパラガスのスパゲティ
2013/06/24 シフォンケーキと飴かけポテト
2013/06/23 北海道のアスパラガス
2013/06/23 ホームパーティー
2013/06/22 京都の実山椒
2013/06/21 弘前から蝦蛄が届きました
2013/06/20 青木ファームのスイカ
2013/06/20 青木ファームのじゃがいも
2013/06/19 Fauchonのバケットとパンドカンパニュー
2013/06/19 青木ファームの玉ねぎとにんにく
2013/06/17 万能たれ25リットル作りました
2013/06/12 ホームパーティー
2013/06/11 飴かけポテト
2013/06/02 あぜ道より道
2013/05/30 高知の行宗さんの生姜で生姜味噌
2013/05/29 お麸じゃが
2013/05/28 久しぶりにお昼はピザ
2013/05/27 えぼ鯛の干物
2013/05/26 桜えびかき揚げ
2013/05/25 唐辛子醤油
2013/05/24 フィスラーでさっそく茄子とズッキーニのカレーを作りました
2013/05/15 今年のフルタイムファームのアスパラガス
2013/05/06 中村邸でいちごパスタとアン肝のムニエル
2013/05/05 タコ丸ごと1匹入りタコ焼き
2013/04/28 ホームパーティー
2013/04/24 京都の筍
2013/04/16 蕗味噌
2013/04/16 新子
2013/04/15 柏餅を作りました
2013/04/15 寅さんのお団子
2013/04/12 野菜の天ぷら
2013/04/11 京都の筍
2013/04/11 斜里産の毛蟹
2013/04/10 十勝の蕗の薹ご飯
2013/04/08 今朝の帯広
2013/04/07 十勝川の蕗の薹
2013/03/31 ホームパーティー
2013/03/27 セニョリータバナナ
2013/03/20 おはぎ
2013/03/13 鱈子パスタ
2013/03/13 めざし
2013/03/08 ういろう
2013/03/06 イカ飯 今日は洋風に
2013/03/05 イカ飯
2013/03/04 新潟のぜんまい
2013/02/25 ホームパーティー
2013/02/23 埼玉のチコリー
2013/02/22 冷凍干し柿のおいしい食べ方
2013/02/22 手作り干し柿
2013/02/09 じゃがいも餅
2013/02/08 長芋真鱈子トロロ和え
2013/02/08 干し柿
2013/02/06 野菜いろいろ
2013/02/06 久し振りに肉まんを作りました
2013/02/01 真鱈子の醤油漬け
2013/01/28 ホームパーティー
2013/01/25 十勝大豆「青千石」の豆腐
2013/01/16 つぶ貝のエスカルゴバター炒め
2013/01/15 小豆粥
2013/01/14 二色ういろうを作りました 小豆とプレーン
2013/01/13 ういろう
2013/01/12 わかめと長いものパスタ
2013/01/11 トッポギ
2013/01/08 米粉のパスタ 鱈のガーリック風味
2013/01/07 七草粥
2013/01/03 手打ちそば
2013/01/01 菱葩 (ひしはなびら)
2012/12/31 伊達巻
2012/12/31 今年もおせちを少し作りました
2012/12/31 伊勢海老
2012/12/31 根張星  ネバリスター  ???
2012/12/31 年越しそば
2012/12/31 アワビのステーキ
2012/12/30 生わかめ
2012/12/30 ぶり大根
2012/12/30 あん肝出来上がり
2012/12/29 鮟鱇の肝
2012/12/29 三陸鮑  美味しそう!!
2012/12/28 埼玉の八頭
2012/12/27
2012/12/26 ホームパーティ
2012/12/17 ジャンボホタテ
2012/12/14 こんな大きなハタハタ初めて見ました
2012/12/12 干し柿もだいぶ乾いてきました
2012/12/11 五泉の里芋
2012/12/07 柿やりんごや柚子などいろいろきました
2012/11/26 せんべい鍋
2012/11/26 お麩じゃがとひとめぼれ
2012/11/25 子供たちとピザ作り
2012/11/21 青森の鮭の大根はさみ漬け
2012/11/20 せいこ蟹
2012/11/19 ホームパーティー
2012/11/18 ブリコ
2012/11/15 ロブスター
2012/11/12 ジンギスカン白樺
2012/11/09 涸沼の大しじみ
2012/11/06 ファームからキタアカリが届きました
2012/11/03 カキのグラタン
2012/10/29 ラクレット
2012/10/28 ホームパーティー
2012/10/26 岩手の松茸
2012/10/19 ポテトチップと大学芋
2012/10/14 北海道の友人から野菜詰め合わせが届きました
2012/10/13 ポテトチップ用のじゃがいも
2012/10/11 田村きのこ園のジャンボ椎茸
2012/09/29 福島の「寺子屋おりをり」で子供たちとピザを焼いて来ました
2012/09/27 お昼は手作りピザ 
2012/09/20 ジンギスカン白樺
2012/09/17 ホームパーティー
2012/09/15 久しぶりに納豆を作りました
2012/09/15 トックの作り方
2012/09/12 木の子蒸し
2012/09/12 サンマの塩焼き
2012/09/10 トムヤンヌードル
2012/09/09 トッポギ
2012/09/09 一口みたらし団子
2012/09/09 トック  トッポギ餅を作ってみました
2012/09/09 レンジで3分みたらし団子
2012/09/05 じゃがいもとコーンのグラタン
2012/09/03 タピオカの梅シロップ
2012/09/03 いちじくのコンポート
2012/09/02 大学芋
2012/08/31 たまには手打ち蕎麦を
2012/08/30 からすみ
2012/08/30 野菜のテリーヌ
2012/08/29 嶽きみ
2012/08/27 ピュアーホワイト
2012/08/27 ジャガイモのガレット
2012/08/27 十勝の男爵芋
2012/08/26 ホームパーティー
2012/08/23 ハスカップでジャムを作りました
2012/08/22 弘前ナンバとイカの炒め物
2012/08/19 さっぱりと野菜の冷やしそば
2012/08/15 おはぎ
2012/08/15 ベニアズマ
2012/08/12 餅ドラ
2012/08/11 在来津軽 清水森 ナンバ
2012/08/10 カレーパン
2012/08/07 青森のなんば 葉唐辛子を作りました
2012/08/06 キノコのキッシュ
2012/08/06 エビん黄身酢かけ
2012/08/05 エビのキッシュ
2012/08/04 伊勢海老
2012/08/01 お昼は桃のパスタ
2012/07/31 うなぎ 尾花
2012/07/30 仙台麸と大根の煮物
2012/07/29 ホームパーティー
2012/07/21 仙台麩丼
2012/07/17 嶽きみソフト
2012/07/16 生ウニ冷製パスタ
2012/07/16 がばらもち
2012/07/15 あさか餅
2012/07/11 どじょうの蒲焼
2012/07/10 青木ファームのトマト
2012/07/07 冷やしそば
2012/07/07 北海しまえび
2012/07/07 小柱
2012/07/06 イワシ
2012/07/01 埼玉から新鮮野菜が届きました
2012/07/01 すじむかい???藤盛漬け
2012/06/22 野菜カレーと茄子のドライカレー
2012/06/21 お昼はガスパチョ、キッシュ、ラタトゥユ
2012/06/20 焼く間にかるかんをまた作りました
2012/06/20 カニのキッシュ
2012/06/19 キリギリスかな
2012/06/19 今日のお昼はかるかん
2012/06/18 ホタテとアスパラガス
2012/06/18 黒糖胡桃
2012/06/18 とうもろこし
2012/06/17 ホームパーティー
2012/06/16 胡瓜のピクルス
2012/06/14 しそ巻き
2012/06/14 登米胡瓜 曲がり1袋5kg入り500円
2012/06/13 復興市場豚姫の焼き肉
2012/06/12 ビンス 韓国かき氷
2012/06/10 お昼は昨日作ったケチャップでペンネ
2012/06/10 キッシュロレーヌ
2012/06/09 大根の葉のピリ辛炒め
2012/06/09 トマトケチャップ
2012/06/09 青木ファームの大根  唐辛子味噌でふろふき大根
2012/06/05 煮梅
2012/06/05 ビーフシチュー
2012/06/03 宇宙食のアイスクリーム
2012/06/03 玉ねぎを炒めました
2012/06/02 大正金時
2012/06/02 レタスのオイスターソース炒め
2012/06/02 先日の島らっきょうが美味しかったので普通のらっきょうを
2012/06/02 初がつお
2012/06/01 舌平目の干物
2012/05/31 仙台麩のトースト
2012/05/30 煮たシャコのむき方
2012/05/29 蝦蛄
2012/05/25 自家製音更大袖振の納豆
2012/05/24 雪室ばれいしょ
2012/05/20 ホームパーティー
2012/05/17 お昼は山菜天ぷらそば
2012/05/17 山菜がたくさん届きました
2012/05/05 キャラ蕗
2012/05/04 お庭の蕗
2012/05/01 鯵のたたき
2012/04/29 うちの漁師君が釣って来ました 紋甲イカ
2012/04/29 高知からなすとピーマンが届いたのでカレーです
2012/04/29 仙台麩の薄く切り方
2012/04/29 ホームパーティー
2012/04/28 アスパラガスご飯
2012/04/25 仙台麩のフレンチトースト
2012/04/24 おつまみばかり
2012/04/24 エビのようなカニのようなウニのようなと表現されています
2012/04/24 陸奥湾のフジツボ
2012/04/23 仙台麩でラスク
2012/04/22 お昼は花巻と島らっきょう味噌
2012/04/21 アスパラガスと豚肉の吉野煮
2012/04/21
2012/04/21 京都の筍
2012/04/20 沖縄土産
2012/04/20 沖縄土産
2012/04/19 海ぶどう
2012/04/19 那覇公設市場
2012/04/18 沖縄ぜんざい
2012/04/15 そーきそばとゴーヤーチャンプル
2012/04/13 お昼はガスパチョとフレンチトースト
2012/04/12 お昼は手打ちそば
2012/04/12 十勝インカのめざめ
2012/04/12 お赤飯
2012/04/10 アスパラガスご飯
2012/04/08 奥様の花巻
2012/04/05 昨夜はは菊田さんの手料理で
2012/03/29 メカジキハーモニカ
2012/03/27 鯵の干物
2012/03/26 うな重  高知かいだ屋
2012/03/24 茶巾絞り風スイートポテト
2012/03/20 おはぎ
2012/03/18 ホームパーティー
2012/03/16 県南地域の伝統的な料理の復活
2012/03/09 米粉のペンネ
2012/03/08 生姜シロップ
2012/02/26 ホームパーティー
2012/02/22 アン肝
2012/02/20 こんなチョコレートを作ってくれるのですね
2012/02/20 広島県三次の干し柿
2012/02/20 干し餅
2012/02/16 焼き餅
2012/02/15 フルーツ金柑
2012/02/09 干し柿
2012/02/07 すずちゃんのカレー
2012/02/03 キンキの差し入れ
2012/02/03 美味しいハモニカ
2012/01/31 舌平目の干物
2012/01/29 ホームパーティー
2012/01/27 仙台麩は何にしても美味しいですね。
2012/01/25 お昼は花巻
2012/01/24 つくね丼
2012/01/22 お餅納豆ピザ  納豆好きの方に
2012/01/21 お餅キムチピザ
2012/01/15 小豆粥
2012/01/14 角煮饅頭風
2012/01/12 意外  きんとんの海苔巻
2012/01/11 甘海老とやり烏賊
2012/01/09 久しぶりに花巻です
2012/01/09 干し柿
2012/01/09 ひがしやま 山で取れる干菓子から付いた名前との説
2012/01/08 プロの中華まん
2012/01/07 七草粥
2012/01/04 串つぶ
2012/01/02 ババガレイ  なめた鰈
2012/01/01 ぶりこ
2011/12/31 フグセット
2011/12/30 お餅つき といっても餅つき機で
2011/12/30 例年の伊勢海老がきました
2011/12/30 リンゴきんとん
2011/12/29 うちの漁師君がカワハギを釣ってきました
2011/12/28
2011/12/23 牛ロースをローストビーフ風に
2011/12/21 南三陸町  バナナ焼き
2011/12/20 ぺそら漬け
2011/12/20 幻の郷土料理「あざら」
2011/12/12 ホームパーティー
2011/12/04 生姜の佃煮
2011/11/30 十勝川西の長芋
2011/11/29 粒蕎麦味噌
2011/11/28 粒蕎麦
2011/11/26 今年の百合根
2011/11/26 そば打ち教室
2011/11/23 テリーヌを作りました
2011/11/21 ユメピリカ
2011/11/20 ホームパーティー
2011/11/15 アボガドのスープ
2011/11/15 仙台麩と干し大根の煮物
2011/11/14 サツマイモとリンゴの重ね煮
2011/11/11 仙台麩
2011/11/06 秋刀魚の卯の花漬け
2011/11/06 葉付き大根
2011/11/04 久しぶりで花巻です
2011/11/02 新漬オリーブ
2011/10/30 今日のお昼は奥さまの手打ちそば
2011/10/30 ホームパーティー
2011/10/27 心太
2011/10/26 ところてん
2011/10/24 オニオングラタンスープ
2011/10/22 クルミ
2011/10/22 涸沼のシジミ
2011/10/20 茸の佃煮
2011/10/19 お昼はパスタ
2011/10/19 箱根朝食
2011/10/18 先日の箱根のお食事
2011/10/17 きのこそば
2011/10/15 天然のマイタケ
2011/10/13 お昼は手打ちそば
2011/10/11 ポテトチップ
2011/10/09 大学いも
2011/10/09 ハロウィン寿司
2011/10/08 ホームパーティー
2011/10/07 そばがき
2011/10/05 笠間の栗
2011/10/05 手打ちそば  新そば
2011/10/04 かぼちゃ
2011/10/04 北海道のファームからそば粉が届きました
2011/09/28 秋刀魚の蒲焼
2011/09/27 笠間の栗
2011/09/27 赤貝のバター焼き
2011/09/27 お昼は貝の握りに
2011/09/27 気仙沼から秋刀魚が届きました
2011/09/26 先日の加藤ファームのトヨシロが着きました
2011/09/23 おはぎ
2011/09/22 ごぼう天開拓そば
2011/09/13 変な朝ごはん
2011/09/11 ホームパーティー
2011/09/09 ベランダ産生姜
2011/09/08 ジャガイモのゴマサラダ
2011/09/07 ちらし鮨
2011/09/07 北海道からジャガイモが届きました
2011/09/03 先日の帯広ラクレット
2011/08/31 十勝小麦のパン
2011/08/30 十勝の小麦粉と池田町の長芋のピザ
2011/08/18 十勝のピュアーホワイト
2011/08/11 笠間ではカラスも食べないトウモロコシと笑われました
2011/08/10 納豆餅ピザ
2011/08/10 焼きたてパン
2011/08/09 湯上がり娘で納豆
2011/08/07 煮梅
2011/08/05 賀茂ナスのパスタ
2011/08/05 唐辛子味噌 青木ファームの日光唐辛子
2011/08/03 鰺の刺身と塩焼き 青木ファームの賀茂ナス
2011/08/03 大きな鰺です 40cmあります
2011/08/03 山口から剣先イカと鰺が届きました
2011/07/30 和クルミの剥き方
2011/07/29 仙台麩
2011/07/28 久しぶりに我が家のパン
2011/07/19 トウモロコシ1本33円 埼玉産
2011/07/18 お昼は卸蕎麦
2011/07/17 ホームパーティー
2011/07/16 冷やし蕎麦
2011/07/15 鳥羽ファームのアンデスレッド
2011/07/15 トリフ塩
2011/07/13 お昼は芋餅、花巻
2011/07/13 北海しまえび
2011/07/13 ハスカップジャムとヨーグルト
2011/07/04 煮梅
2011/06/27 時鮭
2011/06/26 ホームパーティー
2011/06/13 サツマイモとリンゴの重ね煮
2011/06/12 いりこ飴煮
2011/06/11 実山椒
2011/06/11 割干し大根で松前漬け
2011/06/11 じゃこ山椒
2011/06/11 京都の実山椒
2011/06/10 お昼は角煮まんじゅう
2011/06/10 納豆に納豆
2011/06/10 たたき長芋のたらこ和え
2011/06/09 角煮まんじゅう
2011/06/09 皿うどん
2011/06/06 角煮と貝柱のスープ
2011/06/06 久しぶりに納豆を仕込みました
2011/06/05 ホームパーティー
2011/06/02 久しぶりに手打ち蕎麦
2011/05/10 コーンパン
2011/05/07 ぢどりや
2011/05/06 きび団子
2011/04/29 ベランダ栽培のせり
2011/04/25 朝散歩がてら貝を買いに行ってきました
2011/04/25 今日もお昼は手打そば
2011/04/24 手打そば
2011/04/24 ホームパーティー
2011/04/20 京都の筍
2011/04/20 ホームメイドの焼きたてぶどうパン
2011/04/19 オニオングラタンスープ続き
2011/04/19 オニオングラタンスープ
2011/04/18 久しぶりに手打蕎麦
2011/04/17 キャラメルハニーコーンは簡単に作れます
2011/04/14 十勝清水牛玉ステーキ丼
2011/04/10 ホームパーティー
2011/04/08 春になりました 大野さんのアスパラガス
2011/04/05 非常用に花巻
2011/04/05 野菜パスタ
2011/04/05 風評被害
2011/04/04 納豆が出来上がりました
2011/04/04 納豆
2011/04/03 伊達巻カットしたところ
2011/04/03 ふりかけ 鮭シソわかめ
2011/04/03 伊達巻
2011/03/28 手打そば
2011/03/22 黄粉おはぎ
2011/03/21 ゴマおはぎ
2011/03/21 おやつにかりんとう
2011/03/21 孫が大学芋が食べたいというので
2011/03/21 おはぎ
2011/03/20 大学芋
2011/03/19 ぶどうパン
2011/03/19 久しぶりに手打ち蕎麦
2011/03/17 久しぶりに麺麭を焼きました
2011/03/13 花巻も非常用に
2011/03/13 非常用にかりん糖を作りました
2011/03/09 揚げ花巻
2011/03/08 煮貝
2011/03/06 シュウマイ
2011/03/06 八宝飯
2011/03/06 お昼は肉まんと八宝飯
2011/03/05 初鰹
2011/03/01 ココナッツキャラメルラスク
2011/03/01 貝のカレー
2011/02/28 朝食用花巻
2011/02/27 ホームパーティー
2011/02/26 イングリッシュマフィン
2011/02/26 秋田県産 淡雪こまち
2011/02/25 茶碗蒸し
2011/02/24 山口のういろう
2011/02/23 鮭丸干し
2011/02/23 長野県産コシヒカリ
2011/02/19 酒まんじゅう
2011/02/15 お昼は餃子が食べたいということで
2011/02/15 最近は納豆をよく作ります
2011/02/14 ホットケーキ
2011/02/13 おやつは大学芋
2011/02/12 イカめし
2011/02/11 お昼は鉄板
2011/02/10 鮭続き
2011/02/10 黒豆ご飯
2011/02/09 寒すぎて鮭が乾きません
2011/02/07 阿寒の寒風で干した鮭が届きました
2011/02/06 コハダの納豆長芋あえ
2011/02/05 手作り餃子
2011/02/01 ほっけのなれ鮨
2011/02/01 きたあかり
2011/01/29 松前漬
2011/01/27 小町麩と若布の酢の物
2011/01/27 花巻
2011/01/23 ホームパーティー
2011/01/22 オニオングラタンスープ
2011/01/22 北海道のファームのきたあかり
2011/01/22 平行して花巻も
2011/01/22 ノーベル賞の金メダル
2011/01/21 けんちん饂飩
2011/01/19 お昼は軽くスープスパゲティー
2011/01/18 大豆と鹿尾菜(ひじき)の煮物
2011/01/18 久しぶりに納豆を作りました
2011/01/16 野菜ラーメン
2011/01/15 お赤飯
2011/01/15 今日は小正月 小豆粥
2011/01/13 今日のお昼はお餅入りスクランブルエッグ
2011/01/12 お鮨
2011/01/12 鮭茶漬け
2011/01/11 風干しの鮭
2011/01/10 焼き芋
2011/01/08 笠間の赤かぶ漬け
2011/01/08 花巻とあんまん
2011/01/07 七草粥
2011/01/03 中華まんじゅう
2010/12/31 年越し蕎麦
2010/12/31 伊達巻
2010/12/30 りんごきんとん
2010/12/30 黒豆 なます
2010/12/29 蓮粉のお菓子 西湖
2010/12/28 ほしいも
2010/12/28 伊勢エビのグラタン
2010/12/27 北海道から小さいししゃもが届きました
2010/12/26 鮭飯鮨
2010/12/26 手作り干し柿
2010/12/25 ひがしやま  土佐の名物
2010/12/25 毛蟹
2010/12/25 十勝若牛と米沢牛
2010/12/24 生姜シロップと生姜糖
2010/12/24 新生姜と親生姜
2010/12/24 焼きうどん
2010/12/24 十勝若牛
2010/12/23 晒し餡
2010/12/22 鮭の寒風干し
2010/12/20 ホームパーティー
2010/12/18 フォアグラ
2010/12/18 編み笠茸
2010/12/17 風干しの鮭が出来ました
2010/12/13 焼き芋
2010/11/28 お昼は中華まん
2010/11/28 ホームパーティー
2010/11/26 小さいししゃもの唐揚げ
2010/11/25 砂エビが沢山届きました
2010/11/24 風干しの鮭
2010/11/24 釧路のししゃも
2010/11/19 砂肝
2010/11/19 柚子味噌と唐辛子蕎麦味噌
2010/11/18 ズワイガニ
2010/11/17 イナダのオードブル
2010/11/17 イナダが1尾98円
2010/11/16 中華まんじゅう
2010/11/16 あんこ
2010/11/14 十勝川西の長いも
2010/11/14 肉まんを作りました
2010/11/13 伊勢エビの燻製他
2010/11/10 今年の大豆の納豆
2010/11/10 お昼は花巻
2010/11/10 小豆島のオリーブが届きました
2010/11/08 今年の大豆で納豆を作りました
2010/11/06 赤唐辛子味噌
2010/11/06 唐辛子蕎麦味噌
2010/11/05 干した大根と椎茸
2010/10/30 花巻をまた作りました
2010/10/30 アメリカンソース出来上がり
2010/10/29 今日のお昼は花巻
2010/10/28 お昼はパエリア
2010/10/25 昨年暮れに仕込んだ味噌が届きました
2010/10/24 ホームパーティー
2010/10/21 永谷園のコマーシャルのお茶漬け用丼
2010/10/18 ゆめぴりか
2010/10/12 百合根のモンブラン
2010/10/12 生姜の佃煮
2010/10/11 自家製のおからで
2010/10/10 栗おこわ
2010/10/10 久しぶりに納豆を仕込みました
2010/10/06 お昼は手打ち蕎麦
2010/10/06 ブルーベリーソフトで一休み
2010/10/04 ジャンボ椎茸と百合根
2010/10/01 姫ししゃも
2010/09/30 かど屋のつぶ焼き
2010/09/30 白樺のジンギスカン
2010/09/29 北海道みやげ
2010/09/28 久しぶりに炉ばたの炉ばた
2010/09/27 カスタードプリン
2010/09/26 ホームパーティー
2010/09/24 漬け物続き
2010/09/23 広島の山奥から漬け物が届きました
2010/09/23 ホットケーキ
2010/09/21 ジンギスカン白樺
2010/09/19 阿蘇の草牛のフィレミニョン
2010/09/18 北海道のジャガイモ
2010/09/18 草牛続き
2010/09/18 阿蘇の草牛
2010/09/18 茸の日光浴
2010/09/16 百合根が届きました
2010/09/15 昔とうきび
2010/09/14 昔トウモロコシ
2010/09/14 釜あげげうどん
2010/09/11 唐辛子味噌
2010/09/10 唐辛子味噌
2010/09/10 ブルーベリージャム&ゼリー
2010/09/05 生姜糖が乾きました
2010/09/05 いくらの味が落ち着いて美味しくなりました
2010/09/04 この間のおはぎまずそうに映っていたので
2010/09/04 ジンジャシロップ
2010/09/02 お昼はおはぎ
2010/09/01 十勝の湯上がり娘
2010/08/31 晩はにぎり寿司
2010/08/31 今日のお昼は十勝清水町のほうの木そば
2010/08/31 久しぶりに納豆を作りました
2010/08/31 厚岸の浅蜊のスパゲティー
2010/08/30 十勝清水紀行Aセット
2010/08/30 いくら
2010/08/29 ホームパーティー
2010/08/28 十勝の男爵が届きました
2010/08/26 釧路でホームパーティー
2010/08/26 釧路和商市場  昨日分
2010/08/26 昨夜は遅くてブログ書けませんでした
2010/08/24 炉ばたの炉ばた
2010/08/21 孫との食事
2010/08/21 北海道から新じゃがや南瓜が届きました
2010/08/20 唐辛子味噌
2010/08/19 刺激的ハバネロコーヒー  ホットホット  
2010/07/30 トマトケチャップ
2010/07/25 ホームパーティー
2010/07/21 玉蜀黍御飯
2010/07/20 唐辛子味噌
2010/07/17 シシリアンルージュでトマトケチャップ
2010/07/16 ティンカーベルとカナリーベル
2010/07/15 葉唐辛子
2010/07/15 唐辛子味噌
2010/07/10 毛蟹
2010/07/09 北海シマエビ
2010/07/06 魚しょうラーメン
2010/07/06 今日は釧路の友人のところでホームパーティー
2010/07/04 たらこ高菜スパゲティー
2010/06/20 夜は孫と洋食にしました
2010/06/20 お昼は握り鮨
2010/06/20 ホームパーティー
2010/06/15 冷やし中華
2010/06/14 卸蕎麦
2010/06/13 北海道の露地のアスパラが届きました
2010/06/12 昨夜のディナー
2010/06/12 今朝の朝食
2010/06/10 お寿司を握りました
2010/06/10 久しぶりにカビるパンに出会いました
2010/06/04 蕗が美味しいです
2010/05/30 ホームパーティー
2010/05/16 福島から山ウドが届きました
2010/05/12 最近の朝ご飯
2010/05/08 笠間の幸
2010/05/08 手打ち蕎麦
2010/04/26 ヨモギ団子
2010/04/25 ホームパーティー
2010/04/23 可愛い百合根
2010/04/22 種子島の蜜芋
2010/04/22 大野さんのアスパラガス
2010/04/20 目に青葉、山不如帰初鰹
2010/04/16 讃岐うどん
2010/04/14 ファームの今年最初のアスパラガスです。
2010/04/14 京都の筍が届きました
2010/04/07 アスパラガスのスクランブルエッグ
2010/04/04 ホームパーティー
2010/03/25 芽室コーンチャーハン
2010/03/24 ホルモン鍋有楽町
2010/03/22 納豆を仕込みました
2010/03/18 サバティーニでランチ
2010/03/17 昆布入り納豆
2010/03/17 イチゴ餅
2010/03/17 昆布納豆
2010/03/14 駒形どぜう
2010/03/06 こまい
2010/03/03 焼きまんじゅう
2010/02/28 ホームパーティー
2010/02/27 ホームメードヨーグルト
2010/02/25 たこやき
2010/02/13 お寿司屋さんごっこ
2010/02/12 そば茶
2010/02/09 納豆菌が届きました
2010/02/05 久しぶりに料理
2010/01/26 これで940円
2010/01/24 ホームパーティー
2010/01/08 ホームメードプレーンヨーグルト
2010/01/07 七草粥
2010/01/07 七草セット
2010/01/04 中華街
2010/01/02 手抜きの黒豆
2010/01/02 伊達巻きをまた作りました
2009/12/31 伊達巻き
2009/12/30 お餅
2009/12/29 キビ餅
2009/12/28 菌床ヒラタケ
2009/12/28 栗きんとん用の栗の皮むき
2009/12/27 乾燥芋
2009/12/27 山漬け  風干し
2009/12/26 ブリ大根
2009/12/26 寒ブリ
2009/12/24 ヤマメとイワナの燻製
2009/12/21 ホームパーティー
2009/12/17 富山名産烏賊の塩辛黒作り
2009/12/17 金沢のブリのかぶら寿司
2009/12/16 土佐日記
2009/12/16 お茶屋餅
2009/12/16 味噌作り最終日
2009/12/15 麹続き
2009/12/14 米麹の仕込み
2009/12/11 うさぎやのうさぎとどら焼き
2009/12/09 生産高日本一の茨城の栗
2009/12/09 刺身蒟蒻
2009/12/04 お昼は手打ち蕎麦
2009/12/04 雄武(おうむ)の鮭
2009/12/02 そばやき
2009/12/01 びっくり  ホットケーキ
2009/11/30 ホームパーティー
2009/11/28 手作りハム
2009/11/19 スイスチャード
2009/11/17 イタリアンカリフラワー
2009/11/16 激辛醤油
2009/11/15 十勝清水町二つ山農場の長いも
2009/11/04 土鍋ご飯
2009/11/02 ナメコの干物
2009/10/30 ファームの蕎麦粉で
2009/10/30 広尾町の柳葉魚が届きました
2009/10/28 カリンシロップ
2009/10/26 椎茸
2009/10/25 笠間稲荷寿司コンテスト
2009/10/25 ホームパーティー
2009/10/19 昆布森で秋鮭
2009/10/18 ちゃんちゃん焼き
2009/10/16 畑のレタスのオイスターソース炒め
2009/10/16 唐辛子醤油と唐辛子の醤油漬け
2009/10/13 畑占地茸と白平茸の菌床
2009/10/10 クリームチーズにブラックペッパー
2009/10/06 ハバネロめんつゆ
2009/10/06 甘酒
2009/10/04 椎茸昆布
2009/10/01 ヘチマのような南瓜
2009/10/01 今夜の夕食は・・・
2009/10/01 ロシア産ズワイ蟹
2009/10/01 ヒラタケ
2009/10/01 胡桃まんじゅう
2009/09/30 ジャンボ椎茸
2009/09/25 唐辛子土佐醤油
2009/09/25 笠間の枝豆
2009/09/23 ピュワーホワイト
2009/09/22 きたあかり
2009/09/21 唐辛子菜たね油
2009/09/21 遊休耕作地対策事業(笠間市)  菜たね油
2009/09/21 激辛 ハバネロ醤油
2009/09/21 湯上がり娘
2009/09/19 笠間こしひかり
2009/09/13 ホームパーティー
2009/09/11 湯上がり娘
2009/09/10 秋田名物稲庭饂飩
2009/09/10 非常用乾燥お粥が賞味期限切れ間近
2009/09/08 秋刀魚
2009/09/07 揚げ昆布と焼き昆布
2009/09/05 久しぶりに手打ち蕎麦
2009/09/01 古民家レストラン
2009/08/29 昆布の佃煮
2009/08/29 昆布の日光浴
2009/08/29 ピュアーホワイト
2009/08/24 ホームパーティー
2009/08/22 きょうのお昼は
2009/08/22 辻ソース
2009/08/21 西湖(せいこ)
2009/08/21 ウエストのドライケーキ
2009/08/20 まずそうなサキイカ
2009/08/20 古印最中
2009/08/12 カマンベールチーズ
2009/08/10 サツマイモ3種
2009/07/29 共働学舎新得農場のチーズ
2009/07/28 玉蜀黍
2009/07/27 やっぱりこれではメタボになるか!!
2009/07/19 ホームパーティー
2009/07/18 北海道広尾町のししゃも
2009/07/15 北海シマエビ
2009/07/13 ふぐの糠漬け
2009/07/11 ふぐの糠漬け
2009/07/05 バチコ
2009/07/04 カラスミ
2009/07/02 鮭児の刺身
2009/07/01 鮭児 ケイジ
2009/07/01 ティンカーベルとカナリーベル
2009/06/27 アスパラガスパウダー
2009/06/22 ホームパーティー
2009/06/15 青木ファームのブルーベリー
2009/06/13 福島のサクランボ
2009/06/05 初収穫のお味は
2009/06/05 山西さんのアスパラが届きました
2009/06/02 不思議?  怖い!
2009/06/01 井寒台昆布
2009/05/30 つぶやき
2009/05/28 元祖炉端焼き 炉ばたの炉ばた
2009/05/28 昆布森定置網のますのすけ(キングサーモン)
2009/05/25 素敵な器
2009/05/25 サラダうるい
2009/05/24 サラダうるいと山ウド
2009/05/24 ホームパーティー
2009/05/23 花椒塩
2009/05/21 奥様の初めての手打ち蕎麦
2009/05/20 ヨーグルトメーカー
2009/05/18 白河ラーメンにアスパラガス
2009/05/18 アスパラガス
2009/05/16 久しぶりに百合根の空揚
2009/05/14 アスパラ茶碗蒸し
2009/05/14 アスパラ餅
2009/05/14 風干し鮭の酢漬け
2009/05/14 鮫肌鰈
2009/05/14 時鮭季節に風干しの塩鮭なんて・・・
2009/05/13 時鮭の筋子
2009/05/12 昆布森定置網の時鮭
2009/05/12 大豆のスープカプチーノ風
2009/05/10 筍のピリ辛炒め
2009/05/10 笠間春大根で卸蕎麦
2009/05/09 ワラビ餅
2009/05/09 グリーンアスパラガスと筍の中華風
2009/05/08 十勝の長芋
2009/05/07 笠間の春大根と玉葱
2009/05/07 大野さんのアスパラガスが届きました
2009/05/02 サザエのエスカルゴ風
2009/05/02 グリーンアスパラガスの焼き浸し
2009/05/01 たまには握り
2009/05/01 ピーちゃんもご相伴 今朝のホットケーキ
2009/05/01 土佐小夏
2009/04/30 グリーンアスパラガスの冷やし蕎麦
2009/04/30 グリンピース
2009/04/29 アスパラガスと牛肉の炒め物
2009/04/28 アスパラガス
2009/04/27 コガネクイーンとアスパラガスのサラダ
2009/04/26 ホームパーティー
2009/04/26 雪室コガネメーク
2009/04/20 イチゴ狩りハウスの中
2009/04/18 ドライブルーベリー
2009/04/17 北海道の蕗の薹
2009/04/16 雪の中の蕗の薹
2009/04/12 なべてり
2009/04/12 筍空揚げ
2009/04/11 京都の筍
2009/04/09 大野さんの巨大アスパラガス
2009/04/07 ガーリックバター
2009/04/06 和洋菓子 なるほど ウナギフロランタン
2009/04/06 ハッシュドビーフとビーフシチュー
2009/04/06 お昼は手打ち蕎麦
2009/04/05 ホームパーティー
2009/04/03 スタールビーチーズ焼き
2009/04/03 姫皮の酒盗和え
2009/04/02 新物ひじき
2009/04/01 酒盗 
2009/04/01
2009/03/27 京都ゆたか
2009/03/22 今夜の夕食は
2009/03/19 近江町市場 刺身屋
2009/03/17 白芋 黄芋
2009/03/15 白モツ煮込み
2009/03/14 十勝産ジャガイモ8種
2009/03/09 ひよちゃんがリンゴを食べに来ました
2009/03/08 ホットケーキ
2009/03/05 ポロネギのスープ  これは美味しい!!
2009/03/03 デザートは草団子とクルミ餅  チン
2009/03/03 上州名物焼きまんじゅう
2009/03/01 晩ご飯はさっぱりと手打ち蕎麦
2009/03/01 初節句のお昼は
2009/03/01 鯛の姿焼きをオーブンで
2009/03/01 ちらし寿司  でんぶの作り方
2009/03/01 ホームパーティー
2009/02/28 ひな祭り 初節句の鯛
2009/02/28 3時のおやつはワラビ餅 
2009/02/28 美味しそう!!
2009/02/27 帆立伊達巻き玉子
2009/02/25 晩のおでんを仕込みました
2009/02/25 ハッシュドビーフ
2009/02/24 今夜はお手軽フルコース
2009/02/24 お昼のデザート  イチゴ白玉
2009/02/24 ラムチャップと種芋
2009/02/23 鶏の菠薐草ソース
2009/02/21 本当の鯛焼き タイ製
2009/02/19 割干し大根の松前漬
2009/02/19 お昼は手打ち蕎麦です
2009/02/19 残りの生地でチーズスティック
2009/02/19 畑の菠薐草でまたキッシュです
2009/02/19 十勝の小松菜を本場江戸川で賞味 
2009/02/19 我が家の松前漬
2009/02/18 酒粕クッキー チーズと黒胡椒風味
2009/02/17 お昼はカレーです
2009/02/17 赤蕪漬け
2009/02/14 美味しいお話  キッシュ
2009/02/14 丸干し乾燥芋
2009/02/13 大根干し
2009/02/12 メタボ対策
2009/02/12 ネギの甘酢漬け
2009/02/11 大根のステーキと鰤のステーキ
2009/02/11 美味しいお話  クイックスイート
2009/02/09 土鍋ポトフ
2009/02/08 畑の大根と赤葱の鶏鍋
2009/02/08 イチゴショートケーキ
2009/02/08 土鍋ビーフシチュー
2009/02/07 最長笠間そばいなり巻き
2009/02/05 ワラビ餅 クルミ餅
2009/02/05 今日の3時は ワラビ餅とクルミ餅
2009/02/04 蕗の薹天麩羅
2009/01/31 オニオングラタンスープ
2009/01/29 東京にも海鮮太巻きありました
2009/01/29 京都ゆたか 東京
2009/01/29 3時のお茶  粟ぜんざい  虎屋茶寮
2009/01/28 十割蕎麦  
2009/01/27 今夜の変な夕食
2009/01/26 久しぶりの旅館の朝食
2009/01/25 ホームパーティー  百合根づくし
2009/01/23 今夜も百合根づくし
2009/01/22 百合根空揚
2009/01/22 辰巳巻き   帯広辰巳寿司
2009/01/19 百合根  素晴らしく美味しいです
2009/01/15 小豆粥
2009/01/14 イチゴショートケーキ
2009/01/13 ポトフ
2009/01/11 千切り大根と糠秋刀魚の霙和え
2009/01/10 糠秋刀魚釜飯
2009/01/10 鳥めし 登利平
2009/01/09 手打ち蕎麦
2009/01/08 今日のお昼のデザートは百合根のブルベリーソースです。
2009/01/08 半乾燥野菜の煮込みうどん
2009/01/08 前菜は百合根の空揚げ
2009/01/07 ゆり根とソーセージのグラタン ピーちゃんも御相伴
2009/01/07 ゆり根 月光
2009/01/07 8分で1人前のポテトサラダ
2009/01/04 ゆり根のポタージュ
2009/01/04 昨夜は中華街で新年会でした
2009/01/03 ゆり根ピラフ
2009/01/03 鮭とば
2009/01/02 ゆり根うどん
2009/01/02 ゆり根鹿の子
2009/01/01 笠間の畑の下仁田ネギですき焼きです
2009/01/01 ゆり根のバター炒め
2009/01/01 ゆり根と伊勢エビのグラタン
2009/01/01 元旦早々ユリ根が届きました
2009/01/01 昨日作った伊達巻き きんとん
2009/01/01 エビも茹だりました
2008/12/31 かぶら蕎麦
2008/12/31 伊達巻き
2008/12/31 北海道帯広のスイートポテト
2008/12/31 栗きんとん
2008/12/31 ごまめ 田作り
2008/12/31 お昼は田舎蕎麦です
2008/12/31 伊勢エビが来ました
2008/12/31 リンゴとサツマイモの重ね煮
2008/12/31 うるもち
2008/12/31 立目ぽんかん
2008/12/30 林檎金団
2008/12/30 スイートポテトを作りました
2008/12/30 手作り干し柿
2008/12/30 茸蕎麦
2008/12/27 美味しいお話  ブリ
2008/12/27 葉付き蜜柑
2008/12/24 蜜柑餅
2008/12/23 ジャガイモと糠秋刀魚のグラタン
2008/12/23 ラムチャップ
2008/12/23 霧島鶏ロースト
2008/12/23 ファームから蕎麦粉が届きました。早速手打ち蕎麦です!
2008/12/21 今夜は和食
2008/12/21 ホームパーティー
2008/12/20 西湖
2008/12/19 糠秋刀魚とジャガイモのグラタン
2008/12/19 豚足のフロマージュ
2008/12/18 烏賊の丸干し
2008/12/18 自家製切り干し
2008/12/17 切り干し 切り方で味が随分違います
2008/12/17 綺麗に縮んだ赤唐辛子
2008/12/16 糠秋刀魚芋餅
2008/12/16 茨城干いもと高知の東山
2008/12/16 初めて沢庵を漬けました
2008/12/14 やっぱり美味しい 風干しの鮭
2008/12/14 東山
2008/12/14 カシキリ豆腐
2008/12/13 久しぶりに蕎麦を打ちました
2008/12/13 寒じめちぢみほうれん草
2008/12/13 かんば餅
2008/12/12 美味しいお話  北海道の寒風で干した鮭です
2008/12/11 美味しいお話  おつゆせんべいとながいもっくる
2008/12/11 美味しいお話  タルトタタン
2008/12/10 美味しいお話  天王寺蕪の糠秋刀魚ドレッシング
2008/12/10 美味しいお話 ヨーグルトにメープルカラメルソース
2008/12/10 美味しいお話つづき  生姜餅
2008/12/10 美味しいお話  蜜柑餅 フルーティーな香り
2008/12/09 今日のお昼は中華まんじゅう
2008/12/09 手作り蒟蒻
2008/12/08 美味しいお話  生姜御飯
2008/12/08 お師匠様の手打ち蕎麦とイノシシ鍋
2008/12/06 高知県北川村の柚の酢  柚子搾り器
2008/12/05 みかんを食べて育ったイノシシの肉
2008/12/04 山北の生姜が沢山届きました  早速生姜シロップです
2008/12/04 馬路村のイノシシ鍋
2008/12/04 馬路村  ごっくん
2008/12/03 山北みかんの果樹園を見てきました
2008/12/01 糠秋刀魚のサラダ
2008/11/30 切り干し大根も乾いてきました
2008/11/29 北海道のレモンケーキ
2008/11/29 美味しい!!  糠漬秋刀魚の釜飯  
2008/11/29 糠漬け秋刀魚
2008/11/29 笠間大根切り干し
2008/11/26 蕎麦打ち  卸蕎麦
2008/11/26 赤蕪の漬け物
2008/11/25 また唐辛子味噌を作りました
2008/11/25 唐辛子も乾燥してきました
2008/11/22 久しぶりのホームパーティー
2008/11/22 美味しいお話  キッシュ
2008/11/20 天然色は綺麗です  赤蕪甘酢漬
2008/11/19 始めて二八蕎麦を打ちました
2008/11/18 美味しいお話 赤蕪のすり流し
2008/11/17 赤蕪の漬け物
2008/11/17 唐辛子シロップのドレッシング
2008/11/16 そば打ち弟子入り
2008/11/15 刈り取った草やコスモスなどで焼き芋です  おいしい!!
2008/11/04 久しぶりに納豆チャーハンです
2008/11/04 美味しいお話 襟裳の昆布の昆布巻き
2008/11/01 美味しいお話 葉唐辛子
2008/11/01 美味しいお話 黄芋御飯
2008/10/24 激辛唐辛子シロップ
2008/10/24 激辛唐辛子味噌
2008/10/24 激辛 日光唐辛子  凄いです
2008/10/20 松茸づくし
2008/10/19 美味しいお話  松茸の季節ですね!
2008/10/19 今朝も美味しいジャムです
2008/10/18 ホームパーティー
2008/10/17 美味しいお話 北海道からジャムが届きました
2008/10/16 美味しいお話 プルーンジャム
2008/10/15 道の駅 めぬまのおいなりさん
2008/10/12 ホタテ貝の香草風味パン粉ソース
2008/10/10 水晶文旦の季節になりました
2008/10/07 あ!  落ちそう
2008/10/07 子持ち鮎の季節ですね
2008/10/04 北海道の楽しいバス停 乗合待合所
2008/08/28 美味しいお話  これは凄い!!
2008/08/25 美味しいお話 ホームパーティー
2008/08/23 美味しいお話 畑のスイカ
2008/08/21 美味しいお話 笠間稲荷
2008/08/20 美味しいお話  カボチャ
2008/08/16 美味しいお話  鯒(コチ)の刺身です
2008/08/11 美味しいお話 トマトソース
2008/08/10 美味しいお話 デンスケスイカ
2008/08/09 インカのめざめ
2008/08/08 金沢の友人から手作り味噌が届きました
2008/08/08 古根生姜が届きました。
2008/08/07 美味しいお話 紫蘇ジュース
2008/08/07 今日は色々作りました
2008/08/07 美味しいお話  デンスケスイカ
2008/08/05 美味しいお話 胡瓜の古漬け
2008/08/05 美味しいお話 ピーマンジャムで朝ご飯
2008/08/05 美味しいお話 茗荷の甘酢漬け
2008/08/04 美味しいお話 青紫蘇ゼリー
2008/08/04 美味しいお話  ブルーベリーの収穫です
2008/08/03 美味しいお話 ピーマンジャム トマトジャム
2008/08/01 美味しいお話 子持ち鰊
2008/07/31 美味しいお話 ブルーベリー酒
2008/07/31 美味しいお話 今朝の果物は畑のメロンです
2008/07/30 美味しいお話 今夜のデザート  ???
2008/07/30 美味しいお話  今夜は畑の野菜スパゲティーです
2008/07/29 美味しいお話 今夜のデザート
2008/07/28 美味しいお話 高知のハウスみかんです
2008/07/28 北海道からアスパラガスです
2008/07/28 美味しいお話 チンでワラビ餅
2008/07/27 美味しいお話 友人達とディナーです
2008/07/27 美味しいお話 昨日の朝食
2008/07/26 美味しいお話 なんば貝 
2008/07/25 美味しいお話 唐辛子味噌
2008/07/25 美味しいお話  ブルーベリージャム
2008/07/24 美味しいお話  今日は土用の丑の日です
2008/07/24 美味しいお話  ズッキーニが南瓜類と解る物
2008/07/24 美味しいお話 枝豆
2008/07/22 美味しいお話 サツマイモの蔓 
2008/07/22 美味しいお話 茄子ピーマンピリ辛味噌炒め
2008/07/21 美味しいお話 唐辛子味噌
2008/07/21 美味しいお話  カボチャのポタージュ
2008/07/20 美味しいお話 茄子のしぎ焼き
2008/07/20 美味しいお話 ばっちり メロンが美味しいです
2008/07/20 美味しいお話 ふぐの唐揚げ
2008/07/19 美味しいお話 サザエのエスカルゴ風
2008/07/19 美味しいお話 インカのめざめ
2008/07/18 美味しいお話 アプリコットジャムと梅ジャム
2008/07/17 美味しいお話 紫蘇ジュース
2008/07/16 美味しいお話 アプリコットジャム
2008/07/14 美味しいお話 アーティチョーク
2008/07/14 美味しいお話 ジャガイモ
2008/07/14 アーティチョークの花
2008/07/13 でもスイカも育ちました。
2008/07/12 畑の野菜でお昼を・・・
2008/07/12 美味しいお話 絞り生姜が簡単に
2008/07/12 美味しいお話 胡瓜の煮物冷製
2008/07/07 キリギリス生活
2008/07/06 美味しいお話 茄子のチーズ焼きとジャガイモ 
2008/07/06 美味しいお話 源の吉兆庵風にさくらんぼで・・・
2008/07/05 美味しいお話 焼き玉蜀黍
2008/07/04 美味しいお話 アプリコットジャム
2008/07/03 美味しいお話 極小秋刀魚の丸干し 
2008/07/03 美味しいお話  ばんや 朝捕れ寿司 
2008/06/30 美味しいお話 極小ジャガイモ
2008/06/29 美味しいお話 たこ焼き
2008/06/29 美味しいお話  マグカップでおしゃれなケーキ
2008/06/26 美味しいお話 豚肉の生姜焼き夏バージョン
2008/06/25 美味しいお話 金時豆が1分で・・・
2008/06/24 美味しいお話  煮込  
2008/06/23 美味しいお話 島とう醤油
2008/06/23 美味しいお話 梅酢シロップを作りました
2008/06/22 美味しいお話 コロッケとかき揚げ
2008/06/22 美味しいお話 フレッシュコーンスープ
2008/06/20 畑の大根  サラダ 菜飯
2008/06/19 美味しいお話 最悪の大根おろし
2008/06/18 美味しいお話  七輪で焼き魚
2008/06/14 美味しいお話 おやつに焼き芋
2008/06/07 美味しいお話 いい香りでお目覚めです
2008/06/02 インド人もびっくり カレーラムネ激辛
2008/05/27 取り立て空豆
2008/05/25 もう大きな新じゃがが届きました。
2008/05/22 美味しいお話 実山椒
2008/05/20 おいなりさん
2008/05/18 ミントティーでティータイム
2008/05/15 美味しいお話 アスパラガス御飯
2008/05/10 美味しいお話 きゃらぶき 山ウドの皮の辛煮
2008/05/09 美味しいお話   味噌餡団子
2008/05/09 美味しいお話  洋風冷や奴
2008/05/08 美味しいお話 ノビル味噌2
2008/05/07 美味しいお話  コシアブラの胡麻和え
2008/05/07 美味しいお話  山ウドの酢みそ和え
2008/05/04 ファミリーでバーベキュー
2008/04/29 燻製鍋を購入しました。
2008/04/24 美味しいお話  ヨモギ団子 超簡単電子レンジ編
2008/04/23 おいしいお話 今夜は
2008/04/23 今日のお昼は
2008/04/21 美味しいお話  椎茸と筍のバター炒め
2008/04/21 アラレちゃんの椎茸
2008/04/20 美味しいお話 ボタン鍋
2008/04/18 美味しいお話  目に青葉山不如帰初鰹
2008/04/18 美味しいお話  お吸物 春霞に御衣黄と関山
2008/04/18 美味しいお話 きゃらぶき
2008/04/17 美味しいお話  芹 菜花 クレソン
2008/04/15 蕗がこんなに育ちました
2008/04/15 美味しいお話 鶏ハム
2008/04/14 今日のティータイムは素敵な桜茶です  きれい!!
2008/04/14 朝堀の京都の筍が届きました。
2008/04/14 笠間のミルク甘食も届きました
2008/04/14 美味しいお話 焼きまんじゅう
2008/04/13 草団子や五平餅を作るときの秘密兵器
2008/04/11 イカめし
2008/04/11 ホタルイカ 辛子酢みそ
2008/03/25 美味しいお話 こごみ
2008/03/23 美味しいお話 だまこ
2008/03/22 美味しいお話  はりはり漬け
2008/03/21 美味しいお話 ヨモギ団子
2008/03/21 美味しいお話 野蒜(ノビル)味噌
2008/03/18 美味しいお話 蕎麦がき
2008/03/17 美味しいお話 今夜のデザートはイチゴ白玉
2008/03/16 笠間クラインガルテン
2008/03/09 美味しいお話 ママレード
2008/03/08 美味しいお話 明日のお昼はカレーです
2008/02/28 美味しいお話 昨夜のデザートはアップルパイでした
2008/02/27 美味しいお話  イチゴオムレツ
2008/02/21 美味しいお話 お手軽 ブリの鍋照り焼き
2008/02/20 美味しいお話 鶏団子とキャベツのスープ
2008/02/18 美味しいお話 新わかめ
2008/02/17 美味しいお話 蕗味噌
2008/02/12 美味しいお話 きんとんまんじゅうと10円まんじゅう
2008/02/12 美味しいお話 フルーツ金柑
2008/02/09 美味しいお話 身欠き鰊
2008/02/08 美味しいお話 肉みそ
2008/02/07 美味しいお話 ビーフシチュー
2008/02/06 美味しいお話 鮃の昆布〆
2008/02/05 エギ雄さん塩辛出来ました。 取りに来てください
2008/02/05 美味しいお話 きりたんぽ
2008/02/03 美味しいお話 今日のお昼は五平餅
2008/02/02 美味しいお話 五平餅 きりたんぽ
2008/02/01 美味しいお話 干し貝柱と白菜のスープ
2008/01/29 美味しいお話 舌平目のひもの
2008/01/29 美味しいお話 スイートスプリング
2008/01/27 餅ピザ  自家製ベーコンとアンディーブ キムチピザ
2008/01/25 蟹入りアボガドのスープ
2008/01/24 新玉葱とザーサイのサラダ
2008/01/22 美味しいお話 帆立貝のピリ辛味噌煮
2008/01/20 アオリ烏賊と槍烏賊が届きました。 最高に美味しい!!
2008/01/15 30分でプリンが出来ます。
2008/01/15 烏賊の塩辛、イカ刺し,烏賊明太子和え
2008/01/13 ばんやに行ってきました
2008/01/12 おやつはクワイせんべい
2008/01/07 朝からフルーツグラタンです
2008/01/05 今夜のデザートはフルーツグラタン
2008/01/05 美味しいお話  大根と水菜のさっぱり鍋
2008/01/01 美味しいお話 早くも露地の蕗の薹の天麩羅
2007/12/31 おせち リンゴきんとん 栗きんとんよりも美味しいです。
2007/12/30 おせち  鶏の松風焼
2007/12/30 豚バラ肉の角煮
2007/12/29 おせちの続き  錦卵
2007/12/29 ミキサーで栗きんとんが簡単に
2007/12/28 今夜のデザート 焼きリンゴです
2007/12/27 北海道が実家の友人から昆布が届きました
2007/12/27 今夜のデザート  白小豆の冷たいお汁粉
2007/12/27 もう芽を出しました。 もうすぐ美味しいのが食べられます。
2007/12/25 美味しいお話 タルトタタンでコーヒータイム
2007/12/24 ジャガイモのガレット
2007/12/11 ついにイカ刺し登場  ??? 一寸違うな・・・・・
2007/12/06 簡単!!  10分で茶碗蒸しが出来ます。
2007/12/06 一寸一手間  モヤシが美味しくなります
2007/12/02 烏賊の塩辛が出来ました。早速朝から・・・・・
2007/12/02 烏賊の塩辛とイクラを作りました。
2007/11/23 IHで美味しい焼き芋が簡単
散歩
2025/03/27 散歩道も花盛り
2025/02/08 散歩道のコゲラ
2025/01/30 散歩道の花
2025/01/25 オナガガモとカルガモ
2025/01/20 コブクザクラがまだ咲いてます
2025/01/12 今日はカワセミ君に出会いました
2024/12/29 今日は本物のプードル君に出会いました
2024/12/06 銀杏も落葉
2024/12/05 散歩の時にまだ亀が日光浴
2024/12/05 今日の紅葉
2024/12/05 南京ハゼ実がなりました
2024/11/26 散歩道の紅葉
2024/11/20 コブクザクラが咲きました
2024/11/17 東京の漁港に秋色
2024/11/15 散歩道も秋色
2024/11/14 散歩道も随分紅葉しました
2024/10/30 オオバンも渡って来ました
2024/10/30 デコピン君が散歩してました
2024/10/27 散歩道の紅葉
2024/10/22 散歩道のなりもの
2024/10/18 散歩道のかりんと櫨の実
2024/10/18 今年も鴨が来ました
2024/10/17 オニフスベ?
2024/10/16 紅葉してきました
2024/10/16 久し振りにクサガメ君に会えました
2024/10/14 今年はまだ彼岸花が咲いてます
2024/10/11 散歩道の彼岸花
2024/10/09 散歩道の川にはボラっ子がいっぱい
2024/10/01 散歩道の栗
2024/09/30 今年は藤豆が沢山
2024/09/30 今日は鯉の群れがいました
2024/09/30 やっと彼岸花が咲きました
2024/08/24 散歩道のザクロが大きくなりました
2024/06/27 散歩道のザクロ大きくなってきました
2024/06/08 ボラの群れが泳いでます
2024/06/07 慣れてるアカミミガメ
2024/06/04 雲が綺麗
2024/05/31 散歩道のザクロ満開
2024/05/22 散歩道の花
2024/05/20 散歩で出会ったわんちゃん
2024/05/16 今日は亀も出てました
2024/05/16 ザクロの花が咲きました
2024/05/10 散歩道の梅が大きくなりました
2024/05/03 たまには東京湾まで散歩
2024/05/02 今年初めて出会った亀
2024/04/30 まだ白い藤が咲いてます
2024/04/27 散歩道のカリンも実がついてきました
2024/04/19 居残り鴨君欄干で一休み
2024/04/19 梅の実も大きくなってきました
2024/04/19 散歩道の藤が咲きました
2024/04/15 散歩道も緑に変わりました
2024/04/13 居残り鴨君1羽でお昼寝
2024/04/13 並木道もすっかり緑に
2024/04/10 いろいろの花が咲き始めました
2024/04/10 散歩道は桜満開
2024/04/09 嵐でも桜はまだ咲いてます
2024/04/07 散歩道の桜も葉桜に
2024/04/04 散歩道続き
2024/04/04 春の散歩道
2024/04/02 散歩道
2024/03/29 水仙もまだ咲いてます
2024/03/29 散歩道の桜も咲き始めました
2024/03/27 欅も芽が出始めました
2024/03/27 桜が少し咲きました
2024/03/20 草餅
2024/03/19 桜も咲き始めました
2024/03/15 モリシマアカシアの花が満開
2024/03/02 モリシマアカシアの花が咲き始めました
2024/02/29 井の頭公園
2024/02/24 春です 梅に鶯 土筆も出ました
2024/02/14 カモメ
2024/02/12 散歩道の水仙が満開
2024/01/25 冬景色の散歩道
2024/01/19 水仙が咲き始めました
2024/01/15 白梅も満開
2024/01/12 散歩道の紅梅満開
2024/01/09 ヨモギも出て来ました
2024/01/08 コブクザクラ満開
2023/12/28 散歩道のツワブキの里
2023/12/21 コブクザクラ満開
2023/12/16 散歩道のラクウショウ
2023/12/14 散歩道のケヤキと桜もすっかり落葉
2023/12/05 散歩道の紅葉
2023/12/02 今年もカモメが沢山来ました
2023/12/01 椋鳥が沢山
2023/12/01 紅葉が綺麗です
2023/11/30 散歩道の夏ミカン
2023/11/28 散歩道の紅葉
2023/11/23 お洒落なワンチャン
2023/11/23 ツワブキが満開
2023/11/21 赤トンボ
2023/11/14 大きなウナギか泳いでました
2023/11/12 銀杏
2023/11/05 東京もだいぶ紅葉してきました
2023/11/03 カヌーポロ
2023/11/01 珍しくクサガメです
2023/11/01 今年はヨモギの花が凄いです
2023/11/01 散歩道の桜が咲きました
2023/10/27 鷺が珍しく土手の上に降りてました
2023/10/21 散歩道にこんなキノコが
2023/10/21 散歩道も秋です
2023/10/13 金木犀がいい香り
2023/10/02 彼岸花満開
2023/09/30 居残り鴨君たち
2023/09/30 秋ですね
2023/09/27 カリンが大きくなりました
2023/09/26 大きな鯉
2023/09/26 亀の赤ちゃん
2023/09/26 彼岸花が咲き始めました
2023/08/29 散歩道のなりもの
2023/07/21 蝉になりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化
2023/07/14 散歩道の花
2023/07/14 栗が大きくなりました
2023/07/11 今日も暑いので鳩も水に浸かってます
2023/07/11 ザクロも大きくなりました
2023/07/10 久し振りに大きな鯉が泳いでます
2023/07/10 散歩道の桃
2023/07/09 カリンもだいぶ大きくなってきました
2023/07/07 アメリカノウゼンカズラ?
2023/06/26 栗が大きくなりました
2023/06/25 藤豆
2023/06/24 手長エビが釣れてました
2023/06/21 栗が大きくなってきました
2023/06/21 ハゼも沢山います
2023/06/20 ムクドリ水浴び
2023/06/20 塩辛トンボ
2023/06/18 栗も銀杏も大きくなってきました
2023/06/16 夏ですね
2023/06/15 紫陽花が綺麗です
2023/06/14 ネジバナ
2023/06/10 銀杏が芽を出しました
2023/06/09 ザクロの花が満開
2023/06/07 メダカの学校
2023/06/06 栗の花
2023/05/30 琵琶が沢山なってます
2023/05/25 銀杏の実が付きました
2023/05/24 杏の里
2023/05/22 栗の花も大きくなってきました
2023/05/18 カラスのえんどう
2023/05/12 散歩道の小川にハゼが
2023/05/09 彼岸花も枯れました
2023/05/04 居残り鴨
2023/05/03 エゴノキの花が満開です
2023/05/02 散歩道はみどりが綺麗
2023/05/01 一つの花から二輪の薔薇の花
2023/04/27 アンズの里のアンズが大分育ちまして
2023/04/25 新緑が綺麗
2023/04/18 梅も大分大きくなりました
2023/04/18 藤も満開
2023/04/14 散歩道もすっかり新緑
2023/04/11 八重桜が満開
2023/04/10 銀杏の葉っぱが可愛いです
2023/04/09 八重桜が満開
2023/04/09 梅の実も大きくなってきました
2023/04/03 マツヨイグサ
2023/03/31 メダカ
2023/03/31
2023/03/29 桜とケヤキの並木道も春です
2023/03/27 桜満開
2023/03/19
2023/03/15 桜が咲き始めました
2023/03/14 桜も咲きました
2023/03/14 椿もいろいろさいてます
2023/03/14 モリシマアカシアが咲きました
2023/03/14 今日はウグイスに出逢いましたが
2023/03/10 杏も満開
2023/03/09 今日も亀くんの日光浴多いです
2023/03/09 今日のお昼は草餅と芋餅
2023/03/09 桜も満開
2023/03/08 春ですね!亀が冬眠から覚めました
2023/03/05 散歩道の花壇
2023/03/03 まだ梅が咲いてます
2023/02/23 土筆
2023/02/20 臨海公園まで散歩
2023/02/19
2023/02/15 梅と桜
2023/02/14 もう沈丁花が
2023/02/12 梅の花
2023/02/07 渡り鳥もイロイロ
2023/02/07 桜が咲きました
2023/02/01 ヨモギの葉っぱの紅葉
2023/01/30 梅が咲き始めました
2023/01/20 水仙も満開
2023/01/20 紅梅が満開
2023/01/04 水仙が咲きました
2023/01/03 今日もいいお天気桜満開
2023/01/01 初詣
2022/12/21 まだ紅葉が残ってました
2022/12/19 最後の紅葉
2022/12/12
2022/12/12 ユリカモメ
2022/12/08 野鳥も種類が増えてきました
2022/12/03 紅葉綺麗です
2022/12/02 カリン
2022/11/30 ザクロの紅葉
2022/11/30 コブクサクラ
2022/11/30 ホシハジロ
2022/11/24 もみじは今が盛り
2022/11/24 歩道も落葉しました
2022/11/17 銀杏も種類によって紅葉が違いますね
2022/11/17 ケヤキも落葉
2022/11/14 海が観たくなり今日の散歩は臨海公園
2022/11/14 海が観たくなり今日の散歩は臨海公園
2022/11/14 並木道も落葉して寂しくなりました
2022/11/10 散歩道の紅葉ももう少しで終わりますね
2022/11/09 南京黄櫨(ナンキンハゼ)
2022/11/07 コヒガンザクラが咲きました
2022/11/07 オオバン
2022/11/06 ポロカヌー
2022/11/05 草団子
2022/11/04 10月桜も咲きました
2022/11/04 昨日は暖たかく久し振りに亀の日光浴
2022/11/01 銀杏が綺麗です
2022/10/31 紅葉が綺麗です
2022/10/24 けやきの遊歩道
2022/10/24 だいぶ紅葉してきました
2022/10/19 夕陽がきれいです
2022/10/19 秋らしくなりました
2022/10/16 鴨くんもお散歩
2022/10/05 散歩道のカリンと
2022/09/28 彼岸花が真っ赤
2022/09/28 散歩道がいい香りです
2022/09/25 栗や銀杏、カリン
2022/09/22
2022/09/22 彼岸花
2022/09/22 彼岸花
2022/09/08 露草と昼顔?
2022/09/08 散歩道の柿と栗
2022/08/24 まだ蝉がいます
2022/08/16 昨夜の散歩でまたセミの幼虫
2022/08/05 百日紅
2022/07/25 羽化しはじめました
2022/07/25 羽化しはじめました
2022/07/25 羽化しはじめました
2022/07/25 セミの幼虫
2022/07/24 セミの羽化
2022/07/21 栗もおおきくなってきました
2022/07/15 葛西ラグビーパークで孫たち練習
2022/07/08 散歩道のブルーベリー
2022/07/08 ラグビー場は明るいです
2022/07/07 七夕
2022/07/04 散歩道の植物
2022/07/02 栗もだいぶ育ちました
2022/07/01 散歩は暑いので夜にしました
2022/06/25 ヤマモモ
2022/06/21 今日は玉虫に出会いました
2022/06/20 ひよどり君が水浴びしてました
2022/06/19 散歩道の鳥たち
2022/06/15 ねむの木の花
2022/06/12 散歩道の花
2022/06/08 梅の実が色づいてきました
2022/06/07 カリンと梅
2022/06/07 銀杏
2022/06/03 栗の花が咲きました
2022/06/01 カリンが大きくなってきました
2022/05/31
2022/05/31 藤豆
2022/05/27 今日の散歩道は
2022/05/26 銀杏、ウメ、カリン
2022/05/26 小魚の群れ
2022/05/22 コゲラ
2022/05/21 栗の花の蕾
2022/05/21 モリシマアカシア満開
2022/05/06 欅と桜のトンネル
2022/05/05 鯉のぼり
2022/05/02 白雲木
2022/04/27 今日の空模様
2022/04/27 藤も葉っぱが
2022/04/27 野草も可愛いです
2022/04/27 梅の実も大きくなってきました
2022/04/26 今日のお昼は冷凍草団子
2022/04/26 紅葉と桜
2022/04/23 藤の花も満開
2022/04/23 花梨の花も咲き終わりました
2022/04/23 ブルーベリーの花
2022/04/23 銀杏の花
2022/04/23 亀がのんびり泳いでます
2022/04/21 国営ひたち海浜公園チューリップ
2022/04/21 国営ひたち海浜公園
2022/04/20 桜からハナミズキに
2022/04/20 漁港も水無し
2022/04/17 草餅
2022/04/16 梅の実も大きくなってきました
2022/04/16 葛西ラグビースポーツパーク
2022/04/16 藤も咲きました
2022/04/16 アミガサタケ
2022/04/13 草餅
2022/04/13 ノビル味噌
2022/04/12 鷺が捕食中
2022/04/12 小魚の大群
2022/04/12 桜は八重が満開
2022/04/12 もうツツジです
2022/04/12 桜と欅の散歩道もあっという間に緑トンネル
2022/04/10 散歩道の花
2022/04/08 紅葉が綺麗です
2022/04/08 葛西ラグビースポーツパーク一般開放
2022/04/07 八重桜
2022/04/06 梅も実をつけました
2022/04/06 桜満開
2022/04/02 葛西ラグビースポーツパーク
2022/04/02 草大福
2022/04/01 美味しいフジツボ
2022/04/01 葛西ラグビースポーツパーク
2022/04/01 散歩道のお山に登りました
2022/04/01 オオシマザクラと欅並木
2022/04/01 アミガサタケ
2022/03/30 春ですね亀が冬眠からさめてきました
2022/03/30 とど
2022/03/29 草餅
2022/03/28 桜満開
2022/03/24 桜が咲き始めました
2022/03/23 水仙満開
2022/03/23 可愛いさくら
2022/03/23 散歩道のヨモギで草団子
2022/03/23 モリシマアカシアが咲きました
2022/03/23 駐車場のタンポポ
2022/03/21 亀も冬眠から覚めてきました
2022/03/21 蟹も出てきました
2022/03/18 タンポポも綺麗です
2022/03/18 桜もだいぶ蕾が膨らんできました。
2022/03/16 こぶしも咲き始めました
2022/03/14 早咲きの桜が咲き始めました
2022/03/09 色々花が咲き始めました
2022/03/09 下の土手にも土筆が出ています
2022/03/06 散歩道の梅が満開
2022/03/06 東京は春です。もう土筆が出ました
2022/03/05 遅咲きの梅の花
2022/03/04 ボラの子供の大群
2022/03/01 ボラッコに酸素補給
2022/02/27 魚の救出作戦はほんの一寸助けただけでした
2022/02/24 梅が咲いてきました
2022/02/24 鵜の魚とり
2022/02/22 ボラの子供
2022/02/18 さぎ
2022/02/14 清砂大橋
2022/02/04 鴨くんお散歩
2022/02/03 散歩道の梅が満開
2022/02/01 カルガモ君もおさんぽ
2022/02/01 ボラの赤ちゃんの大群です
2022/01/24 夏ミカン
2022/01/12 鷺くんも日光浴
2022/01/04 ボラ?とど?
2022/01/04 水仙が綺麗です
2022/01/01 コブクザクラ
2021/12/24 今日は雲が面白いです
2021/12/23 今日は堰の上に色々な鳥が
2021/12/22 鴨が沢山きています
2021/12/16 散歩道の紅葉
2021/12/05 散歩道の紅葉
2021/12/03 鴨が増えました
2021/12/03 水仙がもう咲いてます
2021/11/26 彼岸花も元気
2021/11/26 桜満開 コブクザクラ
2021/11/24 今日は海ほたるが良く見えます
2021/11/24 ゲートブリッジの上を飛行機が3分おきに
2021/11/24 防災井戸
2021/11/21 中川から東京湾へ
2021/11/19 今日は中川から東京湾へ
2021/11/11 コブクザクラが満開です
2021/11/11 お散歩にハリスホークを連れて
2021/11/09 何時も歩かない散歩道
2021/11/09 虹が出てます
2021/11/05 鳩がみんなで水浴び
2021/11/04 鴨くんも増えました
2021/11/04 遊歩道もだいぶ紅葉してきました
2021/11/01 いよいよ渡り鳥の季節です
2021/11/01 彼岸花の葉っぱ
2021/10/28 久し振りに12000歩
2021/10/21 散歩道の銀杏
2021/10/21 鴨君もお目見えです
2021/10/21 散歩道の木
2021/10/18 花梨が大きくなりました
2021/10/08 夕焼け雲
2021/10/07 散歩道のザクロ
2021/10/07 つくねを作りました
2021/09/17 彼岸花が咲いてます
2021/09/13 キンモクセイ
2021/09/08 散歩道の実
2021/09/06 散歩道の草
2021/08/17 散歩道の実も大きくなりました
2021/08/03
2021/07/27 栗も銀杏も大きくなりました
2021/07/26 散歩道の花
2021/07/15 散歩道の露草
2021/07/14 散歩道の花
2021/07/08 散歩道の花
2021/07/05 雀のお家
2021/07/05 雀の親子
2021/07/03 栗が日に日に大きくなります
2021/07/03 お散歩道の野良猫達
2021/07/01 散歩道の川のカニ
2021/06/29 花梨も銀杏も大きくなってきました
2021/06/28 ムクドリの集団行水
2021/06/24 栗も育って来ました
2021/06/23 露草
2021/06/22 ドングリ?
2021/06/17 こちらはぼらっこ
2021/06/17 散歩道の小川のメダカと
2021/06/16 栗が少し大きくなったかな
2021/06/14 栗が少し大きくなりました
2021/06/09 散歩道の花
2021/06/08 イトトンボ
2021/06/08 銀杏も沢山ついてます
2021/06/08 栗がなりました
2021/06/06 ハゼが釣れ始めました
2021/06/06 白い露草
2021/06/03 栗の花が満開
2021/05/24 カルガモの親子
2021/05/15 東京の漁港
2021/05/12 スギナは土筆の子?
2021/05/11 お散歩道の草花
2021/05/09 夏ミカンの花
2021/05/08 モリシマアカシアに種が出来てます
2021/05/08 散歩道のバラもそろそろ終わりです
2021/05/07 彼岸花の葉もいよいよ枯れてきました
2021/05/06 散歩道のブルーベリー
2021/04/27 彼岸花の葉っぱもいよいよ枯れてきました
2021/04/26 バラ風呂
2021/04/26 鷺3種
2021/04/26 ボラの夫婦
2021/04/24 遊歩道の新緑が綺麗です
2021/04/22 東京湾
2021/04/22 藤が満開
2021/04/18 鯉のぼり
2021/04/16 藤の花が満開です
2021/04/12 散歩道の新緑が綺麗です
2021/04/09 八重の桜はまだ満開です
2021/04/09 彼岸花の葉っぱもそろそろ枯れます
2021/04/09 もう藤の花が咲き始めました
2021/04/08 アミガサタケ
2021/04/07 アオサギ君
2021/04/07 桜も終わりツツジが満開です
2021/04/06 八重でも遅咲きがきれいです
2021/04/04 アミガサタケ
2021/04/04 アオサギ君毛繕い
2021/04/03 今日はミシシッピーが二匹
2021/04/03 散歩道の梅の実
2021/04/03 小魚の群れ
2021/04/03 あみがさたけ
2021/04/02 今日は中潮でも漁港は大変
2021/04/02 ツツジも満開
2021/04/02 紅葉も新緑がきれいです
2021/04/02 桜も終わりですね
2021/04/01 お花が満開
2021/03/26 散歩道の花
2021/03/24 タンポポが花盛り
2021/03/17 鵜の日光浴
2021/03/17 散歩道の花も増えました
2021/03/17 カメが冬眠から覚めました
2021/03/17 サクラも満開です
2021/03/17 タンポポ、土筆
2021/03/16 水仙が満開
2021/03/16 いよいよ小魚の大群が
2021/03/16 まだカラス君のお家は無事です
2021/03/15 早いオオシマザクラが咲きました
2021/03/11 今日も魚の大群が
2021/03/11 オオシマザクラの蕾も大きくなりました
2021/03/11 森島アカシア
2021/03/10 リッチな食パン
2021/03/09 カラス君のお家発見
2021/03/06 潮が引いて漁港干潟に
2021/03/04 あっという間に土筆が伸びてしまいました
2021/03/01 桜満開
2021/02/26 一足お先にお花見
2021/02/23 梅が満開
2021/02/17 白梅も紅梅もまんかい
2021/02/16 梅にめじろ
2021/02/11 紅梅も満開
2021/02/02 今日は雲が綺麗でした
2021/02/01 散歩道
2021/01/31 今青々してるのは彼岸花の葉っぱ
2021/01/29 釣り針を飲んだ鳥
2021/01/27 梅が咲きました
2021/01/21 ボラッコの大群
2021/01/16 亀くんを見に行きました
2021/01/16 今日もラッキー カワセミに会えました
2021/01/14 冬眠を起こされた亀くん
2021/01/13 今日の散歩で出会った鳥たち
2021/01/06 今日であった鳥
2021/01/06 梅の花が咲きました
2021/01/04 今日散歩で出会った鳥
2021/01/03 散歩道の花
2020/12/21 カワセミに出会いました
2020/12/11 まだ紅葉が綺麗です
2020/12/09 散歩道のけやきも桜も落葉
2020/12/08 散歩道のミカン
2020/11/28 こぶくさくらが満開です
2020/11/27 満開
2020/11/23 もう水仙が咲いてます
2020/11/20 銀杏と松に花が咲きましたです
2020/11/17 散歩道の紅葉が綺麗です
2020/11/13 花梨が沢山なっています
2020/11/04 散歩道の花梨
2020/11/04 紅葉がきれいです
2020/10/27 バラ園
2020/10/25 釣り人も多いです
2020/10/25 カヌー練習場
2020/10/24 東京も紅葉し始めした
2020/10/18 今日は夕日が綺麗でした
2020/10/16 今日は大潮で潮位が210cm
2020/10/16 こひがんさくらも咲き始めました
2020/10/14 桜の花が咲きました
2020/09/27 エイの赤ちゃん
2020/09/27 彼岸花満開
2020/09/20 昨夜は孫のサッカーの試合を観に
2020/07/17 いつの間にか栗も銀杏も
2020/07/10 引き潮 カニ
2020/07/05 今日は大潮
2020/06/12 松ぼっくりとザクロの花
2020/06/06 栗の花が咲きました
2020/05/12 ザクロの花が咲いてます
2020/05/12 今日は5匹のミシシッピがいました
2020/05/05 トカゲ君のお散歩
2020/05/04 エイが釣れてました
2020/05/02 いるのはミシシッピ亀ばかり
2020/04/26 紅葉狩り
2020/04/14 梅の実
2020/04/14 八重桜が綺麗です
2020/04/12 鬱金桜もピンクになりました
2020/04/10 八重桜満開
2020/04/09 散歩道の池のミシシッピー亀
2020/04/06 アオサギ君お夜食
2020/04/06 月に桜
2020/04/05 カモメたち
2020/04/05 梅の実がついてます
2020/04/04 まだ桜満開
2020/04/03 まだ桜満開
2020/04/02 まだ桜が綺麗です
2020/03/12 おおしまさくらが咲きました
2020/03/10 モリシマアカシア
2020/03/01 河津桜が満開です
2020/02/18 土筆が芽を出しました
2020/02/18 土筆が芽を出しました
2020/02/11 梅が随分咲きました
2020/01/25 梅が咲きました
2019/12/12 まだ紅葉しています。  駅に行く遊歩道
2019/12/05 遊歩道まだ紅葉している木もあります
2019/12/04 ツワブキが綺麗です
2019/11/25 鵜の日光浴
2019/11/23 紅葉
2019/11/20 亀戸天神
2019/11/04 一週間10万歩を試してみて
2019/11/03 今は散歩にはいい季節ですね
2019/11/02 紅葉きれいです
2019/11/02 こぶくざくら
2019/11/01 鷺くんたち
2019/10/28 遊歩道の鴨君
2019/10/08 久し振りに地元散歩
2019/09/30 遊歩道の彼岸花とどんぐり
2019/09/14 遊歩道の柿と夏みかんと栗
2019/07/31 椿の実が沢山ついてます
2019/07/20 ねじばな
2019/07/06 ざくろの花が
2019/07/05 カニの巣穴
2019/07/01 栗の実がつきました
2019/06/26 北国に帰らない鴨
2019/06/26 いたずらカラス
2019/06/13 杏の里
2019/06/12 あおさぎ君は夜でもここにいます
2019/06/12 栗の花か咲いてます
2019/06/01 どくだみが花盛り
2019/05/31 杏の里
2019/04/25 藤の花が咲きました
2019/04/18 散歩道も花たち
2019/04/18 八重桜満開
2019/04/17 青鷺くんは夜行性?
2019/04/13 鷺くんと鵜
2019/04/13 まだ桜満開
2019/04/08 桜満開
2019/04/02 今朝はこげら君に出会いました
2019/04/01 隼君が遊びに来ました
2019/03/30 スマホの歩数計が2万歩を越えたらオレンジ色に
2019/03/30 花が綺麗です
2019/03/29 自動巻き用ワインダーの自作
2019/03/27 今朝は中川から東京湾へ
2019/03/23 寒緋さくらがきれいです
2019/03/10 お散歩
2019/02/28 土筆
2019/02/24 花盛りです
2019/02/04 水仙もさきました
2019/02/03 今日もいい日
2019/01/30 鴨君お昼寝
2019/01/29 紅梅が満開
2019/01/08 水仙が咲いてます
2018/12/27 今日もいい日お散歩日和
2018/12/24 タンポポ?が咲いてます
2018/11/21 つわぶきが満開
2018/11/14 臨海公園への遊歩道
2018/11/12 散歩道のコブクサクラ
2018/09/25 かりん
2018/09/08
2018/09/07 なつめ
2018/07/10 散歩道の柿
2018/07/05 遊歩道の銀杏
2018/07/04 栗の実が付いてます
2018/06/29 ザクロ
2018/06/28 鷺が小魚を捕ってます
2018/06/28 まだねじり花が咲いてます
2018/06/27 アサリと蜆かな
2018/06/27 東京の漁港 何時出港するのかな
2018/06/19 今朝は亀さんに3尾会いました
2018/06/08 東京の漁港
2018/06/08 散歩道の花たち
2018/06/08 鵜の日光浴
2018/06/01 栗の花が満開
2018/05/30 ホームグランドのお散歩
2018/05/23 シラタエビ釣り
2018/05/23 梅も大分大きくなりました
2018/05/23 ボートがなくなって寂しいです
2018/05/17 サクランボが美味しくなりました
2018/05/11 散歩道に運動具が設置されました
2018/05/10 久しぶりにホームグランドの散歩
2018/05/02 自転車道路も初夏です
2018/04/17 散歩道に藤が咲きました
2018/04/03 桜満開
2018/04/01 さくら満開
2018/03/14 清新あんずの里
2018/03/13 モリシタアカシア
2018/03/12 ひよちゃんが蜜を吸ってます
2018/03/12 桜が満開です
2018/03/12 春になりました。土筆が顔を出しました
2018/02/28 モリシマアカシア
2018/02/27 杏の花と梅の花
2018/02/17 梅が咲いてます
2018/02/10 散歩道の水仙も綺麗です
2018/02/09 ろうばいもいい香りです
2018/02/09 梅が咲いてます
2018/01/30 寒いなか水仙が綺麗です
2018/01/30 つわぶきの種
2018/01/14 落ち葉を踏みしめて
2018/01/11 久しぶりに銀座に行ってきました
2018/01/06 お散歩日和
2018/01/04 水仙も少し咲きました
2017/12/15 遊歩道のお花
2017/12/15 最後の紅葉
2017/11/30 スワン君も冬眠に入りました
2017/11/30 ツワブキがきれいです
2017/11/28 まだ紅葉がきれいです
2017/11/27 落ち葉がきれいです
2017/11/16 格好いい鳩
2017/11/15 こぶく桜が満開です。
2017/11/15 秋のお散歩
2017/11/10 楓の実
2017/11/08 銀杏も紅葉
2017/11/05 東京の漁港
2017/11/05 遊歩道も紅葉
2017/10/13 漁港も干潮で
2017/10/06 遊歩道の小川に魚が
2017/10/04 桜と欅の散歩道
2017/09/29 海に到着
2017/09/29 今朝は中川コース
2017/09/29 遊歩道の橋のたもとの猫ちゃん
2017/09/28 山鳩のつがい
2017/09/28 遊歩道のキンモクセイ
2017/09/22 釣りびとも減りました
2017/09/21 ザクロが赤くなりました
2017/09/12 カニ君が沢山います
2017/09/12 彼岸花が満開です
2017/09/09 カニ君もお散歩中
2017/09/08 銀杏が沢山なっています
2017/09/06 パンパスグラス
2017/08/31 まだ芙蓉の花が咲いてます
2017/08/23 久し振りに朝から快晴
2017/08/19 16車線の陸橋
2017/08/17 萩の花が咲いてます
2017/08/17 久し振りに海コース
2017/08/10 満潮
2017/08/05 みさか散歩
2017/08/02 みさか散歩
2017/07/30 ハゼ釣り人が増えました
2017/07/29 散歩道にはこんなものも
2017/07/28 鴨ちゃんもお散歩かな
2017/07/27 はぜもつれています
2017/07/25 久しぶりにホームグランドを散歩
2017/06/22 遊歩道の栗に実が付きました
2017/06/19 郵便ポスト
2017/06/18 南湖
2017/06/18 白河南湖散歩
2017/06/18 みさか散歩
2017/06/02 遊歩道の栗の花
2017/05/23 公園にはまだこんな看板が
2017/05/23 みさか散歩
2017/05/12 14車線の陸橋
2017/05/11 久し振りに海です。臨海公園
2017/04/30 藤が見頃です
2017/04/25 みさか散歩
2017/04/23 八重桜はこんな感じです
2017/04/07 もうこんなつつじが咲いてます
2017/04/04 桜はまだまだですね。
2017/04/03 梅が実を付けました
2017/04/02 今朝は我が家の辺りは桜は全く開いていません
2017/03/27 遊歩道の水仙
2017/03/13 もりしまあかしあ
2017/03/10 早い桜は咲いています
2017/03/10 さくらの蕾
2017/02/27 可愛い猫ちゃん
2017/02/01 街路樹がろうばいです
2017/01/30 今日は大潮かな
2017/01/30 今日の夕暮れ
2017/01/19 梅も咲きました
2017/01/18 白鳥は冬眠中
2017/01/11 コブクサクラ
2017/01/10 鴎の整列
2017/01/05 初詣 金龍山浅草寺
2016/12/30 遊歩道の水仙
2016/12/14 ヒイラギも紅葉
2016/12/12 遊歩道もすっかり落葉
2016/12/05 こんな落ち葉もあります
2016/12/05 我が家の周りの遊歩道
2016/11/08 欅並木も紅葉しました
2016/10/27 今朝は赤いハイビスカスが咲きました
2016/10/25 パンパスグラス
2016/10/10 芙蓉の花
2016/09/20 芸術的な橋?
2016/09/19 ふようの花
2016/07/27 栗が大分大きくなってきました
2016/07/04 エビ釣り人がいます。
2016/07/04 野良ちゃん
2016/06/02 栗の花
2016/05/30 その梅ノ木にキクラゲ?
2016/05/30 遊歩道の梅の実
2016/05/21 遊歩道はバラが綺麗です
2016/05/19 居残り鴨ちゃん
2016/05/18 大島桜のさくらんぼ
2016/05/09 遊歩道のバラ
2016/05/09 池の周りの遊歩灯はバラが綺麗です
2016/05/06 海老釣りをしています
2016/04/29 もうアゲハチョウガ
2016/04/27 最近は富士山が見えません
2016/04/26 カラスの巣
2016/04/23 藤が咲きました
2016/04/19 梅の実も大きくなってきました。
2016/04/18 亀君も冬眠から覚めて日光浴
2016/04/18 八重桜が満開
2016/04/13 東京でも鴬が鳴いています
2016/04/11 まだ遅い桜は残ってます。
2016/04/06 さくら満開
2016/03/30 さくら
2016/03/13 朝起きたら一面真っ白
2016/03/11 みさか散歩
2016/03/02 今朝も網の手入れを
2016/03/01 東京でも漁業
2016/02/22 マリーナの朝
2016/02/20 梅にメジロ
2016/02/16 久し振りにホームグランド
2016/02/02 紅梅白梅ロウバイ
2016/02/02 菜の花が咲いてます
2016/02/02 富士山がきれい
2016/02/02 中川臨海公園お散歩コース
2016/01/28 水仙も満開です
2016/01/28 昨日は忙しくてブログ忘れました
2016/01/26 今朝は冷えてます
2016/01/25 散歩で出会う鳥たち
2016/01/24 梅が咲いてます
2016/01/20 朝のマリーナ
2016/01/17 雪が降ってました
2016/01/16 みさか散歩
2016/01/13 雀ちゃんも朝のご挨拶に
2016/01/13 風がないので少しガスってます
2016/01/13 今朝は氷が張っています
2016/01/12 今朝は雪です
2016/01/11 羽を痛めたかもめ
2016/01/10 今朝の散歩は中川コース
2016/01/07 今朝のマリーナ
2016/01/01 水仙も咲き始めました
2016/01/01 桜に月
2016/01/01 朝のお散歩
2015/12/19 鴎の整列
2015/12/18 もう鴨ちゃんの季節になりました
2015/12/16 久し振りにマリーナの周りをお散歩
2015/12/14 みさか散歩
2015/11/23 カモメとスワンの整列
2015/11/21 遊歩道
2015/11/20 お散歩
2015/11/16 みさか散歩
2015/10/29 お散歩に行くと色々の鳥に会えます
2015/10/18 久しぶりに左近川散歩
2015/10/12 みさか散歩
2015/09/30 今日も10,000歩を超えました
2015/09/16 今朝下の池の周りを歩きました
2015/09/14 みさか散歩
2015/09/12 可愛い姫リンゴ
2015/09/12 みさか散歩
2015/09/02 色々の花が咲いてます
2015/09/01 久しぶりに下のマリーナをお散歩
2015/08/29 露草も綺麗ですね
2015/08/29 道端の花
2015/08/29 雨のみさか散歩
2015/08/21 久しぶりに中川臨海公園コース
2015/08/08 アゲハ蝶
2015/08/08 イガ栗が落ちてます
2015/07/31 猫の親子
2015/07/24 今朝は10000歩コース
2015/07/23 夜のお散歩
2015/07/15 観覧車の下に
2015/07/15 海風が気持ちいいです
2015/07/13 朝は霧でした
2015/07/11 みさか散歩
2015/07/08 18車線の道路を跨ぐ橋の上から
2015/07/08 今朝お散歩で会った猫ちゃん
2015/06/24 朝のお散歩
2015/06/22 みさか散歩
2015/06/20 久しぶりにみさかを歩いてます
2015/06/13 エイとふっこにも会いました
2015/06/13 鯉の群れに出会いました
風景
2025/03/07 今朝は富士山がきれいです
2025/01/26 今朝は富士山がきれいです
2025/01/01 あけましておめでとうございます
2024/12/28 まるで火事のような日没
2024/12/22 今宵の富士山
2024/12/16 今朝も富士山が綺麗です
2024/12/10 今日の日没
2024/12/05 昨日は夕焼け富士山が綺麗でした
2024/11/30 今朝の富士山
2024/11/28 富士山真っ白に
2024/11/24 富士山が白くなりました
2024/11/17 東京の漁港に秋色
2024/11/13 今日の富士山
2024/11/11 今日のにちぼつ
2024/11/07 今朝の富士山
2024/11/03 今宵の夕焼け
2024/10/16 紅葉してきました
2024/10/01 今宵の富士山
2024/09/23 昨日の夕焼け
2024/09/17 十五夜の月
2024/09/17 ケヤキも紅葉してきました
2024/09/10 久し振りに富士山
2024/09/10 虹がでてます
2024/07/31 今宵の夕焼け
2024/06/04 雲が綺麗
2024/05/17 今朝の富士山
2024/05/10 今日は富士山
2024/04/29 釣人も増えてきました
2024/03/22 青木ファームの菜花
2024/03/09 今宵の富士山
2024/02/28 今朝も富士山が綺麗
2024/02/18 椋鳥が駅前の木から引っ越し?
2024/02/11 今朝は富士山が綺麗
2024/01/12 今朝の富士山
2024/01/11 夕焼け富士山
2024/01/08 今日の日没
2024/01/08 今朝も富士山が綺麗です
2024/01/05 今宵の富士山
2024/01/01 明けましておめでとうございます
2023/12/27 今年13回目の満月と夕焼け
2023/12/21 今朝の富士山
2023/12/17 今日の富士山
2023/12/13 今朝の富士山は真白
2023/12/03 今宵の富士山
2023/11/23 今宵の富士山
2023/11/20 今朝の富士山
2023/11/14 今朝の富士山
2023/11/08 今朝の富士山
2023/11/05 東京もだいぶ紅葉してきました
2023/11/01 散歩道の桜が咲きました
2023/10/29 今朝は虹が
2023/10/27 鷺が珍しく土手の上に降りてました
2023/10/25 今宵の富士山の日没
2023/10/19 今日の夕焼け
2023/10/17 東京も紅葉し始めました
2023/10/17 今朝の富士山
2023/10/16 富士山が真っ白
2023/10/13 金木犀がいい香り
2023/10/13 今宵の富士山
2023/09/28 今宵の月
2023/09/24 今宵の富士山
2023/09/21 居残り鴨
2023/09/19 今日の富士山
2023/09/17 今宵の富士山
2023/09/07 面白い虹
2023/09/03 天気予報通りかな
2023/08/25 今宵の富士山
2023/08/08 今宵の富士山
2023/08/06 入道雲
2023/08/02 今宵満月
2023/07/24 今宵の富士山
2023/07/23 今日はカヌー大会
2023/07/23 今日はカヌー大会
2023/07/19 久し振りに富士山
2023/07/12 今朝の日の出
2023/07/04 夕焼け雲
2023/06/16 夏ですね
2023/05/04 今日もいいお天気です。
2023/04/09 春霞の富士山
2023/04/04 春霞の富士山
2023/02/26 今宵も富士山が綺麗です
2023/02/22 今宵の富士山と月と水星
2023/02/21 今宵の富士山
2023/02/21 今朝のふじさん
2023/01/28 今朝は富士山が綺麗です
2023/01/20 今日の朝晩の富士山
2023/01/12 夕焼け富士山
2023/01/10 今日の日没も綺麗でした
2023/01/05 求肥
2023/01/05 今日も富士山が綺麗ですか
2023/01/01 日没の富士山
2023/01/01 新年の富士山
2022/12/27 今日も富士山が綺麗
2022/12/23 今日の日没
2022/12/23 風邪が強くて寒そうです
2022/12/23 今朝の富士山
2022/12/16 今朝の富士山
2022/12/14 今日の日没
2022/12/08 宇宙ステーション希望
2022/12/07 今朝の富士山
2022/12/03 今宵の夕焼け
2022/11/27 今日はカヌースラローム大会です。
2022/11/27 今朝も富士山が綺麗です
2022/11/24 もみじは今が盛り
2022/11/24 歩道も落葉しました
2022/11/24 冬の富士山になりました
2022/11/22 今朝の富士山
2022/11/18 今宵の夕焼け富士山
2022/11/17 今宵の夕焼け
2022/11/16 これでも東京の歩道です
2022/11/16 今日のお昼は海を観ながら
2022/11/16 今朝の富士山
2022/11/11 今朝は釣り人もいます
2022/11/10 今宵の日没
2022/11/08 最近は雲が面白いです
2022/11/02 今日の日没
2022/11/02 今朝の富士山
2022/10/30 今宵の富士山と夕焼け
2022/10/29 お休みだと釣り人も多いです
2022/10/29 今日もいいお天気
2022/10/28 釣り人もちらほら
2022/10/28 日に日に赤くなってきます
2022/10/27 今宵も富士山が綺麗です
2022/10/27 富士山が見える季節になりました
2022/10/26 富士山が真っ白
2022/10/25 今日の夕焼け
2022/10/25 日に日に赤くなってきます
2022/10/23 マラソン大会やってます
2022/10/22 東京の紅葉
2022/10/20 今宵の富士山
2022/10/20 いいお天気なので海を見に九十九里に
2022/10/20 富士山がうっすら
2022/10/18 眼下もだいぶ紅葉してきました
2022/10/12 真っ赤な富士山
2022/10/02 今宵の富士山
2022/10/01 カヌー教室
2022/09/09 今宵の月
2022/09/01 上空は真っ暗大雨向こう晴れて
2022/08/27 昨日の夕焼け
2022/08/23 そらもあきらしく
2022/08/18 夕焼け富士山
2022/08/11 休みだと釣り人が多いです
2022/08/11 今朝は富士山が見えてます
2022/08/01 夕焼けが綺麗です
2022/07/30 今日夕焼け
2022/07/29 昨日上流はかなり降ったようです
2022/07/28 夕焼けが綺麗です
2022/07/24 久し振りに富士山が
2022/07/19 今日の夕焼け
2022/07/13 泥水で濁ってます
2022/07/11 久しぶりに月を撮ってみました
2022/07/10 富士山がうっすら
2022/07/06 今日の雲
2022/07/02 久しぶりに富士山が見えました
2022/06/27 眼下の鳥たち
2022/06/26 大きな鯉が泳いでます
2022/06/21 今夜は空の色が変です
2022/06/16 久しぶりに夕焼け
2022/06/01 今朝は富士山がチラリ
2022/05/29 今朝の空模様
2022/05/28 今朝の空模様
2022/05/25 今宵も富士山がうっすら
2022/05/24 久し振りに富士山がうっすら
2022/05/23 今朝の空模様
2022/05/22 ディズニーの花火
2022/05/22 今日の空模様
2022/05/20 今朝の空模様
2022/05/19 今朝の空模様
2022/05/17 今朝の空模様
2022/05/16 雨の中のカヌー教室
2022/05/16 今日の空模様
2022/05/15 今朝の空模様
2022/05/14 今朝の空模様
2022/05/13 今朝の空模様
2022/05/12 今日の空模様
2022/05/11 城南島海浜公園
2022/05/11 けさの富士山
2022/05/10 今朝の空模様富士山がうっすら
2022/05/09 今日の空模様
2022/05/08 常連さんの釣り人
2022/05/08 今日の空模様
2022/05/07 今日の空模様
2022/05/06 富士山が久し振りに夕方見えました
2022/05/06 今朝の空模様
2022/05/05 今朝の空模様
2022/05/03 今朝の空模様
2022/05/01 今日の空模様
2022/04/30 今朝は富士山が綺麗です
2022/04/26 今朝の空模様
2022/04/25 春霞
2022/04/09 お花見に来てますね
2022/04/06 眼下は桜満開
2022/04/03 眼下は桜満開
2022/03/27 ディズニーの花火
2022/03/27 桜が咲き始めました
2022/03/22 今日は雪です
2022/03/14 今朝の富士山
2022/03/10 カヌー教室
2022/03/07 今宵の富士山
2022/03/06 今朝の富士山
2022/03/05 富士山が見えにくい季節になりました
2022/02/27 今宵の富士山
2022/02/26 今宵の富士山
2022/02/26 今朝の富士山
2022/02/26 魚の救出作戦始まる
2022/02/23 今朝の富士山
2022/02/17 今日の富士山
2022/02/14 12日の富士山がきれいでした
2022/02/11 雪景色
2022/02/09 今日の富士山と雲
2022/02/05 今朝の富士山は
2022/02/01 今朝の富士山は
2022/01/31 今朝の富士山は
2022/01/26 今日の日没
2022/01/25 今朝の日の出
2022/01/19 今宵の月
2022/01/18 今朝の富士山
2022/01/17 今朝の雲
2022/01/17 今朝の富士山
2022/01/16 今朝の富士山
2022/01/14 今日の富士山
2022/01/13 今朝も雲がおもしろいです
2022/01/13 今朝の富士山
2022/01/12 今宵の富士山
2022/01/12 鷺くんも日光浴
2022/01/12 いなっこの大群
2022/01/12 東京の漁港の朝
2022/01/12 今朝の富士山
2022/01/10 今日の夕日
2022/01/07 今朝の富士山
2022/01/06 雪の夜景
2022/01/06 東京も大雪です
2022/01/06 東京も大雪です
2022/01/06 東京も雪です
2022/01/06
2022/01/06 昨夕の富士山
2022/01/05 今朝も富士山が綺麗です
2022/01/02 焼きそば
2022/01/02 鵜の群れ
2022/01/02 今朝の雲
2022/01/01 明けましておめでとうございます
2021/12/30 今日の夕焼け
2021/12/28 今朝もいいお天気です
2021/12/26 今日の富士山
2021/12/26 今日の雲
2021/12/24 雲が綺麗です
2021/12/24 今朝は富士山が一寸ガスってます
2021/12/20 今朝の富士山
2021/12/19 今朝の富士山
2021/12/13 富士山
2021/12/13 今宵の富士山
2021/11/28 今日はカヌーの大会が開催されていました
2021/11/28 今宵の富士山
2021/11/28 富士山が綺麗です
2021/11/27 富士山が綺麗です
2021/11/26 今日はカヌーの試合かな?
2021/11/24 今朝は富士山が綺麗です
2021/11/23 けやきも落葉しました
2021/11/10 だいぶ紅葉しました
2021/11/06 今朝の富士山
2021/11/04 昨日の夕焼け
2021/10/30 今日の夕焼け
2021/10/30 今朝も釣り人が
2021/10/30 今朝の富士山
2021/10/29 毎日紅葉していきます
2021/10/29 今日も富士山が綺麗です
2021/10/28 今朝の富士山
2021/10/27 あっというまに紅葉してきました
2021/10/23 けやきもだいぶ色づいてきました
2021/10/23 今朝は富士山が綺麗です
2021/10/18 十三夜
2021/10/14 今朝はトンビが4羽
2021/10/10 三日月と星
2021/10/07 眼下もだいぶ紅葉してきました
2021/10/07 トンビが目の前に
2021/09/22 昨夜は月が綺麗でした
2021/09/19 今日の富士山
2021/08/22 今朝は釣り人が多いてす
2021/08/21 毎日ハゼ釣り人がいます
2021/08/18 星と月と富士山
2021/08/11 富士山
2021/08/10 富士山が見えますが雲がかかって
2021/08/05 夕焼けが綺麗です
2021/08/05 今宵の富士山
2021/07/25 今宵も月が綺麗です
2021/07/22 今宵の月は
2021/07/17 今宵の富士山
2021/07/17 サギ君毛づくろい
2021/07/16 夕焼け
2021/07/16 久し振りに富士山
2021/07/16 今朝は入道雲が綺麗です
2021/07/11 虹が出て夕陽が綺麗です
2021/07/05 久し振りに富士山が見えました
2021/06/25 ストロベリームーン
2021/06/21 今宵の夕焼け
2021/06/21 昨日の日没 夕日が綺麗
2021/05/17 虹がでました
2021/05/05 小魚の大群
2021/05/05 4日の富士山
2021/05/05 3日の富士山
2021/05/02 今日も富士山が見えます
2021/04/26 久し振りに富士山が見えます
2021/03/29 桜満開
2021/03/25 眼下は桜満開
2021/03/14 今朝は富士山が綺麗です
2021/02/18 風が強かったので富士山が綺麗です
2021/02/16 今宵の富士山
2021/02/15 虹が二重にかかりました
2021/02/09 今宵も富士山が綺麗でした
2021/02/07 今日の富士山
2021/02/05 今日の富士山
2021/02/04 今日の富士山
2021/01/29 今日の富士山
2021/01/27 今日の富士山
2021/01/25 夕日が綺麗でした
2021/01/22 ボラッコの大群
2021/01/20 今朝も富士山が綺麗です
2021/01/19 今宵の日没
2021/01/14 今宵の日没
2021/01/13 今日の日没
2021/01/02 今朝もいいお天気です
2021/01/01 今日の日没
2021/01/01 初富士
2020/12/31 今朝の富士山
2020/12/27 ディズニーランドの花火
2020/12/26 今宵の富士山
2020/12/22 今日の日没
2020/12/21 今日は富士山が綺麗です
2020/12/17 今日は富士山が綺麗です
2020/12/06 今日の日没
2020/12/01 今宵の月は
2020/11/30 今朝は雲が綺麗です
2020/11/21 今宵は富士山が綺麗でした
2020/11/17 富士山と三日月が綺麗です
2020/11/06 雲がきれいです
2020/10/31 富士山の夕焼け
2020/10/29 東京も紅葉し始めました
2020/10/07 ディズニーの花火
2020/09/03 満月とディズニーの花火
2020/09/01 久しぶりにディズニーランドの花火
2020/08/29 今宵の富士山
2020/08/13 虹が出ました
2020/08/04 今宵の月は
2020/07/05 今日は大潮
2020/06/05 今夜はストロベリームーン
2020/05/29 ブルーインパルス
2020/05/08 今宵の月は
2020/05/08 今宵の富士山
2020/05/08 今日の富士山
2020/05/07 今日は富士山が綺麗です
2020/05/05 今朝もガスってます
2020/04/29 今日の金星は三日月形
2020/04/19 眼下は新緑
2020/04/19 今朝の富士山は特別綺麗です
2020/04/18 今日は変な天候になりました
2020/04/09 今日も大潮
2020/04/09 佐々木先生から絵が届きました
2020/04/08 今日は大潮
2020/04/07 今夜の月は真ん丸
2020/04/01 まだ桜満開
2020/03/29 大雪です
2020/03/29 春から一気にまた冬ですね
2020/03/23 桜満開
2020/03/21 お彼岸でお墓参り
2020/03/18 水仙が綺麗です
2020/03/14 桜が咲いて雪です
2020/03/12 富士山が綺麗ですさ
2020/03/12 今朝も富士山が綺麗です
2020/03/11 水仙の花が満開です
2020/03/11 富士山が綺麗です
2020/03/06 スカイツリー
2020/03/06 今朝の富士山
2020/01/05 今日の富士山
2020/01/02 今朝の日の出
2020/01/01 今日のの日没
2019/12/23 今宵の富士山
2019/12/17 昨日の日没
2019/12/13 眼下夜景
2019/12/12 まだ紅葉しています。  駅に行く遊歩道
2019/12/04 今朝の富士山
2019/11/21 今朝の富士山
2019/11/16 今朝の日の出
2019/11/14 今日の富士山
2019/11/14 散歩道が大分紅葉しました
2019/11/02 東京の漁港
2019/11/01 サクラトラム
2019/10/30 今朝は凄い霧です
2019/10/27 今日は下がにぎやかです
2019/10/27 真っ白な富士山 昨日の富士山
2019/10/04 今宵の富士山
2019/08/11 今日はカヌーがいっぱい
2019/04/28 蓋のような雲です
2019/02/09 東京も雪です
2019/01/27 今夜の日没
2019/01/17 マリーナがカヌーのスラローム場に
2019/01/04 今宵の富士山
2019/01/01 快晴の元旦 富士山が綺麗です
2018/12/28 今朝の富士山
2018/12/25 今宵の夕焼け富士山
2018/12/04 皇居前の銀杏並木
2018/12/04 散歩
2018/11/30 東北新幹線から富士山
2018/11/29 眼下の紅葉も終わりですね
2018/11/23 今朝は富士山が綺麗です
2018/10/12 サギが毛づくろい
2018/10/06 我が家のまわりも紅葉し始めました
2018/08/17 今宵の月は
2018/08/17 今日の日没 富士山が綺麗です
2018/07/29 今宵の月は
2018/07/22 夕焼け
2018/07/19 スカイツリー
2018/07/16 今日も夕焼け
2018/07/13 夕焼け
2018/07/10 目の前の広場に植樹しています
2018/07/05 遊歩道の銀杏
2018/07/04 急に日が出ました
2018/07/01 今朝もはぜ釣り人が
2018/06/30 大潮で潮が引いてしまいました
2018/06/30 久しぶりに富士山を見ました
2018/06/02 今宵の月は
2018/05/04 久しぶりに富士山が・・・
2018/04/17 ディズニーランドの花火
2018/04/08 眼下は初夏のようです
2018/03/29 散歩道はさくら満開
2018/03/27 帰ってきたら眼下は桜満開
2018/03/17 ぼら  トド?
2018/02/22 今朝は東京も雪です
2018/02/13 今日も富士山が綺麗です
2018/02/12 富士山が綺麗です
2018/02/08 今宵の富士山
2018/01/21 久しぶりにディズニーの花火
2018/01/20 今日の日没
2018/01/11 今日もいい日 富士山がきれいです
2018/01/03 今宵の月は
2018/01/02 今朝の富士山
2017/12/11 久しぶりの東京です。眼下はすっかり落葉
2017/11/24 ベランダからの夕暮れの富士山
2017/11/21 桜も欅もすっかり落葉
2017/11/21 今朝の富士山
2017/11/05 今宵の月は
2017/11/03 今日の富士山
2017/11/02 わが家の眼下も随分紅葉しました
2017/10/23 眼下も紅葉し始めました
2017/10/23 台風一過
2017/10/11 秋ですね
2017/10/09 今日の日没
2017/10/04 今宵は十五夜
2017/09/12 今日は夕焼けがきれいです
2017/09/12 虹が出ました
2017/07/14 眼下は夏景色
2017/06/09 眼下は夏景色
2017/05/11 今宵は満月
2017/04/23 眼下は新緑 きれいです
2017/04/01 皇居の桜もまだ5分咲き
2017/03/07 東京スカイツリー
2017/02/19 今日も富士山がきれいです
2017/02/15 今宵の月は
2017/02/14 今朝も富士山がきれいです
2017/01/26 漁港です。 ここも東京
2017/01/26 今朝も富士山がきれいです
2017/01/11 今日も夕日がきれいでした
2017/01/05 今日も夕日がきれいでした
2017/01/03 今宵の月と金星
2017/01/01 今宵の三日月
2017/01/01 元旦の富士山夜景
2016/12/28 今日も富士山がきれい
2016/12/24 今朝の富士山
2016/12/17 今日も富士山がきれいです
2016/12/15 今朝は晴ですがちょっとガスっています。でも富士山もきれいです
2016/12/07 本郷通りは未だイチョウが綺麗です
2016/12/06 眼下はすっかり落葉しました
2016/11/30 皇居乾通りの紅葉
2016/11/29 眼下は随分落葉しました
2016/11/28 今朝は富士山が真っ白です
2016/11/07 眼下の紅葉
2016/11/05 今日の富士山
2016/10/27 橋の塗り替えが終わりです
2016/10/27 久しぶりに富士山です
2016/10/21 久しぶりにベランダからのディズニーの花火
2016/09/01 みさか散歩
2016/08/01 今日は南砂町の花火
2016/07/31 今朝は東京湾に船が見えます
2016/07/31 今夜も花火が上がっています
2016/07/30 同時に浦安も花火大会
2016/07/30 今朝の富士山
2016/07/28 大さん橋からベイブリッジ
2016/07/10 夕焼けがきれいです
2016/07/04 今日は虹が出ました
2016/06/30 東京にトンボが沢山飛んでます
2016/06/01 火星
2016/05/22 今夜のディズニーの花火
2016/05/22 今宵の月は
2016/04/27 最近は富士山が見えません
2016/04/20 眼下は緑一色
2016/04/04 眼下は桜満開
2016/03/26 今宵の月は
2016/02/18 今日の日の入り
2016/01/24 今日の夕焼け
2016/01/08 今日の富士山
2016/01/08 夕日
2016/01/07 今日の日没
2015/12/29 眼下の景色も変わりました
2015/12/29 今朝の富士山
2015/12/26 お月様を写すのも久しぶりです
2015/12/26 今日の富士山
2015/12/09 皇居前
2015/11/02 高圧線作業
2015/10/04 松島湾
2015/09/28 大潮
2015/09/27 十五夜 今年も飛行機を写しました
2015/08/04 砂町花火大会
2015/06/20 東北本線
2015/06/18 ディズニーの花火
2015/04/27 今日は13000歩
2015/04/23 新緑
2015/04/22 大潮のマリーナ  閉鎖されました
2015/04/20 散歩道  ケヤキと桜並木
2015/04/20 今日はお散歩は10000歩コース
2015/04/16 マリーナも緑に 小さエイが泳いでいます
2015/04/01 桜満開
2015/03/31 眼下の桜満開
2015/03/30 お花見
2015/03/30 我が家の下の桜のトンネル
2015/03/30 今日のお月様と桜
2015/03/27 今日15:40の月と飛行機
2015/03/24 今日の富士山
2015/03/13 帯広の信号機
2015/03/04 今宵の月
2015/03/02 今日もいい日
2015/03/02 今日の富士山
2015/01/23 三日月さま
2015/01/23 今日の富士山
2015/01/11 遊歩道の花と鳥
2015/01/11 今朝の富士山とお月様
2015/01/09 富士山
2015/01/09 今日も富士山がきれい
2015/01/08 今宵の月
2015/01/03 今日の富士山は赤富士
2014/12/22 今日も富士山がきれい
2014/12/18 今日の日没
2014/12/18 今日の富士山
2014/11/30 首都高つばさ橋の夕日
2014/11/22 遊歩道の紅葉
2014/11/14 眼下の紅葉も少し進みました
2014/11/14 今朝の富士山
2014/11/12 眼下の紅葉
2014/10/08 月食始まり
2014/10/06 十三夜の月
2014/10/06 夕焼け富士山
2014/10/06 一面水浸しさっそくカモやシラサギが
2014/10/06 台風一過富士山
2014/10/04 秋空
2014/09/09 真ん丸お月様
2014/09/09 今日の満潮 公園が水浸し
2014/05/16 今宵の富士山
2014/04/15 今宵の月
2014/04/08 今日も桜が綺麗
2014/04/07 お花が綺麗
2014/04/05 柳も芽をふきました
2014/04/05 マリーナもお花見
2014/03/21 今宵の月
2014/03/21 今朝は富士山が綺麗です
2014/03/17 満月
2014/03/11 久しぶりに富士山が見えます
2014/03/07 雪が降ってきました 変なお天気
2014/02/25 夜の東京タワー
2014/02/21 先日の雪で折れたオリーブの木
2014/02/21 東御苑梅林坂の梅
2014/02/17 今宵の月の決定的写真
2014/02/16 富士山の日没 今日は綺麗
2014/02/16 今日は一段と富士山が真っ白
2014/02/09 東京の今朝の日の出
2014/02/08 東京でもつらら
2014/02/08 あっという間に餌台に雪が積もりました
2014/02/08 ワンちゃんの散歩
2014/02/08 東京は雪です
2014/02/05 今日の富士山
2014/02/04 東京も雪です 気温5度
2014/01/30 今日の夕日
2014/01/24 ディズニーランドの花火
2014/01/24 夕暮れの富士山
2014/01/23 今日も穏やかないい日
2014/01/19 今日も富士山が綺麗です
2014/01/18 今宵の月
2014/01/16 今朝の富士山
2014/01/06 今日の富士山
2014/01/03 今日の夕日
2014/01/01 ご来光
2014/01/01 ディズニーランドの花火
2013/12/30 富士山と宵の明星
2013/12/29 今朝も富士山が綺麗です
2013/12/24 今日の東京からの富士山と夕日
2013/12/24 今日の富士山
2013/12/20 火事のような日没
2013/12/16 今日の富士山
2013/12/03 ディズニーランドの花火
2013/12/01 今日も夕日が綺麗です
2013/12/01 旅客機が火を吹いたようです
2013/12/01 UFO 彗星 ???
2013/11/30 一番星
2013/11/30 今日も富士山が綺麗でした
2013/11/28 太田の紅葉
2013/11/27 今朝の富士山
2013/11/22 頭を雲の上にだし
2013/11/22 今日の富士山
2013/11/21 今朝の富士山
2013/11/13 富士山 今朝は綺麗です
2013/11/11 眼下も随分紅葉しました
2013/11/05 夕日が綺麗です
2013/10/27 今夕の富士山
2013/10/16 台風一過???
2013/05/07 今朝の富士山
2013/04/27 今朝の富士山
2013/04/26 Kitte屋上庭園から東京駅を
2013/04/26 眼下は緑が濃くなりました
2013/04/08 綺麗!上空1万mからの碧い空と白い雲
2013/04/08 日高山脈と麦畑
2013/04/03 今日の富士山
2013/02/25 今宵今の月
2013/02/08 今日の富士山
2013/01/28 今日の富士山
2013/01/27 富士山
2013/01/15 マリーナも雪景色
2013/01/14 雪が積もってきました
2013/01/14 東京は大雪です
2013/01/04 今日も富士山が綺麗 月も出ています
2013/01/01 江戸城富士見櫓
2013/01/01 富士山
2012/12/13 今日も富士山が綺麗でした
2012/12/10 夕日と富士山
2012/12/07 今日の日没
2012/12/06 今宵の富士山
2012/11/27 今宵は満月
2012/11/27 今宵の富士山
2012/11/21 我が家の眼下はだいぶ落葉しました
2012/11/21 皇居はまだほんの少ししか紅葉していません
2012/11/14
2012/11/13 素敵な雲の上の風景
2012/11/10 東京の今の紅葉
2012/11/10 快晴 富士山が綺麗です
2012/11/06 東京もだいぶ紅葉しました
2012/11/02 眼下も紅葉し始めました
2012/11/02 今朝の富士山
2012/10/27 東京も少し紅葉しました
2012/10/26 夕日を受けて 飛行機
2012/10/24 日光経由で東京に戻りました
2012/10/23 榛名富士と紅葉
2012/10/21 東京の日暮れと富士山
2012/10/19 マリーナも紅葉し始めました
2012/10/19 今日の富士山
2012/10/03 日没のマリーナ
2012/10/01 日没の富士山
2012/09/27 今日の夕焼け
2012/09/22 頭を雲の上に出し
2012/09/20 フルタイムファーム
2012/09/17 東京は今虹が出ています
2012/09/09 今日の夕焼けと富士山
2012/09/01 日が暮れて白鳥も整列  おやすみです
2012/08/26 久しぶりに富士山です
2012/08/01 満月
2012/08/01 南砂の花火
2012/07/31 夜のスカイツリー
2012/06/08 ムクドリがまたたくさん来ています
2012/06/06 大潮
2012/06/06 今日の日没
2012/06/03 おとなりの小学校の運動会
2012/05/19 眼下はいつの間にか緑一色  初夏
2012/05/06 いいお月様
2012/05/06 今日はスカイツリーがライトアップ
2012/04/29 連休でお天気もいいのでスワンボートがたくさん出ています
2012/04/25 長運寺前の菜の花畑
2012/04/15 今日の富士山は綺麗です。久し振りに上から
2012/04/08 お花見 今日は大潮
2012/04/07 東京は桜が満開です
2012/03/29 今日は春霞の富士山
2012/03/13 今日の富士山
2012/02/20 今日の夕焼け
2012/02/20 今朝の富士山
2012/02/18 日没の富士山
2012/02/18 今朝の富士山
2012/02/12 今日の富士山
2012/01/24 今朝の富士山
2012/01/13 スカイツリー
2012/01/13 今朝の富士山
2012/01/05 富士山
2012/01/01 元旦の夕焼け
2011/12/30 今日の富士山
2011/12/12 今朝の富士山
2011/12/11 今日の
2011/12/04 眼下の紅葉
2011/12/04 今日の富士山
2011/11/27 今日の富士山
2011/11/25 不思議な夕焼け
2011/11/18 リンゴと岩木山
2011/11/17 青森は雪でした
2011/11/17 羽田空港からの富士山
2011/11/16 東京の日の出
2011/11/12 JAL ANN ヘリ
2011/11/12 今日の富士山
2011/11/01 三日月
2011/11/01 今日の日没  富士山
2011/10/28 今日の富士山
2011/10/25 こわーい  高所恐怖症
2011/10/25 青空に白い雲
2011/10/10 今朝も釣り人が
2011/10/10 ディズニー渋滞
2011/10/03 りんご畑
2011/09/27 今宵の富士山
2011/09/21 ジャガイモ掘り
2011/09/18 おいしそうな雲
2011/09/16 魚沼のコシヒカリ
2011/09/14 清津峡
2011/09/12 今日が十五夜ですね
2011/09/11 今宵の月は
2011/09/11 ディズニーランドの花火
2011/09/11 今日の富士山
2011/09/08 白露の月
2011/07/23 今朝のマリーナ 
2011/07/22 今朝のマリーナ
2011/07/17 今宵の月は
2011/07/17 今日も富士山がうっすら見えます
2011/07/15 まん丸お月様
2011/07/12 富士山
2011/06/21 久しぶりに富士山です
2011/05/06 露天風呂から瀬戸大橋が一望
2011/05/06 露天風呂から瀬戸大橋が一望
2011/05/05 瀬戸大橋の夜景
2011/05/02 笠間陶炎祭(ひまつり) 
2011/04/25 久しぶりに富士山です
2011/04/14 磐梯山上空
2011/03/27 久しぶりに富士山です
2011/03/24 今朝は霜柱
2011/03/20 満潮
2011/03/10 今日の富士山
2011/03/07 東京は雪です
2011/03/05 今朝の富士山
2011/02/18 今朝の富士山
2011/02/15 雪のマリーナ
2011/02/13 今日の富士山
2011/02/04 葛西臨海公園
2011/02/03 マリーナのトワイライト
2011/01/30 道の駅ど真ん中たぬま
2011/01/27 今日富士山が綺麗です
2011/01/24 いろいろ鳥が遊びにきます
2011/01/21 今宵の月
2011/01/18 アサヒビールに映るスカイツリー
2011/01/18 浅草寺  
2011/01/18 墨田区役所は金閣寺に対抗して金箔張り?金ぴか
2011/01/17 業平橋駅  近いうちに東京スカイツリー駅に
2011/01/17 スカイツリー
2011/01/17 今朝の富士山
2011/01/14 清砂大橋
2011/01/10 今日のトワイライト富士山
2011/01/07 今日も富士山が綺麗です
2011/01/06 庭にいろいろな鳥がきます
2011/01/04 今日は富士山が一段と白いです
2011/01/01 富士山
2011/01/01 初富士
2011/01/01 東京のご来光
2011/01/01 ディズーニーランドの花火
2010/12/29 今日の富士山
2010/12/29 我が家からもスカイツリーが見えます
2010/12/24 今日の富士山
2010/12/23 トワイライト富士山
2010/12/17 今日も快晴
2010/12/16 上空からの富士山
2010/12/15 富士山
2010/12/10 朝焼け富士山
2010/12/10 日の出
2010/12/08 今朝の富士山
2010/12/08 くすの木
2010/12/07 夜の表参道
2010/12/03 今朝の大雨
2010/11/30 今朝の富士山
2010/11/29 今夜の富士山
2010/11/25 今日の雲
2010/11/23 今日の夕陽
2010/11/23 釧路港の浚渫船が
2010/11/22 釧路の夜景
2010/11/21 今日の帯広は16:00で10度
2010/11/21 北海道広尾町の日の出
2010/11/20 今朝は一寸霞んでいます
2010/11/16 紅葉の遊歩道散歩
2010/11/12 朝日の紅葉
2010/11/10 今日も夕焼け富士山が綺麗です
2010/11/10 今日の日没
2010/11/10 今日の富士山
2010/11/08 笠間クラインガルテンの朝
2010/11/05 遊歩道散歩 今日は8000歩
2010/11/05 朝日を浴びる東京の紅葉 
2010/11/05 今朝の富士山
2010/11/03 笠間匠の祭り
2010/11/02 今朝の富士山
2010/11/02 夜の富士山
2010/11/01 富士山上空にUFO???
2010/11/01 今日の富士山はネオンで型取ったようで最高に綺麗でした
2010/11/01 東京の紅葉
2010/10/28 今日は雨
2010/10/27 今日の日没
2010/10/27 久しぶりに富士山が
2010/10/25 潮がみるみるうちに上げてきました
2010/10/24 第31回江戸川マラソン大会
2010/10/11 満潮のマリーナ
2010/10/06 茨城県フラワーパーク
2010/10/02 笠間新栗祭り
2010/09/29 浦幌道の駅
2010/09/27 懐かしい全日空
2010/09/22 中秋の名月
2010/09/19 十勝清水神社
2010/09/15 翼と空
2010/09/15 45番札所  岩屋寺
2010/09/14 道後温泉
2010/09/13 雨の松山城
2010/09/12 動物注意
2010/09/12 しまなみ街道
2010/09/11 坊ちゃん列車
2010/09/11 名古屋上空
2010/09/04 ディズニーの花火
2010/08/28 霧の町釧路
2010/08/27 釧路の歩道にいる鮭
2010/08/27 厚岸の街路灯
2010/08/26 昆布森
2010/08/26 今日も快晴
2010/08/24 釧路の夕暮れ
2010/08/16 反町薬師
2010/08/13 雲海が綺麗でした
2010/08/13 台風の影響も受けずに東京へ
2010/08/12 仁頃はっか公園
2010/08/12 ワッカ原生花園
2010/08/11 小麦の刈り入れ
2010/08/11 ケンメリーの木
2010/07/31 38階からの展望
2010/07/23 都心の竹藪
2010/07/19 夕焼けの富士山
2010/07/19 久しぶりに富士山が見えます
2010/07/08 積乱雲
2010/07/08 秋刀魚漁の漁船
2010/07/07 白糠厳島神社
2010/07/05 久しぶりの羽田です
2010/06/28 遊歩道
2010/06/27 生品神社  国指定新田荘遺跡
2010/06/26 石灯籠
2010/06/18 石垣に草が・・・
2010/06/15 遊歩道に咲く花
2010/06/14 シジミ漁
2010/06/14 大潮干潮のマリーナ
2010/06/13 サギの魚取り
2010/05/19 打ち水したようなすがすがしい朝
2010/05/14 散歩
2010/05/13 大きな鯉が泳いでいます
2010/05/13 大潮満潮
2010/05/13 大潮干潮
2010/05/13 JALとANA
2010/05/12 入港
2010/05/09 鼓笛隊
2010/05/06 今朝の笠間
2010/05/04 笠間陶炎祭
2010/05/03 金曜日の遊歩道 (東京)
2010/04/30 一寸の間に緑が濃くなりました
2010/04/29
2010/04/29 今朝の釧路は雨です
2010/04/28 釧路の夕日
2010/04/27 釧路ANAホテルから
2010/04/27 仙台上空
2010/04/25 桜も終わりすっかり初夏の様になりました
2010/04/19 遊歩道
2010/04/04 眼下は桜満開
2010/03/31 大潮のマリーナ
2010/03/31 ドッグラン
2010/03/31 飛行機雲
2010/03/30 今朝の阿寒湖
2010/03/30 阿寒湖の夜景
2010/03/29 雪の阿寒湖
2010/03/28 釧路一望
2010/03/28 池田ワイン城
2010/03/27 今朝の広尾町の日の出
2010/03/27 黄金道路
2010/03/26 雪の十勝平野
2010/03/26 快晴  今朝の帯広
2010/03/26 帯広は今夜は雪です
2010/03/24 日勝峠
2010/03/23 道東道
2010/03/22 今日の夕焼け
2010/03/22 ドッグラン
2010/03/22 出船入り船
2010/03/22 今日はいいお天気
2010/03/11 快晴 台風一過
2010/03/09 十勝平野の雪景色
2010/02/25 交通博物館の跡
2010/02/23 霞ヶ浦
2010/02/22 岩間栗の家骨董市
2010/02/18 今日の夕日
2010/02/18 うっすら雪化粧
2010/02/17 雪の白河南湖公園
2010/02/15 マリーナで鵜が潜水
2010/02/09 しかりべつ湖コタン
2010/02/08 然別湖へ
2010/02/07 雪ホタル
2010/02/05 今日も夕焼けが綺麗です
2010/02/04 今日の夕焼け
2010/02/02 夜中は真っ白でしたが・・・
2010/02/02 一面真っ白
2010/02/01 まだ降り続いています
2010/02/01 東京は今雪です
2010/01/29 今朝の日の出
2010/01/28 霞ヶ浦上空
2010/01/27 雪景色
2010/01/26 雪道
2010/01/25 雪の清水町
2010/01/25 寂しいアーケード街
2010/01/25 高速帯広広尾線
2010/01/25 上空からの猪苗代湖
2010/01/24 遊歩道続き
2010/01/24 水仙祭り  葛西臨海公園
2010/01/22 蕗も一面  大寒ですが春はそこまで来ていますね
2010/01/19 東京の夕焼け  今日の日の入り
2010/01/18 東京の今日の日没
2010/01/11 鳥が遊びに来ました
2010/01/07 今の富士山
2010/01/07 夕暮れの富士山
2010/01/06 遊歩道
2010/01/06 雀の日光浴
2010/01/06 鵜の日光浴
2010/01/05 人形町
2010/01/04 別の遊歩道
2010/01/04 遊歩道も冬景色
2010/01/03 今日も暖かくいい日です
2010/01/01 元旦の日の入り
2010/01/01 快晴富士山も綺麗です
2010/01/01 東京でのご来光
2010/01/01 ディズニーランド花火続き
2010/01/01 ディズニーランドの花火
2009/12/31 お正月飾り
2009/12/23 常陸の国 出雲大社
2009/12/23 玉日君(恵信尼公)御本廟
2009/12/15 中岡慎太郎の生家
2009/12/14 田野駅屋
2009/12/13 高知日曜市
2009/12/12 今日は富士山がきれいです
2009/12/10 アメ横
2009/12/10 素敵な遊歩道と自転車道路
2009/12/06 いいお天気 でも一寸もやっています
2009/12/04 満潮 今日は潮位が高いです
2009/12/04 何でしょう
2009/12/04 車窓から
2009/12/02 紅葉も終わりかけです
2009/12/02 一休み
2009/12/01 カモメと鴨
2009/11/29 鳩が木にとまっています
2009/11/28 お散歩続き
2009/11/28 あんずの里
2009/11/28 お散歩続き
2009/11/28 今日もいいお天気 散歩日和
2009/11/28 鴨の昼寝
2009/11/27 皇居前の紅葉
2009/11/26 我が家の周りの紅葉
2009/11/26 スワンも冬眠
2009/11/25 夕焼け富士山
2009/11/25 高度1万メートルからの雲
2009/11/25 可愛らしい飛行機
2009/11/22 阿寒国際ツルセンター
2009/11/15 磐梯熱海の紅葉
2009/11/14 磐越西線
2009/11/09 笠間菊祭り
2009/11/08 東京も場所によっては紅葉しています
2009/11/06 普段車で走る道も歩いてみると・・・
2009/11/05 昔懐かしい郵便屋さんとポスト
2009/11/01 葛西臨海公園
2009/11/01 夕日
2009/10/22 たんちょう釧路空港
2009/10/21 難しい地名
2009/10/21 厚岸コンキリエの日暮れ
2009/10/20 キャッチャーボート
2009/10/20 巻き網漁船
2009/10/20 烏賊釣り漁船
2009/10/19 釧路
2009/10/18 清水神社
2009/10/17 久しぶりの羽田です
2009/10/16 馬車列
2009/10/16 今日の日没 夕日が綺麗です
2009/10/16 東京も紅葉しはじめました  いいお天気!
2009/10/13 白河の友人の牧場の山羊
2009/10/13 福島県白河市南湖公園
2009/10/08 パノラマ写真
2009/10/03 十五夜
2009/09/18 自転車道路
2009/09/17 鴨ちゃんのお昼寝
2009/09/17 今夜のディズニーの花火
2009/09/10 旧安田庭園
2009/09/06 今夜のディズニーの花火
2009/09/06 今宵の月
2009/08/28 日没
2009/08/27 今朝もエイ君がゆったり泳いでいます
2009/08/19 都内で貨物列車の踏切待ち
2009/08/19 のんびり風景
2009/08/14 パレスホテル建て替え中
2009/08/14 眼下をエイが
2009/08/14 蓮池のハス
2009/08/07 桑の木
2009/07/31 今の月
2009/07/31 青海埠頭
2009/07/28 皇居一望
2009/07/27 虹が二重に
2009/07/27 東京は今虹が出ています
2009/07/09 愛の国から幸福へ
2009/07/09 一直線直下降
2009/07/08 ナイタイ高原牧場  上士幌
2009/07/07 十勝ワイン園
2009/07/06 現在の帯広駅前の気温
2009/07/05 今夜のお月様 
2009/06/30 花火
2009/06/14 今夜の花火は下半分
2009/06/07 今夜のディズニーランドの花火
2009/06/06 今宵の月
2009/06/06 ディズニーランドの花火
2009/06/05 お蚕さんも繭玉作りかな?
2009/05/28 十勝の畑風景
2009/05/28 可愛い仔牛ちゃん
2009/05/28 夜景
2009/05/22 お蚕さんが始まりました
2009/05/17 笠間稲荷
2009/05/15 桑が随分育ちました
2009/05/13 11000m上空から雲海
2009/04/17 襟裳岬
2009/04/15 根室本線の車窓より
2009/04/15 十勝の風景
2009/04/13 上空からの猪苗代湖
2009/03/12 芽室坂
2009/03/12 現在の帯広駅前の温度
2009/03/11 地吹雪で道が見えません
2009/03/09 キタキツネのお出迎えです
2009/02/23 今夜のディズニーランドの花火
2009/02/23 新任大使の信任状奉呈の御馬車列
2009/02/17 山も一気に春らしくなりました
2009/02/13 ぽかぽか  鳩の水浴び
2009/02/05 今日も14000歩
2009/02/05 蔵前橋  下から
2009/02/03 鎌倉小町通り
2009/02/01 タンクローリーに映った車
2009/01/24 犬も嬉しそう
2009/01/22 ワイン城  雪の葡萄畑
2009/01/21 十勝川の大白鳥
2009/01/21 雪に埋もれたファーム  マイナス8度
2009/01/20 懐かしい蒸気機関車踏切表示板
2009/01/20 22;30 マイナス8度
2009/01/20 深夜の帯広駅前
2009/01/19 雪  東京から来るとすべて驚きです
2009/01/19 今朝の帯広は雪です
2009/01/18 7:45 マイナス14度
2009/01/17 十勝晴れ  
2009/01/14 今朝の富士山
革細工
2024/07/24 赤白のバッグ
2024/07/23 ミニボストンバッグブルーのファスナー
2024/07/22 帆布ミニボストンバツグ
2024/07/20 ミニボストンバッグ
2024/07/11 帆布のポシェット
2024/07/07 A4の入る茶色にバッグ
2024/07/03 ブルーの帆布のバッグ
2024/06/24 帆布バッグ
2024/06/17 帆布のバッグ
2024/06/06 頼まれていたアザラシのポシェット夏になってしまいました
2024/05/18 A4トートバッグ
2024/05/13 蛇腹カメラの人感センサライト用にグリーンのオリンパス6
2024/05/13 スマホケースとぼしえっ
2024/04/27 ハラコのヒョウ柄があったのでミニボストンバッグに
2024/04/27 バッグ完成
2024/04/24 久し振りに手縫いでバッグを縫ってます
2024/03/05 ウエストポーチ
2024/02/26 ポシェットとスマホケース
2023/11/24 久し振りにミニブーツ縫ってみました
2023/11/12 スマホケース
2023/11/01 ミニ掃除機ケース
2023/10/29 掃除機ケースの余り革でドライバーケースを
2023/10/22 アザラシでスマホケースを作りました
2023/10/21 冬バージョンのポシェット
2023/08/31 水筒ホルダー
2023/08/27 自分用のポシェットとスマホケース
2023/08/26 自分用のポシェット
2023/07/10 日傘にストラップを付けました
2023/07/03 黄色いパーレット
2023/05/07 スマホポシェットを作りました。
2023/02/03 絞りのバッグ
2023/02/03 赤のハンドバッグとポシェット
2023/02/01 革の絞りのポシェット
2023/01/31 昔染めた革の絞り染め
2023/01/31 バッグとポシェット
2023/01/27 クロコタイプのハンドバッグ
2023/01/24 スマホポシェット赤と黒
2023/01/09 50年前のアビレックスB3クリーニング
2023/01/07 スマホポシェット2
2023/01/06 スマホポシェット
2023/01/02 カメラ型ライターを皮張りに
2022/11/28 一寸大きめのハンドバッグを作りましたす
2022/11/24 ピンクのハラコのバッグ
2022/11/20 Canon Sx740蛇腹着せ替えカメラハラコバージョン
2022/10/31 ハンドバッグ製作
2022/10/27 久し振りにハンドバッグ製作
2022/05/10 散歩、ドライブ用水筒
2022/04/14 キーケースとスマホケースを替えました
2022/04/03 車のキーケース
2022/03/17 菱目打ケース
2022/03/05 ミニブーツ
2022/03/02 栃木レザーのミニブーツ出来上がり
2022/03/02 栃木レザーのミニブーツ
2022/03/01 ミニブーツ紐通し終わり
2022/02/28 靴のストラップ
2022/01/16 革包丁が届きました
2022/01/14 ミニブーツ
2022/01/12 黄色いミニブーツ
2022/01/11 ミニブーツの靴屋さん
2022/01/08 お菓子屋さんから靴屋さんに
2022/01/06 ハンドプレスの治具
2022/01/06 ハンドプレスにレザーマーカーを取り付けました
2022/01/06 ミニブーツを作ってみました
2021/10/28 蘭のミニバッグを作りました
2021/10/28 時計ベルトも衣替え
2021/09/11 蘭のバッグ
2021/09/08 スマホケース
2021/09/06 昔作ったバック
2021/09/05 昔作ったバック
2021/09/04 ミニボストンバッグ製作
2021/08/31 ミニハンドバッグ製作
2021/08/30 ミニハンドバッグ製作
2021/08/29 ボストンバッグ型のショルダーにしました
2021/08/28 ミニボストン作ってます
2021/08/28 ボストンの型紙を大丈夫そうです
2021/08/27 たまにはミニボストンでも作ろうかと
2021/08/20 ミニハンドバッグ完成
2021/08/20 はに丸君のお散歩用の毛皮のコート
2021/08/19 ハラコのミニバッグ
2021/08/19 革のスマホポシェット
2021/08/17 はに丸君冬のお出掛け用毛皮のコート
2021/08/13 プラスプレーに革カバー
2021/08/05 亀のはに丸君のお散歩用ハーネス続き
2021/08/05 亀のはに丸君のお散歩用リハーネス2
2021/08/05 スマホポシェット
2021/08/01 スマホポシェット
2021/07/25 スマホケース
2021/07/19 奥様のサマーバックを作りました
2021/07/18 スマホケース冬バージョン
2021/07/10 スマホ用ウエストポーチ
2021/07/09 スマホ用のポシェット
2021/07/06 スマホ用のウエストポーチ
2021/07/05 久し振りに奥様用のバッグを作りました
2021/07/05 ウエストポーチ
2021/07/03 ウエストポーチ
2021/07/02 アトマイザーホルダーもお揃いに
2021/07/02 スマホとカードケース
2021/07/02 魔法瓶ホルダーを作りました
2021/07/01 アトマイザーホルダー
2021/06/28 CANON. ZOOM用カバー
2021/06/28 革のマジック三つ編み
2021/06/14 ペットボトルホルダー
2021/03/31 アトマイザーホルダーを作りました
2020/09/15 定尺カット用の治具
2020/09/15 ストラップ用の三編み
2020/09/05 革すき機のメインテナンス
2020/09/05 ゲージケース
2020/08/10 魔法瓶ケース
2020/08/08 三つ編みストラップ
2020/08/07 アトマイザーホルダー用の革をすきました
2020/08/07 三つ編みストラップ
2020/07/27 アトマイザーホルダー
2020/07/25 三つ編みストラップ
2020/07/21 携帯用アルコールスプレー
2020/06/10 ドリルカバー
2020/06/03 ミニバッグ
2020/05/25 赤いキーケース
2020/05/21 奥様の和光のバッグをリメイク
2020/05/20 ペットボトルケース
2020/05/19 三つ編みストラップ
2020/05/17 キーケース
2020/05/15 ポシェットとペットボトルケース
2020/05/14 スマホケース作り直し
2020/05/13 ハットバンド製作
2020/05/13 スマホケースに再度挑戦
2020/05/11 キーケース
2020/05/11 スマホケース
2020/05/11 スマホケース制作
2020/05/08 奥様のご注文のバッグ
2020/05/07 バッグが出来ました
2020/05/07 バッグの片側が縫い終わりました
2020/05/06 バッグもう一つ作ります
2020/05/05 布と革のコンビのハンドバッグ完成
2020/05/05 手縫い
2020/05/05 バッグパーツ
2020/05/05 バッグのパーツ作り 持ち手を作りました
2020/05/04 手縫いのコンビバッグ製作中
2020/04/28 スマホ用の三脚兼自撮り棒のケース
2020/04/24 双眼鏡も革で包んでみました
2020/04/22 アルコールスプレーホルダーを追加制作
2020/04/22 コロナ対策携帯用アルコールスプレーホルダー製作
2020/04/20 手作りマスクホルダー続き
2020/04/20 手作りマスクホルダー
2020/03/28 スマホ、カードケース春バージョン
2019/12/13 奥さまの注文のバッグ
2019/11/27 お気に入りのダウンコートの補修
2019/11/26 薄いカードケースを作ってみました
2019/11/21 寒くなったののでスマホも毛皮のコート
2019/06/06 ハットバンド
2019/06/05 夏バージョンスマホケース
2019/05/17 日傘を腰に下げられるようにしました。
2019/05/14 コーチのバッグの修理
2019/05/07 時計用ストラップ
2019/04/08 キーホルダー
2019/04/04 35年位前に作ったものです
2019/03/27 アメフトバージョンの時計その他
2019/03/24 ベルトいい感じです
2019/03/24 ギャラクシーウオッチの革ベルト
2019/03/10 ミニティッシュケース
2019/03/06 佐々木画伯の絵の時計をバッグ用に
2018/12/06 お買い物バッグ
2018/09/09 自分用のバッグを作りました
2018/09/05 REMOVU K1用のケースを作りました
2018/04/27 携帯用ペットボトル保温ケース
2018/03/28 黄色いトートバッグ
2018/03/24 スマホケースとポーチを衣替え
2018/03/18 町田さん用スマホケース
2018/03/05 トートバッグ 春らしく
2018/03/02 ウエストポーチ
2018/03/02 ウエストポーチ用パーツ
2018/02/26 赤いバッグとポシェット
2018/02/18 ポシェット
2018/02/17 バッグとポシェット
2018/02/15 色違いのトートバッグ
2018/02/14 バッグを作りました
2018/02/11 Galaxy Note8用のアザラシのスマホケースとポシェット
2018/01/29 鞄が完成しました
2018/01/18 久し振りに手縫いのバッグ
2018/01/12 革手縫い用穴あけ機を製作
2018/01/09 ピストルのホルスター型スマホケース
2017/11/09 スマホケース
2017/11/07 アザラシのポシェット
2017/10/14 白いバッグを作りました
2017/09/24 久しぶりにバッグを作りました
2017/02/28 孫のランドセルを作りました 8個目です
2017/02/01 手縫い用革下穴あけ機
2017/01/11 ハラコのティッシュペーパーケース
2017/01/09 取り付けました
2017/01/09 VWイオス用ティッシュペパーケース製作
2017/01/02 茶色バージョンも作ってみました
2016/12/31 ウエストポーチ
2016/03/19 春向き新作バッグ
2016/03/15 リュックサック
2016/03/08 リックサックを作りました
2016/02/09 カメラのストラップとノートPCケース
2016/01/23 新作のバッグ
2015/12/30 久しぶりにバッグを作りました
2015/12/03 ショルダーバッグとウエストポーチ
2015/10/27 ペアーのポシェット
2015/06/29 ハンドバッグ
2015/06/17 ボシェット
2015/05/08 8個めのランドセル
2015/04/14 グリーンのハンドバッグ
2015/04/07 トートバッグ製作
2015/04/06 孫達手縫いのスマホケース
2015/03/29 孫に手作りランドセルをプレゼント
2015/03/17 ランドセル完成
2015/03/12 30数年ぶりに7個目のランドセル制作
2015/01/16 トートバッグ
2014/12/31 今年最後のバッグは赤のトートバッグ
2014/12/21 アザラシのポシェット
2014/12/19 iPad Air 用のポシェット
2014/12/12 ホワイトタイガーのポシェット
2014/12/10 iPad Air 用のショルダーバッグ
2014/12/01 ホワイトタイガーのiPad
2014/11/16 寒くなったので iPad air に毛皮のコートを着せました
2014/11/01 バッグとバッグのパーツを作りました
2014/10/27 30年前に作った絞りのポシェット
2014/09/01 こぎん刺しバッグ完成
2014/08/21 こぎん刺しのバッグ制作中
2014/08/08 ホワイトタイガーのポシェット
2014/08/06 革と布と木のコンビネーションバッグ完成
2014/08/02 久しぶりに手縫いで
2014/07/25 黒のトートバッグ
2014/07/21 ミニボストン
2014/07/21 カシメをもう1種類作りました
2014/07/09 今度は自分のミシンが
2014/06/27 夏バージョンの白いバッグ
2014/06/16 シルバーのトートバッグ
2014/06/13 赤いトートバッグ
2014/06/01 スクエアーのミニボストンバッグ
2014/05/28 夏バージョンの白も作ってみました
2014/05/28 ピンク・ラメ・ミニボストン
2014/05/27 トートバッグ
2014/05/26 白のミニボストン
2014/05/23 自分用のバッグ
2014/05/22 自分用のウエストポーチ
2014/05/08 ハラコミニポシェット
2014/05/06 素敵なグリーンのバッグ
2014/04/24 最近制作したバッグ
2014/04/15 新作 バッグ
2014/04/03 ミニボストン
2014/04/02 面白い革
2014/04/01 ミニボストンと丸持ち手
2014/03/26 お買い物バッグ
2014/03/25 黒のミニボストン
2014/03/17 春向きのトートバッグ
2014/03/15 ミシンライトのランプシェードを作りました
2014/03/12 革職人腕が悪いのでいい腕を買ってきました
2014/03/02 プレスの駒
2014/03/01 底鋲用プレス駒加工
2014/02/26 キリン模様のバッグ
2014/02/25 革すき機はダルメシアンの洋服を着せました
2014/02/20 アザラシのバッグ
2014/02/18 鋏ケース
2014/02/17 ホワイトタイガートートバッグ
2014/02/14 ダルメシアンバッグ
2014/02/06 ハラコのクラッチバッグ
2014/01/20 ゼブラバッグ
2014/01/16 ファスナー3箇所の財布を頼まれて作りました
2014/01/13 材料の革を置くワゴンを作りました
2014/01/09 ダルメシアン柄トートバッグ
2014/01/06 豹柄トートバッグ
2014/01/05 今年になってトートバッグを二つ作りました
2014/01/04 ドリルのカバーを作りました。拳銃のホルスタータイプ
2013/12/18 我が家のプレス機はうさぎちゃんになりました
2013/12/11 プレス機を再度改造
2013/12/10 ハンドプレスをフットプレスに改造
2013/12/06 ミニボストン
2013/12/04 牛さんのポシェット
2013/11/29 豹柄バッグ
2013/11/27 ポシェット兼ウエストポーチ
2013/11/14 ハラコ・小物いろいろ
2013/11/13 ハラコ・ミニボストン
2013/11/12 ハラコ・ゼブラ模様のトートバッグ
2013/11/10 ダルメシアン柄のミニボストン試作
2013/11/10 黒の薄いバッグ
2013/11/09 ハラコの黄色いバッグ完成
2013/11/06 ハラコ・ピンクと黄色の豹柄 ダルメシアン柄?
2013/11/01 ハラコ・ピンクのダルメシアン柄バッグと小銭入れ
2013/10/31 ピンクのトートバッグ
2013/10/28 アザラシのバッグ2
2013/10/26 アザラシのバッグ
2013/10/24 赤いバッグ
2013/10/22 革のトートバッグを作りました
2013/10/20 ちいちゃなバッグ
2013/10/09 仔牛のバッグと羊のポシェット
2013/10/07 卓上レーシングポニー活躍
2013/10/03 仔牛のバッグ制作
2013/09/27 セットにしました
2013/09/25 冬バージョン ゴマフアザラシのスマホケース
2013/09/12 机上レーシングポニー
2013/09/11 レーシングポニーを作りました
2013/06/21 免許証・カード入れとポーチ
2013/02/02 染めた革でカードケース入れを作りました
2012/05/02 ホルスター型携帯ケース
2012/04/22 ArrowsZ Evo 免許証ケースの3種を制作
2012/04/14 免許証入れも作りました
2012/04/14 ArrowsZのケースを作りました
2010/10/27 赤いバッグ
2010/10/21 携帯ケース続き
2010/10/21 ベルト完成
2010/10/19 携帯ケース仕上げ  完成
2010/10/19 携帯ケース
2010/08/07
2010/07/27 赤いバッグ
2008/02/24 猫のバッグ
2008/02/19 ハーレーチョッパーのバック
2008/01/17 ハレーチョッパーの絵のバッグ
2008/01/07 親子バッグ  大きいバッグもありました
2008/01/06 手作りのランドセル続き
2008/01/05 ハンドバッグ続き
2008/01/05 ハンドバッグの修理です。
2007/12/20 手作りのランドセルです。
その他の工作いろいろ
2025/03/31 シャツの襟をを立ち襟に改造
2024/11/01 内外気温度計を製作
2024/10/27 鍋の蓋のツマミが壊れたので付け替えました
2024/10/09 時計ベルトをいぶし銀に
2024/10/05 バイナリーウォッチのベルトをシルバーのブレスレッドに付け替えました
2024/10/03 COBフレキシブルライトのベースを3Dで
2024/08/28 久し振りに蛇腹を折って組み付けました
2024/08/21 蛇腹カメラ再生
2024/07/24 赤白のバッグ
2024/07/23 ミニボストンバッグブルーのファスナー
2024/07/22 帆布ミニボストンバツグ
2024/07/16 ピンク帆布トートバッグ
2024/07/11 帆布のポシェット
2024/03/26 パーレットをバラバラ
2024/03/10 人感センサー蛇腹カメラライト
2024/03/07 蛇腹カメラの蛇腹折ってます
2024/02/21 人感センサーカメラ型ライト
2024/01/31 レッグウォーマーを作りました
2024/01/29 こし餡用の袋を縫いました
2024/01/09 はに丸君の布団
2023/12/28 ガソリントーチバーナーの電灯スタンド
2023/12/27 蛇腹カメラの人感センサーライト
2023/12/19 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/12/04 昭和初期の映写機復元
2023/11/24 LEDフラッシュガンをUSBと単32入力にしました。
2023/11/23 フラッシュガンを単3一本でLED点灯
2023/11/22 革用の金床
2023/11/20 ワンチャンにゃんちゃん時計を額装
2023/11/02 ガソリントーチバーナーのCOBスタンド
2023/10/11 コダック蛇腹カメラ化粧直し
2023/10/10 半袖シャツをスタンドカラーに
2023/10/03 ボロボロの蛇腹カメラパーレット
2023/09/21 蛇腹カメラ再生
2023/09/06 スティックヤスリ製作
2023/09/06 回転塗装台を作りました
2023/08/22 今日はシャツの修理屋さん
2023/08/20 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/08/19 ミニオーディオにロッドアンテナを付けました
2023/08/17 換気扇の清掃 頑固な油
2023/08/13 Canon SX740HS 着せ替えカメラ
2023/08/09 着せ替えカメラ 蛇腹カメラ キャノン SX740HS改
2023/07/28 フィラメントタイブのLED
2023/07/16 ガソリントーチバーナーの照明器具
2023/07/14 8mmムービーカメをスポットライトに改造
2023/07/13 100均のセンサーライト
2023/07/09 ボロボロパーレット再生 2
2023/07/09 ボロボロパーレット再生
2023/07/03 黄色いパーレット
2023/07/02 人感センサー組み込みカメラ完成
2023/07/01 人感センサー組み込みカメラ
2023/06/25 7変幻フラッシュライト
2023/06/20 コダック蛇腹カメラのセンサーライト中身
2023/06/19 コダック蛇腹カメラのセンサーライト
2023/06/15 黄色い蛇腹カメラ
2023/06/10 ミニオーディオ ニューバージョン
2023/06/03 ニューバージョンのミニオーディオ
2023/06/01 ブルトゥースミニオーディオ
2023/05/31 昔のフラッシュを七色に
2023/05/19 小型mp3アンプ
2023/05/16 なんちゃって真空管アンプ
2023/05/12 メダカの産卵用
2023/05/10 なんちゃって真空管アンプ
2023/05/06 VUメーター付き小型スピーカー
2023/05/05 ダイソーの330円スピーカーをMP3プレーヤーに改造
2023/04/29 MP3プレーヤーモジュール
2023/04/27 100均のスピーカーをプルトゥースに改造
2023/04/12 半田付け用の第三の手
2023/04/11 真空管807アンプ真夜中
2023/04/10 雰囲気だけの真空管807アンプ
2023/03/25 グリーンの蛇腹カメラ
2023/03/22 ゼンマイ式8mmムービーカメラ型照明器具
2023/03/21 昔の真空管 UY807を改造してUSO807
2023/03/20 昔の真空管  送信管
2023/03/18 ガソリントーチランプ
2023/03/17 アンティーク・アイロンの照明器具
2023/03/11 フラッシュバルブをLEDランブに改造
2023/02/27 蛇腹カメラの洗濯
2023/02/24 ランタン 和裁の電気コテ
2023/02/21 蛇腹カメラのセンサーライト
2023/02/19 ディスプレー用に蛇腹カメラを変身
2023/02/09 昔のプロフェッショナル用のフラッシュ
2023/02/08 蛇腹カメラの電気スタンド
2023/02/08 フラッシュバルブをLEDにかいぞう
2023/02/05 蛇腹カメラの電気スタンド
2023/01/14 カステラ用の型紙と木枠
2022/12/29 オリンパスsixファインダー掃除
2022/12/19 着せ替えカメラCanon sx740hsオールドタイプ
2022/11/20 Canon Sx740蛇腹着せ替えカメラハラコバージョン
2022/10/06 蛇腹カメラにムービーカメラを組み込み
2022/09/07 着せ替えカメラAPS
2022/08/04 カメラの蛇腹折り
2022/08/02 時計も夏バージョンベルトに
2022/07/27 網戸の張り替え
2022/07/19 相変わらずカメラ屋をやってます
2022/07/09 蛇腹カメラの修理
2022/07/03 デジカメ着せ替え3号機
2022/06/24 ジャンクカメラ
2022/06/19 蛇腹カメラの光学30倍ズームデジカメ
2022/06/10 昔の蛇腹カメラ風に
2022/06/09 着せ替えデジカメ。 昔の蛇腹カメラ風にす
2022/05/31 デジカメ着せ替え蛇腹カメラ風
2022/05/30 着せ替えデジカメ 2
2022/05/30 着せ替えデジカメ
2022/05/29 蛇腹をカメラにあわせて折りました
2022/05/27 カメラの蛇腹を折りました
2022/05/18 長崎カステラ小型木枠
2022/05/04 ゴミ箱にラッピング
2022/04/29 集結を応援する会のポロシャツ
2022/04/15 チェッカーフラッグのマスク
2022/04/10 マスク屋さんやってます
2022/04/09 マスク屋さんやってます
2022/04/07 桜吹雪のマスク
2022/04/05 マスク作ってます
2022/03/22 集結マスク
2022/03/01 オーバーマスク
2022/02/28 靴紐通し
2022/02/20 オーバーマスク
2022/02/19 オーバーマスクの生地のカット
2022/02/16 マスクの型紙
2022/02/15 マスクを作りました
2022/02/06 麻のマスクを縫ってみました
2022/01/11 日産リーフEV停止表示
2022/01/07 ピーナッツせんべい
2022/01/07 足温器で低温火傷
2021/12/28 アームカバーを縫いました
2021/12/10 カステラ木枠
2021/12/10 長崎カステラの木枠を作ってます
2021/09/13 撮影用にクロス
2021/09/03 三脚に転倒時保護用ワイヤー取り付け
2021/08/31 料理撮影の確認用にモニターせつち
2021/08/28 革細工用の叩き台
2021/08/26 時計の電池交換とベルト交換
2021/08/14 はに丸君用の背中のかご
2021/08/13 パジャマの修理
2021/08/09 はに丸君のハーネス続き
2021/08/09 はに丸君のハーネス続き
2021/08/09 亀のはに丸君のリードとハーネス続き
2021/08/04 亀のはに丸君のお散歩用のハーネス製作
2021/07/03 木製クラシックカー
2021/06/30 sony wx500 落下裏蓋が閉じなくなりました
2021/06/27 簡易プレスのカバーも作りました
2021/06/27 はに丸くんのケージのカバーを縫いました
2021/05/13 奥様の散歩用の帽子にピアノ線を入れました
2021/04/11 奥様の帽子のあごひも
2021/03/31 トイレのタンクの排水弁パッキンの交換
2021/02/26 集結結成10周年記念時計
2021/02/20 軽い時計ニューバージョン
2021/02/18 蒸籠の修理
2021/02/17 DVDドライブ入れ換え
2021/02/16 PCのDVDドライブが壊れました
2021/02/08 孫の時計を作りました
2021/02/03 蛇腹カメラにテレビカメラ組み込み
2021/01/30 蛇腹カメラ型4Kカメラ
2021/01/28 蛇腹カメラのシャッターを修理
2021/01/28 エルモのシネレンズ
2021/01/25 オールド8mmカメラオーバーホール
2021/01/24 オールド8mmカメラオーバーホール
2021/01/17 カメラの修理?
2021/01/10 湿度計は順調です
2020/12/30 防湿庫にLED照明追加
2020/12/27 湿度計の調整はうまくいきました
2020/12/26 湿度計が狂ったのたで治しました
2020/12/23 防湿庫にLED照明
2020/12/16 お餅をつきました
2020/12/15 防湿ボックスにLED照明を付けました
2020/12/02 蛇腹カメラオーバーホール
2020/10/21 時計の電池交換
2020/10/16 時計の電池抜きをやってます
2020/10/11 パソコンのCドライブの容量を増やしました
2020/10/08 100均のテールランプでオンエアランプ
2020/09/20 はに丸君のお家のスロープもタイル張りに
2020/09/19 亀のはに丸君の家をタイル張りにしました
2020/09/17 革用の木製ブレス
2020/09/17 シーラー用のスライド台
2020/09/14 はに丸君のお家をリホーム
2020/09/07 XYテーブルを作りました
2020/07/29 ベビーカーを改造してショッピングカートに
2020/07/25 ビルトインのIHコンロを入れ替えました
2020/07/02 革用の穴あけ機を作りました
2020/06/21 はに丸くんのお家改造
2020/06/10 メダカの赤ちゃん用の網
2020/05/28 焼き印を押すスタンド
2020/05/24 手作りマスク
2020/05/14 革すき機のカバーを作りました
2020/05/13 ハットバンド製作
2020/05/13 シルバーのカシメ
2020/05/09 工具補修
2020/04/29 電気器具のコードにマジックテープを
2020/04/28 マスクカバー続き
2020/04/28 マスクカバー
2020/04/27 ジーンズで手提げを作りました
2020/04/25 シルバーの飾りボタンをいぶしました
2020/04/24 自作の婚約指輪が出てきました
2020/04/23 双眼鏡のアイカップのキャップに紛失防止の糸を付けました
2020/04/20 台所のティッシュペーパーホルダー
2020/04/04 はに丸くんのスロープ改善
2020/03/23 はに丸くん用の排水ポンプ改良
2020/03/03 はに丸くん日光浴用にデッキを作りました
2020/03/01 同じ1TBのSSDでも厳密には容量が違います。一寸焦りました
2020/02/19 スケルトンのHDDケース
2020/02/19 水槽の水替え用のポンプ
2020/02/17 ノートパソコンのSSDを1TBに換装
2020/01/27 レッグウォーマーを作りました
2019/12/30 30年以上使っているハートマン改造
2019/08/17 SSDクローン
2019/06/07 時計ベルトも夏バージョンに
2019/04/29 アルミホイルでリモコン復活
2019/03/29 自動巻き用ワインダーの自作
2019/03/27 アメフトバージョンの時計その他
2019/03/18 バック用の金具
2019/03/18 折り紙シャツの袋
2019/03/17 一分銀のブレスレットまた作りました
2019/03/14 簡易プレス
2019/03/12 革細工用簡易プレス機
2019/02/19 プーさんのスタジャンをダウンにリメイクしました
2019/02/08 ヘッドルーペのベルトの汗対策にメッシュ
2018/12/12 はに丸くんの水槽を保温
2018/12/11 Galaxy Watch にチタンベルト
2018/11/22 ディズニーのドナルドのジャンパーをダウンにリメイク
2018/09/02 お風呂の混合水栓も交換しました
2018/09/02 ウオッシュレットの交換
2018/07/19 気分転換に椅子を張り替えました
2018/03/09 真空パック機フードシールドの外付けタンク製作
2018/02/21 ステップワゴンキャンピングカーのオーディオ入れ替え
2018/01/12 革手縫い用穴あけ機を製作
2018/01/08 引き出し改修
2017/11/29 外したスライド籠は洗面所に
2017/11/29 台所の引き出し作り替え
2017/10/16 指輪のサイズ変更
2017/10/10 ブレザーのボタン付け替え
2017/05/10 1977年に長男の幼稚園用に描いた座布団カバーのドナルド
2017/04/02 片づけるときに膝からバフが落ちたら壊れました。即修理
2017/02/01 手縫い用革下穴あけ機
2017/01/31 ペットボトル用打栓機を作りました
2016/11/28 VWイオス雨漏り対策
2016/11/27 VW イオスカーナビ交換
2016/11/16 ハートマンキャリーケース4輪キャスター完成
2016/11/15 ハートマンキャリーケース4輪キャスターに改造
2016/11/07 ハートマンの大きなキャリーケースもタイヤがダメです
2016/11/06 ハートマンのキャリーケースタイヤ交換
2016/10/07 キャリーケースのタイヤ破損
2016/08/15 庭の内木戸の修理
2016/08/09 オリジナルメタルボタン
2016/02/25 HDDからSSDへ
2016/02/23 HDDからSSDに
2016/01/07 時計を撮影してみました
2016/01/06 簡易撮影台
2014/12/25 キッチンのダウンライトをLED化
2014/11/25 ハートマンのキャリーバッグ改造
2014/11/10 鍋敷きを作りました
2014/10/01 ティーポットとティーカップ
2014/08/20 先日のお皿ができてきました
2014/07/31 お皿に絵を
2014/07/17 かしめ
2014/07/17 オリジナル・カシメを作りました
2014/07/07 奥様のミシンが不調で直しました
2014/06/17 バードテーブルを3台作りました
2014/03/15 ミシン台にスライド作業テーブル
2014/03/14 奥様のミシン台を作りました
2014/02/13 丸太の切ったのがあったので餌台を増設
2014/02/08 雪なのでひよちゃんと雀さん用に餌台を作りました
2013/10/28 ミシン台の改造
2013/10/17 ミシン用のデスクを作りました
2013/09/16 ハンガーラックと引き出しを制作
2013/08/24 食器戸棚の引き出しに地震対策のロック
2013/08/23 引き出し改造続き  容量を増やしました
2013/08/22 食器戸棚も引き出し化
2013/08/08 引き出し続き
2013/06/26 お風呂に窓をつけてから初めてはいりました
2013/05/12 手作りのベビィーカー 親子2代
2013/03/28 お風呂に窓を付けました
2012/09/07 竹ひごのティッシュケース
2012/07/27 香乃美ちゃんありがとう キキロロご対面
2012/07/10 フォミュラーカニ憧れて・・・  ベビーカー
2012/06/30 鳥の御殿  手作りの家型鳥かご
2011/11/22 カッパを着た河童
2011/11/03 椅子張り替え
2011/11/02 椅子の修理
2011/10/03 お礼にビーズリンゴをいただきました
2011/04/25 連続点灯のLEDまだ点いています
2011/04/21 100円ショップのLED
2011/04/20 残光装置
2011/04/16 LEDは連続1カ月点灯しています
2011/04/06 3LEDランプも連続点灯テストに入りました
2011/04/04 LEDライト 続き
2011/04/02 計画停電用LEDライトを作りました
2011/03/26 LEDライトは10日(240)時間に達しました
2011/03/22 LEDライト今日で6日
2011/03/18 LEDは点灯72時間経ちました
2011/03/18 本当の閂
2011/03/18 マグネネットキャッチ
2011/03/18 引き出し飛び出し防止にマジックテープを付けました
2011/03/17 閂  (カンヌキ)
2011/03/16 LED非常用ライト制作
2011/03/15 耐震対策  戸棚ロック
2011/03/14 耐震対策
2011/03/04 ほぼリフォーム完了
2011/03/02 リフォーム中
2011/02/21 リフォーム
2011/02/02 リフォーム続き
2011/02/01 リフォーム続き
2011/01/31 トイレ完成
2011/01/28 今日は一日中細かいものを見続け
2011/01/26 ポリカ波板用の枠を組みました
2011/01/25 DIYリフォームにはまりました  和式を洋式に
2011/01/20 リフォーム
2010/11/17 銀の箸置きを仕上げ直しました
2010/10/19 携帯ケースの飾り金具取り付け
2010/10/19 携帯ケースの飾り金具を作りました
2010/06/06 洗面台入れ替え
2010/02/24 納豆ボックスの心臓部
2009/12/11 温度計とサーモスイッチ
2009/08/02 インディアンバックル
2009/01/21 十勝豆細工
2009/01/07 一目惚れ アルファロメオのクラッシックレサーを注文
2008/12/23 カフス
2008/08/02 携帯ストラップ
2008/05/21 オリジナルボタン
2008/02/26 一分銀のカフスボタン
2008/02/25 インディアンの指輪
2008/01/08 インディアングッツ
2007/12/11 僕の車かっこいいでしょー
2007/12/07 落ち葉のランプシェード点灯
手づくり照明器具
2024/10/03 COBフレキシブルライトのベースを3Dで
2024/05/13 蛇腹カメラの人感センサライト用にグリーンのオリンパス6
2024/03/10 人感センサー蛇腹カメラライト
2023/12/28 ガソリントーチバーナーの電灯スタンド
2023/12/27 蛇腹カメラの人感センサーライト
2023/12/19 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/11/23 フラッシュガンを単3一本でLED点灯
2023/11/02 ガソリントーチバーナーのCOBスタンド
2023/10/27 小西六パーレットで電気スタンドを作りました
2023/08/20 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/07/28 フィラメントタイブのLED
2023/07/16 ガソリントーチバーナーの照明器具
2023/07/14 8mmムービーカメをスポットライトに改造
2023/07/02 人感センサー組み込みカメラ完成
2023/07/01 人感センサー組み込みカメラ
2023/06/25 7変幻フラッシュライト
2023/06/20 コダック蛇腹カメラのセンサーライト中身
2023/06/03 ニューバージョンのミニオーディオ
2023/04/11 真空管807アンプ真夜中
2023/04/10 雰囲気だけの真空管807アンプ
2023/03/25 グリーンの蛇腹カメラ
2023/03/22 ゼンマイ式8mmムービーカメラ型照明器具
2023/03/18 ガソリントーチランプ
2023/03/17 アンティーク・アイロンの照明器具
2023/03/02 蛇腹カメラの再生
2023/02/24 ランタン 和裁の電気コテ
2023/02/21 蛇腹カメラのセンサーライト
2023/02/19 ディスプレー用に蛇腹カメラを変身
2023/02/09 昔のプロフェッショナル用のフラッシュ
2023/02/08 蛇腹カメラの電気スタンド
2023/02/08 フラッシュバルブをLEDにかいぞう
2023/02/05 蛇腹カメラの電気スタンド
2014/03/15 ミシンライトのランプシェードを作りました
2007/12/07 落ち葉のランプシェード点灯
# 蛇腹カメラ・カメラ
2024/10/03 COBフレキシブルライトのベースを3Dで
2024/09/17 お月様を撮影したカメラ
2024/08/28 久し振りに蛇腹を折って組み付けました
2024/08/21 蛇腹カメラ再生
2024/05/13 蛇腹カメラの人感センサライト用にグリーンのオリンパス6
2024/03/26 パーレットをバラバラ
2024/03/10 人感センサー蛇腹カメラライト
2024/03/07 蛇腹カメラの蛇腹折ってます
2024/02/21 人感センサーカメラ型ライト
2023/12/27 蛇腹カメラの人感センサーライト
2023/12/19 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/12/16 昭和初期の映写機と幻灯機
2023/12/11 4X5ウイスタカメラ
2023/11/24 LEDフラッシュガンをUSBと単32入力にしました。
2023/11/23 フラッシュガンを単3一本でLED点灯
2023/10/27 小西六パーレットで電気スタンドを作りました
2023/10/11 コダック蛇腹カメラ化粧直し
2023/10/03 ボロボロの蛇腹カメラパーレット
2023/09/09 蛇腹カメラの人感センサーライト
2023/08/20 蛇腹カメラ人感センサーライト
2023/08/13 Canon SX740HS 着せ替えカメラ
2023/08/09 着せ替えカメラ 蛇腹カメラ キャノン SX740HS改
2023/07/09 ボロボロパーレット再生 2
2023/07/09 ボロボロパーレット再生
2023/07/04 はに丸くん6個卵をうみました
2023/07/03 黄色いパーレット
2023/07/02 人感センサー組み込みカメラ完成
2023/07/01 人感センサー組み込みカメラ
2023/06/25 7変幻フラッシュライト
2023/06/20 コダック蛇腹カメラのセンサーライト中身
2023/06/19 コダック蛇腹カメラのセンサーライト
2023/05/31 昔のフラッシュを七色に
2023/03/02 蛇腹カメラの再生
2023/02/27 蛇腹カメラの洗濯
2023/02/21 蛇腹カメラのセンサーライト
2023/02/19 ディスプレー用に蛇腹カメラを変身
2023/02/09 昔のプロフェッショナル用のフラッシュ
2023/02/08 蛇腹カメラの電気スタンド
2023/02/08 フラッシュバルブをLEDにかいぞう
2023/02/05 蛇腹カメラの電気スタンド
2023/01/02 カメラ型ライターを皮張りに
2022/12/29 オリンパスsixファインダー掃除
2022/12/19 着せ替えカメラCanon sx740hsオールドタイプ
2022/10/06 蛇腹カメラにムービーカメラを組み込み
2022/09/07 着せ替えカメラAPS
2022/08/04 カメラの蛇腹折り
2022/07/19 相変わらずカメラ屋をやってます
2022/07/09 蛇腹カメラの修理
2022/07/03 デジカメ着せ替え3号機
2022/06/24 ジャンクカメラ
2022/06/19 蛇腹カメラの光学30倍ズームデジカメ
2022/06/09 着せ替えデジカメ。 昔の蛇腹カメラ風にす
2022/05/31 デジカメ着せ替え蛇腹カメラ風
2022/05/30 着せ替えデジカメ 2
2022/05/30 着せ替えデジカメ
2022/05/29 蛇腹をカメラにあわせて折りました
2022/05/27 カメラの蛇腹を折りました
便利グッツ
2025/03/13 トラックボールマウス
2025/03/06 カルメ焼き鍋
2025/02/18 バッテリーチェッカー
2025/01/29 伊達巻用鬼すだれ
2024/06/06 ミシンを4台購入しました
2024/03/30 最近の安いスマートウォッチをかってみました
2024/03/14 電子レンジ用焼き芋器
2023/11/12 ヒートガン
2023/09/06 スティックヤスリ製作
2023/09/06 回転塗装台を作りました
2023/08/17 換気扇の清掃 頑固な油
2023/08/05 小型のカーボンのノギスを買ってみました
2023/07/26 半田除去器
2023/07/08 コーヒーメーカが壊れて
2023/06/16 gootのステーション型温調半田こて
2023/05/11 カセットウォークマン
2023/05/06 VUメーター付き小型スピーカー
2023/04/15 ミニパンタグラフ作業台
2023/04/12 半田付け用の第三の手
2023/03/14 テスターを購入しました
2022/07/29 不二サッシ網戸は外れ防止ピン
2022/05/10 散歩、ドライブ用水筒
2022/03/09 ミシン油送料込み200円
2022/02/22 携帯用足温器
2022/02/21 ミシンの糸通し
2022/02/12 ミシン足踏みペダル改造
2022/02/02 茹で玉子器
2022/01/18 焼きたてパン用電動スライサー
2022/01/16 革包丁が届きました
2022/01/13 足温器快適になりました
2022/01/07 ピーナッツせんべい
2022/01/07 足温器で低温火傷
2022/01/04 糸切り用にヒートペンを買いました
2022/01/02 足温器買ってみました
2021/11/29 ボランティア集結を応援する会10周年記念出版
2021/11/21 車型マウス
2021/10/24 プリンを一度に16個作る装置
2021/10/22 冷凍庫が壊れました
2021/10/02 ジプロック用のじょうご
2021/09/13 低周波治療
2021/08/12 空き缶
2021/08/01 ダイソーのペーパーカッター
2021/05/23 パルスオキシメーター
2021/05/16 台所の油はね防止カバー
2021/04/15 本谷隊長のバイクの時計
2021/04/15 ミニカーマウス
2021/04/10 シリコンのグローブ
2021/01/06 アルコールスプレーを玄関の外に出しました
2020/12/05 今度買ったトースターはお餅が綺麗に焼けます
2020/11/05 バイナリーウオッチ
2020/10/10 はに丸君体温測定
2020/10/03 100均のスマホリモコンシャッター使い勝手
2020/10/02 100Yenショップのスマホリモコンシャッター
2020/08/19 解凍装置
2020/08/10 ダイソーのコンパスカッターの替刃
2020/07/21 携帯用アルコールスプレー
2020/07/21 スマホグリップ
2020/07/18 スマホ用グリップ
2020/07/16 アルコールディスペンサーとソープディスペンサー
2020/05/19 イチゴパックはすごいですね
2020/04/30 物が切れないで息が切れる包丁を使っていませんか
2020/04/29 久しぶりにミシン触ったら忘れました
2020/04/29 電気器具のコードにマジックテープを
2020/04/04 夜釣り用キャップライト
2020/02/21 HDDケース
2020/02/08 スマホをバージョンアップしました
2020/01/25 スモーキングガン
2020/01/22 スモークウッド
2020/01/10 電熱チョッキ
2019/12/30 天麩羅鍋を買いました
2019/08/20 ちゃっきり 種落とし ドロッパー
2019/05/21 革砥石 ストロップ
2019/05/20 首かけ扇風機
2019/05/09 BSアンテナの方向探知機
2019/05/05 工場用内視鏡
2019/03/30 購入したワインダーと自作ワインダー
2019/03/09 マルチファンクションタイムグラファー
2019/03/02 毛玉取り
2019/02/28 自炊用裁断機
2019/02/27 ミニ掃除機
2019/02/23 ハンディークリーナー
2019/02/20 ブロクソンダストキャッチャーにカバーを作りました
2019/02/20 ブロクソンダストキャッチャー
2019/02/19 ロジクールのキーボードK840
2019/02/18 ドレメル マイクロリューター
2019/02/11 ケネディコインウオッチ
2019/02/10 ヘッドルーペ汗取りバンド
2019/02/10 ルーペ
2019/02/09 シェーバー
2019/02/08 トラスコのヘッドルーペ
2019/02/07 タイヤの空気圧センサーの電池交換
2019/02/04 カップで簡単に紅茶を
2019/02/02 時計工具色々
2019/01/29 プリンターのインク補充
2019/01/29 ふくらはぎヒーターを作りました
2019/01/07 エプソンEW-770TW買ってみました
2019/01/05 馬子にも衣装
2018/12/18 GALAXY WATCH
2018/09/13 新しい撮影装置
2018/09/11 電動雑巾調子いいです
2018/09/11 電動回転雑巾かけ機
2018/09/05 ジンバル付きカメラ REMOVU K1
2018/07/29 コーヒーメーカーを替えました
2018/06/05 マサダのシザースジャッキ購入
2018/04/09 アイマッサージャー
2018/03/21 ヘッドルーペ
2018/03/15 別の低温調理器
2018/03/13 USB Safety Testr
2018/03/08 フードシールド 真空パック機
2018/03/06 低温調理器
2018/01/26 スマホを換えてみました
2017/12/22 静電気除去グッツ
2017/11/19 2500円のドライブレコーダー
2017/11/12 パン焼き機
2017/11/06 風速計を購入
2017/10/23 電子レンジが壊れたので入れ替えました
2017/08/31 レ-ザー彫刻機を購入
2017/06/26 TPMSをつけました、タイヤ空気圧監視装置
2017/05/24 MP3プレーヤー
2017/05/22 MP3プレーヤー
2017/03/31 折り畳みの傘のケース
2017/02/27 PHILIPSヌードルメーカー
2017/02/01 手縫い用革下穴あけ機
2017/01/17 リンゴの皮むき器
2016/11/30 1.5合炊きの電気釜
2016/10/22 キャリーケースのタイヤが届きました
2016/10/09 スマホ用内視鏡 USB接続エンドスコープ
2016/08/01 浄水器クリンスイカートリッジ交換 ネットで買うと安いです
2016/07/05 Sony Smart Watch 2 のベルトをスチールメッシュに換えました
2016/06/07 昔のブライトリング24時間腕時計
2016/05/07 卓上精米機
2016/05/01 マウス
2016/04/30 新しい車のマウスが届きました
2016/04/21 LED調光器
2016/04/12 炭酸ボトルのキャップ
2016/03/09 新車が届きました ASTONMARTIN DBS
2016/02/26 スマートウオッチ・ファウエィーとソニー
2016/02/19 HUAWEI WATCH アンドロイドウオッチ
2016/02/15 コーヒードリッパー
2016/02/04 スチームクリーナー
2016/01/11 PC切替機  ディスプレー1台PC4台 
2015/12/28 320円のエアコン用リモコン
2015/12/11 ノートパソコン用のケース
2015/12/08 解凍器 2種
2015/11/28 シェーバーの刃の交換
2015/10/19 パワポ・リモコン  コクヨ・フィンガープレゼンター
2015/10/16 EPSON PS-100 パルセンス 脈拍計測機能付き活動量計
2015/10/13 Pulsense PS-100 活動量計
2015/10/04 sim交換
2015/09/27 ノートPCもSSDに替えました
2015/09/25 HDDをSSDに交換
2015/09/15 オムロン活動量計
2015/09/03 食器棚移動 らくらくヘルパーで
2015/08/22 オムロン活動量計修理完了
2015/07/29 日立工機の白い皿
2015/07/28 歩数結果は散々
2015/07/27 活動計OMRON HJA-403CとiPhoneの歩数の誤差10000歩で3000歩も
2015/07/16 テレビのリモコンが壊れました
2015/05/13 iPhone iPad用の充電器
2015/03/18 ブラウンのゴーヒーグラインダー
2015/03/05 コーヒーメーカー
2015/03/04 ネスプレッソ C190
2015/02/07 スキャンすると縦線が
2015/02/02 自炊 断裁機の切れ味
2015/01/29 自炊
2015/01/13 フードドライヤーの中は
2015/01/10 フードドライヤー
2015/01/06 食品乾燥機
2014/12/30 チタン中華鍋
2014/12/24 新兵器バッグシーラー
2014/12/06 pcメモリ増設
2014/12/02 メモリ増設
2014/11/17 iPadに保護フィルムを張りました
2014/11/02 ipadがきました
2014/10/30 LEDテープ
2014/10/24 プリンターが壊れ交換
2014/09/25 シックネスゲージ
2014/08/12 ブライトリング・アナログ24時間腕時計
2014/07/20 彫金用バーナーを買いなおしました
2014/05/15 小豆島が浮き上がるお皿
2014/05/03 ミニサイクロン掃除機
2014/05/01 オルファロ-タリーカッターとカッティングマット
2014/04/29 ハープグラフ彫刻機
2014/04/16 三巻ラッパはこうなります
2014/04/16 スイセイ完全三巻ラッパA110S-M10とSA95
2014/02/28 サーモスタット
2014/02/19 革スキ機にLED作業灯をつけました
2014/01/22 寒くなると火が恋しいですね
2014/01/10 ミルパス キングジムのパスワードマネージャー
2013/10/21 スマホのバイブが弱いのでBluetooth機器を買いました
2013/10/15 スチームクリーナー
2013/09/24 革漉き機を積んできました
2013/09/17 ハンガーラック制作
2013/09/07 あっという間に草ぼうぼう
2013/09/06 マカデミアナッツ割り器です
2013/09/06 これなんでしょう
2013/08/21 引き出しキット
2013/08/19 キッチン引き出し化完成
2013/08/17 キッチンのシンク下戸棚を引き出し式に改造終了
2013/08/11 FUJIFILM XP 防水カメラ
2013/08/09 エンジンブロワー
2013/08/07 キッチン改造 シンクの下に引き出しを
2013/08/05 刈払機用電池 BSL1840
2013/07/30 純正と社外品の電池
2013/07/25 PENTAX W60とWG-10
2013/07/21 イモ洗い器
2013/05/30 眠っていたネームランドを復活させました
2013/05/24 フィスラーの4.5Lの圧力鍋
2013/05/20 携帯を変えました
2013/04/05 金属反応しない車椅子
2013/03/23 ショートケーキ用スポンジ切りまな板
2013/03/16 バーベキューグリル
2013/03/09 GPSレーダーレシーバー ZERO110L
2013/03/01 シャトルシェフ
2013/02/19 いちごのヘタ取り器
2013/02/18 これはなんでしょう
2013/02/15 BGM用SDラジオ
2013/02/14 Transcend Digtal Music Player MP330 MP870
2013/02/12 SDオーディオプレヤー
2013/02/05 毛糸の帽子
2013/02/04 キングジムのミルパス
2013/01/27 スポンジを均一の厚さに切る道具です
2013/01/27 新兵器 なんでしょう
2013/01/13 プリウスにサイドアンダーカメラ&モニターをつけました
2013/01/10 新兵器ピストル型 なんでしょう
2012/12/05 ニコン310用バッテリーと充電器
2012/12/02 石焼き芋
2012/09/27 セラミックの包丁は家庭で研げるか
2012/09/26 さてこれは何でしょう
2012/09/24 セラミックの包丁
2012/09/24 電子レンジ用「焼き芋」器を買ってみました
2012/09/23 アボガドをカットする道具です
2012/09/23 新兵器 また何をするものでしょう
2012/09/16 新兵器 イカ飯用米詰め器
2012/09/14 解答
2012/09/14 新兵器  さて何する道具でしょう
2012/08/17 血圧計 テルモ ES-P2000BR
2012/08/16 シャープ・プラズマクラスター25000
2012/06/01 フィリップスのシェバー
2012/05/17 ArrowsZの初期ロットは不良品?基盤交換で電池が長持ち
2012/03/09 つまらない道具
2012/02/21 津軽打ち刃物
2012/01/27 ダイヤモンド砥石
2012/01/26 プリンターが壊れました
2012/01/25 ARROWS Z ISW11F 卓上ホルダー
2012/01/21 スマートホン外部充電器続き
2012/01/20 スマートホン外部充電器
2012/01/17 骨伝導 Bluetoothイヤホンマイク
2012/01/10 Cyber-shot
2011/12/24 圧力鍋の蒸台
2011/12/01 圧力鍋いろいろ
2011/11/11 焼き芋を焼いたグリラー
2011/11/06 LEDスタンド ツインバード LE H636
2011/10/20 面白いものを買ってきました
2011/08/23 htc Evo は結局Bluetoothでアドレス帳は移せず
2011/08/10 揚げ物鍋の底に網を
2011/08/08 川口技研のロータリー網戸
2011/08/06 htc
2011/06/07 100円ショップのLED
2011/06/03 柑橘の皮むき器
2011/04/30 車用マイクロUSB充電器
2011/04/19 100円ショップのプッシュ式ライト
2011/04/18 超小型LEDライト
2011/04/17 ダイソー自転車用赤色LED
2011/04/17 ポップコーンメーカー  ダックポッパー
2011/04/03 久しぶりにヨーグルトを作りました
2011/04/02 LEDランプの色調
2011/04/01 電球型LED
2011/03/31 シーリングライト続き
2011/03/31 LEDシーリングライト
2011/03/03 充電イヤホンマイクアダプター
2011/03/02 ハンズフリー
2011/02/19 下地センサー
2011/01/19 レーザー距離計
2011/01/16 新兵器 超薄型双眼ルーペ
2011/01/14 東芝T004
2011/01/13 IS01 修理完了
2011/01/06 DSC-HX5 電池パック
2011/01/04 GPS内蔵カメラ
2011/01/03 IS03からのアップはなれないので大変です
2011/01/03 IS03からアップ
2011/01/02 補助電源 エネループ
2011/01/01 IS03
2010/12/22 IS01 SIMなし 8円での使用
2010/12/22 2007年春モデルの携帯にもどしました
2010/12/12 価格1/3 寿命1/3以下 安い電池
2010/12/12 データカードを変えてみました
2010/12/09 アンティークタイプライター
2010/10/20 100円ショップの摘み入れ器
2010/09/29 小豆刈り取り機とコンバイン
2010/09/29 大型農機具
2010/09/25 ファミリー簡易マッサージ器
2010/09/21 北海道開拓当時の道具
2010/09/08 笠間の畑で活躍する道具
2010/09/04 防水効果バッチリ
2010/09/03 防水スプレー
2010/09/03 新兵器
2010/09/01 ボイスバー  
2010/08/31 IS01用にDSiのケースを買いました
2010/08/30 包丁研ぎ
2010/08/14 刈払機続き
2010/08/14 充電式刈払機なかなかいいですが
2010/08/03 充電式刈払機
2010/07/21 充電式刈払機
2010/07/01 インパクトドライバー
2010/07/01 新兵器  コードレス刈払機
2010/06/05 ボッシュバッテリーマルチカッター
2010/05/31 サクランボの種抜き機
2010/05/26 ホンダレーシングの名刺入れ
2010/05/25 多用途接着剤
2010/05/16 皮剥き機
2010/04/24 ASUS ALTEC  UL20A
2010/04/21 モニターを替えました
2010/04/13 win データカード
2010/03/18 センサーライトをLEDに変更
2010/03/16 人感センサー付きソケット
2010/02/19 エプソンプリンター
2010/02/06 納豆発酵用ボックスを10個作りました
2010/01/21 納豆ボックスの小型を作りました
2010/01/14 メッキペン
2010/01/13 LEDルームランプ
2010/01/12 マクロ撮影写り込み防止版
2009/12/30 超小型LEDライト
2009/12/28 クーラーボックス
2009/12/25 これは良いです!! 車用電気膝掛け
2009/12/25 牛乳パックの着火剤
2009/11/21 ぼかし肥料を作るための攪拌機
2009/10/09 メモリー増設
2009/10/08 ミニLEDライト
2009/09/20 使用前使用後  刈払機
2009/09/06 ダイアモンドシャープナー (砥石)
2009/08/30 エンジンブロアー バキュームセット
2009/08/27 これは便利 まな板の水切り
2009/08/17 刈払機
2009/08/16 刈払機アクセサリー
2009/08/06 共立と日立の刈払機
2009/08/05 新兵器
2009/07/30 ダイヤモンド砥石
2009/07/23 庭も刈払機で大丈夫です
2009/07/22 刈払機購入
2009/06/01 これ便利です
2009/05/30 現役のトラクター
2009/05/26 ペンタックスW60用ケース
2009/05/21 血圧計
2009/05/11 ペンタックスW60用バッテリー
2009/05/11 ソニーハイビジョンテレビ
2009/05/10 GEウインドクーラー
2009/05/02 オタックス
2009/04/07 シャトルシェフの4.5リットルが7980円
2009/03/15 藤本さんの焼き物プレート
2009/02/28 ペットボトルが三脚代わりに
2009/02/22 電動ミニドライバー
2009/02/22 電池1個4980円 ドライバードリル電池2個付き9980円
2009/01/31 ダイアモンド砥石
2009/01/14 新兵器制作
2009/01/13 土鍋  笠間
2009/01/05 ペンタックスW60
2008/11/20 半自動蕎麦切り機
2008/11/07 美味しいお話 卓上で釜飯
2008/08/28 水やりタイマーを2台にしました
2008/08/26 水やりタイマー順調です
2008/08/15 水やり成功  良いようです
2008/08/14 気化熱で快適涼感
2008/08/11 新兵器 自動水やりタイマー
2008/08/04 暑さ対策に工業扇
2008/08/01 au携帯 機種変更手数料無料
2008/07/30 便利グッツ  シャワーヘッドstopボタン付き
2008/07/30 便利グッツ??  トランシーバー
2008/07/23 スクリーンパティオタープでゆったりお昼寝
2008/07/21 キャンピングカー  防虫ヤッケ
2008/07/20 便利グッツ  昔ながらの食器乾燥機
2008/07/19 便利グッツ お玉の台
2008/07/16 便利グッツ  玄関用簡易網戸
2008/07/15 除湿シートの吸湿センサーが青くなりました
2008/07/15 新兵器を見つけてきました。  ネットのヤッケです
2008/07/14 キャンピングカー用 チェアー
2008/07/13 キャンピングカー用夏向けシーツ
2008/07/06 便利グッツ ゴムべら
2008/07/05 便利グッツ リール糸巻き器
2008/07/02 テントポールのショックコード
2008/07/01 LEDヘッドライト
2008/07/01 美味しいお話 卵焼きでバームクーヘン
2008/06/30 パティオスクリーンタープ
2008/06/27 美味しいお話  新兵器
2008/06/26 パティオタープ スクリーンメッシュ
2008/06/24 サンスター  電動アシスト自転車
2008/06/20 便利グッツ? 除湿シート
2008/06/18 七輪
2008/06/18 楽しいガラスケトル
2008/06/17 凄い 効果てきめん 
2008/06/10 耐熱ガラス製電気ケトル
2008/05/29 ガーデンバリカン  ヘッジトリマー
2008/05/27 LED懐中電灯 ヘッドライト
2008/05/20 毒虫に刺されたら
2008/05/06 お洗濯  よいしょ 
2008/05/05 さくらこさんのお洗濯
2008/05/02 GPS
2008/05/02 うちの奥様一言”手で洗った方が早いんじゃ・・・・・”
2008/04/27 GPS その後
2008/04/23 GPSはなかなか優れものです
2008/04/22 JPEG連動 SONY GPSユニット
2008/02/18 キャンピングカー  WINデータカード『W05K』
カメ・亀
2025/03/24 ハニマル君2回目の産卵
2025/03/23 ハニマル君また産卵態勢
2025/02/26 疲れ果てて
2025/02/26 ハニマル君産卵
2025/02/20 ハニマル君また産卵期になりました
2025/02/06 ハニマル君冬眠から覚めました
2024/12/09 ハニマル君の敷布団代わりにボアのマットを買ってきました
2024/12/09 ハニマルくんお目覚め
2024/12/05 散歩の時にまだ亀が日光浴
2024/10/16 久し振りにクサガメ君に会えました
2024/10/10 ハニマルくんも布団を掛けて寝るようになりました
2024/09/29 ハニマルくんお膝で寝るシーズンになりました
2024/07/10 ハニマル君体重測定
2024/06/07 慣れてるアカミミガメ
2024/05/28 ハニマル君また産卵
2024/05/19 ハニマル君はこんな感じで膝で寝てます
2024/05/17 ハニマル君はこの中で寝てます
2024/05/16 今日は亀も出てました
2024/05/12 ハニマル君は朝からお膝で寝てます
2024/05/04 ハニマル君また卵を
2024/04/23 ハニマル君の甲羅はピカピカ
2024/04/18 ハニマル君今日は2回もお膝で寝てます
2024/04/13 ハニマル君お家をお掃除その間お昼寝
2024/04/12 ハニマル君のまた卵を産みました
2024/03/30 ハニマル君の体重測定
2024/03/17 ハニマルくん卵を生みました
2024/03/13 ハニマル君のまた絶食
2024/01/22 はに丸くんも冬眠から目覚めました
2024/01/13 はに丸くんお目覚めで日光浴
2024/01/13 はに丸君はまだあおきてきません
2024/01/10 はに丸君は布団から顔を出してます
2024/01/09 はに丸君の布団
2024/01/06 はに丸君はこうして寝てます
2024/01/03 はに丸くんタウン
2023/12/24 寒くなったのではにまるくんはお布団を掛けて寝てます
2023/11/27 はに丸くんハンモックに
2023/11/22 寒くなったのではに丸くん布団かけて寝てます
2023/11/07 はに丸くん朝のご挨拶
2023/10/12 はに丸君体重測定
2023/10/09 はに丸君お休み中
2023/09/30 涼しくなったのではに丸君毎日お膝で寝てます
2023/09/26 亀の赤ちゃん
2023/09/11 はに丸くん朝の散歩してお家でのびのび
2023/08/15 はにまるくん
2023/08/06 はに丸くんの卵
2023/07/31 はに丸くん涼んでます
2023/07/04 はに丸くんまた産卵です
2023/06/17 はに丸君はお膝で寝てます
2023/06/13 はに丸君また卵を産みました
2023/05/26 はにまるくん毎日お膝で寝てます
2023/05/22 はにまるくん朝からお膝で
2023/05/15 はにまるくん墜落
2023/05/06 はにまるくんまた卵を産みました
2023/04/12 はに丸くんお膝でもう2時間寝てます
2023/04/07 はに丸くん体重測定
2023/03/30 はに丸くんもとに戻り元気です
2023/03/26 はに丸くんはたまご3個産みました
2023/03/24 はに丸くんに卵をうみました
2023/03/21 はに丸くんにおしっこ漏らされました
2023/03/09 今日も亀くんの日光浴多いです
2023/03/08 春ですね!亀が冬眠から覚めました
2023/01/13 はに丸くんの日光浴ポーズ
2022/12/08 はに丸くん得意の日光浴
2022/11/17 はに丸くん日向ぼっこでお昼寝
2022/11/07 はに丸くんお昼寝
2022/11/05 はに丸くん熟睡中
2022/10/23 はに丸くん得意のポーズで日向ぼっこ
2022/10/20 はに丸くん得意のポーズ
2022/10/14 はに丸くんお昼寝
2022/09/27 はに丸くん今日もお膝で寝てます
2022/09/16 最近はまたはに丸くんお膝で寝てます
2022/09/14 はに丸くん
2022/09/06 はに丸くん久し振りにお膝で寝てます
2022/08/30 はに丸くんの卵
2022/08/20 今日ははに丸くんの誕生日
2022/08/09 はに丸くんやっと普通のご飯を食べるようになりました
2022/08/03 はに丸くんまた産卵です
2022/07/21 はに丸くんの卵を標本そに
2022/07/20 はに丸くんは寝てます
2022/07/13 はに丸くんはお昼寝
2022/07/12 はに丸くんはまた卵を産んでます
2022/07/01 はに丸くんはまた寝てます
2022/06/23 はに丸くんはたっこです
2022/06/23 お散歩亀さんに久しぶりに会いました
2022/06/16 はに丸くん百態
2022/06/09 はに丸くんお膝でねんね
2022/05/24 はに丸くん甲羅磨き
2022/05/21 はに丸くんおやすみ中
2022/05/10 はに丸くんお昼のお散歩
2022/05/10 はに丸くん朝帰り
2022/05/09 はに丸くん爆睡中
2022/05/04 はに丸くんお膝で寝てます
2022/04/28 はに丸くん寝んね
2022/04/25 はに丸くん久し振りにお膝で寝てます
2022/04/23 はに丸くんのご飯
2022/04/19 はに丸くん卵を産みました
2022/04/07 はに丸くん家中お散歩
2022/04/07 亀も随分出てきました
2022/04/07 出たいよー ! はに丸子
2022/03/18 はに丸くんのご飯
2022/03/15 はに丸くん
2022/03/12 はに丸くんのご飯
2022/01/28 はに丸くん調子悪いです
2022/01/22 はに丸くんトイレの前でおしっこ
2022/01/21 はに丸くん壁登り
2022/01/20 はに丸くんにおねしょされました
2022/01/18 はに丸くんハンモックで日光浴
2022/01/14 はに丸くんリラックス
2022/01/09 はに丸くんハンモックで日光浴
2021/12/30 はに丸くんお昼寝
2021/12/26 はに丸くんお昼寝
2021/12/25 はに丸くんリラックス
2021/12/24 久しぶりにハンモックで日光浴
2021/12/21 はに丸くんご飯ちょうだいのポーズ
2021/12/20 はに丸くんは日光浴
2021/12/17 はに丸くんの夕御飯
2021/12/16 これなんですか?
2021/12/13 はに丸くんは目を覚ましました
2021/12/13 はに丸くんが抱っこしてときました
2021/12/11 はに丸くんは最近また朝から抱っこです
2021/12/10 はに丸くんあさだつこではないそうです
2021/12/01 はに丸くん日陰に避難
2021/12/01 はに丸くんヒーターを入れました
2021/11/28 はに丸くんは自分でハンモックに
2021/11/27 はに丸くんそのままハンモックに
2021/11/27 はに丸くん朝からお膝で寝てます
2021/11/24 はに丸くんハンモックで日向ぼっこ
2021/11/23 はに丸くんはハンモックで布団かけて寝てます
2021/11/23 はに丸くんはハンモック
2021/10/27 はに丸くん
2021/08/28 はに丸君
2021/08/20 はに丸君のお散歩用の毛皮のコート
2021/08/17 はに丸君荷役拒否
2021/08/16 はに丸君お散歩
2021/08/14 はに丸君お目覚め
2021/08/14 はに丸君用の背中のかご
2021/08/09 はに丸君のハーネス続き
2021/08/09 はに丸君のハーネス続き
2021/08/09 亀のはに丸君のリードとハーネス続き
2021/08/05 亀のはに丸君のお散歩用ハーネス続き
2021/08/05 亀のはに丸君のお散歩用リハーネス2
2021/08/04 亀のはに丸君地下室に入って寝てます
2021/08/04 亀のはに丸君のお散歩用のハーネス製作
2021/07/31 はに丸君墜落
2021/07/29 兜亀君のお散歩
2021/07/28 はに丸君リラックス
2021/07/09 はに丸くんの朝の顔
2021/07/08 はに丸くん朝帰り
2021/07/06 はに丸くん全然起きません
2021/07/06 はに丸くんお散歩
2021/07/06 はに丸くんリラックス
2021/07/05 はに丸くんの寝顔
2021/06/27 はに丸くんのケージのカバーを縫いました
2021/06/25 はに丸くん
2021/06/19 はに丸くん
2021/06/13 はに丸くんの寝姿
2021/06/10 はに丸くんお膝で寝てます
2021/06/06 はに丸くんまた膝の上で寝てます
2021/06/05 はに丸くん体重測定
2021/06/04 はに丸くん朝帰り
2021/06/01 はに丸くんの寝顔
2021/06/01 はに丸くん一直線で
2021/05/29 はに丸くん冬眠かな
2021/05/29 はに丸くん朝帰り
2021/05/27 はに丸くん寝場所探し
2021/05/25 はに丸くん寝んね
2021/05/21 はに丸くんお昼寝中
2021/05/19 はに丸くん寝んね
2021/05/14 はに丸くんは悪い子
2021/05/10 はに丸くんの寝姿
2021/05/08 はに丸くんはまたお腹の上でお昼寝
2021/05/07 はに丸くんお膝で寝んね
2021/05/02 はに丸くんまた寝てます
2021/04/27 はに丸くんお腹でねんね
2021/04/05 はに丸君お膝でお昼寝
2021/04/03 今日はミシシッピーが二匹
2021/04/01 はに丸君の鼻の穴
2021/04/01 はに丸君のお休み
2021/03/25 はに丸君非常事態
2021/03/24 はに丸君お食後の運動
2021/03/24 はに丸君お目覚め
2021/03/24 はに丸くんお家を逆さまに被ってます
2021/03/19 はに丸君久しぶりに抱っこねんね
2021/03/17 カメが冬眠から覚めました
2021/03/14 はに丸君の甲羅磨き
2021/03/14 はに丸君の体重測定
2021/01/16 亀くんを見に行きました
2021/01/14 冬眠を起こされた亀くん
2021/01/02 はに丸くんお家の屋根で日向ぼっこ
2021/01/02 はに丸くん朝抱っこ
2020/12/29 はに丸くん
2020/11/28 はに丸くん日向ぼっこ
2020/11/23 はに丸君の寝姿
2020/11/18 はに丸くん朝だっこ
2020/11/03 甘えん坊のはに丸君
2020/11/02 はに丸君死んだふり
2020/10/29 はに丸君日向ぼっこ
2020/10/19 はに丸君
2020/10/19 はに丸君朝から寝てます
2020/10/18 はに丸君お昼寝
2020/10/10 はに丸君体温測定
2020/10/08 はに丸君寝ちゃいました
2020/10/08 はに丸君蒲団掛けて寝ました
2020/10/02 はに丸君水換え
2020/10/01 はに丸君お目覚め
2020/09/21 はに丸君お膝で寝んね
2020/09/20 はに丸君のお家のスロープもタイル張りに
2020/09/19 亀のはに丸君のオシッコ
2020/09/19 亀のはに丸君の家をタイル張りにしました
2020/09/19 亀のはに丸君遊びに来ました
2020/09/19 亀のはに丸君のんびり
2020/09/19 はに丸君お目覚め
2020/09/17 はに丸君お昼寝中
2020/08/29 はに丸くん冬眠の練習かな
2020/08/28 はに丸くん起きてきました
2020/08/28 はに丸くんは部屋にこもっています
2020/08/27 はに丸くん熟睡中
2020/08/26 はに丸くん体重測定
2020/08/22 はに丸くんまだ同じ格好です
2020/08/19 はに丸くん
2020/08/12 はに丸くんはこんな格好で
2020/08/04 はに丸くんはリラックス
2020/08/03 はに丸くんは高いところが好きです
2020/07/31 はに丸くんは寝てます
2020/07/27 はに丸君はだっこねんねが大好き
2020/07/27 はに丸君のお家を新しくしました
2020/07/18 はに丸くん寝んね
2020/07/03 はに丸くんまた寝てます
2020/06/27 はに丸くん朝ごはん前の抱っこ
2020/06/25 はに丸くんはお膝で寝んね
2020/06/25 今日は雨が降らないかな
2020/06/24 はに丸くん天気予報では雨は降らす
2020/06/23 はに丸くんが置物に変身
2020/06/23 はに丸くん天気予報
2020/06/04 はに丸君の仲間
2020/06/03 はに丸君成長しました
2020/05/30 はに丸君まだ出てきません
2020/05/30 まだ同じ格好で寝てます
2020/05/30 まだ同じ格好で寝てます
2020/05/30 はに丸君
2020/05/27 はに丸君
2020/05/24 出会う亀は全てミシシッピ
2020/05/24 はに丸君体重測定
2020/05/12 今朝のはに丸君
2020/05/11 はに丸君も外出自粛
2020/05/10 はに丸君体重測定
2020/05/05 今朝のはに丸君
2020/04/29 はに丸くんは
2020/04/26 はに丸君お目覚め
2020/04/26 はに丸くんはまだ寝てます
2020/04/24 はに丸くんは
2020/04/23 今朝のはに丸君
2019/11/08 はに丸くんは外泊して自分でお家に帰りました
2019/10/25 はに丸くんお昼寝
2019/10/25 はに丸くん固まってます
2019/10/24 はに丸くん背泳ぎ
2019/10/08 はに丸くんの寝姿
2019/09/26 はに丸くんの新居
2019/08/19 はに丸君体重測定
2019/08/17 はに丸君は垂直登坂
2019/08/07 はに丸君は大好きなお家を背負ってます
2019/08/07 はに丸君は大好きなお家を背負ってます
2019/08/03 はに丸君は体重測定
2019/07/31 はに丸くんのお家を作りました
2019/07/29 はに丸君は垂直登り
2019/07/22 はに丸君は脱走計画
2019/07/12 はに丸君はお昼寝降りてくれません
2019/07/12 はに丸君
2019/07/04 はに丸君用の新しいケージ
2019/07/01 はに丸君は昨夜も外泊
2019/06/28 はに丸君お家の活用術
2019/06/20 はに丸君はまた落ちました
2019/06/13 はに丸君はお腹上に居るのが好きです
2019/06/11 はに丸君脳震盪?
2019/06/07 はに丸君体重測定
2019/05/02 はに丸くん体重測定
2019/04/24 はに丸くん体重測定
2019/04/17 はに丸くん体重測定
2019/04/09 はに丸くん体重測定
2019/03/21 はに丸くん体重測定
2019/03/04 はに丸くんお昼寝
2019/02/27 はに丸くん体重測定
2019/01/24 はに丸くん体重測定
2019/01/01 はに丸くんすこしやせました
2018/12/09 はに丸くんの体重測定
2018/12/04 はに丸くんのおやすみ中
2018/08/28 はに丸君体重測定
2018/08/03 はに丸くんのご飯
2018/07/04 はに丸くん体重測定
2018/06/23 はに丸くん体重測定
2018/06/19 今朝は亀さんに3尾会いました
2018/06/13 はに丸くん脱走失敗
2018/06/10 はにまる君水換えてきれいに
2018/05/24 大変!はに丸くん脳震盪?
2018/05/14 はに丸くんお散歩
2018/05/05 はに丸くん水泳
2018/02/01 はにまるくん磨いてやりました
2018/01/30 はに丸くんの朝ごはん
2018/01/07 はに丸君の水槽にろ過機を付けました
2018/01/04 はに丸くんお昼寝
2018/01/02 はに丸君も元気です
2017/12/13 はに丸君甲羅干し
2017/12/12 はに丸君の昼寝
2017/12/11 はに丸君寒いせいか水に潜ってます
2017/11/24 はに丸子ちゃんは元気にお散歩
2017/11/22 はに丸君
2017/10/02 はに丸子は元気です
2017/08/22 はにまる君もぐりました
2017/08/21 家族が増えました
生き物
2024/06/26 メダカ針子
2024/04/30 ハヤブサが来ました
2024/03/20 ヤモリ君の赤ちゃん
2024/03/17 ハニマルくん卵を生みました
2023/10/04 秋ですね!ベランダにトンボがきました
2023/07/21 蝉になりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化が始まりました
2023/07/20 蝉の幼虫羽化
2023/05/06 はにまるくんまた卵を産みました
2023/04/12 はに丸くんお膝でもう2時間寝てます
2023/04/07 はに丸くん体重測定
2023/03/26 はに丸くんはたまご3個産みました
2023/03/21 はに丸くんにおしっこ漏らされました
2022/09/16 最近はまたはに丸くんお膝で寝てます
2022/09/14 爆睡中のネコ
2022/08/20 メダカ
2022/08/04 セミの幼虫
2022/07/26 せみくん朝には飛べる状態に
2022/07/05 メダカの親子
2022/06/27 メダカが増えました
2022/06/17 メダカも育ちました
2022/06/05 針子
2022/03/30 春ですね亀が冬眠からさめてきました
2022/03/30 とど
2021/12/10 はに丸くんあさだつこではないそうです
2021/12/01 はに丸くん日陰に避難
2021/12/01 はに丸くんヒーターを入れました
2021/11/28 はに丸くんは自分でハンモックに
2021/11/27 はに丸くんそのままハンモックに
2021/11/27 はに丸くん朝からお膝で寝てます
2021/11/24 はに丸くんハンモックで日向ぼっこ
2021/11/23 はに丸くんはハンモックで布団かけて寝てます
2021/11/23 はに丸くんはハンモック
2021/11/18 はに丸くんはお昼寝
2021/11/16 はに丸くん
2021/11/15 はに丸くん体重測定
2021/11/14 はに丸くんの格好
2021/11/08 はに丸くんは朝から抱っこです
2021/11/06 はに丸くん体重測定
2021/11/04 はに丸くんも日向ぼっこ
2021/11/02 はに丸くん日向ぼっこでお昼寝
2021/10/31 朝からはに丸くんお膝です
2021/10/27 はに丸くん
2021/10/23 今日のはに丸くん
2021/10/22 はに丸くん手を枕に熟睡中
2021/10/19 はに丸くんおやすみ
2021/10/18 はに丸くんリラックス
2021/10/15 はに丸くん今日もお膝で寝てます
2021/10/12 はに丸くんまだ寝てます
2021/10/12 はに丸くんお休み
2021/10/04 はに丸くんお膝でねんね
2021/09/19 はに丸君今日もご飯終わったら一直線
2021/09/18 はに丸君がお膝で寝る季節になりました
2021/09/16 はに丸君のびのび
2021/09/07 はに丸君寝てます
2021/09/02 はに丸君久し振りにお膝で寝んね
2021/08/28 はに丸君
2021/08/23 セミ君も遊びに来ました
2021/08/17 はに丸君荷役拒否
2021/08/17 はに丸君冬のお出掛け用毛皮のコート
2021/08/16 はに丸君お散歩
2021/08/14 はに丸君お目覚め
2021/08/07 メダカの針子が大分育ちました
2021/08/04 亀のはに丸君地下室に入って寝てます
2021/08/03
2021/08/03 メダカの卵
2021/07/31 はに丸君墜落
2021/07/29 兜亀君のお散歩
2021/07/28 はに丸君リラックス
2021/07/09 メダカの赤ちゃん
2021/07/09 はに丸くんの朝の顔
2021/07/08 はに丸くん朝帰り
2021/07/06 はに丸くん全然起きません
2021/07/06 はに丸くんお散歩
2021/07/06 はに丸くんリラックス
2021/07/05 はに丸くんの寝顔
2021/06/25 はに丸くん
2021/06/19 はに丸くん
2021/06/10 はに丸くんお膝で寝てます
2021/06/06 はに丸くんまた膝の上で寝てます
2021/06/05 はに丸くん体重測定
2021/06/04 はに丸くん朝帰り
2021/06/01 はに丸くんの寝顔
2021/06/01 はに丸くん一直線で
2021/05/29 はに丸くん冬眠かな
2021/05/29 はに丸くん朝帰り
2021/05/27 はに丸くん寝場所探し
2021/05/25 はに丸くん寝んね
2021/05/21 はに丸くんお昼寝中
2021/05/19 はに丸くん寝んね
2021/05/14 はに丸くんは悪い子
2021/05/13 はに丸くん朝からお膝で寝んね
2021/05/11 可愛い雀君
2021/05/10 はに丸くんの寝姿
2021/05/08 はに丸くんはまたお腹の上でお昼寝
2021/05/07 はに丸くんお膝で寝んね
2021/05/02 はに丸くんまた寝てます
2021/04/27 はに丸くんお腹でねんね
2021/04/05 はに丸君お膝でお昼寝
2021/04/01 はに丸君の鼻の穴
2021/04/01 はに丸君のお休み
2021/03/25 はに丸君非常事態
2021/03/24 はに丸君お食後の運動
2021/03/24 はに丸君お目覚め
2021/03/24 はに丸くんお家を逆さまに被ってます
2021/03/19 はに丸君久しぶりに抱っこねんね
2021/03/18 メダカ君
2021/03/17 鵜の日光浴
2021/03/17 カメが冬眠から覚めました
2021/03/14 はに丸君の甲羅磨き
2021/03/14 はに丸君の体重測定
2021/01/02 はに丸くんお家の屋根で日向ぼっこ
2021/01/02 はに丸くん朝抱っこ
2020/12/29 はに丸くん体重測定
2020/12/29 はに丸くん
2020/11/28 はに丸くん日向ぼっこ
2020/11/23 はに丸君の寝姿
2020/11/18 はに丸くん朝だっこ
2020/11/03 甘えん坊のはに丸君
2020/11/02 はに丸君死んだふり
2020/10/29 はに丸君日向ぼっこ
2020/10/19 はに丸君
2020/10/19 はに丸君朝から寝てます
2020/10/18 はに丸君お昼寝
2020/10/08 はに丸君寝ちゃいました
2020/10/08 はに丸君蒲団掛けて寝ました
2020/10/04 なっちゃん水浴び
2020/10/02 はに丸君水換え
2020/10/01 はに丸君お目覚め
2020/10/01 はに丸君は蒲団を掛けて
2020/09/26 はに丸君座布団を敷きました
2020/09/21 はに丸君お膝で寝んね
2020/09/19 亀のはに丸君のオシッコ
2020/09/19 亀のはに丸君遊びに来ました
2020/09/19 亀のはに丸君のんびり
2020/09/19 はに丸君お目覚め
2020/09/17 はに丸君お昼寝中
2020/08/29 はに丸くん冬眠の練習かな
2020/08/28 はに丸くん起きてきました
2020/08/28 はに丸くんは部屋にこもっています
2020/08/27 はに丸くん熟睡中
2020/08/26 はに丸くん体重測定
2020/08/26 はに丸くんは朝抱っこ
2020/08/22 はに丸くんまだ同じ格好です
2020/08/22 はに丸くん外泊
2020/08/19 はに丸くん
2020/08/12 はに丸くんはこんな格好で
2020/08/05 蝉の羽化
2020/08/04 蝉の羽化
2020/08/04 蝉の幼虫が歩いていたので
2020/08/04 はに丸くんはリラックス
2020/08/03 はに丸くんは高いところが好きです
2020/07/31 はに丸くんは寝てます
2020/07/27 はに丸君はだっこねんねが大好き
2020/07/27 はに丸君のお家を新しくしました
2020/07/18 はに丸くん寝んね
2020/07/04 帰らなかった鴨君
2020/07/03 はに丸くんまた寝てます
2020/06/30 はに丸くん
2020/06/27 はに丸くん朝ごはん前の抱っこ
2020/06/25 はに丸くんはお膝で寝んね
2020/06/25 今日は雨が降らないかな
2020/06/24 はに丸くん天気予報では雨は降らす
2020/06/23 はに丸くんが置物に変身
2020/06/23 はに丸くん天気予報
2020/06/22 はに丸くん宿借り
2020/06/21 はに丸くんおねしょ
2020/06/21 はに丸くんのお家改造
2020/06/15 メダカの赤ちゃん
2020/06/14 鴨君道路でお昼寝
2020/06/14 はに丸くんリラックス
2020/06/12 メダカの赤ちゃん
2020/06/04 はに丸君の仲間
2020/06/03 はに丸君成長しました
2020/05/31 ベビーカステラ
2020/05/30 はに丸君まだ出てきません
2020/05/30 まだ同じ格好で寝てます
2020/05/30 まだ同じ格好で寝てます
2020/05/30 はに丸君
2020/05/27 はに丸君
2020/05/24 出会う亀は全てミシシッピ
2020/05/24 はに丸君体重測定
2020/05/12 小夏のマレード
2020/05/12 今朝のはに丸君
2020/05/11 はに丸君も外出自粛
2020/05/10 はに丸君体重測定
2020/05/05 今朝のはに丸君
2020/04/29 はに丸くんは
2020/04/28 メダカ君も元気です
2020/04/26 はに丸君お目覚め
2020/04/26 はに丸くんはまだ寝てます
2020/04/24 はに丸くんは
2020/04/23 今朝のはに丸君
2020/04/22 可愛いメダカ
2020/04/20 今日のはに丸くんは
2020/04/19 東京にもコウモリ
2020/04/17 亀は万年生きる解る気がします
2020/04/15 いるのはミシシッピばかりです
2020/04/15 はに丸くん体重測定
2020/04/07 はに丸くんはまた裏返して被ってます
2020/04/07 はに丸君のスロープを階段に
2020/04/04 はに丸くんのスロープ改善
2020/04/04 はに丸くん体重測定
2020/04/02 はに丸くんの日課
2020/04/02 はに丸くんの日課
2020/04/01 はに丸くん何時もの朝抱っこ
2020/03/27 はに丸くんへやをひとまわり
2020/03/27 はに丸くん朝から抱っこ
2020/03/24 はに丸くん朝御飯が終わって一眠り
2020/03/24 はに丸くん抱っこ
2020/03/15 ホームパーティー
2020/03/12 はに丸くん日光浴
2020/03/08 はに丸くんお昼寝
2020/03/05 はにまるくん日光浴
2020/03/05 はにまるくん
2020/03/05 はにまるくん
2020/02/09 はに丸くんお昼寝
2020/02/09 はに丸くん日光浴
2020/01/20 はに丸くん久しぶりにお腹の上で
2020/01/17 はに丸君日向ぼっこ
2020/01/14 散歩道のカモメ
2020/01/11 鵜が電柱に
2019/12/30 次男が飼ってるインコを連れてきました
2019/12/23 きんくろ君のお散歩
2019/12/19 はに丸君体重測定
2019/12/19 はに丸は水から出てきません
2019/11/30 はに丸くんは日光浴
2019/11/27 はに丸君の水槽保温対策
2019/11/24 はに丸くんヒーターをいれました
2019/11/19 はに丸くん早速胸の上でお昼寝
2019/11/15 はに丸くんは痩せました
2019/11/08 はに丸くんは外泊して自分でお家に帰りました
2019/10/25 はに丸くん固まってます
2019/10/24 はに丸くん背泳ぎ
2019/10/08 はに丸くんの寝姿
2019/09/26 はに丸くんの新居
2019/09/06 はに丸くんまた太りました
2019/09/02 メダカの赤ちゃん
2019/09/01 はに丸くん遂に1kgを超えました
2019/08/29 メダカの赤ちゃんが増えました
2019/08/23 はに丸くん体重測定
2019/08/19 メダカすくい
2019/08/17 はに丸君は垂直登坂
2019/08/07 はに丸君は大好きなお家を背負ってます
2019/08/07 はに丸君は大好きなお家を背負ってます
2019/08/03 はに丸君は体重測定
2019/07/31 はに丸くんのお家を作りました
2019/07/31 メダカ
2019/07/29 はに丸君は垂直登り
2019/07/22 はに丸君は脱走計画
2019/07/17 メダカの赤ちゃん
2019/07/12 はに丸君はお昼寝降りてくれません
2019/07/12 メダカの赤ちゃん
2019/07/12 はに丸君
2019/07/04 はに丸君用の新しいケージ
2019/07/01 はに丸君は昨夜も外泊
2019/06/28 はに丸君お家の活用術
2019/06/26 メダカの卵に目が出来てきました
2019/06/20 はに丸君はまた落ちました
2019/06/20 メダカの赤ちゃん
2019/06/13 はに丸君はお腹上に居るのが好きです
2019/06/11 はに丸君脳震盪?
2019/06/07 はに丸君体重測定
2019/05/21 メダカの赤ちゃんが届きました
2019/05/02 はに丸くん体重測定
2019/04/24 はに丸くん体重測定
2019/04/17 はに丸くん体重測定
2019/04/09 はに丸くん体重測定
2019/04/02 今朝はこげら君に出会いました
2019/03/26 ご近所さんのテリヤ
2019/03/21 はに丸くん体重測定
2019/03/04 はに丸くんお昼寝
2019/02/27 はに丸くん体重測定
2019/02/06 はに丸くん変な格好
2019/01/24 はに丸くん体重測定
2019/01/01 はに丸くんすこしやせました
2018/12/27 はにちゃん変な格好で寝てます
2018/12/24 はに丸くん何時ものスタイルて日光浴
2018/12/23 はに丸くん元気です
2018/12/23 はに丸くん元気です
2018/12/15 はに丸くんお散歩中
2018/12/09 はに丸くんの体重測定
2018/12/04 はに丸くんのおやすみ中
2018/12/04 はに丸くんは日向ぼっこ台から転落?、
2018/12/03 はに丸くんヒーターを抱えてます
2018/11/23 はにまるくん日向ぼっこ
2018/11/22 はにまるくんヒーターを入れました
2018/11/21 はにまるくん昼寝
2018/11/14 はにまるくん日光浴
2018/11/08 はに丸くん
2018/10/24 かもしか?
2018/10/23 可愛いちゅんちゃん
2018/10/01 はに丸君体重測定
2018/08/28 はに丸君体重測定
2018/08/03 はに丸くんのご飯
2018/08/01 はに丸くん体重測定
2018/07/30 メダカの赤ちゃん
2018/07/27 はに丸くんの甲羅が久しぶりに乾きました
2018/07/25 はに丸くん体重測定
2018/07/19 はに丸くん体重測定
2018/07/04 はに丸くん体重測定
2018/06/24 メダカ君も元気ですが・・・
2018/06/23 はに丸くん体重測定
2018/06/13 はに丸くん脱走失敗
2018/06/10 メダカ君も元気です。 よく餌を食べます
2018/06/10 はにまる君水換えてきれいに
2018/06/08 メダカ君元気です
2018/06/06 家族が増えました
2018/05/24 大変!はに丸くん脳震盪?
2018/05/20 みのむし君移動
2018/05/14 はに丸くんお散歩
2018/05/14 はに丸くん体重測定
2018/05/05 はに丸くん水泳
2018/04/18 はに丸くん太りました
2018/03/11 はに丸君体重測定
2018/02/01 はにまるくん磨いてやりました
2018/01/30 はに丸くんの朝ごはん
2018/01/07 はに丸君の水槽にろ過機を付けました
2018/01/04 はに丸くんお昼寝
2018/01/02 はに丸君も元気です
2017/12/13 はに丸君甲羅干し
2017/12/12 はに丸君の昼寝
2017/12/11 はに丸君寒いせいか水に潜ってます
2017/11/24 はに丸子ちゃんは元気にお散歩
2017/11/22 はに丸君
2017/11/17 可愛いちゅんちゃん
2017/11/17 はに丸子ちゃんは元気です。
2017/10/02 はに丸子は元気です
2017/08/24 はにまるはお皿がすっかり気に入りました
2017/08/22 はにまる君もぐりました
2017/08/21 家族が増えました
2017/07/31 今日もうちの中にちゅんちゃんが遊びに来ました
2017/07/15 雀のちゅんちゃんが家の中に遊びに来ます
2017/03/15 ジョウビタキ
2017/03/13 太田の睡蓮の池の落ち葉をとったら
2017/01/06 可哀そうなひよちゃん
2016/03/10 またミノムシ君が現れました
2016/02/20 梅にメジロ
2016/01/03 うの日向ぼっこ
2015/10/26 亀さんものんびり流されています
2015/10/15 カネタタキかな?
2015/10/12 ブルドッグソースのブルドッグに会いました
2015/09/29 赤トンボ
2015/09/12 ドウダンツツジの上にしまへびが
2015/07/08 今朝お散歩で会った猫ちゃん
2015/06/10 大きくなったカルガモ親子
2015/05/29 カルガモ親子も元気です
2015/05/24 カルガモ君は元気で大きくなりました
2015/05/20 今日も元気 カルガモ親子
2015/05/18 カルガモ親子 留守にしている間に一羽減っています
2015/05/14 今朝もカモちゃん元気
2015/05/13 かるがも親子
2015/05/06 車いすのわんちゃん
2015/04/24 ゴゲラ君のお家も緑に
2015/04/23 魚がいっぱい
2015/04/20 カメちゃんは丘に上がっていました。
2015/04/19 いろいろな生き物に出会えます
2015/04/19 鵜とシーバスが小魚を追いかけています
2015/04/16 ついに巣穴の小鳥ちゃんに会えました。コゲラ君
2015/04/16 寒いので膨らんでます
2015/04/04 蝶がいます
2015/04/03 遊歩道のカモちゃん
2015/04/02 小鳥ちゃんのお家
2015/03/31 お昼寝
2015/03/02 東京江戸川でも鴬が鳴いています
2015/02/10 みんなで日向ぼっこ
2015/02/08 バトル
2015/02/06 日向ぼっこ
2015/01/30 可愛いわんちゃん
2015/01/29 蓑虫君は元気です
2015/01/26 今日のお散歩で出会った鳥たち
2015/01/22 ひよちゃん
2015/01/20 蓑虫君は元気でした
2015/01/13 蓑虫君歩き回っています
2015/01/13 ミノムシちゃん
2015/01/12 桜の花を食べるひよどり
2014/12/06 今日凛々子を収穫しようとしたらお先にひよちゃんが
2014/10/25 隣のくろちゃん
2014/08/14 オナガ君が遊びに来ました
2014/07/30 今日もチュンちゃん大勢で
2014/07/19 ちゅんちゃん親子ずれ
2014/07/16 雀君日光浴
2014/07/15 ちゅんちゃん
2014/04/06 今日も雀君大勢で来ています
2014/04/04 ひよちゃんも渡り?
2014/03/30 エサ入れに水がいっぱい
2014/03/27 カー子ついに登場
2014/03/27 クリオネ君は元気です
2014/03/25 小鳥たちの近況
2014/03/19 クリオネくんの海水が届きました
2014/03/18 春ですね カエル君
2014/03/16 クリオネくんは元気です
2014/03/11 込み合っておりますのでお詰願います
2014/03/10 雀君御一行様ご来店
2014/03/09 仲良し ひよ、むく、すずめ、めじろ
2014/03/07 今日もいい日 仲良し
2014/03/03 クリオネくんは元気です 育ったみたいです
2014/03/02 ムクちゃんとメジロ
2014/02/27 ひよちゃん・ムクちゃん
2014/02/24 メジロのペアー
2014/02/23 ムクドリ夫妻が遊びにきました
2014/02/18 メジロと雀は仲良しですね
2014/02/17 順番待ち
2014/02/17 北海道からひよちゃんの写真が届きました
2014/02/16 流氷の海を泳ぐクリオネちゃん風に写してみました
2014/02/15 今朝も雀さん御一行様が来ています
2014/02/14 雪の中ひよちゃんきました
2014/02/13 新しいひよちゃん
2014/02/13 ひよちゃんが3羽になりました
2014/02/12 雀さんとメジロ君は仲良しです
2014/02/12 ひよちゃんはすっかり自分の縄張りにして頑張っています
2014/02/12 メジロ君一休み
2014/02/12 メジロ君が2羽で遊びに来ます
2014/02/11 ひよちゃんとメジロ
2014/02/11 メジロがパンを食べにきました
カスタムウオッチ 手描きワンちゃん編
2023/11/20 ワンチャンにゃんちゃん時計を額装
2008/11/10 カスタムウオッチ ワンちゃん
2008/07/19 久しぶりに時計です
2008/06/22 カスタムウオッチ 手描きワンちゃん
2008/06/21 カスタムウオッチ 手描きワンちゃん
2008/06/12 カスタムウオッチ 手描きワンちゃん
2008/05/20 久しぶりに手描きのワンちゃんです
2008/04/26 今日もワンちゃんです
2008/04/25 カスタムウオッチ 手描きワンちゃん
2008/04/20 久しぶりに時計をアップしまーす
2008/04/04 今日の時計は ワンちゃんです
2008/03/31 今日の時計は ワンちゃんです
2008/03/24 今日の時計は ワンちゃんです
2008/03/19 今日の時計は ワンちゃん
2008/03/14 今日の時計は ワンちゃんです
2008/03/03 今日の時計は ワンちゃんです
2008/02/27 今日の時計は ワンちゃんです
2008/02/24 今日の時計は  ワンちゃんです
2008/02/22 今日の時計は ワンちゃんです
2008/02/19 今日の時計は ワンちゃんです
2008/02/16 今日の時計は ワンちゃん
2008/02/14 今日の時計は ワンちゃん
2008/02/13 今日の時計は 手描きのワンちゃんです
2008/02/11 今日の時計は ワンちゃんです
2008/02/09 今日の時計は ワンちゃん
2008/02/05 今日の時計は 手描きのワンちゃん
2008/01/23 今日の時計は ワンちゃんです
2008/01/16 今日の時計は ワンちゃんです
2008/01/07 今日の時計  ワンちゃん
2007/12/30 今日の時計  ワンちゃん
2007/12/24 今日の時計はワンちゃんです
2007/12/22 今日の時計 ワンちゃん
2007/12/19 今日の時計 ワンちゃん
2007/12/17 今日の時計 ワンちゃん
2007/12/16 今日の時計 ワンちゃん
2007/12/14 今日の時計は ワンちゃんです
2007/12/12 今日の時計 久しぶりにワンちゃんです
2007/12/08 手描きの犬と猫と昔のアメリカズカップのヨットの文字盤
2007/12/07 今日の時計  ワンちゃん
2007/11/28 今日のわんちゃん
2007/11/27 今日のわんちゃん
2007/11/25 今日のわんちゃん
2007/11/23 今日のわんちゃん
2007/11/22 今日はどれにしようかな?
2007/11/21 ペットの時計 沢山のワンちゃん達
2007/11/21 ペットの時計その2 
2007/11/21 世界に1個のオリジナルカスタム時計ペットを手描きで文字盤に
カスタムウオッチ 手描き猫ちゃん編
2008/03/16 今日の時計は 猫ちゃんです
2008/02/21 今日の時計は 猫ちゃん
2008/02/11 今日の時計は 猫ちゃんです
2008/01/13 今日の時計は猫ちゃんです。
2007/12/18 今日の時計 猫ちゃんです
2007/12/13 今日の時計 猫ちゃんです
2007/12/04 今日の時計  猫です
2007/12/02 今日はにゃんちゃんの時計です。
カスタムウオッチ 手描き 鳥編
2019/06/26 北国に帰らない鴨
2009/10/12 カスタムウオッチ
2009/10/11 カスタムウオッチ
2009/10/10 カスタムウオッチ
2009/10/09 カスタムウオッチ
2009/10/08 カスタムウオッチ
2009/10/07 カスタムウオッチ
2009/10/06 カスタムウオッチ
2009/10/05 カスタムウオッチ 鳥
2009/09/12 カスタムウオッチ
2008/02/15 今日の時計は かわせみ
2008/01/30 今日の時計は ペンギンちゃんです。
2008/01/28 今日の時計は 鳥です
2007/12/25 今日の時計 手描きの鳥です
2007/12/15 今日の時計 鳥シリーズです。
2007/12/06 今日の時計  鳥にします
カスタムウオッチ 手描き動物その他編
2008/03/10 今日の時計は  水仙です
2008/03/09 今日の時計は 魚です
2008/03/08 今日の時計は 花です
2008/03/07 今日の時計は 豹です
2008/03/06 今日の時計は 蝶々です
2008/03/05 今日の時計は シマウマです
2008/03/02 今日の時計は 花です
2008/03/01 今日の時計は ティディーベアー
2008/02/29 今日の時計は 花です
2008/02/28 今日の時計は ライオン
2008/01/31 今日の時計は 手描きのACコブラ
2008/01/27 今日の時計は これは闘魚ベタでしたか?
2007/11/24 風太くん登場
カスタムウオッチ 手描き浮世絵編
2008/02/12 今日の時計は 浮世絵です
2008/01/19 今日の時計は  浮世絵です
2007/12/11 今日の時計  浮世絵
2007/11/30 ご希望に添い今日も浮世絵
2007/11/29 今日の時計は浮世絵の世界  『写楽』  です
カスタムウオッチ Illustrator編
2021/06/03 日本消防救援の時計
2021/03/20 近衛歩兵第一連隊出の先輩に作った時計
2021/03/20 文字盤を黒にしてみました
2021/03/17 立浪部屋の華吹の時計
2021/03/05 ニューバージョンの時計を作りました
2021/03/02 集結10th anniversary ウオッチ
2021/02/15 可愛い時計を作りました 3
2021/02/14 可愛い時計を作りました
2021/02/14 可愛い時計を作りました
2020/04/30 集結時計ニューバージョン
2020/04/30 集結の新しいバージョンの時計をデザインしました
2019/02/02 集結ウオッチ黒バージョン
2019/01/28 ラグビーバージョンの時計
2019/01/24 集結ウオッチ完成
2019/01/23 アメフトのウオッチ
2019/01/22 集結ウオッチ
2019/01/14 集結のレディースウオッチ
2019/01/14 集結のマスコットさきちゃん時計
2018/10/19 集結の時計
2017/09/01 カスタムウオッチ・ふくちゃん楽天バージョン
2017/08/23 ふくちゃんとの文字盤を作りました
2017/08/18 集結の時計
2016/03/05 リf組ルパン三世バージョンのウオッチ
2016/02/28 久しぶりにウオッチを
2015/03/30 卒業記念の時計
2013/04/02 女子アイスホッケーフルタイムシステム御影グレッツの時計
2013/04/02 久しぶりで時計を組みました ハレー BMW
2012/10/10 集結時計
2011/11/06 チーム集結 結 のウオッチ
2011/06/08 友人にインディアンチーフの時計を作りました
2011/03/19 時計を組みました
2010/08/22 カスタムウオッチ
2010/08/20 ステップバンの時計
2010/08/20 スバル アウトバックの時計
2010/02/18 第九の町十勝清水町
2010/02/18 フルタイムシステム御影グレッツ
2010/01/16 帆船のブレス時計
2009/12/20 カスタムウオッチ
2009/06/08 デジアナで組んでみました
2009/03/06 カスタムウオッチ笠間赤蕪バージョン
2008/12/25 カスタムウオッチ  
2008/05/31 久しぶりに時計を組みました
2008/02/20 今日の時計は サーカスです
2008/02/18 今日の時計は  ピエロ
2008/02/17 今日の時計は コブラ
2008/02/07 今日の時計も ロータスセブンです
2008/02/02 今日の時計もコブラです。
2008/01/25 今日の時計は インディアン(オートバイ)です
2008/01/06 インディアンのオートバイの文字盤
2007/12/28 今日の時計 帆船シリーズ
2007/12/27 今日の時計は アメリカンフットボールです
2007/12/26 今日の時計 帆船シリーズの左回りの時計です
2007/12/23 今日の時計  サベージです(オートバイ)
2007/12/20 今日の時計 ミニクーパー
2007/12/10 今日の時計 カワサキバルカン1500
2007/12/09 今日の時計 キャンピングカー
2007/12/08 今日の時計 オートバイにします
2007/12/03 今日の時計はオートバイにしまーす。
カスタムウオッチ 金属細工編
2020/04/01 カスタムウオッチ製作
2020/03/29 文字盤製作
2019/03/24 ベルトいい感じです
2019/03/24 ギャラクシーウオッチの革ベルト
2019/03/23 インディアンの時計用のブレスレット
2019/03/23 ギャラクシーウオッチ用ブレスレット
2019/03/22 手作り時計用ブレスレット シルバーとゴールド
2019/03/08 カスタムウオッチ 一分銀ブレスレット
2019/03/03 オーバーホール
2019/02/11 ケネディコインウオッチ
2019/02/10 久しぶりに立体の文字盤
2019/01/10 1月10日の記事
2015/01/04 文字盤彫刻
2014/09/18 カスタムウオッチ
2014/09/17 カスタムウオッチ
2014/08/25 久しぶりに時計を作りました
2014/01/27 10$金貨の時計を作りました
2014/01/19 時計も完成
2014/01/17 今日は時計屋さんです
2012/11/07 時計の制作
2012/10/21 自動巻きの時計でイーグルを頼まれ作りました
2010/01/16 カスタムウオッチ・エリザベスコイン
2010/01/15 インディアンコインのカスタムウオッチ
2009/12/09 カスタムウオッチ
2009/12/03 久しぶりに時計制作中
2008/12/02 アラスカの砂金のブレスに時計を付けました
2008/11/13 カスタムウオッチ 馬
2008/11/12 カスタムウオッチ
2008/11/11 ナリタブライアンの時計を作りました
2008/02/26 今日の時計は 横顔その2
2008/02/25 今日の時計は インディアンコイン
2008/02/23 今日の時計は エリザベス
2008/02/10 今日の時計は レディー用イーグルです
2008/02/04 今日の時計は 名馬ナリタブライアン
2008/01/26 今日の時計は エリザベスコインです。
2008/01/21 今日の時計は 月面着陸の時の記念コイン?だったと思います。
2008/01/20 今日の時計は  気圧計付き双頭の鷲
2008/01/14 今日の時計 ケネディーコイン
2008/01/12 カスタムウオッチ製作
2008/01/10 今日の時計は インディアンコイン
2008/01/09 今日の時計は インディアンシリーズ
2008/01/04 今日の時計は インディアン
2008/01/02 今日の時計は  横顔で作ってみました
2007/12/21 カスタムウオッチ 5$金貨
2007/12/05 今日の時計 インディアンのブレスレット
2007/12/03 今日の時計  後日制作過程アップ予定
2007/11/28 1$銀貨のオリジナルカスタムウオッチ
カスタムウオッチ その他
2024/10/09 時計ベルトをいぶし銀に
2024/10/05 バイナリーウォッチ 二進法表示
2021/06/03 本谷隊長の愛車ハーレーの時計
2021/03/10 誠悦さんの出版記念の時計
2019/03/27 アメフトバージョンの時計その他
2019/03/06 佐々木画伯の絵の時計をバッグ用に
2019/02/19 佐々木画伯の日本画の時計
2019/02/17 桜の木もうっすらとピンクになってきました
2019/02/14 かーこちゃんの時計
2019/02/13 コロンとショコラの時計
2019/01/08 ナチスのコイン時計
2018/12/11 Galaxy Watch にチタンベルト
2018/06/27 お遊び時計
2014/08/07 引き出しの時計を整理しました
2011/09/13 越水春汀先生の書を文字盤に
2011/03/06 電池交換
2009/03/08 時計の写真
2009/03/07 時計撮影装置を作りました
2009/01/09 アルファロメオのウオッチ
2008/02/06 今日の時計は 手描きのロータスセブンです
2008/02/03 カスタムウオッチ 越水先生の書『寿』
2007/12/31 今日の時計は  書家の越水春汀先生の書です
花とその仲間達
2024/12/19 ミニ薔薇に根がでました
2024/12/07 未だにホテイソウが咲いています
2024/08/04 八重のユリ
2024/06/24 青木ファームから鉢植えのスイカとナスが届きました
2024/06/16 ハイビスカスぼちぼち咲いてます
2024/05/11 薔薇風呂
2024/05/01 奥様のベランダ菜園のじゃが芋収穫すす
2024/04/21 珍しいシロバナタンポポ
2024/04/21 シャガが満開
2024/04/21 不思議な藤が満開
2023/11/14 まだ布袋草が咲いてます
2023/11/11 今年は布袋草がまだ咲いてます
2023/11/07 今朝は嵐です
2023/10/16 今年は布袋草が良く咲きます
2023/09/26 彼岸花が咲き始めました
2023/09/23 スイカをネットで吊ってあげました
2023/09/19 今年は布袋草がよく咲きますす
2023/09/19 スイカ続き
2023/09/17 スイカ
2023/09/14 スイカが大きくなってきました
2023/09/10 ハイビスカス
2023/08/23 挿し木のハイビスカスが咲いてしまいました
2023/08/17 今は布袋草とハイビスカスです。
2023/08/04 北海道から百合届きました
2023/07/23 今朝も布袋草が咲きました 
2023/07/20 奥さまのトマト赤くなってきました
2023/07/17 布袋草が咲きました
2023/07/12 今年は布袋草がすごく元気です
2023/06/11 バラが終わってハイビスカスに
2023/06/11 銀杏の若芽
2023/05/18 カラスのえんどう
2023/04/26 ベランダの薔薇
2023/04/22 ベランダの薔薇の花
2023/04/18 梅も大分大きくなりました
2023/04/18 藤も満開
2023/04/11 八重桜が満開
2023/04/05 バラの花のしんからまた芽が出てきました
2023/04/03 マツヨイグサ
2023/03/15 桜が咲き始めました
2023/03/14 椿もいろいろさいてます
2023/03/10 杏も満開
2023/03/09 桜も満開
2022/11/04 奥様の薔薇の花
2022/09/01 パンパスグラス
2022/08/06 ハイビスカス他
2022/07/31 今朝はホテイソウが5本咲きました
2022/07/23 桜と紅葉の苗木
2022/07/18 ホテイソウが咲き始めました
2022/06/25 ヤマモモ
2022/06/17 サツマイモの葉っぱも育ってきました
2022/06/16 また薔薇が咲きました
2022/06/09 サツマイモの葉っぱが沢山出てきました
2022/06/03 栗の花が咲きました
2022/05/28 大小薔薇二種類
2022/05/25 サツマイモの芽
2022/05/15 ミントも元気です
2022/05/15 奥様の薔薇
2022/05/14 昨夜の風で駄目になった薔薇
2022/05/11 薔薇風呂
2022/05/09 薔薇風呂
2022/05/06 フラワーガーデンバラ園
2022/05/06 バラがきれいです
2022/05/02 ベランダ菜園のヨモギ
2022/05/02 白雲木
2022/05/01 バラが咲き始めました
2022/04/29 さつまいもの芽が出てきました
2022/04/03 ベランダのすみれ
2022/03/27 ベランダのすみれ
2022/03/27 桜が咲き始めました
2022/03/14 ベランダの紅葉も開き始めました
2022/03/12 ヨモギ畑を作りました
2022/02/28 長芋も取れました
2021/11/24 このバラが翌日は
2021/11/23 毎日薔薇を楽しんでます
2021/11/23 今頃布袋草が咲きました
2021/11/22 ベランダの薔薇
2021/11/06 今朝もバラが綺麗です
2021/11/05 バラが綺麗です
2021/11/02 今朝もバラが綺麗です
2021/10/30 今朝もバラが綺麗です
2021/10/29 ベランダのバラが綺麗です
2021/10/28 ベランダのバラ
2021/10/23 ベランダのバラ
2021/10/04 今朝はハイビスカスが5輪咲きました
2021/09/28 ほていそうがまた咲きました
2021/09/26 ほていそう最後の花かな
2021/08/29 奥様のバラ
2021/08/24 遊歩道
2021/08/24 今朝もほていそうが咲きました
2021/08/23 奥様の植物園
2021/08/18 今朝はほていそうが二輪咲きました
2021/08/15 今年もほていそうの花が咲きました
2021/08/11 北海道の百合
2021/08/08 奥様のベランダ菜園のジャガイモ
2021/07/12 アボカドとグレープフルーツ
2021/07/09 ベランダのバラ
2021/06/26 栗がどんどん育ちますね
2021/06/09 クチナシがいい香りです
2021/06/03 ベランダのハイビスカス
2021/05/31 奥様のジャガイモ畑
2021/05/06 ベランダのバラが綺麗です
2021/04/26 ベランダのバラが沢山咲いてます
2021/04/25 ベランダのバラが沢山咲いてます
2021/03/14 カーネーションが良く咲きます
2021/02/17 白梅も紅梅もまんかい
2021/01/31 今青々してるのは彼岸花の葉っぱ
2020/12/14 面白いバラの花
2020/11/11 バラが綺麗です
2020/10/27 落ち葉
2020/10/27 落ち葉
2020/10/27 バラの花が綺麗です
2020/10/21 まだハイビスカスが咲いてます
2020/10/08 ほていそうは寒くなると花が持ちますね
2020/09/29 彼岸花の蕾
2020/09/27 彼岸花満開
2020/09/11 今日は3株咲きました
2020/09/09 今日もほていそうが咲いてます
2020/09/05 今年はハイビスカスが良く咲きます
2020/09/02 毎日ほていそうが咲きます
2020/08/31 毎日ほていそうが咲きます
2020/08/30 奥さまのミニトマト
2020/08/30 ほていそうが毎日一つずつ咲きます
2020/08/26 今朝もほていそうがまた咲きました
2020/08/25 ほていそうがまた咲きました
2020/08/17 ほていそうの花が咲きました
2020/07/18 奥さまのトマト
2020/07/02 我が家のハウストマト
2020/06/19 今日のお昼は手打ちそば
2020/06/18 ハイビスカスが咲いてます
2020/06/06 栗の花が咲きました
2020/06/02 スギナが育つと頭に土筆のようなものが
2020/05/12 ザクロの花が咲いてます
2020/05/11 奥様のゴボウとニンジン
2020/05/08 バラ風呂
2020/05/08 奥様の菜園の苗の作り方
2020/05/08 ベランダのバラが満開
2020/05/07 奥様のバラの花
2020/05/06 奥様のバラの花
2020/05/03 奥さまのバラ
2020/05/03 紅葉元気に育ってます
2020/04/26 紅葉狩り
2020/04/26 我が家の菜園の菜花
2020/04/14 梅の実
2020/04/14 八重桜が綺麗です
2020/04/12 鬱金桜もピンクになりました
2020/04/07 奥様の菜園の小松菜
2020/04/05 梅の実がついてます
2020/04/01 鬱金桜も咲き始めました
2020/03/30 奥さまの菜園の菜花
2020/03/18 水仙が綺麗です
2020/03/13 苦い飴
2020/03/12 おおしまさくらが咲きました
2019/07/03 向日葵が満開
2019/06/29 アーティチョークの花が咲きました
2019/06/21 奥様のバラ
2019/06/01 どくだみが花盛り
2019/05/07 バラが花盛り
2019/05/05 ベランダは花盛り
2019/04/02 ベニユタカも咲き始めましま
2019/03/26 おおしまさくら
2019/03/20 太田の庭の白木蓮
2019/03/18 もりしまあかしあ満開
2018/12/24 タンポポ?が咲いてます
2018/11/13 タンポポも可愛いです
2018/11/13 散歩道のバラが綺麗です
2018/11/11 遊歩道のツワブキ
2018/10/10 今年も桜が咲きました
2018/10/10 今年は紅葉しないで枯れました
2018/09/23 芙蓉の花
2018/08/03 ベランダの夏の露草
2018/05/30 ベランダのバラが綺麗です
2018/05/07 みさかの牡丹もおわりです
2018/04/15 佐倉チューリップフェスタ
2018/04/08 散歩道の花も変わりました
2018/03/27 白いタンポポ
2018/03/25 庭のはくもくれんも終わりです
2018/03/22 モリシマアカシア満開
2018/03/20 ピンクのこぶし
2018/03/20 蕗の薹
2017/10/11 キンモクセイが満開です
2017/09/14 皇居の彼岸花
2017/08/18 芙蓉
2017/08/01 芙蓉
2017/07/26 皇居の蓮池
2017/07/04 ベランダの百合
2017/06/12 百合も蕾が大きくなってきました
2017/06/11 母の日プレゼントのバラ
2017/05/17 いろいろな花が咲いてます
2017/05/14 みさかの庭の牡丹
2017/04/10 眼下は満開です
2017/03/11 木瓜も綺麗に咲いてます
2017/03/11 すずちゃんの梅
2017/02/06 素敵なシンビジウム
2016/12/30 遊歩道の水仙
2016/12/22 我が家の薔薇
2016/12/14 ヒイラギも紅葉
2016/11/23 我が家のバラ
2016/10/27 今朝は赤いハイビスカスが咲きました
2016/10/26 我が家のベランダに咲く花
2016/10/25 パンパスグラス
2016/10/03 留守にしたらバラがたくさん咲いてました
2016/08/25 あられちゃんからのブレゼント
2016/08/16 イガグリ
2016/08/14 すずちゃんの梅
2016/08/07 みさかの百合も満開
2016/08/02 ミニ胡瓜やっと花が付きました
2016/07/08 バラの切り花から育てたバラ
2016/07/07 露草
2016/06/29 栗が実を付けました
2016/06/23 あやめ園 栗原市
2016/06/18 街路樹がこけもも
2016/06/12 ベランダの薔薇
2016/06/06 八重のどくだみ
2016/05/16 地震でバラの花を流しに避難
2016/04/28 緑が濃くなりました
2016/04/04 眼下は桜満開
2016/03/25 遊歩道花盛り
2016/03/21 大島さくらも咲きました
2016/03/19 すっかり春らしくなりました
2016/03/17 木蓮が満開
2016/03/11 みつまた?
2016/02/20 梅にメジロ
2016/02/02 紅梅白梅ロウバイ
2016/01/28 水仙も満開です
2016/01/28 昨日は忙しくてブログ忘れました
2016/01/11 水仙
2016/01/05 新春ドライブ
2016/01/04 タンポポ
2015/12/18 野の花が綺麗
2015/12/10 柚子
2015/11/24 ツワブキやススキが綺麗です
2015/11/20 天然色は綺麗
2015/11/20 コブクザクラ
2015/10/14 藍の花
2015/09/17 彼岸花
2015/09/03 パンパルムース
2015/08/19 百合が満開になりました
2015/08/16 百合が開きました
2015/08/15 帯広の山西農園の百合
2015/08/14 睡蓮
2015/08/13 ヒマワリ
2015/08/12 ススキが綺麗です
2015/08/12 藤の花が咲いています
2015/08/11 綺麗なお花
2015/06/30 我が家の薔薇
2015/06/20 紫陽花が綺麗です
2015/05/25 タイサンボク
2015/05/20 我が家の薔薇
2015/05/16 てっせん
2015/05/13 台風一過 梅の実もしっかりついています
2015/05/12 奥様の薔薇
2015/05/04 奥様のバラ
2015/05/03 新緑
2015/05/01 奥様の薔薇
2015/04/23 藤の花が咲き始めました
2015/04/17 今八重桜が満開
2015/04/04 昨日の強風でも散りませんでした
2015/03/27 遊歩道は水仙が満開
2015/03/26
2015/03/23 桜満開
2015/03/21 彼岸桜
2015/03/21 太田のお庭の白モクレン
2015/03/20 すずちゃんの梅
2015/03/02 一面ドングリ
2015/02/22 シンビジューム
2014/12/23 啓翁桜
2014/12/20 お花が開きました
2014/12/17 トルコキキョウとブルースター
2014/11/29 奥様の薔薇
2014/11/12 凛々子がまだなっています
2014/11/11 シクラメンの種が採れその種から
2014/09/12 山西さんの百合の花
2014/08/16 百合が開きました
2014/08/13 十勝・山西農園の百合の花
2014/07/12 みさかのアジサイ
2014/07/02 今我が家のベランダで咲いている花
2014/06/30 プランターで作ったにんにく
2014/06/27 今年もユリが咲き始めました
2014/05/20 フラワーガーデンに散歩
2014/05/09 カゴメの凛々子がきました
2014/05/02 足利フラワーパークの藤
2014/04/20 太田の庭の藤の花とシャガ
2014/04/19 ベランダのにんにく
2014/04/05 柳も芽をふきました
2014/04/01 桜満開
2014/03/31 皇居のしだれさくら
2014/03/27 雪で折れた桜の蕾が膨らみました
2014/03/18 太田の庭も花が咲いてました
2014/01/01 10月桜が満開
2013/11/04 東京の紅葉
2013/10/31 東京もだいぶ紅葉してきました
2013/09/25 遊歩道に彼岸花
2013/09/23 芙蓉の花がきれいです
2013/09/14 萱の実
2013/09/13 東京のオリーブ
2013/08/12 ゆりの花が届きました
2013/08/03 ひまわり畑
2013/07/31 うちの奥様のリリコを収穫
2013/07/29 我が家の周りの遊歩道にいろんな実がなっています
2013/07/17 庭の睡蓮
2013/07/14 カサブランカがきれいです
2013/07/12 最後にカサブランカが咲きました
2013/06/29 ベランダのユリがきれいです
2013/06/28 今朝はピンクのユリが咲きました
2013/06/27 ベランダの百合が咲きました
2013/06/21 ベランダの百合が咲きました
2013/06/06 ベランダはジャングル
2013/06/05 うちの奥様の植えたじゃがいもとトマト
2013/05/27 今年もユリが蕾を持ちました
2013/04/30 銀杏の生垣
2013/04/10 我が家の周りはいま八重桜です
2013/04/09 春の嵐にも耐えた桜
2013/04/03 まだ桜も綺麗です
2013/04/02 我が家の周りに咲く桜
2013/04/01 マリーナの桜
2013/04/01 桜のトンネル
2013/03/30 我が家の眼下も花ざかり
2013/03/29 皇居東御苑の桜
2013/03/24 我が家の周りはまだ満開になりません
2013/03/21 昨夜の大風ではくれんが大分散りました
2013/03/19 スズチャンの梅の花
2013/03/19 太田の庭のもくれん
2013/03/18 胡蝶蘭
2013/03/12 近所の遊歩道に咲く水仙と山茶花
2013/01/05 寒椿
2012/11/05 桜が満開 子福桜
2012/10/15 秋ですね ガマズミ  東京でもこんなです
2012/10/09 ガーデンシクラメン
2012/09/01 パンパスグラス
2012/08/23 カサブランカが満開です
2012/08/21 マルコポーロとモンテズマ
2012/08/18 十勝から百合が届きました
2012/08/13 向日葵
2012/08/03 東御苑の百合の花
2012/07/09 ベランダでジャガイモの花
2012/07/04 街路樹のやまもも
2012/07/04 ハイビスカスも咲きました
2012/07/03 カサブランカも咲きました
2012/06/30 ピンクも咲きました  リリアナかな?
2012/06/29 いい香りです ユリの花が綺麗です
2012/06/26 百合の花が咲きました
2012/06/22 台風にも負けず  百合
2012/06/15 梅の実
2012/06/15 東御苑の菖蒲
2012/06/07 じゃがいもの花
2012/06/06 遊歩道は今花ざかり
2012/06/05 ベランダの百合
2012/05/31 バラの原種
2012/05/27 すずちゃんの梅が2個なっていました
2012/05/26 すずちゃんの梅
2012/05/23 バラも咲いています
2012/05/23 ベランダの百合の蕾がだいぶ付いてきました
2012/05/19 ベランダの百合も随分伸びました
2012/05/06 菖蒲湯
2012/05/03 緑がきれいです
2012/04/26 今庭にはシャガがいっぱい咲いています
2012/04/25 太田の庭のいわくの藤の花
2012/04/20 さくら
2012/02/24 水仙
2012/02/13 ろうばい
2012/02/11 ばあばのお誕生日
2012/02/08 土手の水仙が咲き始めました
2012/01/06 ナツミカン?
2011/12/26 もうロウバイが咲き始めました
2011/11/18 リンゴ
2011/10/22 バラが咲いています
2011/10/18 こぶし
2011/10/17 紫式部
2011/09/26 百合がみごろです
2011/09/26 柿と橙?
2011/09/26 芙蓉
2011/09/24 お庭の茗荷
2011/09/23 塩害?
2011/09/22 玄関開けたらすごい香り
2011/09/11 ミニバラが丸坊主
2011/09/11 ざくろ
2011/09/08 やまぼうし
2011/08/19 ベランダに露草が・・・
2011/08/17 ベランダのシクラメンが咲きました
2011/08/14 すすきもこんなになりました
2011/08/08 百合が綺麗 開きました 
2011/08/07 面白いように開きます
2011/08/07 どんどん開きます ブログを書いている間に・・・
2011/08/07 あっという間に百合が開きます。
2011/08/07 十勝の山西農園から百合の花が届きました
2011/07/14 カサブランカが咲きました
2011/07/11 カサブランカが咲きました
2011/07/07 百合の花が咲きました
2011/06/24 カサブランカが背丈まで伸びました
2011/05/01 食用百合
2011/04/30 百合が随分伸びてきました。
2011/04/30 シンビジューム植え替え
2011/04/15 桜 アズマニシキ
2011/04/15 桜 カンザン
2011/04/15 桜  ウコン桜
2011/04/15 緑の桜 御衣黄 ギョイコウ
2011/04/11 桜満開
2011/04/07 桜とメジロ
2011/04/06 さくら
2011/04/01
2011/03/30 すずちゃんの梅が咲きました
2011/03/30 木蓮が今年も満開です
2011/03/20 水仙
2011/03/16 外に出たら花が咲いてました
2011/03/09
2011/03/05 ベランダに咲く花
2011/03/01 つぼみ
2011/02/20 福寿草
2011/02/04 つぼみ
2011/01/05 落葉
2011/01/04 紅梅
2010/12/11 シンビジューム
2010/12/10 シクラメン
2010/12/04 昨日の風で全部落葉
2010/11/29 紅葉もすっかり終わりました
2010/11/26 都心の紅葉
2010/11/25 我が家の周りの紅葉も終わりに近づきました
2010/11/11 眼下の紅葉
2010/11/10 眼下の紅葉が綺麗になりました
2010/11/05 散歩道の途中の木々
2010/11/04 ハイビスカス
2010/11/02 一日で随分赤くなりました
2010/11/01 日が出たので紅葉も綺麗に見えます
2010/10/29 がまずみ
2010/10/29 十月桜
2010/10/26 餅キビの種が届きました
2010/10/16 東京のススキ
2010/10/06 ベコニア
2010/10/06 パパイヤの花
2010/10/05 烏瓜
2010/10/05 斑入りの露草
2010/10/01 東京もススキが見頃になってきました
2010/09/28 一面ひまわり
2010/09/27 パンパスグラス(シロガネヨシ)
2010/09/27 遊歩道には彼岸花が
2010/09/22 紅白の芙蓉
2010/09/22 太田の庭のススキ
2010/09/21 うまぶどう
2010/09/10 桔梗とオミナエシ
2010/09/09 萩の花   笠間
2010/08/15 葉蘭を1/3位抜きました
2010/08/14 庭も秋らしくなりました
2010/08/06 カサブランカも咲きました
2010/08/04 百合が届きました
2010/07/24 藤豆
2010/07/23 ヒメコウホネ
2010/07/23 サルスベリ
2010/07/10 アーティチョークの花
2010/07/09 蓮池の蓮
2010/06/24 百合根の百合の花
2010/06/21 百合根の蕾がつきました
2010/06/21 ハイビスカスが咲きました
2010/06/19 遊歩道のザクロの花
2010/06/18 露草
2010/06/18 紫陽花
2010/05/28 皇居前を走る二階建てバス
2010/05/24 雨に濡れるもみじ
2010/05/24 草の伸びは早いですね
2010/05/20 柿の木
2010/05/17 誕生日の記念樹
2010/05/17 不思議な藤
2010/05/15 今年もランが咲いています
2010/05/15 ユリも緑で伸びました
2010/05/12 新緑
2010/05/11 新緑が綺麗です
2010/05/09 百合根もすっかり緑になりました
2010/04/30 百合根
2010/04/26 蕗も綺麗な緑です
2010/04/24 桜 カンザン (関山)
2010/04/24 桜  フゲンゾウ(普賢象)
2010/04/23 イチヨウ
2010/04/23 アズマニシキ
2010/04/23 ウコンサクラ
2010/04/23 緑の桜・御衣黄
2010/04/19 ヒバの花
2010/04/17 さくら
2010/04/17 さくらも可哀想
2010/04/16 今年も御衣黄の季節になりました
2010/04/05
2010/04/05 はなもも
2010/04/03 トウゴクミツバツツジ
2010/04/03 ぼけ
2010/04/02 センダイヤ (仙台屋)
2010/04/02 アマギヨシノ
2010/04/02 ヒュウガミズキ
2010/04/02 シナレンギョウ
2010/04/02 江戸通り 木蓮?
2010/04/01 桜が満開です
2010/03/22 太田の庭に咲く花
2010/03/13 マボケ クサボケ
2010/03/13 トサミズキ
2010/03/12 シナマンサク
2010/03/12
2010/03/09 マンサク??
2010/03/06 椿寒桜
2010/03/06 寒緋桜
2010/03/04 柊の花と紅葉
2010/03/03 涼風の梅の花
2010/03/02
2010/03/01 シンビジュームが咲いています
2010/02/20 椿寒桜
2010/02/19 梅も満開です
2010/02/19 カワヅザクラ
2010/02/03 梅とマンサク
2010/02/03 桑も手入れされました
2010/02/02 梅の花
2010/02/02 寒桜
2010/01/30 寒緋桜の蕾もふくらみました
2010/01/19 今年はシンビジュームが咲きました
2010/01/16 梅にメジロ
2010/01/12 梅の花
2010/01/10 太田の庭に咲く花
2010/01/10 十月桜
2010/01/09 寒桜
2010/01/08 蕗の薹が顔を出しました
2010/01/07 水仙も咲きました
2009/12/26 狂い咲き??  ツツジが咲いています
2009/12/26 カンザクラが咲いています
2009/12/10 裏も表も綺麗  ギンドロ
2009/12/10 アロエの花
2009/11/26 今日咲いている花
2009/11/16 ハイビスカス
2009/11/13 菌床椎茸
2009/11/06 桑も背丈の1.5倍くらいに育っています。
2009/10/22 蔦の紅葉
2009/10/14 杜仲茶
2009/10/06 今朝もハイビスカスが咲いています
2009/10/04 ハイビスカス
2009/10/02 ハイビスカス
2009/09/20 ヒマワリ畑
2009/09/20 綺麗なお花
2009/09/18 彼岸花その2  曼珠沙華
2009/09/18 もうすぐお彼岸ですね
2009/09/06 実のなる木
2009/09/06 秋の七草 (オミナエシ 桔梗)
2009/08/28 桑の木
2009/08/28 ヤブラン
2009/08/20 百合の花アップ
2009/08/19 ガマズミ
2009/08/18 皇居東御苑のサルスベリ
2009/08/18 百合満開
2009/08/15 オニユリの種???
2009/08/15 はるかのひまわり
2009/08/15 ハクウンボク
2009/08/15 ゴンズイ
2009/08/14 百合の花
2009/07/21 カナリーベルの鉢植え
2009/07/20 巨大ヒマワリとゴッホのヒマワリ
2009/07/14 グラジオラス
2009/07/13 那須高原のリンドウ
2009/07/10 ハイビスカス
2009/07/10 オオウバユリ
2009/06/20 ポアロの花??
2009/06/13 梅の実も色づきました
2009/06/12 六月の花
2009/06/11 可愛いでしょう!
2009/06/02 大蒜の花
2009/05/29 ルバーブ
2009/05/29 カシスの花
2009/05/07 クラインガルテンの庭に咲く花
2009/05/06 笠間ツツジ祭り
2009/04/28 藤が満開です
2009/04/25 桑の緑が綺麗です
2009/04/21 胡蝶蘭の切り花
2009/04/19 木村さんの素敵なお花
2009/04/08 さくらが満開です
2009/03/18 庭に咲く花達
2009/03/17 チューリップも全部芽を出しました
2009/03/17 白木蓮が咲き始めました
2009/03/13 梅に桜に・・・今日の東京の花
2009/03/08 胡蝶蘭が咲き始めました
2009/03/02 春はそこまで でも明日は雪?
2009/02/21 寒緋桜
2009/02/21 桜の花と蕗の薹
2009/02/21 カンザクラ
2009/02/20 カワヅザクラ こちらも満開
2009/02/20 ツバキカンザクラ満開
2009/02/13 東京は桜が咲きました
2009/02/13 梅満開
2009/02/06 牡丹 その4
2009/02/05 牡丹  その3
2009/02/05 福寿草  春ですね!
2009/02/05 マンサク
2009/02/04 牡丹 続き
2009/02/04 牡丹
2009/02/02 もうすぐ春です
2009/01/17 春の兆しです
2009/01/16 紅梅が咲きました
2009/01/10 ゆず
2008/12/30 ろうばい 千両
2008/12/29 芝桜も凍っています
2008/12/13 丸の内の公孫樹
2008/12/05 都心の紅葉
2008/11/30 東京の紅葉  臨海公園への道
2008/11/21 原宿表参道の紅葉
2008/11/18 畑の周りの花達
2008/11/17 ブルーベリーの紅葉
2008/11/15 今が盛りのバラの花
2008/11/14 東京の我が家の周りも随分紅葉しました
2008/11/09 眼下の紅葉
2008/11/05 庭の植物
2008/11/05 チューリップを植えました
2008/11/03 東京の紅葉
2008/10/27 大輪の菊
2008/10/26 笠間稲荷菊祭り
2008/10/26 菊人形  篤姫
2008/08/03 ひまわり
2008/07/29 天に向かって  ひまわり
2008/07/29 我が家の畑の向日葵
2008/07/21 栗の花がついて栗がなっています
2008/07/11 お花が沢山届きました。
2008/06/18 アーティチョークの蕾が沢山つきました
2008/06/17 何の実かわかりますか
2008/06/15 不思議な藤の木
2008/06/11 ローズマリー
2008/05/18 ハンカチの木
2008/05/17 日本一のだるまさん
2008/05/13 シブレット(チャイブ)の花
2008/05/12 ヤグルマソウ
2008/05/09 葛西臨海公園 花盛りです
2008/05/06 畑のおうちの庭に咲くお花
2008/04/12 御衣黄とうこんざくらが皇居東御苑に咲いています
2008/04/12 すずくみ様  御衣黄とうこんざくらの木
2008/04/12 桜4種
2008/04/11
2008/04/10 八重桜
2008/04/09 可愛い素敵なさくら達
2008/04/08 緑の桜 御衣黄
2008/04/07 緑の桜  うこんざくら
2008/04/06 さくら
2008/04/06 さくら
2008/04/05 さくら
2008/04/03 さくら
2008/04/02 さくら
2008/04/01 さくら
2008/03/30 花いっぱいですね
2008/03/29 今咲いている花
2008/03/29 さくら
2008/03/28 さくら
2008/03/28 露地の花
2008/03/27 今こんな花も咲いています
2008/03/27 しばらく桜をお楽しみ下さい
2008/03/27 ジンチョウゲ
2008/03/26 美味しいお話 ワラビもでました
2008/03/26 しだれ桜
2008/03/26
2008/03/25 さくら
2008/03/25 桜のシーズンになりました
2008/03/20 蕗の花と木蓮
2008/03/15 春ですね 花いっぱい
2008/03/15 満開
2008/03/15 土筆が顔を出しました
2008/03/13 寒緋桜
2008/03/12 梅が綺麗です
2008/03/12 福寿草
2008/03/11 蕗の薹が花開きました
2008/03/04 今日の時計は 花です
2008/03/01 つばきかんざくら
2008/02/29 桜が咲きました かわずざくら
2008/02/23 紅梅と白梅
2008/02/22 梅は満開 寒桜が咲きました
2008/02/16 梅と桜
2008/02/15 梅の花 蕗の薹
2008/02/15 紅梅と白梅
2008/02/14 雪と花
2008/02/13 ろうばい
2008/02/12 ツギイさん蕗の薹の写真ありがとうございます。
2008/02/05 雪にも負けず  
2008/02/04 雪 あけて春になりました
2008/01/12 ご存知ですか?  素敵な花 しもばしら
2008/01/11 ろうばいがいい香りです。今日咲いていた花達 
2008/01/06 お墓参りに行ってきました
2007/12/05 やっぱり紅葉も綺麗ですのでアップします。
2007/12/05 寒くなりました。 でもこんな花が咲いています。本日撮影
2007/12/04 紅葉ここ2~3日が最高  本日撮影
集結を応援する会
2023/04/24 今日はおのぼりさんやってきました
2022/05/24 集結を応援する会のポロシャツ黄色
2022/05/04 集結ポロシャツ
2022/05/04 消防士紗季ちゃんがNHKのニュースで
2022/05/01 集結マスク
2022/04/29 集結を応援する会のポロシャツ
2022/03/27 集結時計とマスク
2021/03/08 亡き妻に捧げるラブレター 佐藤誠悦著
2021/03/07 集結アニバーサリーモデル発送
2021/02/26 集結結成10周年記念時計
2020/08/20 十勝の山西農園の百合根を応援してください
2020/07/03 集結ロゴマークと時計
2020/07/03 集結の新しいバージョンのポロシャツとキャップ
2020/05/16 集結を応援する会をご支援いただきありがとうございます
2019/12/06 鋸南町活動状況報告
2019/12/06 鋸南町お疲れさん会の模様
2019/12/06 集結活動報告
2019/12/06 集結活動報告
2019/12/05 久しぶりに河野隊長とお昼を
2019/12/04 千葉県鋸南町集結支援活動最終報告
2019/12/01 集結活動報告
2019/12/01 集結活動報告
2019/11/28 集結活動報告
2019/11/23 集結活動報告
2019/11/22 集結活動報告
2019/11/22 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/15 集結活動報告
2019/11/14 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/07 集結のシャツとキャップが届きました
2019/11/07 集結活動報告
2019/11/06 集結活動報告
2019/11/02 集結活動報告
2019/11/02 集結活動報告
2019/11/01 集結活動報
2019/10/31 集結活動報告
2019/10/31 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/27 集結活動報告
2019/10/25 集結活動報告
2019/10/25 集結活動報告
2019/10/25 集結活動報告
2019/10/24 集結活動報告
2019/10/24 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 お料理教室風景
2019/10/19 ご支援ありがとうございます
2019/10/19 集結活動報告
2019/10/19 ご無沙汰しました。南三陸 気仙沼に行ってました
2019/10/13 柳津虚空像尊さんも大変なことになりました
2019/10/10 集結活動報告
2019/10/10 集結活動報告
2019/10/08 仙台麩かりんとうの差し入れ
2019/10/08 集結活動報告 youtube
2019/10/07 集結活動報告
2019/10/06 集結活動報告
2019/10/05 集結活動報告
2019/10/03 集結活動報告
2019/10/03 集結活動報告
2019/10/03 ご支援ありがとうございます。
2019/10/02 集結活動報告
2019/10/01 集結活動報告
2019/09/30 集結活動報告youtube
2019/09/29 集結活動報告
2019/09/29 集結活動報告
2019/09/27 集結活動報告
2019/09/26 北海等からの支援
2019/09/26 集結2018広島チームの活動報告のyoutube
2019/09/26 youtubeにアップしました
2019/09/26 集結活動報告
2019/09/25 集結活動報告
2019/09/24 集結活動報告
2019/09/19 集結の活動報告は別のブログでも見られるようにしました
2019/09/18 集結活動報告
2019/09/14 たかはし塾仙台麸魔法のレシピブログ再開
2019/09/13 集結連絡
2019/09/12 集結報告  岡山県林田隊長より
2019/06/17 かつてトレーラーハウスを設置した場所
2019/03/11 3.11を忘れない実行委員会
2019/01/30 集結ウオッチ発送
2018/12/16 岡山県林田隊長より
2018/12/10 岡山の林田隊長より
2018/12/10 河野隊長より
2018/12/05 仙台麩の山形屋さんから集結に差し入れ
2018/11/12 北九州豪雨を経験して  紗季ちゃんのスピーチ
2018/11/10 佐々木経二日本画展の様子をyoutubeにアップしました
2018/11/08 佐々木経二画伯運筆画 薔薇マリアカラスを描く
2018/11/07 佐々木経二画伯運筆画 烏瓜・山桜・牡丹を描く
2018/11/07 佐々木経二画伯の運筆画
2018/10/27 佐々木経ニ日本画展盛況です
2018/10/26 ご支援ありがとうございます
2018/10/26 ご支援ありがとうございます
2018/10/26 佐々木経二画伯日本画展成功祈願
2018/10/11 2016年佐々木経二日本画展と運筆画プレゼントの動画
2018/10/11 佐々木経二画伯の絵と屏風をyoutubeにアップしました
2018/10/11 紗季ちゃんのスピーチにメールが来ました
2018/10/09 今年も復興支援日本画展を柳津虚空蔵尊で開催します
2018/09/23 ご支援ありがとうございます
2018/09/20 名球会の松原さんと山崎さんの野球教室youtubeにアップ
2018/09/15 復興支援名球会松原さんの野球教室
2018/09/10 ご支援ありがとうございます
2018/08/30 集結を応援する会もドローンを
2018/08/22 岡山にタオル、かりんとう発送しました
2018/08/21 集結Tシャツを広島、岡山へ
2018/08/19 日本プロ野球名球会復興支援in登米・松原・山崎氏の講演
2018/08/19 集結を応援する会の名球会少年野球教室が新聞に載りました
2018/08/11 復興支援日本プロ野球名球会少年野球教室in登米
2018/08/01 ご支援ありがとうございます。 仙台麸の山形屋さんからタオルとかりんとうを
2018/07/28 ご支援ありがとうございます
2018/05/29 糸島の「伊都菜彩」に行ってきました
2018/05/29 福岡県朝倉市林田仮設住宅でお料理教室
2018/05/26 筑後川夜景
2018/05/25 朝倉の河川改修
2018/05/25 朝倉の花火大会
2018/05/24 これから朝倉へ
2018/04/22 集結を応援する会の今後の予定は
2018/04/22 ホームパーティー
2017/12/07 久し振りに南三陸湾
2017/10/28 今年も佐々木先生の運筆画を開催
2017/08/29 ご支援ありがとうございます
2017/08/27 十勝清水町「備災シンポジューム」
2017/08/26 久し振りに十勝へ
2017/08/22 集結しています
2017/07/25 集結を応援する会をご支援ありがとうございます
2017/07/15 ボランティアドリームチーム集結活動報告
2017/07/11 福岡へ現地調査と基点作りに
2017/07/04 集結を応援する会をご支援いただきありがとうございます
2017/05/18 集結を応援する会をご支援いただいありがとうございます
2017/04/06 ご支援ありがとうございます
2017/03/25 ご支援ありがとうございます
2017/03/15 ご支援ありがとうございます
2017/03/06 東日本大震災から6年 集結の軌跡
2017/03/05 ボランティア集結を応援する会をご支援ありがとうございます
2017/03/01 ご支援ありがとうございます
2017/02/23 ご支援ありがとうございます
2016/12/02 昨夜四季塾プラスの皆さんと会食
2016/12/02 清水町水害の爪痕
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/04 集結  本谷隊長からの報告
2016/11/03 集結 鳥取での活動
2016/11/01 集結報告  本谷隊長より
2016/11/01 防災ボランティアドリームチーム集結本谷隊長からの連絡
2016/10/25 本谷隊長が11月1日から現地調査と活動に行きます
2016/10/24 鳥取地震について集結に連絡
2016/10/16 白河で集結のメンバーと
2016/10/05 今回のスタッフ一同
2016/10/04 今年もボランティアで運筆画
2016/09/30 今日から柳津虚空蔵尊で佐々木画伯のボランティア運筆画
2016/09/21 ご支援ありがとうございます
2016/09/19 集結久慈市からの最終報告
2016/09/19 青木隊員からの報告
2016/09/18 集結活動報告続き
2016/09/18 集結報告写真 青木さん川村さん中村さんじんさん参加
2016/09/17 集結活動報告  久慈市
2016/09/17 集結活動報告  久慈市より
2016/09/16 「集結」 久慈市からの報告
2016/09/15 集結活動報告写真
2016/09/15 「集結」久慈市からの報告
2016/09/14 床下の泥撤去 「集結」久慈市からの報告
2016/09/13 ボランティアに来てください
2016/09/12 ご支援ありがとうございます」
2016/09/12 清水町からのメール
2016/09/12 四季塾+サンからのメール
2016/09/11 本谷隊長からのメール
2016/09/10 仙台の大雨
2016/09/09 清水町水道復旧工事
2016/09/09 集結を応援する会北海道支部と四季塾+メンバー
2016/09/07 清水町四季塾+のリーダー
2016/09/07 清水町給水場に集まる方たち
2016/09/06 清水町からの報告
2016/09/06 仙台ふくちゃん(仙台麸かりんとう) タオル 仙台麸レシピ本を送りました
2016/09/05 仙台麸は最適な非常食です
2016/09/05 仙台麸かりんとう・ミネラルウオーター予定通りに到着
2016/09/04 清水町にミネラルウオーターを
2016/09/03 仙台麸の山形屋さんありがとうございます
2016/09/02 清水町へ仙台麩を
2016/07/25 集結山健さん夫妻と集結を応援する会北海道支部と合流
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯4
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯3
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯2
2016/07/24 集結活動報告 東日本大震災1
2016/07/03 ご支援ありがとうございます
2016/06/28 山健さんのところでピザ釜作り
2016/06/27 南三陸の山健さん活躍の記事 河北新報
2016/06/24 ご支援ありがとうございます。
2016/06/14 ご支援ありがとうございます
2016/05/31 ご支援ありがとうございます
2016/05/27 集結ご支援ありがとうございます
2016/05/15 ご支援ありがとうございます
2016/04/22 ご支援ありがとうございます
2016/04/19 集結を応援する会
2016/04/19 防災ボランティア集結隊員および関係者に連絡
2016/01/30 福島での活動の様子が再度紹介されます
2016/01/22 最近の活動の一部紹介
2015/12/15 幼稚園児とお料理教室
2015/11/11 今日は柳津虚空蔵尊で佐々木画伯の絵のプレゼント
2015/09/24 ご支援ありがとうございます
2015/06/24 ベイラーの学生との野外交流
2015/06/24 ベイラー大学の学生達と会食会
2015/06/07 大谷海岸
2015/04/09 久し振りに南三陸に来ました
2015/03/08 2011.3.11東日本大震災を忘れない第4回シンポジューム
2014/12/13 来て見て食べてそして知ろうふくしま
2014/12/03 ベイラー大学の裕子・Prefume先生からのお手紙
2014/11/10 Baylor in Japan 2014 in Minami-Sanriku and Kesennuma
2014/11/08 来て見て食べてそして知ろう福島収穫体験
2014/11/07 今日からみさか
2014/09/14 みさかドリームハウス続き
2014/09/13 来て見て食べてそして知ろふくしま 収穫体験
2014/06/19 すがとよの文子さんか当時のお話を
2014/06/14 来て見て食べてそして知ろうふくしま
2014/05/12 南三陸町かさ上げ工事
2014/03/05 ベイラー大学からビデオが届きました
2013/11/03 集結のベースキャンプ跡地 志津川町上の山
2013/09/30 南三陸ベースからトレーラーハウス撤去
2013/09/05 アメリカの竜巻対策 リンダさんからのメールの一節
2013/09/04 ご支援ありがとうございます
2013/08/29 南三陸ベースデッキでの最後の朝食
2013/08/27 すがとよ酒店魚町店
2013/08/26 久しぶりに南三陸
2013/07/31 ご支援ありがとうございます
2013/07/23 みさかドリームハウスのお手入れ
2013/07/22 白河学園の子供たちとお料理教室
2013/07/22 今日のお昼は夏野菜パスタ
2013/07/20 しらかわアグリツリズモ表郷ツアー
2013/07/10 ご支援ありがとうございます
2013/07/10 北海道中札内の町田さんありがとうございます
2013/07/10 おにぎりも上手に握れます
2013/07/09 台所も解体
2013/07/09 今回の行事終了につき解体作業
2013/07/09 お別れです
2013/07/08 本吉のちびっこバレーと交流試合
2013/07/08 記念撮影をしてお別れ
2013/07/08 一緒に給食
2013/07/08 気仙沼市立津谷小学校国際交流授業
2013/07/07 馬場中山で海岸の清掃作業
2013/07/07 ヤマケンさんのお家を訪問
2013/07/07 南三陸町図書館に絵本を寄贈
2013/07/06 南三陸町ボランティアセンター訪問
2013/07/06 志津川保育所訪問
2013/07/05 アメリカ人にも仙台麩大好評
2013/07/04 志津川保育園に絵本を
2013/07/03 アメリカ人も仙台麩でフレンチトースト
2013/07/03 ベイラー大学の学生さんたちからご支援いただきました
2013/07/02 アラレちゃんいろいろありがとうございます
2013/07/02 仙台麩の山形屋さんありがとうございます
2013/07/02 ベイラー大学の皆さんが到着しました
2013/07/01 南三陸ベース受け入れ態勢完了
2013/05/18 原発避難の方たちとお料理教室
2013/05/11 すがとよ酒店魚町店オープンに向けて
2013/05/10 本谷隊長から写真が届きました
2013/04/23 馬場中山の千葉さんご夫妻のレストラン
2013/04/20 南三陸町防災庁舎
2013/04/19 南三陸町は7℃
2013/04/19 終結を応援する会南三陸町ベースからの風景
2013/03/15 若者とお料理教室
2013/03/14 みさかドリームハウスにきています
2013/03/12 ご支援ありがとうございます
2013/03/11 国会図書館東日本アーカイブに納本
2013/02/22 ご支援ありがとうございます
2013/01/17 堀田さん大山さんお芋ありがとうございます
2013/01/04 ご支援ありがとうございます
2012/12/14 ご支援ありがとうございます
2012/12/10 津消防署の岡さん草深さんご支援ありがとうございます
2012/12/04 ボラセン前で
2012/12/03 南三陸町名足保育園
2012/12/03 寒いです 雪が降りました
2012/12/03 ひたちなかの鈴木さんミカン沢山ありがとうございます。
2012/12/02 今日は石兜の仮設住宅のみなさんと
2012/12/01 茨城県鉾田の堀田さんありがとうございます
2012/12/01 北海道中札内の町田さんからのタオル
2012/12/01 コンサートの始まりです
2012/11/29 ひさしぶりに2103号で南三陸町
2012/11/19 大潮で水没した南三陸町志津川
2012/11/13 すずきっちんの鈴木由加さんにお会いしました
2012/11/05 ご支援有難うございます
2012/09/21 ご支援ありがとうございます
2012/09/07 南三陸町でコンサートとフットサル
2012/09/01 先日来日の時のベイラー大学の皆さん
2012/08/31 ベイラー大学の裕子先生から礼状が届きました
2012/08/18 ニューモデル個室タイプのトレーラーハウス設置
2012/08/08 日本財団から東日本大震災1年間の活動記録が届きました
2012/07/26 被災した小学校 まだこんな姿です
2012/07/25 志津川病院も明日ですがたを消すでしょう
2012/07/24 大川小学校
2012/07/23 ご支援ありがとうございます
2012/07/23 明日から南三陸町です
2012/07/23 少年野球教室の写真集ができました
2012/07/13 福島で原発被災の上野さんご夫妻が三陸ベースに見えました
2012/07/13 二つ目の浄化槽
2012/07/12 今日は南三陸ベースです
2012/07/09 リンダさんから写真が届きました
2012/07/02 すがとよ酒店訪問
2012/07/02 南三陸町防災庁舎前で
2012/06/28 南三陸ベース
2012/06/27 小松さんのフルーツトマト
2012/06/27 快晴の空に翻る国旗
2012/06/27 浄化槽もうまりました
2012/06/27 南三陸町は快晴 みんなで朝食 
2012/06/26 夜のベースキャンプ
2012/06/26 ベイラー大学の皆様
2012/06/22 町田さん階段の組み方が違ってすみません
2012/06/21 ご支援ありがとうございます
2012/06/21 台風で国旗掲揚ポールが曲がってしまいました
2012/06/20 軍司さんありがとうございます
2012/06/20 北海道中札内の町田さん階段ありがとうございます
2012/06/20 小林隊長ありがとうございます
2012/06/20 インフラ整備が始まりました
2012/06/13 浄化槽
2012/06/11 デッキ用資材
2012/06/11 南三陸町ベースキャンプに国旗掲揚
2012/06/06 本谷隊長と荒川さんがデッキ材料を運んでくれました
2012/06/05 ご支援ありがとうございます
2012/06/05 大山さんのモーターホーム
2012/06/05 リンダさんのお家でくつろぐ大山さん親子
2012/06/05 先日アメリカからの絵本を保育園にお届けした時の写真
2012/06/04 大山さんBAYLOR大学を訪問
2012/06/04 2012.5.13野球教室.お絵描きぬりえ教室in南三陸
2012/05/30 集結の活動記録3月から7月編
2012/05/28 ご支援ありがとうございます
2012/05/25 松原誠チャリティーゴルフ事務局からご支援
2012/05/22 ご支援ありがとうございます
2012/05/22 名球会山崎裕之さんがホールインワン
2012/05/21 名球会松原さんのチャリティーゴルフコンペ
2012/05/19 アメリカのリンダさんたちからの絵本をお配りしました
2012/05/17 みんなで楽しいお食事会
2012/05/17 お絵かき教室の村上さんがカーネーションを500本
2012/05/17 竜巻注意事項  必見  アメリカより
2012/05/15 お絵かき教室
2012/05/15 南三陸町のボランティアセンターの皆様と
2012/05/15 町田さんがタオルを1000本もってきてくれました
2012/05/14 北海道帯広の町田さんがいろいろとどけてくれました
2012/05/13 名球会少年野球教室
2012/05/13 いいお天気です 名球会少年野球教室です
2012/05/07 気仙沼・南三陸町の桜
2012/04/30 いすゞ自動車首都圏株式会社様から事務机などをお預かりしました
2012/04/30 5月13日に南三陸町平成の森しおかぜ球場で少年野球教室
2012/04/12 礼状2通
2012/04/06 唐桑中井小学校仮設住宅でお料理教室
2012/04/05 鹿折中仮設住宅お菓子教室
2012/04/04 南三陸町のマドンナ みねこさん
2012/04/04 五右衛門が原仮設住宅での料理教室
2012/04/03 ひなたぼっこでお料理教室
2012/04/02 引越
2012/04/01 気仙沼はみぞれでした
2012/03/31 気仙沼で桜餅
2012/03/26 壁新聞 高知県香南市立野市小学校
2012/03/25 野市小東北スマイルチームの皆さんと
2012/03/19 素敵なメール
2012/03/17 ニュータイプのトレーラー
2012/03/15 宮内庁生協売店で気仙沼フェアー
2012/03/13 折り鶴を気仙沼社協にお届けしました
2012/03/12 寺崎さん(92歳)からのプレゼント
2012/03/11 3.11から1年"東日本大震災を忘れない"シンポジューム
2012/03/10 宮城県からの感謝状
2012/03/07 日本財団に事業完了報告書を提出しました
2012/03/05 南部わっぱめし 駅弁
2012/03/04 応援してくれた気仙沼のみなさん
2012/03/03 ブティック結
2012/03/03 今朝の気仙沼
2012/03/02 ボランティアブティック結
2012/03/02 桜餅教室つづき
2012/03/01 桜餅教室
2012/03/01 着々とすすんでいます
2012/02/29 南三陸町さんさん市場
2012/02/29 歌津消防署
2012/02/29 清水さんと木田さんの奥様の作品
2012/02/29 津波痕跡
2012/02/27 気仙沼への支援物資
2012/02/23 東日本復興応援プラザin銀座
2012/02/19 絵本ありがとうございます
2012/02/17 アメリカの絵本を送ってくださったリンダさんたちと会いました
2012/02/17 あしたもあそぼうね  防災教育絵本
2012/02/13 12ベッドのトレーラーハウス
2012/02/12 草加消防のみなさんお疲れ様でした
2012/02/10 今日通関を終えたトレーラーハウス
2012/02/08 ご支援ありがとうございます
2012/02/05 南三陸町から防災庁舎
2012/02/05 今朝は晴れです 風もなく
2012/02/04 外は雪です
2012/02/04 今夜は二段ベッドで寝てみます
2012/02/04 アメリカから絵本が届きました
2012/02/04 今朝も雪が降ってきそうです
2012/02/04 旭ヶ丘学園のカレンダー
2012/02/02 気仙沼の丘の上から
2012/02/02 雪のトレーラーハウス前で
2012/02/02 久しぶりにすがとよ一号店
2012/02/01 雪のトレーラーハウス
2012/02/01 気仙沼は今日も雪です
2012/01/31 大船渡線
2012/01/30 ご支援ありがとうございます
2012/01/30 明日から気仙沼です
2012/01/28 ご支援ありがとうございます。
2012/01/26 福島へジャガイモを
2012/01/24 ご支援ありがとうございます
2012/01/23 ご支援ご協力ありがとうございます
2012/01/19 ご支援ありがとうございます
2012/01/19 食器類をいただきました
2012/01/19 支援物資のお米をお預かりしました
2012/01/18 支援物資の衣料品お預かりしました
2012/01/18 支援物資の衣類
2012/01/18 支援物資の衣料品お預かりしました
2012/01/14 お絵かき教室と焼き芋屋さん
2012/01/14 素敵な絵ハガキができてきました
2012/01/13 活動記録のDVD
2012/01/11 応援する会のDVD発送準備
2012/01/09 今日は一日中住所録づくり
2011/12/31 応援する会をご支援いただきありがとうございました
2011/12/30 ご支援ありがとうございます
2011/12/29 支援物資をお預かりしました
2011/12/27 ご支援ご協力ありがとうございます
2011/12/24 ご支援ありがとうございます
2011/12/23 支援物資
2011/12/22 防災ボランティアドリームチーム集結を応援する会〜活動記録〜
2011/12/19 東北スマイルチームありがとう
2011/12/19 新しい国旗に替えました
2011/12/18 朝起きると一面真っ白でした
2011/12/17 伊里前福興商店街 おめでとうございます
2011/12/17 東北道は雪でした
2011/12/16 第2回芋掘り
2011/12/15 野市小東北スマイルチームのみなさんありがとうございます
2011/12/14 屋根の上に鎮座する車
2011/12/14 サツマイモと乾燥芋を軽トラ1台分の差し入れ
2011/12/13 ご支援ありがとうございます
2011/12/13 お汁粉、コーンスープ、お茶、水の差し入れ
2011/12/13 素敵なパーマ屋さんがオープン  ぐうちょきぱあ
2011/12/13 支援の自転車
2011/12/12 お芋配布続き
2011/12/12 ご支援ありがとうございます
2011/12/12 南三陸町へイモの運搬を無料で・・・
2011/12/11 那珂市の宮本さんはじめ12名参加
2011/12/11 芋堀り みんなで昼食
2011/12/11 芋ほり 続き
2011/12/11 芋掘り 続き
2011/12/11 ぼくちゃんも頑張ってます
2011/12/11 今回イモを提供してくれた小林さんです
2011/12/11 河野さんから
2011/12/10 ジャガイモ配りと焼き芋屋さん
2011/12/10 ジャガイモ配りのイベント大成功です
2011/11/09 トレーラーハウスにカーペット張り
2011/10/22 高知県香南市立野市小学校東北スマイルチームありがとう!
2011/09/02 今日は南三陸に絵を届けました
防災ボランティアドリームチーム集結
2023/04/24 今日はおのぼりさんやってきました
2022/05/04 消防士紗季ちゃんがNHKのニュースで
2022/03/27 集結時計とマスク
2020/05/16 集結を応援する会をご支援いただきありがとうございます
2019/12/06 鋸南町活動状況報告
2019/12/06 鋸南町お疲れさん会の模様
2019/12/06 集結活動報告
2019/12/06 集結活動報告
2019/12/04 千葉県鋸南町集結支援活動最終報告
2019/12/01 集結活動報告
2019/12/01 集結活動報告
2019/11/28 集結活動報告
2019/11/23 集結活動報告
2019/11/22 集結活動報告
2019/11/22 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/20 集結活動報告
2019/11/15 集結活動報告
2019/11/14 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/11 集結活動報告
2019/11/07 集結活動報告
2019/11/06 集結活動報告
2019/11/02 集結活動報告
2019/11/02 集結活動報告
2019/11/01 集結活動報
2019/10/31 集結活動報告
2019/10/31 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/29 集結活動報告
2019/10/27 集結活動報告
2019/10/25 集結活動報告
2019/10/25 集結活動報告
2019/10/24 集結活動報告
2019/10/24 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/20 集結活動報告
2019/10/19 集結活動報告
2019/10/10 集結活動報告
2019/10/10 集結活動報告
2019/10/07 集結活動報告
2019/10/06 集結活動報告
2019/10/05 集結活動報告
2019/10/03 集結活動報告
2019/10/03 集結活動報告
2019/10/02 集結活動報告
2019/10/01 集結活動報告
2019/09/30 集結活動報告youtube
2019/09/29 集結活動報告
2019/09/29 集結活動報告
2019/09/27 集結活動報告
2019/09/26 北海等からの支援
2019/09/26 集結2018広島チームの活動報告のyoutube
2019/09/26 youtubeにアップしました
2019/09/26 集結活動報告
2019/09/25 集結活動報告
2019/09/24 集結活動報告
2019/09/24 集結活動報告
2019/09/22 集結活動報告
2019/09/22 集結活動報告
2019/09/22 集結活動報告
2019/09/20 集結活動報告
2019/09/20 集結活動報告
2019/09/18 集結活動報告
2019/09/18 集結活動報告
2019/09/18 集結活動報告
2019/09/17 集結活動報告
2019/09/16 集結活動報告  千葉県鋸南町
2019/09/16 集結活動報告
2019/09/13 集結連絡
2019/09/12 集結報告  岡山県林田隊長より
2019/09/11 河野隊長より集結へ
2019/09/01 集結メンバーに連絡
2019/06/17 かつてトレーラーハウスを設置した場所
2019/03/11 3.11を忘れない実行委員会
2019/02/10 集結 活動報告 岸和田
2019/01/25 集結の授業風景
2019/01/23 小学校で防災授業
2018/12/16 岡山県林田隊長より
2018/11/18 広島 東隊長からの報告
2018/11/18 広島の東(ヒガシ)隊長からの報告
2018/11/12 北九州豪雨を経験して  紗季ちゃんのスピーチ
2018/10/11 紗季ちゃんのスピーチにメールが来ました
2018/10/10 福岡県朝倉市杷木林田の林さんから嬉しいメールが来ました
2018/09/29 集結活動報告
2018/09/27 集結活動報告 広島東隊長より
2018/09/27 集結活動報告 広島東隊長より
2018/09/27 集結活動報告 広島東隊長より
2018/09/27 集結活動報告 東京組 岡山真備町 
2018/09/26 集結活動報告
2018/09/05 豊中市社会福祉協議会から支援金をいただけることになりました
2018/08/30 集結活動報告   岡山県林田隊長からの報告
2018/08/27 朝倉林田仮設住宅から我が家に引っ越し
2018/08/17 集結活動報告 高槻市
2018/08/11 集結活動報告  高槻市
2018/08/07 集結活動報告 広島の東(ヒガシ)隊長より
2018/07/31 集結活動報告  高槻
2018/07/26 集結活動報告 広島
2018/07/26 集結活動報告広島
2018/07/20 集結活動報告
2018/07/20 集結活動報告 
2018/07/16 集結活動報告
2018/07/13 集結活動報告
2018/07/12 集結活動報告
2018/06/30 集結活動報告
2018/06/28 集結活動報告
2018/06/28 集結隊員に連絡
2018/06/27 集結活動報告 大阪北部地震災害
2018/06/26 集結活動報告 大阪北部地震災害
2018/06/25 集結活動報告
2018/06/25 集結 活動報告   大阪北部地震
2018/06/24 防災ボランティアドリームチーム集結大阪北部地震
2018/06/20 集結メンバーに連絡 大阪地震 VCと宿泊先
2018/06/19 集結  連絡事項
2018/06/19 集結のメンバーに連絡
2018/06/04 島根県大田市の地震災害に対する集結のボランティア活動を終結します!
2018/06/03 集結活動報告
2018/05/23 集結活動報告
2018/05/11 集結活動報告
2018/05/09 集結活動報告
2018/05/09 集結活動報告
2018/05/05 集結活動報告
2018/05/05 集結活動報告
2018/05/03 集結活動報告
2018/05/02 集結活動報告
2018/05/01 集結活動報告
2018/05/01 集結活動報告
2018/04/30 集結活動報告
2018/04/28 集結活動報告
2018/04/26 今日のお昼は
2018/04/26 集結 活動報告
2018/04/26 集結活動報告  24日分
2018/04/23 集結 島根地震応援報告
2018/04/22 「集結」島根地震応援報告
2018/04/20 集結 島根地震応援報告
2018/04/19 集結 島根地震応援報告
2018/04/18 集結 島根地震応援
2018/04/18 集結 島根地震応援報告
2018/04/16 「集結」島根地震情報
2018/04/15 集結 島根情報
2018/04/12 集結のメンバーへ連絡  島根地震情報
2018/03/10 7年前を振り返って 集結発隊式そして防災対策庁舎の片付け
2018/03/10 東日本大震災あれから7年 
2018/02/21 集結 新庄に雪かき応援 河野隊長より
2017/11/30 集結 小学校で防災教育
2017/11/20 集結河野隊長からの報告
2017/11/13 集結青木隊員からの報告
2017/09/15 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/12 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/12 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/11 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/09 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/08 集結活動報告  本谷隊長より
2017/09/07 集結報告
2017/09/07 集結情報 本谷隊長が福岡県朝倉市に向かっています
2017/08/27 十勝清水町「備災シンポジューム」
2017/08/27 集結北海道支部と
2017/08/26 久し振りに十勝へ
2017/08/22 集結しています
2017/08/14 集結活動報告  第5次神奈川隊からの報告
2017/07/15 河野隊長より集結活動報告
2017/07/15 ボランティアドリームチーム集結活動報告
2017/07/13 防災ボランティアドリームチーム集結出発しました
2017/07/11 福岡へ現地調査と基点作りに
2017/03/06 東日本大震災から6年 集結の軌跡
2017/02/23 ご支援ありがとうございます
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/20 鳥取中村隊長からの報告
2016/11/04 集結  本谷隊長からの報告
2016/11/03 集結 鳥取での活動
2016/11/01 集結報告  本谷隊長より
2016/11/01 防災ボランティアドリームチーム集結本谷隊長からの連絡
2016/10/25 本谷隊長が11月1日から現地調査と活動に行きます
2016/10/24 鳥取地震について集結に連絡
2016/10/16 白河で集結のメンバーと
2016/09/21 ご支援ありがとうございます
2016/09/19 集結久慈市からの最終報告
2016/09/19 青木隊員からの報告
2016/09/18 集結活動報告続き
2016/09/18 集結報告写真 青木さん川村さん中村さんじんさん参加
2016/09/17 集結活動報告  久慈市
2016/09/17 集結活動報告  久慈市より
2016/09/16 「集結」 久慈市からの報告
2016/09/15 集結活動報告写真
2016/09/15 「集結」久慈市からの報告
2016/09/14 床下の泥撤去 「集結」久慈市からの報告
2016/09/13 ボランティアに来てください
2016/09/13 本谷隊長からの報告
2016/09/13 「集結」本谷隊長からの報告
2016/09/11 本谷隊長からのメール
2016/09/08 防災ボランティアドリームチーム集結
2016/09/05 仙台麸とミネラルウオーター発送
2016/09/04 防災ボランティアドリームチーム集結各位に
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯4
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯3
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯2
2016/07/24 集結活動報告 東日本大震災1
2016/07/03 ご支援ありがとうございます
2016/06/28 山健さんのところでピザ釜作り
2016/06/27 南三陸の山健さん活躍の記事 河北新報
2016/06/24 ご支援ありがとうございます。
2016/06/14 ご支援ありがとうございます
2016/06/01 集結活動報告
2016/05/31 「集結」活動報告
2016/05/30 「集結」活動報告
2016/05/27 集結活動報告
2016/05/14 「集結」福岡の大塚隊長より熊本の活動
2016/05/14 「集結」福岡の大塚隊長より
2016/05/13 高所作業できる人が少ないためテクニカルチームの集結は重宝されました
2016/05/13 集結青木隊員より熊本報告続き
2016/05/12 集結青木隊員よりの熊本報告 
2016/05/10 集結活動報告
2016/05/06 集結隊員に連絡 活動拠点は阿蘇 今朝は大雨
2016/05/05 「集結」熊本から
2016/05/03 熊本から
2016/05/03 集結熊本に到着
2016/05/02 「集結」九州に出発
2016/04/19 防災ボランティア集結隊員および関係者に連絡
2015/10/25 集結と高校生とのロープ学習
2015/10/24 集結と幼稚園生
2015/09/24 集結河野隊長より報告
2015/09/24 集結活動報告3 および作業終了報告
2015/09/24 集結活動報告2
2015/09/24 集結活動報告
2015/09/18 集結連絡
2015/09/17 集結 雨の為作業中止です
2015/09/16 集結活動報告
2015/06/11 里山も階段も復活・東屋も完成
2015/06/11 「集結」里山整備
2015/03/28 南三陸ボランティア感謝のつどい
2015/03/28 南三陸に集結
2015/03/23 「防災ボランティアドリームチーム集結」結成4年
2015/02/04 「集結」除雪作業
2014/12/20 集結白河での活動
2014/12/17 みさかドリームハウスで昼食
2014/12/16 集結忘年会
2014/12/15 集結白河に集結
2014/09/27 広島のボランティア活動・広島東隊長からの写真です
2014/09/26 広島の東(ひがし)隊長からのメールです
2014/09/10 本谷隊長からの報告
2014/09/02 各地の集結隊員および関係者に連絡
2014/08/31 本谷隊長が広島でボランティア活動
2014/06/19 集結三周年記念ミーティング
2014/06/19 防災ボランティアドリームチーム集結3周年
2014/02/10 「ドリームチーム集結」除雪ボランティア 本谷隊長より
2014/02/04 集結 除雪作業
2013/12/07 本谷隊長からアポロキャップが届きました
2013/11/03 南三陸町防災対策庁舎慰霊祭
2013/11/02 南三陸町の紅葉
2013/10/17 小林隊長始め5名大島に向かいました
2013/09/05 河野隊長からの報告
2013/09/05 竜巻のお手伝いの写真
2013/09/04 河野、本谷、松沢隊長が竜巻の片付けに入りました
2013/08/29 南三陸ベースキャンプ撤退準備
2013/08/27 被災地で三度目の誕生日を迎える本谷隊長
2013/08/02 本谷隊長ご苦労様でした
2013/04/13 今日は集結ミーティング
2012/12/02 久しぶりに集結
2012/12/01 三重県津市から応援にきてくれました
2012/11/05 河野・松沢隊長ご苦労様です
2012/10/24 南三陸ベースには今河野隊長といすゞ自動車さんが
2012/10/12 渡辺隊長のご葬儀 お見送り
2012/10/09 訃報 「集結」の渡辺隊長が逝去されました
2012/09/24 河野隊長からの報告  すみません一度アップしたはずなのに
2012/07/09 河野隊長 本谷隊長 草加埼玉消防4名の皆様ご苦労様です
2012/05/10 お手伝い
2012/05/09 津波をおもいだします
2012/05/09 集結 つくば市北条 竜巻
2012/03/20 集結の記録 藤盛先生 中村さんありがとうございます。
2011/12/19 チーム集結懇親会
2011/12/05 明日の芋掘りは40人集まってくれることになりました
2011/12/04 今日のジャガイモ堀は延期です
2011/12/01 12月4日にひたちなかで芋掘りです
2011/11/28 スマイルチームからの生姜
2011/11/27 野市小学校東北スマイルチームからのはがきです
2011/11/26 チーム集結を応援する会北海道支部の皆さんありがとうございます
2011/11/24 トレーラーハウスに羽毛の布団を送りました
2011/11/13 新潟からお米が届きました
2011/11/11 佐々木画伯の絵を仮設住宅の方にお届け
2011/11/11 トレーラーハウスの周りも紅葉しました
2011/11/10 気仙沼は今朝は寒いです
2011/11/10 今日も焼き芋屋さん
2011/11/09 南三陸町仮設図書館に本を届けました
2011/11/09 志津川消防署に事務椅子を届けました
2011/11/08 可愛い「べにあずま姫」
2011/11/08 今日は焼き芋屋さん
2011/11/08 物資運搬
2011/11/08 電気毛布快適です
2011/11/07 応援する会をご支援ありがとうございます
2011/11/06 佐々木画伯の絵もお届けします
2011/11/06 カーペットも届きました
2011/11/06 茨城県なか市の宮本様からは書籍、絵本、漫画等が届きました
2011/11/06 茨城県鉾田市の堀田様から被災地へとサツマイモが届きました
2011/11/04 お酒 「負げねえぞ気仙沼」 「集結」 「感謝」
2011/11/04 恋文大賞  すがとよ酒店のママが受賞
2011/10/31 野市小学校東北スマイルチームからのメールです
2011/10/30 野市小東北スマイルチームのみなさんへ
2011/10/30 皆様お米の差し入れありがとうございます
2011/10/30 野市小東北スマイルチームさん毛布つきました
2011/10/28 お礼のメールが届きました
2011/10/27 野市小東北スマイルチームありがとう!
2011/10/23 集結のDVDのラベルができました
2011/10/21 集結の活動報告のDVDを配布しました
2011/10/20 危機管理産業展2011
2011/10/19 防災ボランティア集結のyoutube
2011/10/16 藤盛先生のmixi
2011/10/15 集結の活動がyoutubeに
2011/10/06 防災ボランティアドリームチームを応援する会静岡
2011/09/30 仮設住宅用の料理教室
2011/09/30  「心はひとつ」鳥取の中村さんからの手紙
2011/09/29 トレーラーハウス入り口にひさしがつきました
2011/09/26 チーム集結の指揮車車検を取って陸送
2011/09/24 鳥取の中村さんお疲れ様でした
2011/09/17 鳥取から集結の応援に来てくれました
2011/09/13 いすゞの稲葉さんから集結と一緒にボランティアされた感想です
2011/09/11 ボランティアセンター登録風景
2011/09/11 防災ボランティアドリームチーム集結を応援する会
2011/09/07 防災ボランティアドリームチーム集結を応援する会のブログも・・
2011/09/06 寄せ書き
2011/09/06 チーム集結応援ありがとうございます
2011/09/05 今日小林隊長と気仙沼より戻りました
2011/09/05 日本財団のステッカーをトレーラーハウスに張りました
2011/09/04 我らトレーラーハウスに東京いすずさんが加わりました
2011/09/02 被災地も道路脇をみると片付いたように見えますが
2011/09/02 気仙沼バランティアセンター
2011/08/29 チーム集結の活動
2011/08/23 被災地の家具搬出
2011/08/21 被災地でピアノの搬出
2011/08/20 被災地で金庫の搬出
2011/08/19 被災地で家具の搬出作業
2011/08/19 気仙沼トレーラーハウスに折りたたみベット
2011/08/19 トレーラーハウスに二段ベットが入りました
2011/08/09 うれしい報告です
2011/08/09 トレーラーハウスに二段ベットと折りたたみベットを
2011/08/09 防災ボランティアドリームチーム集結新潟支部本日で活動終了
2011/08/07 南三陸町漁業協同組合建家片づけ
2011/08/06 防災ボランティアドリームチーム集結新潟へ応援
2011/08/06 防災ボランティアドリームチーム集結指令車
2011/08/03 気仙沼応援中の小林隊長も急遽新潟へ
2011/08/02 ビッグニュース 日本財団の助成金が交付されました
2011/08/02 チーム集結 新潟支部の活躍が7時のNHKニュースで放映
2011/07/28 防災ボランティアドリームチーム集結を応援する会のハウス
2011/07/28 河野隊長と東京に戻りました
2011/07/24 チーム集結  今日は山形隊と新潟隊が入りました
2011/07/20 気仙沼を応援するお酒のラベル
2011/07/14 チーム集結 を応援する会
2011/07/11 防災ボランティアドリームチーム集結を応援する会のブログ
2011/07/11 救援物資
2011/07/09 片付け
2011/07/08 アメリカから被災地を取材に来ました
2011/07/08 宮城災害対策本部
2011/06/30 高野甲子雄大震災ボランティア活動記
たかはし塾魔法のレシピ・肉
2022/04/27 ハンバーグ
2021/04/01 しっとり柔らか鶏むね肉のチーズパン粉焼き
2021/03/19 しっとり柔らか鶏むね肉
2021/03/16 鶏むね肉で麻婆豆腐
2020/09/08 豚ヒレ肉のケッパー風味
2020/07/30 麻婆豆腐
2020/07/26 ハンバーグ
2020/06/28 鶏むね肉のおかか揚げ
2020/05/08 豚肉の生姜焼き 続き
2020/05/07 鶏もも肉の粒マスタードソース
2020/05/02 鶏ハムコロッケ続き
2020/05/02 鶏ハムを使ったクリームコロッケ仕込み
2020/05/02 鶏むね肉のマリネ名前を付けます
2020/04/30 簡単万能たれで焼き鳥
2020/04/29 春キャベツの外側の葉っぱでロールキャベツ
2020/04/27 すき焼きも簡単万能たれで
2020/04/25 鶏むね肉とアスパラガスの吉野煮
2020/04/25 鶏ムネ肉のチーズパン粉焼き
2020/04/23 鶏モモのカレー味ハム
2020/04/22 電気釜で鶏ハム  浸けこんだ鶏で
2020/04/21 鶏むね肉の美味しい食べ方
2020/04/19 シュウマイ 意外と簡単です
2020/04/18 春キャベツの外の葉っぱでロールキャベツ
たかはし塾魔法のレシピ・魚介類
2020/09/25 スズキのとろろ昆布和え
2020/08/01 エビチリ
2020/07/25 イワシの蒲焼
2020/07/25 イワシのムニエル・香草パン粉ソース
2020/07/21 イワシ香草パン粉焼き
2020/06/29 アサリのガーリック蒸
2020/05/03 ブリの鍋照り焼き
2020/04/28 簡単万能だれで煮魚 簡単で美味しいです
2020/04/28 フライパンで簡単 ぶりの鍋照り焼き
2020/04/25 今日のお昼はベビーホタテグラタン
たかはし塾魔法のレシピ・野菜
2021/02/24 ニンジンのグラッセ
2020/09/24 白芋の詰め焼き
2020/09/09 ジャガイモのガレット
2020/08/01 ピーマンの佃煮
2020/08/01 キャベツの即席漬け
2020/07/31 キャベツの酢味噌和え
2020/07/14 キャベツのサラダ長芋ドレッシング
2020/07/12 夏野菜和風冷製
2020/06/30 ラタテュウユ
2020/05/23 カレービーンズ  大豆のカレー味
2020/05/09 春キャベツのジンジャー風味のサラダ
2020/05/06 胡瓜の即席漬け
2020/05/03 南瓜のバター焼き
2020/04/30 春キャベツとワカメのナムル風サラダ
2020/04/29 春キャベツの外側の葉っぱでロールキャベツ
2020/04/25 鶏むね肉とアスパラガスの吉野煮
2020/04/18 春キャベツの外の葉っぱでロールキャベツ
たかはし塾魔法のレシピ・ご飯
2021/12/21 残りご飯がたまったので中華お焦げ
2021/11/22 中華おこわ電気釜で1合炊いてみました
2020/08/28 茗荷御飯
2020/06/20 洋風イカ飯
2020/06/18 いかめし
2020/06/08 トウモロコシご飯
2020/06/06 ニンジンのり巻き
2020/05/16 筍を沢山いただいたので筍ご飯
2020/05/13 御飯がたまったので中華のお焦げを作りました
2020/05/11 今日のお昼は揚げ焼きそば
2020/05/09 わが家の野菜カレー
2020/05/06 アスパラガスご飯
2020/05/03 今日のお昼は豚丼如何ですか
2020/05/02 幼稚園生にも人気のニンジンピラフ 
2020/05/01 お焦げの野菜あんの作り方
2020/04/29 残りのご飯で中華のお焦げを
2020/04/27 たかはし塾簡単万能だれで簡単美味しい鶏丼
2020/04/27 15分でできるお稲荷さん
たかはし塾魔法のレシピ・スープ
2020/08/20 百合根のポタージュ
2020/05/26 ビッシソワズ
2020/05/04 カボチャのポタージュ
2020/05/01 アボカドの冷たいスープ リクエストが来たので
たかはし塾魔法のレシピ・お菓子
2020/07/23 長芋蒸カステラ(カルカン風)
2020/06/27 クルミゆべし電子レンジで3分
2020/05/29 あゆ (和菓子)
2020/05/17 芋餅 簡単で美味しく冷凍保存できます
2020/05/12 大学芋 冷たい油からなのではねることはありません
2020/05/11 電子レンジで求肥 (ぎゅうひ) 羽二重餅
2020/05/08 電子レンジでみたらし団子
2020/05/03 タコ焼き機でベビーカステラ
2020/05/02 デザートにお手軽カルピス寒天
2020/05/01 連休は親子でカレーパンを作りませんか
2020/04/25 ビスコッティを焼きました
2020/04/20 自家製 ワッフル 
2020/04/17 仙台麸チョコレートフレンチトースト
2020/04/16 カスタードプリンレシピ
2020/04/13 お家で楽しむ簡単なお菓子レシピ ういろう
たかはし塾魔法のレシピ・その他
2021/06/05 はっとの作り方
2020/07/07 仙台麸信田巻き
2020/06/26 仙台麸とワカメの煮物
2020/05/16 筍のピザ風
2020/05/11 今日のお昼は揚げ焼きそば
2020/05/11 仙台麸酢豚風  これは美味しいです豚肉で作るよりも
2020/05/10 仙台麸から揚げ
2020/05/09 わが家の野菜カレー
2020/05/01 お焦げの野菜あんの作り方
2020/04/30 めかぶ
2020/04/30 圧力鍋であっという間に茶碗蒸し
2020/04/27 たかはし塾簡単万能たれ
2020/04/23 納豆ふわふわ焼き
2020/04/15 すあま 電子レンジで簡単
2020/04/14 二色ういろう
魚料理
2021/08/06 カジカの串焼き
2019/02/03 ソイをブイヤベース風に
2016/03/05 今日のお昼はホタテのお刺身
2016/03/03 自家製鯵の一夜干し
2016/01/15 シーフード鍋
2015/02/15 バレンタインのヒラメ
2014/09/29 秋刀魚の甘辛柔らか煮
2014/04/08
2014/01/31 自家製鯵の干物
2013/01/31 大きい「かます」のいいのがあったので一夜干しです
2013/01/27 アジの一夜干しが出来上がりました
2013/01/26 アジの一夜干し
2012/11/06 新蕎麦 ファームのキタワセ
2012/10/17 カツオの中華風たたきと〆秋刀魚
2012/08/22 ブルーベリーヨーグルト
2012/07/06 小肌と鯖
2012/05/04 鮭の昆布〆
2012/05/01 鮭の昆布〆
2012/05/01 イシモチの干物
2012/02/25 〆サバ こはだ アナゴ アン肝
2012/02/22 トッポギ
2012/02/18 しんこ
2012/01/28 イワシ
2012/01/28 〆サバ と〆イナダ
2012/01/03 伊勢海老グラタン
2011/11/05 秋刀魚のみりん干し
2011/10/31 秋刀魚の開き
2011/10/27 カツオの中華風たたき
2011/09/30 イカの腑炒り
2011/09/28 秋刀魚のひらき
2011/09/28 秋刀魚の塩焼き
2011/09/09 天然アユの一夜干し
2011/08/10 サンマの蒲焼き丼
2011/08/02 今年の初のサンマの塩焼き
2011/08/02 鰯の生姜煮
2011/07/30 豆鰺の唐揚げ
2011/06/29 イカめし
2011/06/28 久しぶりに手打蕎麦
2011/04/25 つぶとミル
2011/04/11 鯵の干物作り
2011/03/22 小エビの佃煮
2011/03/11 コハダの骨せんべい
2011/03/11 赤貝
2011/03/10 コハダ
2011/03/08 切干大根
2011/02/11 イカめし
2011/02/05 コハダ
2011/01/27 鮟鱇の肝
2011/01/12 寒風干し鮭の酢漬け
2010/12/30 鰤大根
2010/12/18 伊勢エビ
2010/12/11 鯵の干物を作りました  美味しい!
2010/12/06 イカめし
2010/12/02 伊勢エビが届きました グラタンの注文です
2010/11/18 〆いなだ
2010/11/13 秋刀魚の棒寿司
2010/11/02 烏賊塩辛
2010/11/02 烏賊の塩辛
2010/10/30 伊勢エビの頭が届いたのでアメリカンソースに
2010/10/23 じゃこ山椒を作りました
2010/09/05 フグの粕漬け
2010/08/30 秋鮭の鍋照り焼き
2010/06/25 鮭の酢漬け
2010/02/15 鰤味噌柚風味
2010/01/23 鰯の蒲焼き
2010/01/02 伊勢エビのグラタン
2009/12/31 伊勢エビ
2009/12/27 鰹の角煮
2009/12/27 鮭とば2回目
2009/12/20 伊勢エビ
2009/12/20 カジカのブイヤベース風
2009/12/08 昨日の風でとばも完全に乾きました
2009/12/05 鮭とば
2009/12/01 鮭とば
2009/11/17 烏賊の塩辛
2009/10/21 いくら網
2009/10/19 鮭のやま漬け
2009/10/11 伊勢エビグラタン続き
2009/10/11 伊勢エビグラタン
2009/10/10 海老味噌汁
2009/10/10 千葉産伊勢エビお刺身
2009/10/05 鮭胡麻ふりかけ
2009/09/15 炭火で秋刀魚
2009/09/06 鰹の角煮
2009/08/27 鮭の粕漬け
2009/08/25 〆鯵
2009/08/23 鯛のテリーヌ
2009/08/19 十勝の男爵
2009/07/01 身欠き鰊
2009/06/25 棒鱈
2009/06/14 子持ち鰊
2009/06/01 蛸と胡瓜の酢の物
肉料理
2016/11/09 オックステールシチュー
2015/12/19 鶏の詰め物
2014/12/31 二見焼き
2011/12/31 豚の角煮
2011/12/29 おいしそうなお肉
2011/06/24 簡単蒸し鶏
2011/06/13 豚の角煮
2011/06/06 角煮
2011/03/14 非常用にハッシュドビーフ
2011/02/12 砂肝の酢の物
2011/01/22 ラムチャップ
2010/11/14 牛肉の時雨煮
2010/07/04 ビーフシチュー
2010/03/20 砂肝のピリ辛和え
2010/03/19 砂肝
2010/03/18 十勝若牛
2010/01/23 手羽詰焼
2009/12/19 カイユのソース
2009/12/19 リエット
2009/12/01 うずら
2009/12/01 今日のお昼はフランス産のカイユ
2009/08/28 簡単ピリ辛肉味噌
2009/08/27 豚肉味噌漬け
2009/08/26 豚肉味噌漬け
2009/08/25 豚丼のたれ
2009/08/25 ハンバーグ
2009/06/10 味噌漬け
2009/05/22 豚肉味噌漬
野菜料理
2021/09/13 撮影用にクロス
2012/12/30 長ネギのポタージュ
2012/04/15 アスパラガスと新玉ねぎのオイスターソース炒め
2011/09/10 ジャガイモコロッケ
2011/08/22 茄子の水漬け
2011/08/11 干し賀茂茄子
2011/08/08 干し茄子の甘辛炒め
2011/08/08 青木ファームの賀茂茄子田楽
2011/07/31 仙台麩と白芋
2011/06/12 グリーンアスパラガスの花椒炒め
2011/04/18 芋餅 
2011/04/06 芋餅 キタアカリで
2011/04/04 野菜たっぷりのあんかけ焼きそば
2011/03/05 芹のゴマ和え
2011/03/05 東京名産”うど”
2011/02/10 野菜たっぷりラーメン
2011/02/08 白菜と長芋の炒め物
2011/02/07 大根の普茶煮
2011/01/27 もやしのナムル
2011/01/22 オニオングラタンスープ
2010/12/30 大根の葉っぱの佃煮
2010/12/23 干し野菜
2010/12/01 大根の皮のきんぴら
2010/11/18 唐辛子の佃煮
2010/11/17 茸のトマト鍋
2010/11/17 長芋のお香々ピリ辛炒め
2010/11/15 長いもずくし
2010/11/02 椎茸も干しました
2010/11/02 大根割干し
2010/10/26 干し椎茸の煮込
2010/10/22 太田の庭の茗荷の甘酢漬け
2010/10/22 だまこ
2010/10/14 百合根とブロッコリーのソテー
2010/10/13 百合根と牛肉の甘辛炒め
2010/10/13 百合根のポタージュ
2010/10/10 ジャガイモ餅
2010/10/10 ジャガイモ餅
2010/09/07 ショウガの甘酢漬け
2010/09/04 即席サワークラウト風
2010/09/01 笠間の畑の玉葱と北海道の人参で
2010/09/01 トマトソース
2010/08/23 ピュワコーンライス
2010/08/21 お昼は茄子のスパゲティー
2010/08/19 茄子ずくし
2010/08/04 干し胡瓜と茄子の和え物
2010/08/04 干し茄子
2010/08/02 干し茄子の煮物
2010/08/02 唐辛子料理色々
2010/08/01 サンマルツァーノのケチャップ
2010/08/01 ケチャップ瓶詰め
2010/07/26 人参ポタージュ
2010/07/17 トマトケチャップを使ってパスタ
2010/07/01 ズッキーニと茄子のピリ辛味噌炒め
2010/06/30 ズッキーニ
2010/05/30 今日のお昼はホワイトアスパラガスのパスタ
2010/05/29 ホワイトアスパラガスのオランデーズソース
2010/04/19 サラダパスタ
2010/04/18 筍のピザ風
2010/04/15 サラダスパゲティー
2010/04/06 筍のハバネロめんつゆ風味
2010/04/06 姫皮の酢の物ラー油風味
2010/03/22 アスパラガスの元の硬いところのきんぴら
2010/03/20 グリーンアスパラと糠秋刀魚のペンネ
2010/03/19 笠間の畑の葉玉葱のスープ煮
2010/03/17 畑の春菊と菠薐草の胡麻和え
2010/03/17 大豆の甘煮
2010/03/17 昆布入り納豆
2010/03/16 今日のお昼はイチゴパスタ
2010/03/14 割干し大根ピリ辛炒め
2010/03/07 レタスチャーハン
2010/02/23 納豆
2010/02/20 割干し大根
2010/02/15 ピリ辛粒蕎麦味噌
2010/02/10 お焦げ
2009/12/31 年越し蕎麦
2009/12/31 栗きんとんとリンゴきんとん
2009/12/30 ヒラタケとかき菜のペンネ
2009/12/30 きんとん2種
2009/12/28 キャベツのワインヴィネガー煮込
2009/12/28 ブリ大根
2009/12/28 お焦げつくり
2009/12/28 納豆作り  ヒーターを替えてみました
2009/12/28 玉蜀黍おこわ
2009/12/28 お焦げの野菜あんかけ
2009/12/25 納豆作りも安定しました
2009/12/21 大根のしゃぶしゃぶ
2009/12/20 納豆が好評なので今日も作りました
2009/12/19 納豆完成
2009/12/19 納豆作りに挑戦
2009/12/10 割干し大根
2009/12/09 モヤシ炒め
2009/12/08 なめこ  M4
2009/12/08 北浦の紅あずま
2009/12/08 紫色の大根
2009/12/03 あんかけそば
2009/12/01 キャベツと鮭のペンネ
2009/11/28 お昼はサラダと大学芋
2009/11/20 大根の葉っぱの炒煮
2009/11/20 長芋はやっぱりこれかな
2009/11/17 ヒラタケバター炒め
2009/11/17 山伏茸
2009/11/16 柚子味噌
2009/11/15 ブロッコリーのグラタン
2009/11/12 我が家の畑の里芋
2009/10/31 簡単大学芋
2009/10/27 柚子
2009/10/21 北あかりに烏賊の塩辛
2009/10/17 ピーナッツ味噌
2009/10/13 キャベツとエノキのレンジ蒸し
2009/10/11 お三時に お手軽焼き芋
2009/10/11 ドリア続き
2009/10/11 お餅のドリア
2009/10/11 うどん続き
2009/10/10 手打ちうどん?? 機械うち?
2009/10/10 干しヒラタケ
2009/10/10 手打ち蕎麦
2009/10/08 また悪戯  ハバネロ胡麻  いけます!!
2009/10/08 ごま塩  塩胡麻???
2009/10/08 青木ファームの新米でお赤飯
2009/10/07 茄子と湯上がり娘とピュアーホワイトと北あかりのカレー
2009/10/06 茸蕎麦
2009/10/05 唐辛子味噌をまた作りました
2009/10/05 ついでに秋なすの空揚
2009/10/05 大学芋
2009/10/03 シャドークイーン
2009/10/03 ヒラタケ
2009/10/01 シャドークイーンのサラダ
2009/10/01 ヒラタケハバネロ醤油炒め
2009/10/01 ヒラタケホイル焼き
2009/10/01 椎茸ステーキ
2009/09/29 ハバネロ醤油
2009/09/26 畑のサツマイモで大学芋
2009/09/26 ジャガイモ餅
2009/09/15 トウモロコシご飯
2009/09/14 炭火で焼き茄子
2009/09/14 茄子の即席キムチ
2009/09/14 葉唐辛子
2009/09/13 唐辛子ジャム?
2009/09/07 大学芋にはまっています
2009/09/06 唐辛子シロップ
2009/09/05 毎日茄子唐辛子味噌炒め
2009/08/28 シャンピニオンでデュクセル
2009/08/28 隠元胡麻和え
2009/08/27 枝豆
2009/08/27 ハバネロシロップ  激辛!!
2009/08/26 雪化粧の冷たいスープ
2009/08/25 茄子とズッキーニのカレー
2009/08/25 ケチャップ瓶詰め殺菌
2009/08/25 冷蔵庫にトマトが・・・ ケチャップに
2009/08/25 唐辛子味噌
2009/08/23 唐辛子味噌
2009/08/23 榎茸の佃煮
2009/08/20 十勝の男爵コロッケ
2009/08/20 茗荷の梅酢漬け
2009/08/20 ポテトサラダ
2009/08/19 焼き芋
2009/08/14 トマトケチャップ瓶詰め
2009/08/11 トマトケチャップ続き
2009/08/11 トマトケチャップ
2009/08/11 茄子の甘辛炒め
2009/08/07 黄色い桃太郎
2009/08/06 トマトケチャップで
2009/08/06 トマトケチャップ
2009/08/03 ヴィッシソワーズ
2009/07/31 トマトケチャップを作ってみました
2009/07/30 電子レンジで蒸し野菜
2009/07/30 茄子とトマトのパスタ
2009/07/14 茄子とズッキーニとコーンの焼きそば
2009/07/13 きんぴら
2009/07/05 畑の収穫野菜料理
2009/07/03 真竹の筍
2009/07/03 インカのめざめ空揚
2009/07/02 特大胡瓜
2009/07/01 久野さんの隠元
2009/06/26 インカのめざめ空揚
2009/06/26 クルミ飴掛け
2009/06/25 男爵 きたあかり シャドークイーン
2009/06/23 蒟蒻ピリ辛炒め
2009/06/21 鹿尾菜
2009/06/19 野菜の味噌漬け
2009/06/09 唐辛子シロップ
2009/06/07 赤唐辛子シロップ
2009/06/07 新じゃが
2009/05/25 山ウドの味噌汁
2009/05/21 アイヌネギ味噌
2009/05/20 取り立てサラダ
2009/04/13 筍オーブン丸焼き
スイーツ
2023/09/04 カシューナッツビスコッティ
2020/01/18 椿餅を作りました
2020/01/14 アップルパイまた焼きました
2020/01/12 久しぶりにアップルパイを焼きました
2020/01/06 アマンドキャラメリゼ
2019/08/19 ベビーカステラ続き
2019/04/13 久しぶりにチーズケーキを作りました
2019/01/31 久しぶりにトリュフを作りました
2018/02/17 梅が咲いてます
2018/02/15 コーヒー豆の入ったチョコレート
2018/02/14 バレンタインデープレゼント
2017/12/24 苺のショートケーキを作りました
2017/11/08 カスタードプリンを作りました
2017/04/20 イチゴショートケーキを作りました
2017/02/08 自家製ホットケーキ
2016/12/08 最近は和菓子もクリスマス
2016/05/04 カルカンを作りました
2016/05/01 孫の誕生日なのでショートケーキを作りました
2016/01/14 ゴマ団子
2016/01/09 焼きリンゴ
2015/11/06 郡山モーニングのラフランス
2015/07/12 茄子のゼリー
2015/03/14 今日のおやつは
2015/02/28 イチゴのショートケーキ
2015/02/14 仙台麩かりんとう
2015/01/06 コーヒーに仙台麩シナモンシュガー
2015/01/02 タルトタタン
2014/11/25 孫のゆずちゃんのお誕生日なのでショートケーキを作りました
2014/11/21 仙台麩パネ・ア・ラ・アングレーズ・オー・カラメル
2014/10/05 アーモンドチョコとチョコレートトリフ
2014/09/04 今朝はレアチーズケーキ
2014/07/03 梅錦玉羹
2014/06/17 梅ゼリー
2014/03/29 孫が来たのでシュークリームを焼きました
2014/03/22 ショートケーキ用スポンジ
2014/02/22 イチゴさくら餅
2014/02/14 アーモンドチョコ
2014/02/02 カスタードプリン
2014/01/25 イチゴショートケーキ
2013/12/27 奥様のいちごのショートケーキ
2013/12/20 仙台麩キャラメリゼ
2013/11/18 仙台麩フレンチトースト
2013/11/17 仙台麩かりんとうとフレンチトースト
2013/09/09 今夜のデザートはイチゴのクレープ
2013/08/01 クレープ入りのプリン
2013/06/15 梅の甘露煮と梅錦玉
2013/05/15 シフォンケーキ
2013/02/28 アーモンドチョコをラッピングしました
2013/02/27 今夜のデザートはわらび餅のカラメルソース
2013/02/26 今夜のデザートは焼きバナナのサバヨンソース
2013/02/24 イチゴのショートケーキ
2013/02/21 ガト・ド・リー・オー・サバイヨン
2013/02/13 アーモンドチョコを作りました
2013/02/11 アーモンドチョコを作りました
2013/02/10 ガトーショコラ
2013/02/02 本の表紙をプリントしたケーキ 子供たちから
2013/02/02 孫たちが古希のお祝いに来るというのでお菓子を
2013/01/29 玉子ういろう
2013/01/28 いちごショートケーキ
2013/01/27 今日もいちごのショートケーキを作ります
2013/01/09 いちごのショートケーキ
2012/12/25 昨日はイチゴのショートケーキを15台つくりました
2012/12/24 イチゴのショートケーキを作りました
2012/12/23 スポンジをやきました
2012/11/28 台湾のお菓子
2012/06/23 プリンを作りました
2012/06/08 梅錦玉羹
2012/04/26 仙台麩ラスク
2012/04/09 求肥
2012/03/30 カスタードプリン
2012/01/03 フルーツタルト
2012/01/03 久しぶりにプリンを作りました
2011/12/31 ブルーベリージャム
2011/12/27 仙台麩ラスク
2011/10/24 あゆ(和菓子)が食べてくなり作りました
2011/10/13 デザートは金沢の紫舟小出のふくさと山野草
2011/09/27 渋皮煮
2011/09/12 細くて手頃な紅東があったので大学いもを作りました。
2011/08/10 3時のおやつにカスタードプリン
2011/08/01 ナスのゼリー  青木ファームのナス
2011/07/30 鮎 と言っても和菓子です
2011/07/30 クルミ餅
2011/07/21 又、鮎を作りました あれから3回
2011/07/18 和菓子の鮎が食べたくなったので作りました
2011/05/01 百合根甘露煮
2011/04/26 サバラン
2011/04/24 スポンジを焼きました
2011/04/22 明日イチゴのショートケーキを作るのでスポンジを焼きました
2011/04/20 デザートは百合根杏仁豆腐
2011/04/19 芋餅のブルーベリーソース
2011/04/19 芋餅のジンジャーソース
2011/04/07 さくら餅
2011/04/07 さくら羊羹 その2
2011/04/05 さくら羊羹
2011/04/04 3時はホームメイドのショートケーキとコーヒー
2011/04/03 白餡で羊羹
2011/04/02 手亡  白餡
2011/03/29 スポンジケーキ
2011/02/15 昨日作ったプリン
2011/02/14 おみやげにカスタードプリンを
2011/02/14 3時のおやつはガトーショコラ&ラスク
2011/02/14 白いイチゴ
2011/02/10 デザートはホームメイドの餅キビぜんざい
2011/02/05 3時のおやつはあわぜんざい
2011/02/05 こしあん
2011/02/04 大学芋
2011/01/28 ゆり根のモンブランとコーヒー
2011/01/22 スポンジケーキ
2011/01/11 親生姜の生姜糖
2011/01/08 あげまんじゅう
2011/01/07 金柑甘露煮
2010/12/26 今日も生姜糖を作りました
2010/12/25 キビぜんざい
2010/12/04 焼きりんご
2010/11/11 朝食は八宝飯
2010/11/07 おやつはカスタードプリン
2010/11/06 笠間でプリンを作りました
2010/11/05 漉し餡
2010/10/31 生姜糖
2010/10/15 百合根の茶巾絞り
2010/10/12 百合根汁粉
2010/10/10 十勝小豆の田舎汁粉
2010/10/06 百合根のモンブラン
2010/09/24 プリンが食べたくなり作りました
2010/09/04 生姜糖
2010/07/05 カスタードプリン
2010/03/22 求肥
2010/02/21 プレーンヨーグルト
2010/02/14 イチゴショートケーキ
2010/01/02 色の綺麗なのはこちらのきんとんです
2009/12/30 キビぜんざい
2009/12/30 十勝の小豆
2009/12/28 ブルーベリージャム
2009/12/20 スポンジを焼きました
2009/11/29 白小豆のお汁粉
2009/11/19 川西の長いも
2009/10/10 杏グミキャンディー
2009/10/10 ホーメードヨーグルトにブルーベリージャム
2009/09/06 大学芋
2009/08/27 桃のコンポート
2009/08/26 無花果のコンポート
2009/08/18 八宝飯
2009/07/06 ワラビ餅キャラメルシロップ
2009/07/04 黒糖くるみ
2009/07/01 カスタードプリン
2009/06/24 ブルーベリージャム
2009/06/14 生キャラメルプリン
2009/06/09 ブラマンジェ
2009/06/01 久しぶりにプリンです
果物
2019/01/09 ジャンボ梨
2018/01/18 イチゴ ロイヤルクイーン
2017/09/26 水晶文旦の季節になりました
2017/09/07 青森の大きな桃
2017/08/09 茨城の幸水  大きいです
2017/05/27 アメリカのさくらんぼレニエ
2017/04/27 今年もレニエが入りました
2016/06/25 小豆島の李(すもも)
2016/06/20 小玉スイカ
2015/12/02 紅みかん
2015/11/02 中札内町田さんのイチゴ・ペチカプライム
2015/10/22 赤いキウイ
2015/10/05 水晶文旦の季節になりました
2015/08/02 大きな桃 きわみ
2015/06/12 メキシコ産のブドウ
2015/06/12 今年もレイニアの季節になりました
2015/05/31 くまもんのばんぺいゆ
2015/04/08 トンプソン ぶどう
2015/03/22 モンキーバナナ
2015/01/21 黄色くなったシークワーサー
2015/01/20 蓑虫君は元気でした
2015/01/18 いちご
2014/11/30 リンゴ 金星
2014/11/27 高知産シークワーサ
2014/11/24 町田農場のイチゴ・ペチカプライム
2014/10/12 中札内町田農場のペチカプライム
2014/10/09 水晶文旦
2014/09/11 ひどいアボガド
2014/07/11 さくらんぼ
2014/07/06 スナックパイン
2014/02/05 ジャンボ・フルーツ金柑
2013/06/29 アメリカのさくらんぼ レイニエ
2013/06/29 青木さんのスイカ
2013/06/13 青木ファームのブルーベリー
2013/05/28 最近ぶどうに凝ってます
2013/02/21 立目ぽんかん
2013/02/07 山北のフルーツ金柑
2013/01/25 やんばる「たんかん」
2012/12/09 富士柿
2012/11/28 青木ファームのスイカ
2012/11/22 ラ・フランス
2012/11/10 いちご ペチカプライム
2012/11/05 水晶文旦
2012/09/28 外見一見マスクメロンでもお味は???
2012/09/15 山北雨よけみかん
2012/09/11 東郷梨  鳥取二十世紀
2012/08/19 巨峰
2012/08/11 メロン
2012/08/09 特大スイカ
2012/08/09 福島の桃
2012/08/02 ニュージーランド産フジ
2012/07/28 スイカ
2012/07/10 さくらんぼ 紅秀峰
2012/07/09 さくらんぼ南陽は大きいです
2012/07/08 やっぱり美味しい山形のさくらんぼ 「南陽」
2012/07/06 アメリカンチェリー
2012/06/25 やまもも
2012/06/07 青木ファームのスイカ
2011/11/29 高知の水晶文旦
2011/10/27 あけび
2011/10/15 あけび
2011/10/03 リンゴをいただいたのでちょっとイタズラ
2011/09/26 秋芳二十世紀梨
2011/09/12 黄貴妃とピオーネ
2011/08/22 種なしの巨峰
2011/08/18 スズちゃんとスイカ
2011/08/15 福島のもも
2011/08/13 尾花沢のオレンジスイカ
2011/08/10 山梨の桃と岡山の白桃
2011/08/10 岡山の白桃
2011/08/05 福島の桃が届いたらこんなものが入っていました
2011/07/18 山北みかん
2011/07/07 佐藤錦
2011/07/06 スモモ
2011/07/05 温室山北ミカン
2011/06/30 青木ファームのブルーベリーは大きいです
2011/03/01 柚子と夏みかん?
2011/02/28 伊予厳選蜜柑
2011/02/24 せとか
2011/02/22 柑橘いろいろ
2011/01/08 笠間のイチゴ
2010/12/26 土佐文旦とバンペイユ
2010/12/05 りんごジャム
2010/10/31 ブルーベリージャム
2010/10/24 土佐山北水晶文旦
2010/10/23 新高
2010/10/22 水晶文旦
2010/10/14 柿が美味しくなりました
2010/10/09 桃太郎ぶどう
2010/08/20 ミニスイカ
2010/08/07 初小玉スイカ
2010/08/01 北海道のサクランボ
2010/07/09 サクランボ
2010/05/21 百年小夏
2010/03/06 健康たっしゃか村
2010/03/01 フルーツ金柑
2009/12/30 スイートスプリング
2009/12/17 日本一の蜜柑
2009/12/17 つるし柿
2009/11/17 鬼柚子
2009/11/16 柚子酢
2009/11/13 京都大枝冨有柿
2009/11/13 百匁柿
2009/11/12 八郷の柿
2009/11/12 蜜入りリンゴ
2009/10/31 山北の水晶文旦
2009/09/10 かおり
2009/09/07 ブルーベリージュース
2009/08/23 山梨JAこま野の巨峰
2009/08/21 つくばの幸水
2009/08/17 スイカ
2009/08/13 川中島白桃
2009/08/11 福島の桃
2009/07/23 デンスケスイカ
2009/07/22 紅小玉
2009/07/17 ハウス蜜柑
2009/07/09 桑の実
2009/06/27 山梨の桃
2009/06/22 山形のサクランボ
2009/06/16 青木ファームのブルーベリー
2009/05/22 オトメメロン
2009/05/21 小玉スイカ
2009/05/19 スイカとメロン
野菜
2017/03/07 渡辺さんの芽キャベツ
2016/02/05 渡部家庭菜園からいろいろ届きました
2015/12/13 常陸太田の渡辺さんの野菜
2014/12/26 渡辺さんの菜園
2014/11/16 芸術的なサトイモ
2014/01/21 黒にんにく製造中
2013/08/06 カゴメのリリコが真っ赤になりました
2013/07/14 カゴメのリリコが大きくなりました
2012/12/12 常陸太田の渡辺さんから野菜がどっさり
2011/08/17 淡路島の玉葱を取り寄せてみました
2011/06/13 山口の鳥羽ファームからアンデスレッドが届きました
2010/08/22 ピュワホワイト
2010/08/21 海洋ミネラルのジャガイモ
2010/08/21 mcm海洋ミネラルのジャガイモ
2010/03/16 お化け大根
2010/03/05 板東市岩井のレタス
2009/11/19 スイスチャード続き
2009/11/18 アイスプラント
ドリンク
2016/02/24 可愛いコカ・コーラ
2011/09/08 近日発売予定 赤ラベル集結
2009/07/11 紫蘇ジュース
2009/06/06 紫蘇ジュース
シーバス釣り
2020/03/31 今年はじめてのシーバス
2019/06/21 せいごが一匹
2019/06/18 今日はシーバス3匹釣りました
2019/06/11 今日は大物を釣りました90cm超えの鯉です
2019/06/07 今日はシーバス3匹
2019/06/07 ダイソーのルアー改造
2019/05/31 メジャーが生臭いです
2019/05/31 ダイソールアー
2019/05/29 100均一のルアーでまた釣りました
2019/05/27 100円のルアーで72cmのシーバスが釣れました
2019/05/27 ダイソーのルアーで魚が釣れるか
2019/05/26 セイゴがきました
2019/05/23 今夜はシーバス2匹
2019/05/09 シーバス 62cm 釣れました
2018/05/03 眼下もシーバス釣り人増えました
2018/04/16 シーバスシーズン到来
2016/05/08 うちの漁師君が釣りました
2016/05/08 いなっこを追ってシーバスが群れています
2015/06/11 今朝もシーバス釣り人がいっぱい
2015/06/04 シーバス釣り人が多いです
2010/10/28 シーバスは残念ながらばらしました
2010/06/13 今までで記録的シーバスをつりました
2009/11/01 昨夜は餌で釣ってみました
2009/10/24 今夜は坊主
2009/10/23 ふっこが2尾
2008/07/13 美味しいお話 江戸前鱸のあらい
2008/04/21 そろそろシーバスを釣りに出かけないと
2008/02/11 釣行安全 大漁祈願 のお守りが届きました
2008/01/15 メバル用小物類を購入しました
2007/11/21 今夜はスズキさんとのデート振られました
2022/10/11 柳津虚空像尊
2022/10/10 くりでん
2019/10/06 美味しい三浦屋さん
2019/09/10 柳津虚空像尊
2019/08/15 大間々貴船神社
2019/08/04 蔵王お釜
2019/08/04 長沼の蓮
2019/08/04 ひまわりまつり
2018/11/05 三浦屋さんの紅葉
2018/11/03 随分紅葉しました
2018/10/29 鳴子挟
2018/10/07 登米の紅葉 
2018/10/06 久しぶりの新幹線
2018/09/18 三浦屋さん
2018/09/18 美味しい三浦屋さん
2018/09/17 猊鼻渓
2018/08/09 マンホールの蓋
2018/08/06 伊豆沼の蓮
2018/07/12 佐野SAの燕のあかちゃん
2018/06/17 柳津虚空像尊さんのお寺カフェ
2018/06/17 美味しい三浦屋さん
2018/06/04 潮来あやめ祭
2018/05/29 桜井神社
2018/05/29 桜井二見ケ浦  糸島
2018/05/20 美味しい三浦屋さん
2018/05/19 美味しい三浦屋さん
2018/05/18 久しぶり新幹線
2018/05/09 須賀川牡丹園
2018/05/08 ウルトラマン
2018/02/03 那須山がきれいです。
2018/02/03 がま石トンネル
2017/12/03 白河の今(4:00)の外気温
2017/10/31 白河羽黒神社の狛犬
2017/10/31 三春の滝桜
2017/10/31 藤代誠二美術館那須
2017/10/30 会津は蕎麦屋が多いです
2017/10/30 会津の紅葉
2017/10/19 こまちはやぶさ
2017/10/07 みさかの庭もまた草ぼうぼう
2017/10/07 東京第一ホテル新白河
2017/09/15 今夜はだいにんぐ膳
2017/09/04 柳津虚空像尊
2017/09/01 新幹線はやぶさ今日は満席です
2017/08/30 枝豆のコンバイン
2017/08/29 襟裳岬の花たち
2017/08/29 昨日襟裳岬に行ってきました
2017/08/28 今日のお昼は
2017/08/28 終わってバーベキュー
2017/08/27 ナイタイ高原牧場
2017/08/26 帯広駅前の温度計
2017/08/08 今日は虹がきれいでした
2017/07/03 新幹線
2017/07/02 やまびこ207
2017/06/19 昨夜は奥飯坂吉川屋
2017/06/17 今日の朝ごはん
2017/06/16 今夜もとびきり美味しいです
2017/06/15 今夜の夕食は
2017/06/14 今夜は三浦屋さん
2017/06/14 JR北海道新幹線の車両
2017/06/07 東北道上り上河内SAのニラ味噌ラーメン
2017/06/05 今夜はいやさか
2017/05/18 玄関のお花がいつも素敵です
2017/05/16 青木ファームに行って来ました
2017/04/16 川越の商店街
2017/03/30 美味しいお蕎麦 城山坊
2017/03/30 まだ雪景色です
2017/03/29 残雪の甲子温泉五峰荘
2017/03/29 那須山
2017/03/29 山形新幹線
2017/03/22 今夜の夕食は
2017/03/21 新幹線は早いですね
2017/03/17 ワラジメンチカツ
2017/03/17 なすの259号
2017/03/01 つばさ135
2017/02/22 新幹線連結
2017/02/20 今夜は美味しい三浦屋さん
2017/02/11 白河だるま市
2017/02/10 一面真っ白
2017/02/05 富士山上からのぞくと
2017/02/04 博多の地下鉄は洒落てますね
2017/02/03 上空から見た富士山
2017/02/03 湯田温泉
2017/02/02 久し振りにANA
2017/01/27 保田漁港でメジナが釣れてました
2017/01/27 トンビとサギ
2017/01/25 デジタル自販機
2017/01/24 今の外気温はマイナス3:7
2017/01/23 那須の山
2016/12/20 可愛いネコちゃん
2016/12/19 白河のイルミネーションハウス
2016/12/11 今朝は雪です
2016/12/10 今夜もおいしい三浦屋さん
2016/12/10 柳津虚空像尊さんの縁結びの欅
2016/12/09 今夜の夕食は
2016/12/09 白河のマンホールの蓋
2016/12/07 新幹線E5系
2016/12/04 山西さんちのクロネコちゃん
2016/12/04 日高山脈がきれいです
2016/12/03 デザートは町田さんのイチゴペチカプライム
2016/12/03 町田さんの隣の農家レストラン野島さんち
2016/12/03 幸福駅
2016/12/01 帯広空港はマイナス1度
2016/12/01 羽田は晴れです
2016/11/19 お菓子もおいしいです
2016/11/19 南湖公園の魔法のランプ
2016/11/18 南湖公園の紅葉
2016/11/18 南湖団子
2016/11/13 今日も美味しい三浦屋さん
2016/11/11 今夜の夕食は
2016/11/11 はやぶさ、こまち
2016/11/03 久しぶりに東海道新幹線
2016/11/02 活烏賊
2016/11/01 SL山口号
2016/11/01 元乃隅稲成神社(もとのすみいなり)
2016/10/31 山口の黄色いガードレール
2016/10/31 山口のマンホールの蓋
2016/10/30 山口でりんご狩り
2016/10/29 かわいいSLミニカー
2016/10/28 羽田空港
2016/10/17 登米はもうこんなに紅葉しています
2016/10/15 今夜も美味しい三浦屋さん
2016/10/14 美味しい夕食
2016/09/29 美味しい夕食
2016/09/28 はやぶさ13号
2016/09/27 出雲大社
2016/09/26 水木しげるロード
2016/09/25 足立美術館
2016/09/25 松江城
2016/09/25 飛鳥2接岸
2016/09/24 バルコニーから大山を望む
2016/09/22 函館のいか
2016/09/22 函館沖に着きました
2016/09/21 立ってられませ
2016/09/20 台風と一緒に走ってます
2016/09/20 飛鳥2でベイブリッジの下を通過
2016/09/03 北上川散歩
2016/08/30 温泉付きご飯
2016/08/24 帰りはこまち
2016/08/24 柳津虚空蔵尊
2016/08/23 今夜は
2016/08/22 今夜は三浦屋さん
2016/08/21 綺麗な雲
2016/08/19 マイセンのヒレカツサンド
2016/08/19 とき
2016/08/06 阿部農縁のやぎくん
2016/07/03 冷たいおくずかけうーめん
2016/06/30 新幹線
2016/06/22 西行戻しの松公園
2016/06/22 美味しいお食事
2016/06/21 久しぶりに三浦屋さんの食事
2016/04/17 東北復興弁当
2016/04/16 美味しい三浦屋さん
2016/04/15 北海道新幹線はやぶさ11号
2016/04/03 白河のマンホールの蓋
2016/04/02 伊佐須美神社で出会った可愛い猫ちゃん
2016/04/01 福島の虚空蔵尊
2016/04/01 大黒屋の温泉
2016/03/24 三浦やさんの朝食
2016/03/23 久し振りに三浦屋さん
2016/03/22 久し振りに新幹線移動
2016/02/13 新幹線
2016/02/12 面白い自動販売機
2016/02/12 食事をすると温泉ただ
2016/01/26 今朝は冷えてます
2015/12/20 白河温泉
2015/12/11 イルミネーション
2015/12/06 なだ万のお弁当
2015/12/05 新幹線連結
2015/12/03 今日の駅弁
2015/11/25 雪です
2015/11/13 三浦屋さんの夕食
2015/11/12 猊鼻渓舟下り
2015/11/11 松島円通院庭園ライトアップ
2015/11/10 塩竈神社に佐々木画伯の絵があります
2015/11/10 塩釜神社
2015/11/10 松島遊覧船
2015/11/10 東北道の紅葉
2015/10/11 上河内SAの餃子定食
2015/09/23 かまどでご飯を
2015/09/21 こども神楽
2015/09/20 収穫祭
2015/09/20 三次霧の海
2015/09/19 広島県三次市のマンホールの蓋
2015/09/19 三次霧の海展望台
2015/09/18 広島つけ麺
2015/09/18 大和ミュージアム
2015/09/18 久しぶりの羽田空港です
2015/09/09 柳津虚空蔵尊お寺カフェ
2015/09/07 朝顔がきれいです
2015/09/05 仙石線
2015/09/05 今日の駅弁
2015/09/05 はやぶさ、こまち
2015/08/18 みさか散歩
2015/08/17 太田焼きそば
2015/08/01 けいび渓舟下り
2015/08/01 伊豆沼は蓮が満開、今日から遊覧船が
2015/07/30 桃と梨
2015/07/30 ヤギさん
2015/07/22 お寺カフェ
2015/07/21 仙石線車窓から
2015/07/21 新幹線でお弁当
2015/07/10 しらかわ温泉弁天荘
2015/07/04 伊豆沼
2015/07/03 南くりこま高原一迫ゆり園
2015/07/03 登米高等尋常小学校
2015/07/02 ほたるの里
2015/07/02 朝の部屋から
2015/07/02 はまなす海洋館からの朝の眺め
2015/07/02 まん丸お月様の海
2015/07/01 美味しいコーヒー ippo
2015/07/01 オーシャンビューのホテルはまなす海洋館
2015/07/01 牛たん弁当とヒレカツサンド
2015/06/25 はまなす海洋館
2015/06/23 北上川河畔を散歩中
2015/06/20 東北本線
2015/06/05 宮城柳津虚空蔵尊
2015/05/17 お散歩
2015/05/15 北上川の鉄橋を渡る列車
2015/05/15 鴬の声を聞きながら北上川河畔をお散歩
2015/04/12 可愛い猫ちゃん
2015/04/11 新白河駅
2015/04/10 松島瑞岩寺
2015/03/16 那須山
2015/03/11 今日は飛びます
2015/03/10 雪で足止め
2015/03/06 道東道
2015/03/06 久し振りの羽田
2015/02/25 うなぎパイ
2015/02/11 マッサンの舞台
2014/12/14 夜の足利フラワーパーク
2014/12/04 あさり御膳
2014/11/22 はやぶさ*こまち
2014/11/19 日の出
2014/11/18 土佐ロイヤルホテルの夕日
2014/11/18 今朝の羽田は富士山が綺麗
2014/11/14 大瀬崎からの富士山です
2014/11/14 沼津港からの富士山
2014/11/14 沼津にお昼を食べに来ました
2014/11/12 円通院の紅葉
2014/11/03 国見SA凍天
2014/10/03 こまち21号
2014/09/23 今日は330km走りました
2014/09/22 小麦の種まき
2014/09/22 十勝の大豆畑
2014/09/20 十勝清水神社秋の例大祭
2014/09/19 十勝清水神社秋の例大祭宵宮祭
2014/09/15 白河提灯祭
2014/09/05 久し振りにコマチ
2014/07/18 納豆ドッグ
2014/07/13 白河駅とアイスキャンディー
2014/06/24 福島県鮫川の「手まめ館」
2014/06/23 白河の和治療院の裏の畑に雉が
2014/05/13 日本ミツバチの分蜂の瞬間
2014/05/12 今夜はヨシキリサメの蒸し物を食べました
2014/01/31 車窓から
2014/01/30 釧網本線 日本最東端の線路
2014/01/08 久しぶりに767-300
2014/01/07 ホテルの窓から 夜景が綺麗です
2014/01/06 のぞみ39号
2013/12/30 東北道上り羽生サービスエリア 鬼平犯科帳
2013/12/25 魚屋の店頭に・・・大王具足虫???
2013/12/24 由井PAからの富士山
2013/12/18 りょうもう号
2013/12/17 カシオペア  札幌行き 16:20
2013/12/17 スーパーひたち
2013/12/05 今日は常陸太田の渡辺さんの畑に行きました
2013/11/20 黄金道路
2013/11/20 フンベの滝
2013/10/12 日本一長い距離を走る定期普通列車
2013/10/11 現在の帯広空港の気温
2013/10/10 北海道の紅葉
2013/09/26 とかち天空カフェin芽室 OPEN
2013/09/22 十勝は収穫期真っ最中 珍しい機械いっぱい
2013/09/22 中札内村上札内の街路灯
2013/09/21 ピョウタンの滝
2013/09/19 清水神社の秋の例大祭宵宮祭
2013/09/19 帯広のぱんちようの豚丼
2013/09/03 きれいな雲
2013/09/03 アンパンマン電車の後免奈半利線
2013/09/02 焼きナスのアイスクリーム
2013/09/01 野良時計のマンホールの蓋
2013/07/19 MAXの連結部分
2013/06/10 日本の秘湯 甲子温泉大黒屋
2013/06/09 会津 大内宿
2013/06/08 塔のへつり
2013/06/06 梅も咲いていましたがチューリップもさかりでした
2013/06/05 ファーム富田のラベンダー
2013/06/03 狩勝園地梅林
2013/06/03 かなやま湖ダム
2013/06/03 ファームレストランあぜ道より道
2012/11/24 E5系 なすの号
2012/11/13 外気温8℃
2012/09/28 洋室シングル これには参りました
2012/07/15 嶽温泉 山のホテル
2012/07/14 美味お鮨屋さん 弘前の仁平
2012/06/24 田舎寿司
2012/06/24 高知日曜市
2012/06/23 高知龍馬空港
2012/04/19 手作り黒糖
2012/04/18 間もなく那覇を立ちます
2012/04/18 嘉手納基地
2012/04/18 沖縄最北端  辺戸岬
2012/04/18 沖縄の道の駅
2012/04/18 古宇利大橋
2012/04/17 沖縄美ら海水族館
2012/04/16 斎場御嶽(せーふぁうたき)
2012/04/16 残波岬灯台
2012/04/16 首里城
2012/04/15 知念岬
2012/04/15 JALのキティー
2012/04/15 今朝の羽田は快晴
2012/03/24 青空が奇麗です
2012/03/14 しかりべつ湖コタン  素晴らしい!!
2012/03/11 北の屋台で
2012/03/10 キタキツネ君がお出迎えです
2012/03/10 今日は襟裳岬が綺麗でした
2012/02/05 大田原温泉
2012/01/31 牛タン弁当
2012/01/07 初詣
2011/11/25 丹頂鶴にあえました
2011/11/23 外は雪です
2011/11/19 楽しい出会いの続きその2
2011/11/19 さすがに津軽 リンゴのコナーミラー
2011/11/18 赤い羽根と銀色の羽
2011/10/14 ワカサギ定食
2011/10/03 大船渡線  ローカル線の旅
2011/10/02 今朝は晴れです
2011/10/01 弘前の夜景
2011/09/22 AIR DO
2011/09/17 塩沢江戸川荘
2011/09/17 雲洞庵の土踏んだか
2011/08/26 百合根の山西農園
2011/08/26 枝豆コンバイン
2011/08/25 今夜は薪ストーブをずーっと焚いています
2011/08/25 トマム
2011/08/25 狸小路
2011/08/24 札幌の旭山からの夜景
2011/08/24 札幌テレビ塔
2011/08/24 積乱雲 
2011/08/24 鶴のマークの嵐
2011/08/24 JAL赤と緑
2011/05/11 折り鶴 千葉不二女子高校25回生の作品
2011/04/22 黄色い新幹線 ラッキー!! ドクターイエローにあいました
2010/12/21 電波の届かない秘湯 甲子温泉
2010/11/24 SAAB340B
2010/11/20 更別道の駅
2010/01/28 帯広氷祭り準備中
キャンピングカー
2017/07/30 ホンダの純正キャンピングカーフィールドデッキ
2017/06/23 キャンピングカー2103号みさかへ
2015/05/29 キャンピングカー2103号エアコンまた壊れました
2014/08/23 キャンピングカー2103号久しぶりにピッカピカ
2013/07/01 現在のタイヤ温度と空気圧
2013/06/28 キャンピングカーのタイヤ窒素ガス補充
2013/04/26 しょうりさんステップの取り付け位置です
2013/04/25 キャンピングカーのバッテリー上がり
2013/02/11 キャンピングカーショー2013
2012/12/30 キャンピングトレーラー
2012/11/21 2103号バッテリーあがり
2012/03/22 キャンピングトレーラー
2012/02/10 Japan CampingCar Show 2012
2011/10/29 2103号リアーの箱を降ろしました
2011/03/28 発電機バッテリー充電
2011/03/24 北関東自動車道
2011/03/24 笠間クラインガルテンと2103号
2011/03/12 キャンピングカーにフェンスが
2011/01/08 キャンピングカーで笠間
2010/11/07 キャンピングカーの虫干し
2010/10/13 久しぶりにキャンピングカーを動かしました
2009/11/07 お台場くるま旅パラダイス2009
2009/08/01 久しぶりにキャンピングカー
2009/03/28 新発見 パネルのアルミフレームの位置が見えます
2009/03/04 ボールヘッドと雲台展示台
2009/02/14 CAMPING & RVSHOW 2009
2009/01/14 久々のキャンピングカー
2008/09/03 久しぶりに畑の前で
2008/09/01 キャンピングカーで出発します 
2008/09/01 キャンピングカー お出かけモード
2008/08/28 出発準備
2008/05/08 キャンピングカーの備品 三又鍋吊り
2008/04/28 キャンピングカー用???洗濯機
2008/04/04 久しぶりにキャンピングカーが動きました
2008/02/10 キャンピング&RVショー 本当にびっくり
2008/02/08 明日から Camping&RVshow
2008/02/01 Web キャンピングカーミーティング
2008/01/28 キャンピングカー便利小物
2008/01/27 最初のキャンピングカー
2008/01/03 キャンピングカー2103号の右側と後ろ姿
2008/01/03 キャンピングカー2103号の横顔を描いてみました。
2007/11/29 キャンピングカーにオススメ 高速脱水機
2103号メインテナンス
2017/05/07 2103号配線改修
2017/04/28 キャンピングカー2103号夏タイヤに
2017/04/02 キャンピングカー2103号バフかけ
2017/02/18 2103号にポリッシュを掛けました
2017/02/18 2103号スタドレスに履き替え
2016/04/21 2103号タイヤ交換
2016/04/13 キャンピングカー2103号化粧直し
2016/04/10 キャンピングカー改修工事
2015/11/23 キャンピングカー2103号冬支度
2015/08/23 キャンピングカー2103号雨漏り
2014/10/23 キャンピングカー発電機バッテリー交換
2014/10/22 キャンピングカー雨漏り
2014/04/22 キャンピングカー2103号夏タイヤに履き替えました
2013/05/10 タイヤを履き替えました
2013/05/08 キャンピングカー2103号のメインバッテリー
2012/11/23 スタッドレスタイヤ
2012/05/25 2103号のエアコンが壊れました
2012/03/28 2103号のサブバッテリー交換
2009/10/24 2103号車検
2008/08/29 キャンピングカー タイヤ履き替え
2007/11/20 アンソニーが来てから早2年 1回目の車検です。
キャンピングカー改造
2017/11/18 ステップワゴンキャンパーにHUD(ヘッドアップディスプレー)をつけました
2017/07/29 ステップワゴンのキャンピングカーにバックモニターを
2017/05/09 2103号に雨樋
2017/05/05 キャンピングカー2103号エントランスステップにLED
2017/05/05 久しぶりに秋葉原にLEDを買いに行ってきました
2017/05/02 キャンピングカー2103号カーテシランプ取り付け
2016/04/22 調光器を付けました
2016/04/21 LED調光器
2016/04/18 2103号天井のLED交換
2016/04/18 2103号天井のLED交換
2016/04/05 キャンピングカーの配線
2015/05/28 キャンピングカー2103号ランチョ9000交換
2014/08/29 キャンピングカー2103号のカーペット張替
2014/06/07 リヤーモニター&サイドモニター
2013/05/14 キャンピングカーのSWパネル内の配線やり直し
2013/05/13 キーレス連動ロック確認LED
2013/05/09 キーレス修理
2013/05/08 キャンピングカー2103号のメインバッテリー
2013/05/08 エンブレムがライトを組み込んだように見えます
2012/09/04 2103号のトヨタマークを赤に変えました
2012/08/31 2103号カーテン模様替え
2012/08/28 バックモニターの遮光カバー
2012/08/28 カーナビCN-GP710VD パナソニックゴリラ
2012/08/19 キャンピングカー改装
2012/05/23 キャンサスをやめてランチョに戻しました
2011/10/28 ランチョの硬さ調整を手動に戻しました
2011/06/12 キャンピングカー天井灯 LED
2011/06/09 キャンピングカーの天井灯LED制作
2011/05/12 助手席足置台
2011/05/12 キャンピングカーに地図入れ
2011/05/10 オーブン使用時は引き出して
2011/04/27 ソーラーパネル
2011/04/24 キャンピングカーAVモニター用シャント抵抗
2011/04/23 スイッチ取り付けました
2011/04/22 キャンピングカートイレ灯の消し忘れ防止LED組み込みSW
2011/04/20 キャンピングカー天井にLEDライト取り付け
2011/04/20 キャンピングカー用調光残光LEDライト
2010/04/13 キャンピングカーのモニター交換
2010/04/13 ショックアブソーバーの交換
2009/11/02 キャンピングカーにトランク取り付け
2009/10/12 横断歩道確認用カメラ
2009/10/12 キャンピングカーエアサス
2009/10/11 キャンピングカー用横浜MAPタイヤ
2009/10/11 キャンピングカー空気圧チェッカー
2009/08/21 2103号リヤドラムの塗装
2009/08/18 キャンピングカーの修理
2009/05/31 電気ポット
2009/05/31 キャンピングカーのIHコンロを替えました
2009/05/25 キャンピングカー用外気温時計
2009/03/20 自動追尾BSアンテナ 仰角変更
2009/03/05 カメラを取り付け走りました
2008/10/23 キャンピングカー用可変指向性テレビアンテナ
2008/10/14 ドアーロック取り付け
2008/10/13 キャンピングカー用残光装置を作りました
2008/10/12 エントランスのロックレバーが折れたので作りました。
2008/10/11 キャンピングカーLED調光
2008/10/09 自動追尾BSアンテナ
2008/10/05 BS自動追尾アンテナ 北海道編
2008/09/24 BS自動追尾アンテナ
2008/09/08 キャンピングカーテレビアンテナ
2008/09/04 自動追尾BSアンテナ
2008/08/30 キャンピングカー ハンガー掛け
2008/08/30 キャンピングカー タイヤ内空気圧温度モニター
2008/08/29 キャンピングカー 突っ張り棒
2008/08/27 キャンピングカーBSアンテナ仰角調整
2008/08/24 キャンピングカー コーヒーメーカー取り付け
2008/08/17 便利グッツ キャンピングカー用コーヒーメーカー
2008/06/16 キャンピングカー 発電機室冷却用ファン
2008/06/08 キャンピングカー 自動追尾BSアンテナ騒音対策
2008/06/07 キャンピングカー発電機室温度監視用温度計
2008/06/06 キャンピングカー LED取り付けました
2008/06/06 キャンピングカー エントランスLED17足下灯
2008/05/26 キャンピングカー 自動追尾BSアンテナ ウイワルド
2008/05/24 キャンピングカー  インバーターとACファン
2008/05/23 キャンピングカー 自動追尾BSアンテナ
2008/05/22 キャンピングカー 発電機
2008/05/10 キャンピングカー  144LEDライト
2008/04/22 キャンピングカー  タイヤ履き替え
2008/02/22 キャンピングカー 冷蔵庫庫内循環用ファン
2008/02/16 キャンピングカー 流しの照明 LED
2008/02/13 キャンピングカー ティッシュペパーボックスホルダー
2008/02/12 キャンピングカー トレーラー用スタビライザージャッキ
2008/02/11 キャンピングカー カモスBS自動追尾アンテナの中身
2008/02/09 キャンピングカー 冷陰極管とLED
2008/02/07 キャンピングカー 照明を冷陰極管にしました
2008/02/06 キャンピングカー 鏡を付けました
2008/02/04 キャンピングカー 揺れ止めスタビライザージャッキ
2008/02/03 キャンピングカーリヤーキャリア
2008/02/02 キャンピングカーキーレス連動足下灯
2008/02/01 キャンピングカー ポットの固定
2008/01/31 キャンピングカーのスイッチパネルにLED組み込み
2008/01/30 キャンピングカー冷蔵庫内温度監視用温度計です
2008/01/29 キャンピングカー引き出し式オーブンレンジ
2008/01/12 キャンピングカーリヤーACスイッチの移設
2008/01/08 キャンピングカーのGPSアンテナの移動
2007/12/29 キャンピングカー  ゴミ箱とレベラー
2007/12/24 キャンピングカーの水栓をフットスイッチに
2007/12/24 キャンピングカーの水 トルマリン&備長炭で効果絶大
2007/12/22 キャンピングカー スペアータイヤ用ガイド
2007/12/22 キャンピングカー 傘立て
2007/12/22 キャンピングカー シューズボックス 便利です 
2007/12/12 キャンピングカー バックカメラ 便利です お薦め!
2007/12/11 カムロードの運転席の防寒対策
2007/12/07 発電機のリモコン化  便利です!!
2007/12/03 昨日スッタドレスに履き替えました。 おかげで筋肉痛
2007/11/30 カムロードのキーレスの電波の飛ばない原因とアンサーバック
2007/11/24 キャンピングカーの電圧電流計
2007/11/22 キャンピングカーのエアーサス 4輪独立コントローラー
キャンピングカーの旅
2017/02/20 白河は雪です
2016/07/26 足摺岬の下の岩礁で釣りをする人
2016/07/23 走行距離2491km
2016/07/22 尾道千光寺からの尾道市街を望む
2016/07/22 しまなみ海道
2016/07/22 風早の里風和里
2016/07/21 しまなみ海道
2016/07/21 今治タオル美術館
2016/07/20 松山城
2016/07/19 坊っちゃん列車
2016/07/19 道後温泉
2016/07/19 讃岐うどん
2016/07/19 道の駅みしょうMIC
2016/07/18 足摺岬
2016/07/18 四万十川の沈下橋
2016/07/17 鍋焼きラーメン
2016/07/17 加尾の庭
2016/07/17 はりまや橋
2016/07/17 高知城
2016/07/16 坂本龍馬とアイスクリン
2016/07/15 北川のモネの庭
2016/07/15 室戸岬灯台
2016/07/14 まぜのおかオートキャンプ場
2016/07/14 今日も暑そうです
2016/07/13 今夜は徳島グランヴィリオホテルに
2016/07/13 第一番札所霊山寺
2016/07/13 キャンピングカーにもバラの花を
2016/07/13 淡路島
2016/07/12 キャンピングカー2103号出発
2016/07/11 久しぶりに2103号で旅に出ようかと
2015/04/30 ジョーズが釣れました 今夜はフカヒレスープ
2015/04/29 鹿島神宮
2015/04/28 成田山新勝寺
2014/10/31 さざれ石
2014/10/28 道の駅和良 蜂の巣・蜂の子を売ってました
2014/10/22 甲斐の猿橋 日本三奇橋
2014/10/21 平出遺跡
2014/10/20 馬籠宿・妻籠宿
2014/10/19 安曇野から飛騨高山へ
2014/10/18 国宝の松本城
2014/10/18 今朝の富士山  川口湖畔
2014/10/17 キャンピングカー2103号と富士山
2014/10/17 2103号でふらり旅
2014/08/29 ストラップの猫ちゃんに鯵の干物
2014/08/28 クジラ御膳
2014/08/27 夜の野島崎灯台
2014/06/05 大六海岸で出会ったネコちゃん
2014/06/03 久し振りに2103号でお出掛け
2013/05/05 みさかドリームハウスに戻りました。
2013/05/04 弘前の桜
2013/05/04 津軽三味線
2013/05/03 ねぷた村
2013/05/03 弘前公園
2013/05/03 道の駅ひろさき
2013/05/03 こぎんざしフェスタ2013
2013/05/03 福島の工房おりをりのにゃんちゃんミルクのお出迎え
2013/05/02 弘前の夜桜
2013/05/01 一路弘前へ
2013/04/29 2103号の旅
2012/07/20 マンホールの蓋
2012/07/19 道の駅みやのもり 釜石線めがね橋
2012/07/18 カッパの里 伝承園で防火訓練に参加
2012/07/18 奥入瀬渓流
2012/07/17 十和田湖
2012/05/12 とおの昔話村
2012/05/11 カッパ捕獲許可証 no242965
2011/08/12 ピピ、ロロ、キキのキャンピングカーの旅
2011/06/12 便利グッツ  GPS 走行軌跡が
2011/06/03 別府 竹瓦温泉
2011/06/02 今回キャンピングカーの車窓から
2011/06/02 道の駅 萩往還
2011/06/02 干しタコ
2011/06/01 今回走ったところ
2011/05/31 昨夜東京に戻りました
2011/05/29 ブログを書く間がなくて
2011/05/29 とんこつラーメン一蘭
2011/05/27 萩の漁師の店 どうらく
2011/05/27 昨夜九州を出ました。
2011/05/26 名物 だご汁  四季彩り
2011/05/25 やまなみハイウエー 九重夢大吊橋
2011/05/25 須崎の滝
2011/05/25 東椎屋の滝
2011/05/25 鳥居橋
2011/05/24 カワハギ活き造り
2011/05/24 東光寺
2011/05/24 道の駅くにみ
2011/05/23 富貴寺続き
2011/05/23 元宮磨崖仏
2011/05/23 熊野麿崖仏続き
2011/05/23 佐賀関と豊後二見が浦
2011/05/22 キス釣り
2011/05/22 日向岬馬ヶ背
2011/05/22 サンパーク♨
2011/05/21 宮崎マンゴー
2011/05/21 九州は山坂が多いですね
2011/05/21 イチゴソフト
2011/05/21 漁師の店たっちゃん
2011/05/21 鹿児島黒豚トンカツ
2011/05/21 佐多岬続き
2011/05/21 くにの松原おおさき
2011/05/21 日向夏ドリンク
2011/05/21 道の駅フェニックス
2011/05/21 鵜戸神宮
2011/05/20 御崎神社 2
2011/05/20 都井岬 天然記念物岬馬
2011/05/18 仙巌園
2011/05/18 鹿児島城山自然遊歩道
2011/05/18 黒豚しゃぶしゃぶ
2011/05/18 照国神社
2011/05/18 竜宮神社
2011/05/18 ぶえんかつお
2011/05/18 あくまき
2011/05/16 天草五橋
2011/05/16 天草の車エビの養殖場
2011/05/16 今日のお昼は甲イカと空豆とベーコンのパスタ
2011/05/16 草千里
2011/05/16 大観峰
2011/05/15 阿蘇噴火口
2011/05/15 うと餅
2011/05/14 からしレンコン
2011/05/14 そのぎ茶祭り
2011/05/14 新ジャガ
2011/05/14 彼杵(そのぎ)の空豆
2011/05/13 今夜はプチポアフランセーズ
2011/05/13 お昼は佐世保ドックとエバードッグ
2011/05/13 ハウステンボス
2011/05/13 お稲荷さんの門前でこうじまんじゅう
2011/05/12 嬉野にも楽しいバス停がありました
2011/05/12 凄い!!日本一 スイカにメロンにイチゴにみかんにリンゴ 
2011/05/12 お昼は湯豆腐とざる豆腐
2011/05/12 嬉野温泉 しいばの湯
2011/05/12 祐徳稲荷神社
2011/05/12 むつごろー君にもあえました
2011/05/12 有明干潟 道の駅鹿島
2011/05/12 素敵な街路灯さすが国見!
2011/05/11 今夜は
2011/05/11 諫早堤防道路
2011/05/11 霧の雲仙
2011/05/11 島原名物 寒ざらし
2011/05/11 武家屋敷
2011/05/11 島原城
2011/05/11 土石流に埋まった家
2011/05/11 きんめが美味しそうなので買って煮ました
2011/05/11 今朝も嵐  島原みずなし本陣ふかえ
2011/05/10 大浦天主堂
2011/05/10 グラバー園
2011/05/10 お昼はスポンジとみかん蜂蜜
2011/05/10 どこを走っても
2011/05/10 長崎ちゃんぼんと皿うどん
2011/05/10 コインランドリー
2011/05/10 きゅうらぎ道の駅
2011/05/10 トロン温泉 あぐりの丘 式見ハイツ
2011/05/10 今日は大雨 おいしいトマト
2011/05/09 今日カスドースその他を買ったつた店
2011/05/09 西の高野山 最教時
2011/05/09 道の駅昆虫の里たびら
2011/05/09
2011/05/09 鯵の握り鮨
2011/05/09 ザビエル記念教会
2011/05/09 牛蒡餅
2011/05/09 かから餅
2011/05/09 カスドース
2011/05/09 平戸城
2011/05/08 呼子のイカ刺し定食
2011/05/08 呼子朝市
2011/05/08 唐津城
2011/05/08 虹の松原
2011/05/08 孔子聖廟
2011/05/07 佐賀県三瀬村マッちゃん
2011/05/07 太宰府天満宮
2011/05/06 黄色いガードレール
2011/05/06 山口宇部COCOLAND
2011/05/04 2103号九州に向けて出発
2011/05/03 キャンピングカー旅立ちの準備
2010/04/12 磐梯山麓の蕗の薹
2010/04/12 勿来の関
2010/04/12 塩屋崎灯台
2010/04/11 まだ冬桜だけです
2010/04/11 磐梯山と猪苗代湖
2010/04/11 塔のへつり
2010/04/10 会津大内宿
2010/04/10 クラインガルテン下郷について町役場に聞きに行ってきました
2010/04/10 クラインガルテン下郷
2010/04/10 道の駅 しもごう
2010/04/09 秘湯甲子温泉大黒屋
2010/04/09 甲子温泉の狸
2010/04/09 道の駅東山道医王野
2010/04/09 インターネットのつながらない温泉にいました
2009/11/09 キャンピングカーと蕎麦コンバイン
2009/04/02 キャンピングカーの旅終わりました
2009/03/31 夫婦岩
2009/03/31 お伊勢さん
2009/03/31 道の駅 奥伊勢おおだい
2009/03/30 熊野本宮大社
2009/03/30 熊野速玉大社
2009/03/30 ウミガメ君
2009/03/30 獅子岩
2009/03/29 橋杭岩
2009/03/29 那智の滝
2009/03/29 樫野崎灯台
2009/03/29 潮岬灯台
2009/03/29 道の駅 志原海岸
2009/03/28 とれとれ市場
2009/03/28 3段壁
2009/03/28 南紀白浜千畳敷
2009/03/28 今日のお昼は お刺身定食 「もとや」
2009/03/28 日の岬灯台
2009/03/28 今日は山羊くんです
2009/03/28 白崎海洋公園
2009/03/28 道の駅 針テラス
2009/03/27 東大寺大仏
2009/03/27 中宮寺
2009/03/27 鹿くん
2009/03/27 法隆寺
2009/03/27 京都花鳥館
2009/03/26 道の駅但馬楽座 やぶ温泉
2009/03/26 丹波で雪に降られました
2009/03/25 いなばの白兎の神話の里  道の駅白兎(はと)
2009/03/25 178号線余部鉄橋工事中
2009/03/25 鳥取砂丘
2009/03/25 砂丘らっきょう畑
2009/03/25 カエル岩
2009/03/24 西部劇の汽車のような義経号
2009/03/24 お昼は若狭フィッシャーマンズワーフで
2009/03/24 気比の松原
2009/03/24 道の駅河野に泊まりました
2009/03/24 イノシシ注意
2009/03/23 越前海岸の街路灯
2009/03/23 越前海岸
2009/03/23 呼鳥門(コチョウモン)
2009/03/23 越前へ
2009/03/22 ホテルの朝飯
2009/03/21 素敵な看板
2009/03/21 片山津温泉
2009/03/20 金沢散歩
2009/03/19 上越道から北陸道久しぶりにキャンピングカーで
2009/03/19 夜の首都高から上越道
2008/10/06 北海道楽しいバス停
2008/10/05 北海道楽しいバス停 
2008/10/04 栃の実
2008/10/03 大きな熊と鮭
2008/10/03 北海道の楽しいバス停
2008/10/02 北海道の思い出 バス停
2008/09/30 一夜明けて大洗港
2008/09/30 いよいよ出航です
2008/09/29 登別温泉
2008/09/29 河童の横断あり   減速徐行
2008/09/29 トッカリショ  素晴らしい眺めです
2008/09/29 地球岬
2008/09/29 室蘭港の朝
2008/09/28 北海道最後の停泊地室蘭
2008/09/28 懐かしい風景 稲束
2008/09/28 洞爺湖
2008/09/28 洞爺湖サミット会場
2008/09/27 素敵な街路灯 森町
2008/09/27 今日も虹
2008/09/27 北海道ー本州最短地点 汐首岬
2008/09/27 砂原の灯台
2008/09/27 烏賊の町函館
2008/09/27 イカ刺し
2008/09/27 恵山の日の出
2008/09/26 知内道の駅の栗
2008/09/26 恵山道の駅
2008/09/26 虹の架け橋   山と海  きれい!!
2008/09/26 大沼国定公園
2008/09/26 五稜郭
2008/09/26 函館朝市
2008/09/26 函館山展望台
2008/09/26 函館山
2008/09/25 北斗市トラピスト修道院
2008/09/25 素敵な街路灯 横綱のふるさと福島
2008/09/25 北海度最南端 白神岬
2008/09/25 松前城
2008/09/25 上ノ国から松前へ
2008/09/25 素敵な街路灯 上ノ国
2008/09/24 今日の昼食 瀬棚漁師の店
2008/09/24 素敵な街路灯 泊村
2008/09/24 素敵な街路灯 神恵内
2008/09/24 素敵な街路灯  風のふるさとの風太
2008/09/24 素敵な街路灯 セタナ(瀬棚)
2008/09/24 海に建つ風力発電
2008/09/24 風のふるさと 寿都(すっつ)
2008/09/24 追分ソーランライン  強風
2008/09/24 昨夜は揺れ止めをして寝ました
2008/09/24 神威岬  強風につき通行止め
2008/09/23 幌灯台
2008/09/23 日和山灯台
2008/09/23 積丹半島  岬の湯  夕陽が最高です
2008/09/23 余市  ニッカウイスキー
2008/09/23 素敵な街路灯  小樽
2008/09/23 小樽倉庫
2008/09/23 小樽港
2008/09/23 コインランドリー
2008/09/23 小樽に向けて  
2008/09/23 石狩新港
2008/09/23 厚田のたこ
2008/09/23 がまずみ 蔦
2008/09/23 留萌千望台
2008/09/23 雄冬岬展望台
2008/09/22 素敵な街路灯 十勝清水町
2008/09/22 友人の家のわんちゃん そらくん
2008/09/22 完全有機無農薬のアスパラ収穫
2008/09/22 素敵な街路灯
2008/09/22 羊が丘夜景 クラーク像
2008/09/22 トマム
2008/09/21 大倉山ジャンプ競技場
2008/09/20 モール温泉  十勝川温泉
2008/09/20 十勝清水町のお祭り
2008/09/19 美瑛  ぜるぶの丘
2008/09/19 北海道米
2008/09/19 ペンギンが飛んでいます
2008/09/19 素敵な街路灯  羽幌町
2008/09/19 素敵な街路灯 小平町
2008/09/19 素敵な街路灯  初山別
2008/09/19 初山別道の駅  公園灯台
2008/09/18 利尻富士
2008/09/18 牡鹿の群れ
2008/09/17 2103号風力発電???
2008/09/17 オロロンライン  オホーツクライン
2008/09/17 ノシャップ岬
2008/09/17 宗谷岬で出会った青年  沖縄からリヤカーで
2008/09/17 日本最北端の地 宗谷岬
2008/09/16 サロマ湖
2008/09/16 素敵な街路灯 けろち町
2008/09/16 素敵な街路灯 濱頓別町
2008/09/16 クッチャロ湖
2008/09/16 アンソニーに出会いました
2008/09/16 鮭釣り
2008/09/16 幌別川河口の鮭
2008/09/16 遠軽町コスモス園
2008/09/15 さんご草
2008/09/15 原生花園
2008/09/14 オシンコシンの滝
2008/09/14 カムイワッカの湯
2008/09/14 知床五湖
2008/09/14 知床峠
2008/09/13 羅臼の灯台
2008/09/13 今日は鹿君と沢山で会いました
2008/09/13 知床東海岸行き止まり
2008/09/13 サーモン科学館 鮭遡上
2008/09/13 素敵な街路灯
2008/09/13 トドハラ
2008/09/13 野付原生花園
2008/09/13 野付灯台
2008/09/13 野付半島
2008/09/13 尾岱沼(おたいとう)ふれあいキャンプ場
2008/09/12 街路灯の鳥が分かりました
2008/09/12 右は海 左は湿原  前 後ろ車無し
2008/09/12 貝殻島灯台
2008/09/12 北方四島返還の願いを込めて
2008/09/12 簡単にお昼ご飯 リゾット&チャーハン
2008/09/12 納沙布岬灯台
2008/09/12 牧草
2008/09/12 初めて見た標識
2008/09/12 落石!!!  ???
2008/09/12 納沙布岬  大雨洪水注意報発令
2008/09/11 素敵な街路灯
2008/09/11 霧多布岬
2008/09/11 道産子
2008/09/11 はまなす
2008/09/11 現在位置 霧多布湿原
2008/09/11 8日9日は釧路のホテル泊まりでした
2008/09/11 やっと再開  今、厚岸コンキリエにいます
2008/09/09 え!! どっちかな  国道274 国道392
2008/09/09 楽しい街路灯
2008/09/08 然別湖(しかりべつこ)
2008/09/08 北海道らしい風景
2008/09/08 道の駅 しかおい
2008/09/08 ただいま洗濯中
2008/09/07 北海道は街路灯が素晴らしいです
2008/09/07 新たな畑
2008/09/07 清水町の友人のファーム
2008/09/07 鮭遡上
2008/09/07 黄金道路
2008/09/06 白樺街路灯
2008/09/06 鹿の親子が来ました
2008/09/05 襟裳岬に
2008/09/04 今日は日高ケンタッキーファームに泊まります
2008/09/04 国道235号線
2008/09/04 13;30苫小牧着
2008/09/04 現在位置 苫小牧沖
2008/09/04 現在位置 下北半島
2008/09/03 現在位置 北緯36度8分 東経140度9分 22ノット
2008/09/03 サンフラワーふらので出発です
2008/06/05 国道289号の車での終点は昔ながらの温泉です。
2008/06/04 国道289号 その先は・・・・・
その他・・・・・
2024/01/28 久し振りに相撲観戦
2024/01/23 久し振りに自転車
2023/12/16 昭和初期の映写機と幻灯機
2022/12/10 アビレックスとハーレーのB3
2022/03/20 実家のモクレンも咲いてました
2022/03/20 お彼岸でお墓参りに
2021/12/24 お風呂の大掃除
2020/10/16 アマチュア無線局の免許状がもう届きました
2020/10/10 アマチュア無線局免許更新が凄く楽になりました
2020/09/29 やっとお墓参りに
2020/08/03 ワックスはがし
2020/08/02 床のワックスはがし
2020/06/30 はに丸くん
2020/06/27 あまびえ
2020/05/02 アクセス回数が125万回を超えました
2020/04/27 ワールドカッブUSA94の時計が出てきました
2018/06/26 1964年の東京オリンピックの身分証明書
2018/06/15 昨日はFOOMA JAPAN 2018にいってきました
2018/03/03 兎雛人形
2017/11/19 カメラをタイルの上に落としました
2017/04/26 熊の干物???
2017/02/24 ふくしまの美味しいレシピの台
2016/09/16 相撲
2016/09/16 久し振りに国技館
2016/08/14 昔の玩具 ブリキのクラウン
2016/06/12 みさかに今年も燕が巣を作りました
2016/06/08 キハダ(黄檗)
2016/05/28 今日は孫の運動会
2016/04/14 橋村さんのイラスト 野球バージョン
2016/02/14 吉野一刀彫のお雛様と橋村康央さんのお雛様イラスト
2015/10/08 仙台麸・エビ・ニラ炒め
2015/08/15 今日も暑そう
2015/05/01 今日は16973歩
2015/02/19 料理の飾りのハランでも
2014/10/10 1964年東京オリンピックの時のワッペン・ボタン
2014/09/30 ワックスかけ
2014/08/05 チャドクガ?
2014/08/05 江東花火大会
2014/08/04 久しぶりの太田
2014/07/05 携帯修理中代替え機不調
2014/05/05 菖蒲湯
2014/02/14 雪 吹雪 今年は東京も大雪
2014/02/10 クリオネちゃんの海水が青森から届きました。
2014/02/10 ひよちゃんと雀くん
2014/02/09 ひよちゃんが餌を食べにきました
2014/02/07 「クリオネ」ちゃん今日も元気です
2014/02/04 「クリオネ」ちゃん今日も元気です
2014/02/03 「クリオネ」ちゃん今日も元気です
2014/02/01 流氷の天使{クリオネ」が届きました
2014/01/27 ヤモリ
2014/01/14 初場所
2013/11/25 昨日は下の広場で少年ラグビーチームが練習をしていました
2013/11/23 こんなシール初めて見ました
2013/10/08 運動会
2013/10/07 こわーい とらちゃん
2013/09/24 ディズニーランドの花火
2013/09/10 隣の虎ちゃん
2013/09/08 上州太田の消火栓の蓋
2013/08/15 チャ毒蛾アレルギー???
2013/08/15 猫の親子
2013/08/14 なんと子猫が
2013/08/13 東北道 東京~白河
2013/08/13 ふくしま県南地域若者サポートステーション
2013/08/06 剪定と草刈
2013/02/01 おりをりに刺激されて革を染めました
2012/09/25 久しぶりにディズニーランドの花火
2012/09/11 大相撲秋場所
2012/09/06 必見 木下 勉氏個展 精密寺社建築模型
2012/08/21 レストランかカフェに・・・
2012/07/22 うちの奥様が捕まえたクワガタ
2012/07/21 窓から見えるマンションが火事です ヘリがうるさいです
2012/06/07 隣のニャンちゃんが手すりの上を・・・高さ30mくらい
2012/05/27 草むしり終わりました
2012/05/18 満員御礼 久しぶりで見ました 
2012/05/12 平成の森しおかぜ球場
2012/04/24 iida INFOBAR ArrowsZの代替え機
2012/04/16 黄金のまゆ?オーゴマダラ
2012/02/15 youtube 見てください アイスホッケー清水町
2012/02/14 孫からのプレゼント
2012/02/07 素敵なおもちゃ
2011/12/26 震災で倒れた灯篭が復活しました
2011/11/25 フルタイムシステム御影グレッツ激励会
2011/11/25 下佐幌ハウス
2011/11/24 十勝の新しいハウス
2011/11/19 ミニSL
2011/11/11 にゃんたん
2011/10/26 にゃんことわんこ
2011/10/20 皇后陛下のお誕生日のニュース
2011/10/12 今日は一日追われていて
2011/10/06 今日はじいじもやっています
2011/09/24 草刈り
2011/09/15 クルミの実が沢山落ちています
2011/09/01 明日気仙沼に運ぶ絵です
2011/08/15 朝庭を掃いて打ち水をして
2011/08/14 車のクーラーが冷えなくなったら家のエアコンも壊れました
2011/08/13 アオガエル君
2011/08/03 いつの間にかアクセス数40万を超えました
2011/07/20 久しぶりにオペラ歌手の歌を聴いてきました
2011/07/04 今日も作業で写真を撮る間無し
2011/07/02 ダルメシアンの政夫君
2011/06/29 青木さんのところのニャンタン
2011/06/03 今日は200kmちょっと走りました。
2011/04/28 90度ずれて包装されたハイライトエキスポート
2011/04/28 春風萬里荘
2011/04/15 帯広中古農機具即売会
2011/04/15 ファームのアスパラ畑
2011/04/11 鵜の日光浴
2011/03/29 11日の地震で燈篭が倒れました
2011/03/13 液状化
2011/03/12 液状化で地盤沈下
2011/03/12 液状化現象  自転車が・・・
2011/03/11 液状化現象初めて見ました
2011/03/11 地震は怖いですね
2011/02/24 ホテルレストランショー 厨房機器展
2011/02/06 金子みすず展
2011/01/17 牛嶋神社
2011/01/17 初場所
2011/01/15 お宮参り
2011/01/14 無線局の免許状更新
2011/01/14 免許証更新
2011/01/09 ミニ・ジョンディア
2010/12/30 お墓のお掃除に
2010/12/20 なすの号貸し切り
2010/12/11 あこがれのスピグラ
2010/12/10 蝋管式蓄音機
2010/12/01 相変わらず手の中で寝るキキ
2010/11/30 土浦第一高等学校の校舎
2010/11/29 ロロのお昼寝
2010/11/29 キキとスズ
2010/11/28 居眠りキキちゃん
2010/11/28 キキとスズ
2010/11/27 キキとロロ
2010/11/26 キキ・ロロのお食事
2010/11/25 鮟鱇や八角やはたはたの子供
2010/11/25 可愛い新しい家族が増えました
2010/11/16 猫の縄張り争い
2010/11/09 藤本さんの土鍋
2010/11/01 ブログを始めて今月で3年今日にもアクセス30万
2010/10/22 東京も紅葉し始めました
2010/10/20 この魚は??
2010/09/20 可愛いでしょう
2010/09/17 明日の取り組み発表
2010/09/17 白鳳53連勝
2010/09/17 横綱土俵入り
2010/09/17 土俵入り
2010/08/27 東京の我が家は今30度
2010/08/27 寒い  外気温19度
2010/08/24 one world
2010/08/16 金魚を入れました
2010/08/15 今日も草刈り
2010/08/11 来るときは航空ショウで上空待機
2010/08/11 やっとインターネットがつながりました
2010/08/02 トマトケチャップラベル製作
2010/07/25 配水管高圧洗浄
2010/07/22 元町Fukuzo四代目Kotaroくんのモーニングカップ
2010/07/16 都内踏切  たまに機関車に出会います
2010/06/30 カニ
2010/06/26 可愛い野良ちゃん
2010/06/25 大潮
2010/06/23 ツバメの赤ちゃん
2010/06/12 絵番付
2010/06/12 把瑠都大関昇進祝賀会
2010/06/06 草むしり 打ち水
2010/05/31 久しぶりに踊りを見ました
2010/05/12 相撲
2010/05/12 大銀杏
2010/05/12 土俵入り
2010/05/11 草刈り前 草刈り後
2010/05/09 マルシェ・ジャポン 国連大学前
2010/05/04 パグのかい君
2010/04/22 初夏から一気に冬です
2010/04/21 今日は22460歩歩きました
2010/04/17 東京1:25現在外気温3.8度
2010/04/12 1/25の鳳凰堂骨組み
2010/03/31 入れ替わりで孫達が旭山動物園に
2010/03/26 鮭の稚魚をみてきました
2010/03/21 黄砂がひどいです
2010/03/14 パグのかい君
2010/03/10 欠航
2010/02/26 ワイシャツ
2010/02/18 吉野一刀彫
2010/02/16 可愛いポスト型はがき
2010/02/07 ばんえい競馬
2010/02/07 十勝千年の森トレイルスキー
2010/02/04 朝青龍最後の土俵入り
2010/01/31 おおいちょう
2010/01/30 皇司の引退相撲
2010/01/28 東京は5時過ぎでも外気温18.5度
2010/01/20 相撲
2010/01/20 今日は猛虎浪勝ちました
2010/01/20 屋根を下から見ると
2010/01/20 土俵入り
2010/01/20 初場所 中入
2010/01/16 現在の東京の気温
2010/01/06 地下鉄博物館
2010/01/06 ピーとピピ
2010/01/05 初水天宮
2009/12/16 柚子化粧水
2009/12/12 アンパンマンミュージアム
2009/12/11 時計用電池
2009/11/27 新幹線よりも良いシートのスーパー大空
2009/11/21 羽田17度  帯広2度  清水町は雪です。
2009/11/20 ECOMA
2009/11/15 椎茸がにょきにょき
2009/10/08 ピーちゃんと
2009/09/26 大相撲 国技館
2009/09/19 笠間火器
2009/09/09 秋田新幹線は単線!!
2009/09/08 久しぶりに機内食
2009/09/01 磐梯熱海温泉  向滝
2009/08/30 蝉をくわえて丸飲み
2009/08/30 マサオ君
2009/08/25 いつの間にかアクセス数15万
2009/08/22 麻布十番納涼祭り
2009/08/14 使用前・使用後
2009/08/12 アラブ人???
2009/08/12 ぺとーん
2009/08/11 地震で船酔い
2009/07/08 さくらんぼ狩り
2009/07/08 道の駅うりまく
2009/07/07 道の駅足寄湖
2009/07/06 中札内美術村
2009/07/06 お見合い
2009/06/10 一寸のお絵描きで 可愛い靴に
2009/05/28 蝦夷春蝉
2009/05/28 花畑牧場
2009/05/27 可愛い飛行機
2009/05/16 ピーちゃんと可愛いこうたろう君
2009/05/14 アメリカから来たヨット
2009/05/13 5月場所 両国国技館
2009/05/12 クーちゃんはお留守でした
2009/05/06 僕のジョンディアー
2009/04/23 ミニジョンディアーも土の上が似合います
2009/04/20 藤本さんから素敵な鍋が届きました
2009/04/16 中古農機具即売会
2009/04/04 その後のヒヨちゃん
2009/03/11 ジョンディアーグッツ
2009/03/10 大野さんちの猫ちゃん
2009/03/09 猫はこたつでなんて昔の話です??
2009/02/28 資源の無駄遣い
2009/02/26 ホテルレストランショー 厨房機器展
2009/02/16 浅野孝巳&TAGCwith タケカワユキヒデ
2009/02/15 ヰセキ農機フェアー2009
2009/02/12 巨大のこぎりが・・・
2009/02/06 奈良一刀彫お雛様
2009/02/05 江戸東京博物館
2009/02/04 りす
2009/02/04 かわせみ
2009/02/03 鶴岡八幡宮豆まき
2009/02/01 農業機械大展示会
2009/01/30 久しぶりに関越を走りました
2009/01/27 畳のお風呂
2009/01/27 泉崎カントリーヴィレッジ
2009/01/26 つばさとマックス
2009/01/20 ムーミン牧場 スギタミニ
2009/01/14 初場所
2009/01/06 善光寺楼門
2009/01/04 今朝7:00
2009/01/03 水面の陽光
2009/01/03 富士山
2009/01/03 今朝の日の出
2009/01/01 ディズニー花火
2008/12/29 野菜も車も凍っています
2008/12/29 マイナス5度
2008/12/28 笠間の現在温度3度
2008/12/26 今の夜景
2008/12/26 東京今日の日没 16:36
2008/12/26 十勝平野を切り開いたトラクター達
2008/12/26 フルタイムファームの雪景色
2008/12/26 12月25日朝
2008/12/26 12月24日夜
2008/12/20 ディズニーの花火
2008/12/13 今夜のディズニーの花火
2008/12/11 久しぶりの新幹線
2008/12/09 江戸城大手門 鯱
2008/12/06 杉の間伐材を使用のグッドデザイン賞のバック
2008/12/05 道の駅  田野駅屋
2008/12/04 素敵な飛行機   海のレストラン鰹群屋
2008/12/03 高知城
2008/12/02 ペンギンと一緒
2008/12/01 葛西臨海水族園 鮪の回遊
2008/11/28 ばんえい競馬の来春デビュー馬
2008/11/28 道央道 70km制限 常時パトカーを配備
2008/11/27 薪ストーブ用の薪
2008/11/27 羽田の朝のラッシュ
2008/11/25 ブログを開設し本日で1年です
2008/11/22 快晴  富士山が真っ白で綺麗です
2008/11/16 エゾシカの交通事故
2008/11/14 フルタイムファームからの大雪山
2008/11/14 芽室日本甜菜糖
2008/11/14 霧氷が綺麗です
2008/11/13 十勝平野
2008/11/13 垂直尾翼が緑のJAL
2008/11/08 皇居前の紅葉
2008/11/06 久しぶりにディズニーの花火
2008/11/04 太田の庭も少し紅葉しました
2008/11/02 竹のオブジェ
2008/10/30 アイスホッケー観戦
2008/10/29 北海道清水神社の紅葉
2008/10/29 人工永久凍土貯蔵システム
2008/10/28 帯広農業祭
2008/10/14 フルタイムファームとはこんなところです。
2008/10/11 お気に入りに追加しました。北海道十勝平野より
2008/09/03 オニヤンマを捕まえました
2008/08/18 ゴーヤにバッタ
2008/08/18 オニヤンマ
2008/08/17 今夜の月
2008/08/16 土砂降りの首都高  先週は事故渋滞 今日は夕立
2008/08/14 蜂の巣を取りました
2008/08/14 ちょっとがんばりました
2008/08/13 草ぼうぼう
2008/08/11 首都高速駐車場  1時間40分足止め
2008/07/28 今夜の夕焼け
2008/07/28 今夜の日暮れ
2008/07/27 玉石トルマリンマット
2008/07/11 今宵の月
2008/07/07 蛍がきれいです
2008/06/25 ピーちゃんとピピちゃん
2008/06/18 どんなチョウチョかな
2008/06/14 庭らしくなりました
2008/06/13 今日の日の入り
2008/06/13 ちゃどく蛾?
2008/06/11 ちゃどく蛾?  ポチポチ赤く腫れてきました
2008/06/10 ドクダミの根を掘り起こしました
2008/06/09 あっという間にドクダミだらけ
2008/06/03 畳のお風呂  磐梯熱海温泉向滝
2008/05/30 東をどり
2008/05/21 新幹線車内より
2008/05/19 関東の清水の舞台
2008/05/16 砂かぶりの迫力は凄いですね
2008/05/13 BSアンテナ
2008/05/07 日の出の位置が随分変わりました
2008/04/19 今夜からまた畑に行きます
2008/04/17 野良仕事をやってきました
2008/04/15 素敵な手描きのお皿です。
2008/04/09 箱根の吟遊に行ってきました
2008/03/14 鴨と白鳥
2008/02/28 今朝の日の出
2008/02/11 今日の夕焼け
2008/02/05 可愛い子ウサギちゃん
2008/02/03 人も犬も大喜び
2008/02/03 東京も大雪
2008/01/25 白内障の手術をしました。
2008/01/10 今朝の日の出
2008/01/07 お遊び  ブログ名刺を作りました
2008/01/02 今日の日没  夕焼けが綺麗です
2008/01/02 今日も富士山が綺麗です
2008/01/01 2008年元旦 我が家からのご来光です
2008/01/01 ディズニーランドのカウントダウン花火
2007/12/31 2007年最後の日の入りです。
2007/12/14 花の写真のパネルを作りました。
2007/12/07 今日の日没後
2007/12/06 今日の日の入り  
2007/12/01 久々心に残るCDを聴きました
オートバイ・車
2018/06/03 ニスモのショールームに行ってきました
2018/03/30 日産リーフ試乗
2018/02/21 ステップワゴンキャンピングカーのオーディオ入れ替え
2017/12/21 スタッドレスに履き替えました
2017/12/03 VWイオスもTPMSを付けました
2017/12/01 VWイオスにもHUDを付けました
2017/11/19 2500円のドライブレコーダー
2017/11/19 VWイオスのポジションランプをLEDにしました
2017/11/17 VWイオスのワイパー交換
2017/07/28 ヘッドライトをLEDに
2017/07/26 LEDヘッドライトとポジションランプ用LED
2017/06/26 TPMSをつけました、タイヤ空気圧監視装置
2017/05/15 VWイオス雨漏り
2017/04/27 スバル360
2017/04/09 カッコいい車
2017/03/02 二代目トヨペットクラウンRS31
2017/01/11 ハラコのティッシュペーパーケース
2017/01/09 取り付けました
2017/01/08 VWイオスウインドウオッシャーホースの修理
2016/11/28 VWイオス雨漏り対策
2016/08/13 懐かしいモーリス1000に出会いました
2016/07/29 VW EOSバッテリー交換
2016/06/17 オドメーター77777km
2016/06/11 ホンダN660試乗
2016/03/09 新車が届きました ASTONMARTIN DBS
2015/07/13 プリウスが突然死
2014/06/30 ヘリアンテナ取り付け
2014/06/30 プリウス・ヘリアンテナ
2014/04/28 うちのお坊っちゃまのロールスロイス陸送
2014/03/28 水陸両用バス「スカイダック」に今日も会いました
2013/12/02 メーターを見たら 6666km
2013/08/16 キーレスのリモコンを洗濯しました
2013/06/09 今回の燃費
2013/05/12 我が家のジョンディアとロールスロイス
2013/04/06 欲しい車に出おいました
2013/03/10 W211にバックカメラを取り付けました
2013/02/20 プリウスの燃費
2013/02/14 今年もお誕生日プレゼントにキャデマスコット
2013/01/22 プリウスの燃費 高速で25.8/l
2013/01/07 プリウスの前後のエンブレムを赤にしました
2013/01/06 トヨタのエンブレムを赤にしました
2013/01/03 プリウスルームランプを100円ショップのLEDで お遊び
2012/10/28 TSUKUBA MEETING 筑波サーキット
2012/09/05 お遊び ガリガリアルミホイールの修復に挑戦 
2012/08/18 パイクスピークヒルクライムレース・トラクターヘッド
2012/07/17 懐かしい車
2012/07/14 MGB
2012/07/09 ヒストリックフォーミュラ 1969年までに製造されたフォミュラー
2012/07/08 S6 ヨタハチ ベレG 54B コルチナロータス
2012/07/07 TSUKUBA MEETING 筑波サーキット
2012/04/18 自家用に一台欲しいですね
2012/03/21 こんなバイクも楽しいですね
2012/03/06 お誕生日プレゼント  宝物 Cadillacのマスコット
2012/01/26 Arrows Z 車載卓上ホルダー
2011/12/02 こんなヘッドでトレラーハウスを引きたいですね
2011/12/02 東京モーターショー
2011/10/27 キャンピングカー2103号車検
2011/10/18 久しぶりにスパーカーを見ました
2011/04/24 キャンピングカー用バッテリー液チェッカー液補充器
2010/11/04 蒸気エンジン自動車
2010/11/04 ハーレーとインディアンチーフ
2010/08/19 先日北海道で見たかっこいい車両
2010/08/13 アルファード
2010/07/03 クラウンRS31のガソリンキャップ
2010/07/02 アポロ  ???
2010/06/25 梅雨の合間のオープンカー
2010/05/27 再度ベビーカーに挑戦
2010/05/24 RS31 観音開きのパーツ
2010/05/22 30年ぶりにエンジンをかけてみました
2010/05/22 観音開き
2010/05/20 パーツ調べ
2010/05/18 観音開きクラウン
2010/02/11 TD2000
2009/11/17 かっこいい!!  シボレー
2009/10/12 ハマーのリムジン
2009/08/01 ドアーエッジモール
2009/07/10 ラリー北海道
2009/07/07 ジョンディアーのコンバイン
2009/06/24 銀座の地下駐車場にて
2009/05/31 トライクル
2009/04/10 ついにジョンディアのトラクターが届きました。
2009/01/20 遊び道具もジョンディアーのトラクター  さすが十勝っ子
2009/01/11 懐かしい車達
2009/01/07 一目惚れ アルファロメオのクラッシックレサーを注文
2008/06/23 メーターディスプレーが壊れました
2008/06/01 思い出の車
2008/02/08 今日の時計は ミニクーパーS
2008/02/01 今日の時計も手描きのACコブラです
2008/01/26 NSU Sport Prinz 1962 
2008/01/18 ホンダカブ号 通称湯たんぽ
2008/01/15 ロータスより早いFRPフルモノコック
2008/01/12 メッサーシュミット続き
2008/01/12 メッサーシュミット 懐かしい!!
2008/01/04 インディアン  あこがれのオートバイ
2018/06/11 奥様お手植えのジャガイモ収穫
2012/09/13 笠間に行って来ました
2012/04/20 北海道のファームのアスパラガスが届きました
2012/04/11 大野さんのアスパラガス
2011/08/08 唐辛子味噌
2011/08/05 トマトソース 青木ファームのトマトで
2011/08/05 青木ファームの賀茂ナス
2010/12/27 今日は久しぶりに笠間に行ってきました
2010/12/13 直径30cmのブロッコリー
2010/12/13 今日の収穫
2010/12/13 畑の野菜
2010/12/12 ジャンボブロッコリー
2010/12/12 今日の収穫
2010/11/08 畑の様子
2010/09/28 小麦畑
2010/09/19 アスパラガス
2010/09/09 この野菜の高いときに
2010/09/07 ブルーベリーが沢山なっています
2010/09/06 ニラの花
2010/09/06 笠間の栗
2010/08/24 今日の収穫
2010/08/19 朝食は畑の玉蜀黍
2010/08/18 玉蜀黍を抜きました
2010/08/17 アーティチョークを燃やしました
2010/08/17 歯欠け玉蜀黍
2010/08/16 今日の収穫
2010/08/06 無農薬玉蜀黍
2010/07/29 今日の収穫
2010/07/20 玉蜀黍
2010/07/17 枝豆も付いてきました
2010/07/17 スイカも育っています
2010/07/14 今日の収穫
2010/07/13 今日の収穫
2010/07/13 幼虫
2010/07/12 玉蜀黍を起こしました
2010/07/11 今日の収穫
2010/06/29 今日の収穫
2010/06/22 今朝の収穫
2010/06/17 空豆の皮むき
2010/06/17 昨日の収穫
2010/06/11 新鮮野菜の美味しさ
2010/06/07 アーティチョーク
2010/06/07 今日の収穫
2010/06/03 今日の収穫  玉葱
2010/06/03 今日の収穫
2010/06/03 アーティチョーク
2010/06/03 トンボとカエル
2010/06/02 今の畑の状況
2010/06/01 今日の空豆初収穫
2010/05/23 今の畑の状況
2010/05/23 今日の収穫
2010/05/05 マルチかけ
2010/03/25 気の早いアスパラが芽を出しました
2010/01/22 冬の桑畑
2009/11/24 スタックしてジョンディアーに引き上げてもらいました
2009/11/21 アスパラガスの移植
2009/10/17 下佐幌のハウス
2009/10/17 野焼き
2009/09/29 ハバネロを食う虫
2009/09/06 二股唐辛子
2009/08/29 今年最後のハウスのアスパラガス
2009/08/11 特大トマト
2009/08/10 土が流れてしまいます
2009/08/05 トマトの収穫
2009/08/04 収穫
2009/07/20 コンニャク芋
2009/07/17 現在の畑の様子
2009/07/16 ティンカーベル
2009/07/13 ティンカーベルとカナリーベル
2009/07/10 上空からの十勝平野
2009/07/07 百合根の畑
2009/07/07 アスパラ畑
2009/06/15 カナリーベルも色がつき始めました
2009/06/11 トマトのハウス
2009/06/01 笠間のブルーベリーの実がなっています
2009/05/20 空豆も、もう一息です
2009/05/19 加賀太胡瓜の苗
2009/05/19 サツマイモが元気になりました
2009/05/17 蛍の里の掃除日ですが今朝は嵐の様です
2009/05/16 ジャガイモの花
2009/05/16 空豆も順調に育っています
2009/05/07 サツマイモも元気になりました
2009/05/07 天然栽培の貴重なイチゴの収穫
2009/05/05 サツマイモ
2009/05/04 ジャガイモもだいぶ育ってきました
2009/05/04 タマネギ収穫
2009/04/22 今日のお昼もバーベキュー
2009/04/22 ジャガイモも種類で随分育ちが違います。
2009/04/18 葉玉葱
2009/04/16 畑の石拾い
2009/04/14 アスパラガス採取用ハサミ
2009/04/14 大野さんのアスパラガス
2009/04/11 キタアカリが芽を出しました
2009/04/07 笠間クラインガルテン
2009/03/16 ウグイスの声を聞きながらジャガイモの植え付けです
2009/03/16 今朝の笠間の気温
2009/03/14 嵐の中かずさ愛彩ガーデンファームに行きました
2009/03/13 外気温2度 ハウス内43度
2009/03/13 融雪剤をまいた十勝平野
2009/03/10 親もジョディアなら子供もジョンディア
2009/02/16 赤蕪収穫
2009/02/16 くたびれました 畑
2009/02/15 ハウスの組み立て
2009/02/10 菠薐草収穫
2009/02/09 疲れました!  畑半分を耕しました
2009/02/08 ハウスの移転
2009/02/06 笠間クラインガルテンの現在外気温
2009/01/12 マイナス1度  快晴
2009/01/11 笠間 9:30 快晴 2度
2008/12/28 天王寺蕪
2008/12/22 カズサ愛彩ガーデンファーム
2008/12/18 赤蕪
2008/12/15 ニンニクの邪魔をしてます
2008/12/15 空豆が芽を出しました
2008/12/08 東京大手町地下農場
2008/12/08 現在の畑の状況
2008/12/07 今日の収穫
2008/12/07 今朝の霜柱
2008/11/24 今日の収穫
2008/11/24 23日の収穫
2008/11/23 畑の様子
2008/11/19 ほうき草
2008/11/19 ヘチマが随分大きくなりました。
2008/11/16 アーティチョークがまた大きくなってきました。
2008/11/02 畑の状況 ネギが美味しいです
2008/10/31 畑の近況  ニンニクも育ってきました
2008/10/29 新しいハウスをみてきました
2008/10/24 タマネギを植えました
2008/10/22 サツマイモ 茄子 唐辛子を抜いて耕しました
2008/10/22 早生里芋
2008/10/21 ニンニクの芽が出ました
2008/10/21 黄芋堀り
2008/10/08 唐辛子味噌
2008/10/08 ニンニク・サラダ玉葱を植え 温海蕪を播種しました
2008/10/07 新しいマメトラ
2008/10/01 サツマイモの収穫
2008/10/01 今日の収穫
2008/10/01 久々の畑
2008/09/03 トマトを撤去 耕しました
2008/09/02 スイカはできすぎて腐りました
2008/09/02 サツマイモが出来ています
2008/09/02 今日の収穫
2008/08/31 美味しいお話 畑のスイカ
2008/08/19 今日の収穫  
2008/08/18 ニンニクを植えるように畑を作りました
2008/08/18 栗も育っています
2008/08/18 サツマイモ試し堀 
2008/08/17 今日の収穫
2008/08/12 日除けもらしく伸びました
2008/08/12 今朝の収穫
2008/08/11 マメトラで耕しました
2008/08/11 今日の収穫  
2008/08/06 今日の収穫  スイカ サツマイモ
2008/08/04 サツマイモを試し掘りしました。
2008/08/02 今日の収穫
2008/07/31 久しぶりにジャガイモの収穫です
2008/07/31 今朝の畑の様子
2008/07/30 可愛い蛙君
2008/07/29 今日の収穫
2008/07/29 畑の様子
2008/07/28 籾殻を燃やしました。
2008/07/24 珍しいキャベツ
2008/07/24 野菜庫に入りきりません
2008/07/23 スイカがちょっと若かったです。
2008/07/22 スイカとメロンをネットでつりました
2008/07/22 今日の収穫
2008/07/22 珍しいジャガイモ
2008/07/20 今朝の収穫
2008/07/20 今朝の畑
2008/07/16 昨日の夕方収穫
2008/07/14 今朝の収穫
2008/07/14 草も畑の肥料 もったいないから何でも利用
2008/07/13 雑草は手抜きはだめです
2008/07/12 格好も板についてきました。
2008/07/10 畑らしくなり、草も綺麗にむしりました。
2008/07/09 ネギの定植
2008/07/08 畑の作物
2008/07/07 ジャガイモの収穫
2008/07/06 胡瓜がヘチマのようです
2008/06/29 今日は土砂降りです
2008/06/28 ジャガイモ掘り
2008/06/26 ジャガイモの実がなりましたがこれは毒です
2008/06/19 モンシロチョウに卵を産み付けられました
2008/06/19 今日の収穫
2008/06/17 今日の収穫
2008/06/02 ジャガイモ掘ってみました
2008/05/30 野菜が収穫できるようになりました。
2008/05/28 ジャガイモの花 キュウリの花
2008/05/27 ジャガイモが随分育ちました
2008/05/17 今朝は畑の小松菜でみそ汁です
2008/05/14 畑のお家  畑も畑らしくなりました
2008/05/13 胡瓜も伸びてきました
2008/05/12 アスパラガス
2008/05/11 ジャガイモが随分育ちました
2008/05/06 サツマイモの植え付けです
2008/05/03 トマトの屋根をかけました
2008/05/01 畑らしくなりました。
2008/04/30 1日野良仕事  はかどりました
釣り
2022/06/26 今朝は釣り人が多かったです
2022/05/06 バラがきれいです
2022/05/06 今朝の空模様
2022/05/05 釣り人が増えました
2021/05/01 いよいよハゼ釣りシーズン
2021/01/02 釣り初め
2020/09/27 エイの赤ちゃん
2020/09/24 スズキ君
2020/09/23 ビスコッティを焼きました
2020/09/22 今日は釣り人が多いです
2020/05/04 エイが釣れてました
2019/11/02 はぜ釣り人
2019/06/25 海老釣りとはぜ釣りの常連さん
2019/05/23 ハゼ釣り
2018/06/30 眼下ははぜ釣り
2018/06/09 ハゼ釣り人が増えてきました
2017/08/22 ハゼ釣り
2017/08/21 昨日の餌が残っていたので一寸釣ってみました
2017/08/21 ハゼのから揚げ
2017/08/20 ハゼ釣り
2017/08/19 ハゼ釣りの人が増えました
2017/07/29 釣り人が増えました
2016/04/27 最近は富士山が見えません
2015/10/26 今朝も釣り人が
2015/08/09 ハゼ釣り
2015/07/20 孫たちと魚釣り
2015/06/16 チョット下にルアーを投げに行ったらネコちゃんが待ってました
2015/05/31 ハゼが釣れ始めました
2015/05/24 手長海老が釣れています
2015/04/30 セイゴの塩焼
2015/04/30 セイゴ君が釣れました
2015/04/30 ジョーズが釣れました 今夜はフカヒレスープ
2015/04/29 イシモチ
2014/11/15 今朝もハゼ釣りの人が
2014/09/24 下のマリーナは今日もハゼ釣りの人が・・・
2014/06/04 久しぶりに釣ってみました
2013/12/07 うちの漁師君が鯛を釣ってきました早速お刺身で
2013/11/12 今朝は3人釣っています
2013/09/10 今朝も釣り人が
2013/08/02 ハゼ釣り
2013/06/30 今朝も釣り人が
2013/06/28 常連さんの釣り人 今年はつれてるのかな
2012/12/12 この頃毎日釣り人がいます
2012/11/10 今朝も釣り人が
2012/10/27 今朝も常連さんが釣っています
2012/10/19 今朝もハゼ釣りに来ています
2012/10/09 今日も5人くらい釣っています
2012/10/02 今朝も10人くらいハゼ釣りをしています
2012/10/01 ハゼ釣り 釣れてるのかな?
2012/09/16 今日もハゼ釣りの人が来ています
2012/09/01 今日はハゼ釣りにたくさん来てました
2012/05/20 ハゼ試し釣り
2012/05/11 今日はカッパを釣りに行って来ました。
2012/04/30 今日は鯵とイシモチが届きました
2012/04/29 連休なので釣り人が・・・
2012/01/30 キスが届きました
2011/12/25 珍しく釣り人が
2011/11/12 ハゼ釣り人と猫のソックス君
2011/11/05 今日も釣り人が
2011/10/30 今日は釣り人がいっぱいいました
2011/10/28 今日も釣り人が
2011/09/23 今朝もハゼ釣りの人が・・・
2011/09/18 今日もハゼ釣りの人が・・・
2011/08/22 うちの漁師が釣ってきました
2011/08/12 ハゼ釣り続き
2011/07/17 ハゼ釣り人が来ています
2011/07/12 はぜが丸飲み 共食い?
2011/07/02 夕方またハゼを釣ってみました。
2011/06/28 ハゼ釣り
2011/06/27 ハゼはまだ早いようです 鯉とエイ
2010/12/22 アオリイカ
2010/12/04 今朝も釣り人が
2010/11/20 今日も御常連さんが
2010/11/19 今朝も釣り人が
2010/11/15 ハゼ釣り
2010/11/11 今日も釣り人が
2010/11/06 今日もハゼ釣りの人がいます
2010/11/05 今日も釣り人が
2010/11/04 今日もハゼ釣りに来ています
2010/11/02 今日も釣り人が
2010/11/01 晴れてきましたハゼ釣りの人もいます
2010/10/27 今日もハゼ釣りに来ています
2010/10/26 だぼハゼ???
2010/10/24 今日の釣果は    ハゼ
2010/10/24 今日も釣り人が来ています
2010/10/23 今朝もハゼ釣りの人が来ています
2010/10/22 ハゼ釣り
2010/10/19 今日の釣果は
2010/10/14 ハゼは釣れなくなりました
2010/10/11 ハゼ釣り続き
2010/10/09 マゴチの子供が釣れました
2010/10/08 ハゼ
2010/10/08 今日の釣果
2010/10/07 ハゼ釣り
2010/10/07 ハゼ釣り
2010/09/26 魚採りやハゼ釣り
2010/09/26 ハゼ釣り
2010/09/26 釣れるのかな???
2010/09/05 今日もハゼが釣れてないようです
2010/09/02 今日も釣り人はいません
2010/09/01 今年はハゼが全然駄目です
2010/07/25 今日もハゼ釣りに来ています
2010/07/19 釣れたかな?
2010/07/16 夕方隣にウナギ釣りの人が
2010/07/16 ハゼ釣り
2010/07/16 試し釣り
2010/07/04 まだハゼが釣れていません
2010/07/01 いよいよウナギ釣りのシーズンになりました
2010/06/20 手長エビ釣り
2010/06/17 仙台堀川のハゼ釣り
2010/06/13 ハゼ釣りする人が増えてきました
2010/06/13 ハゼも釣れ始めました
2010/06/13 今朝もテナガエビ釣り人がきています
2010/06/09 マリーナのテナガエビ釣り
2010/05/13 手長エビ釣りが始まりました
2010/01/25 蟹釣り
2009/12/03 昨日もハゼ釣りに何人かきていました
2009/11/28 今日もハゼ釣りをしていました
2009/11/28 ハゼ釣り
2009/11/23 ちか釣り
2009/11/08 今朝もハゼ釣りに来ています
2009/11/01 今日もハゼ釣りに沢山来ています
2009/10/12 今日もハゼ釣りでにぎわっています
2009/09/13 今日もハゼ釣りに結構来ています
2009/09/12 昨日夕方の釣果
2009/09/10 今朝はリール竿で挑戦
2009/09/09 ハゼが深みに落ちたのか全部釣りきったのか
2009/09/08 ハゼ釣りにぎわっています
2009/09/05 うちの漁師君がカツオをもってきました
2009/09/04 ハゼ大好きのワンちゃん
2009/09/03 ハゼ釣り
2009/08/28 ハゼ釣り
2009/08/27 ウナギ釣り
2009/08/25 夕方1時間ほど竿を出してみました
2009/08/23 マゴチ釣りの餌のハゼ釣り
2009/08/03 孫とハゼ釣り
2009/07/25 今朝の釣果
2009/07/24 今日の釣果は
2009/07/22 ハゼ試し釣り
2009/05/07 ほうぼう
2008/11/03 ハゼ釣り
2008/09/07 鮭が釣れました
2008/09/07 鮭釣り場のパーキング
2008/09/06 あきあじ釣り仕掛け
2008/09/06 あきあじ釣り
2008/08/30 ハゼ釣り 釣れたかな???
2008/08/22 ハゼ釣り
2008/07/20 ハゼ釣り  今年初めて釣りました
2008/07/02 今朝の釣果
笠間クラインガルテン
2011/08/05 笠間親子いなり教室続き
2011/08/04 今日は笠間で親子いなり教室です
2011/08/01 笠間ファンクラブ ピザ教室
2011/03/26 ありがとうございました笠間クラインガルテン
2011/03/25 今朝は冷えました
2011/03/24 笠間クラインガルテン退去
2011/02/17 笠間の畑
2011/01/30 今日の収穫
2011/01/10 苺狩り
2011/01/10 今日の収穫
2011/01/09 笠間クラインガルテンの朝
2010/12/10 出たくて大騒ぎ
2010/11/09 唐辛子の収穫
2010/11/09 今朝の笠間は霧です
2010/11/03 畑の様子
2010/11/03 笠間の朝
2010/10/05 今朝のクラインガルテン
2010/10/04 雨降りの笠間クラインガルテン
2010/10/03 笠間クラインガルテンの風景
2010/09/09 茄子、唐辛子は元気です
2010/09/09 雨が降ったので種を蒔きました
2010/09/09 久しぶりに刈払機をかけました
2010/09/08 ブルーベリーを摘みました
2010/09/07 うちの奥様が初めて畑に水を撒きました。そしたら”雨”
2010/09/07 一ヶ月近く雨が降っていません
2010/09/07 玉蜀黍の茎を燃やしました
2010/08/23 今日も暑かったです
2010/08/17 草ぼうぼうのガルテン
2010/08/17 それにしても暑い
2010/07/28 カワムツ釣り
2010/07/27 今日の収穫
2010/07/19 カワムツ釣り
2010/07/18
2010/07/14 芝刈りと草刈り
2010/06/16 笠間
2010/06/09 今日の畑の様子
2010/06/08 今日の収穫
2010/05/07 笠間のスズラン
2010/05/07 鳥の巣
2010/05/07 菜花と2103号
2010/05/06 スナップ豌豆
2010/05/06 アーティチョーク
2010/05/03 クラインガルテンに咲く花
2010/05/02 スナップ豌豆
2010/05/01 今日の畑の状況
2010/04/09 畑の様子
2010/04/09 8日のクラインガルテン
2010/03/22 育ちそこないのキャベツ
2010/03/21 昨夜の嵐にも負けず
2010/03/21 笠間の畑に咲く花
2010/03/16 アーティチョーク
2010/03/16 スナップ豌豆
2010/03/15 笠間の畑の準備  堆肥入れ
2010/03/14 笠間クラインガルテンにトレーラーハウス
2010/03/08 今日の収穫
2010/03/07 今日の畑の様子
2010/02/22 畑の様子
2010/02/15 笠間の畑
2010/02/01 畑の様子
2010/02/01 今日の収穫
2010/01/17 今日の収穫
2010/01/17 畑の状況
2010/01/17 今朝の笠間クラインガルテン
2010/01/16 吊し雛
2009/12/24 今日の収穫
2009/12/24 スナップ豌豆も芽が出ました
2009/12/24 空豆が育ちすぎました
2009/12/24 白菜を縛りました
2009/12/24 今日も笠間は快晴
2009/12/22 笠間の畑の状況
2009/12/22 今朝の笠間クラインガルテン 快晴 本当にきれいな青空
2009/12/22 外は霜で真っ白
2009/12/22 室内温度1度
2009/12/21 笠間クラインガルテン外気温0度
2009/12/08 収穫
2009/12/07 畑の状況
2009/12/07 笠間快晴
2009/11/24 釧路港の日没
2009/11/18 今日の収穫
2009/11/18 ゴンちゃん??が留守中に挨拶に来たのかな?
2009/11/18 今朝の笠間クラインガルテン
2009/11/11 土砂降りのクラインガルテン
2009/11/10 タマネギ
2009/11/10 京芋の収穫
2009/11/05 今日の収穫
2009/11/04 今日の畑の状況
2009/11/03 笠間匠のまつり ストーンフェアー
2009/11/03 今朝の外気温
2009/11/03 今朝の笠間クラインガルテン
2009/10/30 今日の収穫
2009/10/29 可愛い子猫ちゃん
2009/10/28 サツマイモの蔓で焼き芋
2009/10/28 でんでん虫
2009/10/27 いなご  いました
2009/10/27 ブルーベリーも紅葉
2009/10/27 台風一過秋晴れ
2009/10/26 キャベツ、白菜も順調に育っています
2009/10/25 ブロッコリーも出来ました
2009/10/16 畑の人参とレタスのサラダ
2009/10/16 完熟堆肥を入れてうないました
2009/10/15 人参も育ちました
2009/10/15 チョウチョ取り
2009/10/14 レタスやサンチェは食べません
2009/10/14 ブロッコリーと小松菜のレース
2009/09/29 白菜もついたようです
2009/09/29 ハバネロの収穫
2009/09/28 ブルーベリーも紅葉し始めました
2009/09/28 笠間クラインガルテンに咲く花
2009/09/28 冬瓜の花
2009/09/28 もったいない栗
2009/09/28 ブロッコリーを食べる青虫くん
2009/09/27 本日の収穫は
2009/09/27 白菜の苗の定植
2009/09/25 コスモス
2009/09/24 笠間クラインガルテンの朝
2009/09/23 サツマイモの蔓干し
2009/09/23 まだ採れています
2009/09/23 冬瓜
2009/09/22 我が家最後の茗荷です
2009/09/22 芋掘り
2009/09/22 コスモス満開
2009/09/21 クラインガルテンの前は一面蕎麦の花です
2009/09/21 サツマイモ試堀
2009/09/21 玉蜀黍の茎もだいぶ乾きました
2009/09/18 コスモス
2009/09/17 今朝の朝食に我が家の畑の玉蜀黍
2009/09/17 バジリコの種
2009/09/17 畑の景色も変わりました
2009/09/17 玉蜀黍も収穫終わり・・・
2009/09/16 刈払機も上達しました
2009/09/15 おやつに玉蜀黍を炭火で
2009/09/14 今日の収穫
2009/09/14 栗がもう少しです
2009/09/14 タラの芽の花???
2009/09/14 笠間のカエル君
2009/09/13 畑の様子
2009/09/13 美味しい玉蜀黍
2009/09/13 今日の収穫
2009/09/07 いよいよティンカーベルもおしまいです
2009/09/03 唐辛子を収穫したので胡桃唐辛子味噌
2009/09/03 今日の収穫
2009/09/03 箒草
2009/09/02 玉蜀黍も収穫できます
2009/09/02 人参も育ってきました
2009/08/31 サツマイモ試し堀
2009/08/31 畑の今
2009/08/31 刈払機もうまくなりました
2009/08/29 我が家の小玉
2009/08/23 ラグビーボールのスイカ
2009/08/20 ラグビーボールのようなスイカ
2009/08/19 紅小玉
2009/08/18 畑の様子
2009/08/18 玉蜀黍の脇目を取りました
2009/08/18 サツマイモ試し堀
2009/08/17 茗荷も取れました
2009/08/17 今日の収穫
2009/08/15 今日の収穫
2009/08/10 サツマイモの試し堀
2009/08/10 玉蜀黍も何とか立ち直りました
2009/08/10 茄子の花
2009/08/09 笠間親子いなり寿司教室
2009/08/09 カボチャの花
2009/08/08 今日の収穫
2009/08/08 笠間は大雨でした
2009/08/05 胡瓜 茄子
2009/07/27 取れたて野菜で
2009/07/26 ティンカーベル
2009/07/26 茗荷
2009/07/26 今の畑の状況
2009/07/24 加賀赤皮甘栗カボチャ
2009/07/23 秋取り玉蜀黍
2009/07/23 胡瓜も随分育ちました
2009/07/22 秋茄子用の苗も順調に育っています。
2009/07/22 隠元も芽を出しました
2009/07/17 笠間のシンシア
2009/07/16 初物  茗荷
2009/07/15 ヘッジトリマーもかけました
2009/07/15 スッキリ
2009/07/12 朝食はピュワーホワイト
2009/07/12 今年も棚にスイカがぶら下がりました
2009/06/30 秋取りの茄子と胡瓜も定植しました
2009/06/30 小松菜を蒔きました
2009/06/29 ジャガイモの後
2009/06/28 ジャガイモ5種の収穫
2009/06/28 茄子
2009/06/27 特大胡瓜
2009/06/19 取れたて胡瓜の即席漬け
2009/06/18 萩の花
2009/06/18 サツマイモが元気です
2009/06/18 アーティチョーク
2009/06/17 ジャンボ大蒜の花もだいぶきれいになりました
2009/06/17 胡瓜の収穫
2009/06/17 タマネギもだいぶ乾きました
2009/06/16 ジャガイモの収穫
2009/06/12 大蒜(ニンニク)の花
2009/06/12 タマネギも収穫です
2009/06/12 ニンニクの収穫
2009/06/11 茄子、トマトも収穫が始まりました
2009/06/11 ブルーベリーが食べ頃です
2009/06/11 アーティチョークは食べ頃です
2009/06/10 シャドークイーンの花が満開です
2009/06/10 栗の花
2009/06/06 洗濯機と冷凍庫にカバーを作りました
2009/06/05 初めて作ったタマネギ
2009/06/05 茗荷の緑がきれいです
2009/06/04 北あかり収穫
2009/06/04 アーティチョーク
2009/06/03 ベビーリーフも一人前に育ちました
2009/06/03 胡瓜も順調に育っています
2009/06/03 空豆の収穫
2009/06/02 笠間クラインガルテンのアイドル犬 ゴンちゃん
2009/05/20 笠間クラインガルテン 我が家の庭周り
2009/05/03 笠間陶炎祭(ひまつり)
2009/04/24 笠間の畑も変わりました
2009/04/22 昨夜は嵐 今朝は快晴
2009/04/19 クラインガルテンテラスより新緑
2009/04/18 笠間クラインガルテン入村式
2009/04/11 笠間クラインガルテン送別会
2009/04/11 レタスを植えました
2009/04/10 アブラムシ避け キラキラ
2009/04/09 芝刈り機購入
2009/02/25 夕顔の種
2009/02/24 今朝の笠間
2009/02/12 笠間クラインガルテン 大根モール
2009/02/11 素敵な手作り吊し雛飾り  綺麗!!
2009/02/08 笠間7:15
2009/02/07 霜で真っ白  でも畑の作物は元気です
2009/02/07 笠間クラインガルテン7:30外気温
インコ
2013/08/31 久しぶりにロロちゃん登場
2013/08/14 ロロチャン
2013/07/26 ロロ
2013/07/13 北海シマエビとロロちゃん
2013/07/12 果物大好きなロロちゃん
2013/07/11 久しぶりにロロちゃん登場
2013/01/27 ロロちゃんのみかんの皮むき
2013/01/26 ロロちゃん和菓子で日本茶
2012/12/27 ロロちゃん頭を完全に水の中に沈めます
2012/12/06 ロロちゃんの朝の洗顔
2012/11/23 ロロちゃんは乳製品がお好き
2012/11/17 ロロちゃん滝行
2012/11/06 ロロは食いしん坊です
2012/10/22 ロロちゃんの水浴び
2012/10/20 今朝も捜索しましたが見つかりません
2012/10/19 キキちゃん脱出 寒いので心配です
2012/09/09 コーヒーを飲むロロちゃん
2012/09/08 コップに潜り込むロロちゃん
2012/09/05 キキロロの兄弟 可愛いでしょう
2012/08/28 キキロロはチーズが大好き
2012/07/29 キキとロロ
2012/07/27 ロロちゃんも丑の日
2012/07/03 コーヒーを飲むロロちゃん
2012/05/30 キキとロロ
2012/05/19 ロロちゃん
2012/05/01 イカの甲羅で早速お遊び
2012/04/29 ロロちゃんとキキちゃんの水浴び
2012/04/14 ピピとロロ
2012/04/13 最近はぴぴちゃんは手の中で寝ます
2012/04/11 ピピちゃんが少し元気になりました
2012/04/09 ぴぴちゃんが危ないです
2012/02/06 インコ
2012/01/15 ぼくたちも出たいよー
2011/12/03 ロロちゃんの水浴び
2011/11/22 インコのロロちゃん
2011/09/27 ピピとキキ、ロ
2011/08/05 仲良し  毛繕い
2011/08/01 キキ ロロ ピピ
2011/07/31 ロロちゃん
2011/07/15 ロロのお遊び
2011/06/02 ピピ、キキ、ロロ
2011/03/27 キキとロロ
2011/02/26 たまにはピピチャンも
2011/02/25 キキとロロ
2011/02/16 大人になったキキとロロ
2011/01/29 キキとロロ
2011/01/27 キキとロロ
2011/01/21 居眠り
2011/01/21 インコのキキちゃん
2011/01/16 キキ
2011/01/12 キキ・ロロ
2011/01/08 ピピの小屋にキキとロロが
2011/01/07 お気に入りの場所
2011/01/02 手の中でお昼寝
2011/01/01 おめでとうございます
2010/12/26 スズカとキキとロロ
2010/12/25 キキとロロ
2010/12/24 相変わらず肩の上
2010/12/19 今日はキーボードの上で
2010/12/17 居眠り
2010/12/17 今日も肩の上
2010/12/17 出して・・・
2010/12/16 キキとロロ一日中肩の上
2010/12/14 仲良し
2010/12/09 3匹仲良く
2010/12/05 お昼寝の後は毛繕い
2010/12/04 ひとあそびしてまたおやすみ
2010/12/04 可愛いロロちゃんまた手のひらでお昼寝
2010/12/02 可愛いロロちゃん
2010/12/02 死んでるわけでは有りません
東日本大震災
2019/03/11 3.11を忘れない実行委員会
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯4
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯3
2016/07/25 集結活動報告 駒の湯2
2016/07/24 集結活動報告 東日本大震災1
2015/06/24 時が止まったままの戸倉中学校
2015/06/07 三陸復興国立公園
2015/06/07 本吉シーサイドパレス
2012/09/06 津波を生き抜いた虎次郎君 むりくりとらちゃん
2012/07/13 一本松
2012/06/29 南三陸町 公の建物も解体が始まりました
2012/06/27 志津川病院も取り壊し始めました
2012/06/20 すがとよ酒店のご主人豊和さんが火葬に
2012/06/11 大川小学校の先の町
2012/06/11 女川町  病院駐車場から
2012/06/09 すがとよ ローソンオープン
2012/05/14 辛いですね 大川小学校
2012/05/12 津波をかぶった大船渡市立越喜来小学校
2012/05/08 歌津消防署が取り壊されました
2011/09/06 愕然 高田  地盤沈下防潮堤
2011/09/05 陸前高田
2011/08/19 すがとよ酒店第2店舗開店
2011/08/03 日本財団の対応の早さは素晴らしいです
2011/08/01 気仙沼大型船撤去のクレーンと台車
2011/07/28 満潮になると・・・
2011/07/26 女川町 がれきはだいぶ片付いてきました
2011/07/26 ちょっと素敵なトレーラーハウス
2011/07/25 歌川消防署仮庁舎用トレーラーハウス
2011/07/25 トレーラーハウス陸送
2011/07/24 気仙沼お魚市場本日オープン続き
2011/07/19 宮城県と福島県を応援するセット
2011/07/19 信じられない光景
2011/07/18 信じられない光景 3月25日撮影
2011/07/10 3月11日14:57
2011/07/05 南三陸町防災対策庁舎の片付け
2011/07/05 気仙沼に設置したトレーラーハウス
2011/07/05 トレーラーハウス陸送風景
2011/06/30 復旧に頼もしい助っ人
2011/06/30 防災ボランティアドリームチームを応援する会を立ち上げました
2011/06/30 トレーラーハウス運搬
2011/06/23 津浪が来るから高いところへと言われても
2011/06/22 防災ボランティアドリームチーム集結の活躍が報道されました
2011/06/20 防災ボランティアドリームチーム集結 発隊式
2011/06/20 負げねえぞ気仙沼    気仙沼すがとよ商店
ボランティア
2018/05/26 筑後川夜景
2016/04/19 集結を応援する会
2015/11/09 被災された方に佐々木画伯の絵をプレゼント
2015/06/07 大谷海岸
2015/06/06 気仙沼本吉にきています
2013/03/17 子供たちと桜もちとジャガイモ餅を作りました
2012/08/18 暑い中ご苦労さまです
2012/05/08 石巻ライオンズクラブ様からTシャツ400枚頂きました
お遊び
2024/06/06 ミシンを4台購入しました
2016/03/29 ディズニージャンパー
2015/05/30 ラジコンヨット
2013/02/18 プリウスヘリポートにヘリ着陸
2013/02/16 プリウス用にヘリコプターアンテナを作りました
食品加工
2014/11/28 黒にんにく製造再開
2014/05/31 自家製鯵の干物
2014/04/16 黒にんにく 北海道鹿追町産にんにくで
2014/02/05 黒にんにく製造装置
2014/02/01 田子にんにく
2014/01/28 簡単!!黒にんにくの作り方
その他のブログ
2016/02/04 高知の漫画家橋村康央氏の似顔絵を載せてます
2016/02/03 新しいブログを開設しました
ドライブ
2025/02/18 ばんや保田
2024/03/22 友部SAの充電設備新しくなりました
2022/06/17 コウノトリ
2022/06/17 渡良瀬遊水地コウノトリ交流館
2022/06/17 道の駅おおとねの布袋草
▼カテゴリ無し
2025/03/22 桜がちらほら
2025/02/26 パソコン環境を変えました
2025/02/07 ハニマル君水の中でお昼寝中
2025/01/20 握り鮨
2024/12/22 芝海老の頭でソース
2024/12/09 散歩道はまだ紅葉か綺麗です
2024/12/07 ハニマルくんの掛け布団縫いました
2024/11/30 御赤飯を蒸すついでに黒糖饅頭も
2024/11/29 ヤギさんとカピバラ君がいる散歩道
2024/11/27 無花果ジャム
2024/11/24 かりんとう饅頭とマロンタルト評判いいのでまた作りました
2024/11/14 電子レンジのガラス面の掃除はラップが一番
2024/11/10 粒餡
2024/11/05 散歩道のコブクザクラやっと咲きました
2024/10/15 今日のお昼も中華饅頭
2024/10/13 10月13日の記事
2024/10/13 蒸籠が壊れました
2024/08/28 グレーの革でミニボストンを作ってみました
2024/08/14 久し振りに草刈り
2024/08/07 ナスがなりました
2024/08/04 蛇腹カメラ再生
2024/07/03 ベージュとチョコレート色の組み合わせ
2024/07/02 冷水ボトルの結露防止ケース
2024/06/30 散歩道の栗と銀杏
2024/06/21 カジカの甘露煮
2024/05/25 ミシンの手元灯を増設しました
2024/05/14 久し振りに相撲
2024/05/10 ナスとアスパラガスとトマトのスパゲッティ
2024/05/10 ハニマル子君がまた産卵しました
2024/04/10 また蛇腹カメラの人感センサライトを作りました
2024/03/17 実家の白モクレン
2024/03/17 お墓参り
2023/12/24 12月24日の記事
2023/12/23 12月23日の記事
2023/12/23 12月23日の記事
2023/12/10 実家の紅葉
2023/09/21 大銀杏
2023/08/24 草ぼうぼう
2023/08/11 江東花火大会
2023/06/04 今日のお昼は青木ファームでピザ
2023/05/21 久し振りに大相撲
2023/01/25 今朝は寒いです
2023/01/07 孫のサッカーの試合観戦
2022/12/26 蛇腹カメラ 富士光学Lyra
2022/12/24 青木ファームで大根抜き
2022/12/06 今朝は寒いです
2022/09/26 笠間青木ファーム
2022/09/20 土嚢ステーション
2022/09/14 お墓参り
2022/09/10 今宵の月
2022/08/17 金山城址公園展望駐車場
2022/08/08 カビないレモン
2022/06/18 昨日蓮田SAでの夕日
2022/05/09 5Lサイズのポロシャツ
2022/05/04 今朝の空模様
2022/03/26 笠間道の駅
2022/02/25 ミシンの押さえ金具固定ボルトワンタッチ
2021/12/27 ヤカンと鍋を磨いて
2021/12/14 クリスマスタペストリー
2021/12/09 はに丸くんはハンモックでお昼寝
2021/12/03 今日の富士山
2021/12/02 はに丸くん朝起きて家の中を一回りお散歩
2021/10/07 2日分アップされていませんでした
2021/09/24 今日も写真がアップできません
2021/02/28 もうお雛様の季節ですね
2021/01/25 シネレンズのカビ取りました
2021/01/11 今の外気温度
2021/01/06 鳥インフルエンザ⁉️
2020/11/01 今日は孫のラグビー観戦
2020/10/21 太陽が随分南になりました
2020/09/21 我が家の宅急便基地
2020/06/29 レシピをカテゴリーで分けました
2020/03/22 久し振りに青木ファームに
2020/02/26 パソコンの廃棄
2020/02/26 はに丸くん体重測定
2020/02/15 ラジカセ
2020/02/15 チョコレート
2020/02/05 今日の富士山
2020/01/14 はに丸くんのお昼寝は
2020/01/09 青鷺くんお昼寝
2020/01/04 我が家の庭の白木蓮も蕾が大きくなりました
2020/01/04 新年お寺さんにご挨拶
2020/01/03 インコも新年の挨拶に
2020/01/01 今日の富士山
2019/12/26 今年も隼君帰って来ました
2019/12/19 はに丸君お食事
2019/12/17 最近はひよちゃんが遊びに来ます
2019/12/13 全面赤いリンゴ
2019/11/26 いい烏賊があったので塩辛を作りました
2019/11/25 今日も暖か車も水浴び
2019/11/23 奥さまの里芋
2019/11/19 気仙沼大橋
2019/11/18 美味しい三浦屋さん
2019/11/14 11月14日の記事
2019/11/14 11月14日の記事
2019/11/06 集結活動報告
2019/11/06 集結活動報告
2019/11/06 集結活動報告
2019/11/05 青カエル君変身
2019/11/04 高校ラグビー関東大会
2019/10/31 谷中銀座
2019/10/30 深川のお不動さま
2019/10/14 集結連絡
2019/10/13 台風一過
2019/10/12 満潮で水門が閉められています
2019/10/12 台風対策
2019/10/12 実家も台風対策
2019/10/07 10月7日の記事
2019/10/05 集結活動報告
2019/09/24 青木ファーム
2019/09/21 お彼岸てお墓参りに
2019/09/10 カボスジュース
2019/09/05 集結連絡  河野隊長からの報告
2019/08/28 一寸ご無沙汰しました
2019/08/23 ベビーカステラ
2019/08/14 昨日はお盆でお迎えに
2019/08/14 凄い夕立です
2019/08/03 長沼
2019/08/01 今日は砂町花火大会
2019/07/31 下のマリーナがカヌー場になりました
2019/07/28 甘酒
2019/07/09 気仙沼湾一望
2019/06/19 お月さまがきれいです
2019/06/08 御勅使川南公園ラグビー場
2019/05/23 大きな鯉です
2019/05/19 カヌー練習場
2019/05/08 バラ風呂
2019/05/07 メダカ君はなかなか卵を産みません
2019/05/03 梅の実もだいぶ育ちました
2019/05/03 白い藤も咲き始めました
2019/04/21 カヌー場になりました
2019/04/21 ピアノ搬出
2019/03/17 ホームパーティー
2019/03/09 折り紙 シャツ型袋
2019/03/02 土筆
2019/03/01 葛西中学校の送迎バス
2019/02/26 帰りに青木ファームへ
2019/02/26 ケーズデンキスタジアム水戸
2019/02/21 金属粉を集塵できるようです
2019/02/12 うちの奥さまの作ったジャガイモ
2019/02/02 美味しいお魚が届きました
2019/01/22 夕焼けが綺麗でした
2019/01/20 第35回ふれあいニューイヤーマラソン
2019/01/20 はに丸くん体重測定
2019/01/17 プリンターインクがこんなに貯まりました
2019/01/17 今日は1日自炊40冊くらい取り込みました
2019/01/12 お墓参り
2019/01/04 浅草寺初詣
2019/01/03 ケネディコインウオッチ
2018/12/31 ベッドルーペ洗浄
2018/12/26 今夜のディズニーの花火
2018/12/23 天皇誕生日で、皇居に
2018/12/14 笠間のマンホール
2018/12/04 江戸城富士見櫓
2018/11/24 久しぶりに草刈り
2018/11/23 お散歩風景
2018/11/17 白菜が沢山届きました
2018/11/02 これから宮城です
2018/10/31 今日は日光です
2018/10/25 佐々木経ニ日本画展準備完了
2018/10/22 塩害で
2018/10/21 今日は富士山が綺麗です
2018/10/18 はに丸体重測定
2018/10/16 高槻市社会福祉協議会から集結の活動に対して礼状が届きました!
2018/10/13 睡蓮?
2018/10/04 ヘルメットとヘッドライト
2018/09/24 お寺さんの鐘をつくのはお化けが幽霊?
2018/09/03 新左近川の堰の工事
2018/08/31 南会津下郷のそば
2018/08/25 今日は孫のラグビーの試合観戦
2018/08/23 集結活動報告 真備町
2018/08/15 庭のスイレン
2018/08/14 草刈り
2018/08/09 霧の中の試合
2018/08/08 今日はラグビー観戦
2018/08/03 南砂の花火
2018/08/02 集結活動報告  倉敷市真備町
2018/07/31 今宵の月
2018/07/26 美味しい三浦やさん
2018/07/25 集結活動報告
2018/07/23 はに丸くんの水槽を大きくしました
2018/07/19 通学バス
2018/07/12 みさかも草ぼうぼう
2018/07/11 白河小峰城
2018/07/06 戸倉中学校に来ました
2018/07/03 ミニ食パンで朝食
2018/07/02 今宵の月は
2018/06/24 ホームパーティー
2018/06/19  みさかの燕 昨夜は新幹線動かす
2018/06/15 河野隊長へ
2018/06/07 みさかも草ぼうぼう
2018/06/02 今日は孫の運動会
2018/05/21 矢切の渡し
2018/05/21 はに丸くん一休み
2018/04/29 とらさんの柴又帝釈天
2018/04/25 ジャンプ
2018/04/19 スクールバス
2018/04/14 福島は花盛り
2018/04/13 みさかの庭にも春が
2018/04/12 白河の t&t で昼食
2018/04/06 久しぶりに三浦屋さん 美味しいです
2018/04/05 散歩道はお花が綺麗です
2018/04/05 マリーナのソメイヨシノは終わりです
2018/04/04 都バスもオリンピックナンバー
2018/03/30 大内宿
2018/03/30 EVカーでドライブ
2018/03/29 我が家の下の桜のトンネル
2018/03/29 もりしまあかしあも満開
2018/03/29 八重桜も咲き始めました
2018/03/27 奥さまのじゃがいも畑
2018/03/26 東北道上り上河内SAの柚子塩ラーメン
2018/03/26 太田の庭の花
2018/03/23 ケヤキの苔
2018/03/20 ボケも満開
2018/03/20 さくら満開
2018/03/19 孫のすずちゃんの梅
2018/03/19 太田の庭のはくもくれん
2018/03/19 道の駅めぬま
2018/03/07 春向き黄色いバッグ
2018/02/07 那須茶臼ら富士山へ
2018/02/07 那須の山が綺麗です
2018/02/06 昨夜雪が少し降りました
2018/02/06 やはり温度が下がってきました
2018/02/06 今朝は冷えてます
2018/02/05 みさかの今5:30の外気温度
2018/02/05 いやさか
2018/02/04 寒いので雪が残ってます
2018/01/31 月食続き
2018/01/31 月食
2018/01/31 21:15の月
2018/01/24 今朝は寒そうです
2018/01/23 久し振りに雪かき
2018/01/23 雪はやみました。星空です
2018/01/22 白河市今の外気温
2017/12/27 蓮田SA出会った可愛いワンちゃん
2017/12/26 太田のすずちゃんの梅が蕾を付けてます
2017/12/23 今日は皇居に行ってきました
2017/12/21 みさかの今の外気温
2017/12/20 今朝は昨夜の雪がちょっぴり
2017/12/10 今日のお昼は
2017/12/06 今朝はマイナス1℃
2017/12/05 みさかの餌台
2017/11/24 今宵の月は
2017/11/21 今夜は三日月
2017/11/03 今日も釣り人が
2017/11/02 室屋さんの飛行機  Red Bull Air Race
2017/11/01 佐藤琢磨選手のインディー500の優勝車
2017/10/29 毎日お誕生日やってます
2017/10/27 あられちゃんのお誕生日
2017/10/19 今夜は三浦屋さん
2017/10/18 第七葛西小学校の稲刈り
2017/10/13 昨日はブログアップ忘れました
2017/10/09 今日のお昼は
2017/09/23 お彼岸でお墓参りです。
2017/09/20 上河内上りSAの柚子塩ラーメン
2017/09/18 今夜はいやさか
2017/09/16 みさかの草むしり
2017/09/14 散歩道も秋の気配
2017/09/13 今朝は釣りびとが結構居ました
2017/09/08 集結活動報告 本谷隊長より
2017/09/06 芙蓉はまだ咲いてます
2017/09/05 ディズニーの花火
2017/09/05 みさかの庭も草ぼうぼう
2017/08/20 またちゅんちゃんが遊びに来ました
2017/08/20 ホームパーティー
2017/08/20 今朝は日曜日なので釣りびとが多いです
2017/08/13 草刈りパート2
2017/08/13 きれいになりました
2017/08/12 お盆で太田に
2017/08/03 みさかのお庭の草刈り
2017/07/24 みさかの庭も雨に打たれてアジサイがきれいです
2017/07/22 今夜はいやさかで
2017/07/22 みさかの紫陽花
2017/07/21 みさかの生け垣剪定
2017/07/20 みさかもユリが咲いてます
2017/07/18 みさかのお庭
2017/07/08 みさかの庭も草刈りをしました
2017/07/06 久し振りに草刈り
2017/06/05 みさかのお庭
2017/05/13 今日のお昼は
2017/04/24 デコポンとキヨミのママレード
2017/04/13 朝起きて外を見たら雪です
2017/03/15 コードレス掃除機SHARP EC-A1R 軽くて使い易いです
2017/03/08 常磐道大渋滞
2017/03/04 トヨペットクラウンRS31
2017/03/04 やまびこ214
2017/03/03 換気扇湿度感知スイッチ
2017/02/12 みさかの庭に来る鳥ちゃん
2017/02/12 白河市のマンホールの蓋
2017/02/09 みさかは雪です
2017/01/26 今日のお昼は保田のばんや
2017/01/20 ひよちゃん
2017/01/16 今朝も雪
2017/01/15 マイナス6度
2017/01/13 いやさか温泉
2017/01/12 初場所
2016/12/23 東京国際フォーラムのクリスマスツリー
2016/12/09 新幹線E2系 揺れます
2016/11/24 東京も雪です
2016/11/22 今朝は良く揺れました
2016/11/21 本宮のマンホールの蓋
2016/11/17 上河内SAの餃子定食
2016/11/13 チャイとスイートポテトプリン
2016/10/16 集結を応援する会をご支援ありがとうございます。
2016/09/29 今夜の食事は
2016/09/23 能登半島沖を航行中
2016/09/21 風も収まってきました
2016/09/19 大潮で公園水没
2016/08/12 before after
2016/08/11 水浴び
2016/08/10 ねこ休み展
2016/08/08 夜の百合
2016/07/30 今日は隅田川の花火
2016/07/19 丸亀城
2016/06/20 キャンピングカー2103号の旅100万アクセス達成
2016/06/20 はやぶさ19号ハプニング
2016/06/19 筍を沢山いただいてきました
2016/06/03 フィッシングパーク フォーレストスプリング
2016/04/02 白河幼稚園佐々木画伯の開花除幕式
2016/03/31 日本の秘湯甲子温泉大黒屋
2016/02/20 鵜の日光浴
2016/02/17 西伊豆しおかつおうどん
2016/02/11 スーパーマーケットトレードショー
2016/01/24 今朝は暖かいです。
2016/01/21 久しぶりに相撲です
2016/01/19 今朝は快晴
2016/01/18 大雪
2016/01/16 矢吹観音湯
2016/01/02 かもめの団体さん
2015/12/27 今日は370キロのドライブ
2015/12/12 お行儀のいいニャンちゃん
2015/12/05 昨日はアップするのを忘れました
2015/11/27 干し柿と白菜大根
2015/11/22 草刈り
2015/11/19 八津田川の紅葉
2015/11/15 大根しらすうどん
2015/11/01 深川あさり蒸籠蒸し
2015/10/30 雑技団
2015/10/29 始皇帝と大兵馬俑展
2015/10/28 国立東京博物館のブルガリ展
2015/10/22 ネパールのお正月
2015/10/18 茶わん蒸し
2015/10/09 白河温泉
2015/10/08 仙台麸ふくちゃんを描いてみました
2015/09/28 スーパームーン
2015/09/22 今日は350km
2015/09/17 360度開くキャリーバッグ
2015/09/10 キャンピングカー2103号雨漏り
2015/09/10 にゃん子
2015/08/28 白河ダルマ
2015/08/27 ワイシャツ形のティシュケース
2015/08/21 ハリネズミのお饅頭
2015/08/14 スコールのような雨
2015/08/10 入道雲
2015/08/10 車の上に猫ちゃんが
2015/08/03 可愛いラベルの料理酒
2015/07/30 駐車場は草ぼうぼう
2015/07/20 太田の夏祭り
2015/07/19 庭が草ぼうぼう
2015/07/18 亀有駅前
2015/06/21 白河温泉弁天荘
2015/06/19 コーヒーゼリーとリンゴゼリー
2015/06/03 バードウォッチング
2015/06/02 今朝も中川ー臨海公園ルートを歩いています
2015/06/01 臨海公園を歩いています
2015/06/01 中川川の道遊歩道
2015/05/30 渡辺さんの畑からソラマメ
2015/05/29 今気が付いたのですがアクセス数90万を超えました
2015/05/28 ケヤキと桜の並木路
2015/05/27 浅草寺
2015/05/21 けやき並木も緑一色
2015/05/21 今朝はカミナリ
2015/05/18 満潮
2015/05/18 久し振りに我が家の散歩コースを歩いています
2015/05/13 青木ファームの東屋
2015/05/11 青木ファーム
2015/05/10 鴬の声を聞きながらお散歩
2015/05/09 みさかドリームハウス
2015/05/07 今朝の散歩は
2015/05/05 草刈をするといつも出ます
2015/05/02 草刈り
2015/04/17 こまち21号
2015/04/11 大河原一目千本桜
2015/03/25 コーヒーカップ(ボート)が強風で流されて
2015/03/14 みさかのお庭
2015/03/09 天井にはこんな飛行機も
2015/03/09 飛行機のエンジン
2015/03/09 バンエイ競馬
2015/03/07 お馬車
2015/02/24 東海道新幹線
2015/02/20 幼稚園の音楽会
2015/02/18 素晴らしい切り絵
2015/02/03 可愛い猫ちゃん
2015/02/01 薪ストーブ
2015/01/30 幼稚園生と
2015/01/30 白河は雪
2015/01/19 みさかの芝生は除染で砂地に
2015/01/05 新年のお墓参りに
2014/12/18 オホーツクの本めじか
2014/12/08 恐ろしい「すあま」
2014/11/23 十勝からのメール
2014/11/05 太田のお庭のススキ
2014/11/04 iPadでうまく写真が取り込めません
2014/10/14 笠間の青木ファームの唐辛子
2014/09/28 千秋楽に行ってきました
2014/09/21 フルタイムシステム御影グレッツ激励会
2014/08/27 道の駅とみうらの枇杷ソフトクリーム
2014/08/11 みさかの生垣刈込
2014/08/09 来て見て食べてそして知ろうふくしま
2014/07/07 いつの間にかアクセス80万を超えてました
2014/07/04 今日は登米
2014/07/01 東日本大震災の語り部 佐藤誠悦さんの講演youtube
2014/06/26 あられちゃんとコストコへ
2014/06/21 今日も250km
2014/06/10 黒にんにく製造機
2014/06/09 久しぶりに青木ファーム
2014/06/05 明日のお天気は
2014/05/21 隣の黒ちゃん
2014/05/19 今日は相撲を見に行ってきました
2014/05/15 母の日、父の日プレゼントのカップ
2014/05/10 昨日からみさかドリームハウスにきています
2014/03/30 春の嵐
2014/03/26 今日は水戸ーひたちなかー笠間
2014/02/07 ハラコのクラッチバッグとポシェット
2014/01/31 釧網線夜の景色  寒そう
2014/01/31 車窓からの富士山がきれい
2014/01/23 黒にんにく続き
2013/12/21 足柄サービスエリア
2013/12/14 白河は朝起きたら一面真っ白
2013/12/13 12月14日の記事
2013/11/20 清水神社参拝
2013/11/20 ファーム忘年会
2013/11/19 薪ストーブ
2013/11/16 福島に行く福島を知る福島で食べる第二回
2013/10/14 池田さん逆井さんありがとうございました
2013/10/14 可愛いワンちゃん
2013/10/13 笠間浪漫
2013/10/08 運動会
2013/10/06 今日は孫の運動会
2013/10/05 笠間浪漫用のエプロン
2013/10/04 土浦第二高校で高校生とのお料理教室
2013/09/29 今日は南こうせつと伊勢正三のコンサートに
2013/09/28 福島に行く。福島で食べる。福島を知る
2013/09/25 土俵入り
2013/09/20 清水神社の秋の例大祭本祭
2013/08/30 過剰包装 ごみが大変
2013/08/23 気が付いたらアクセス70万を超えました
2013/08/18 今夜の月
2013/08/13 東北道はやはり車があおかったです
2013/08/09 茨城県高等学校教育研究会家庭部見学講習会
2013/08/04 今夜はかつ太郎でエビフライと豚カツ
2013/07/18 駅弁
2013/07/18 なんでしょう
2013/07/16 草刈完了
2013/07/15 今日は太田で草刈り
2013/07/13 水戸から笠間ドライブ
2013/06/30 今朝はハイビスカスと黄色いバラも咲きました
2013/06/26 太田の庭はジャングルに
2013/06/25 青木ファームに行ってきました
2013/06/21 BAYLOR大学のマグカップ
2013/06/18 道の駅さとみ
2013/06/16 寺子屋おりをりでピザ教室
2013/06/14 みさかドリームハウスの庭
2013/06/11 こぎんの手提げとティッシュケース
2013/06/07 白河の宴
2013/06/05 手打ちそば
2013/06/04 頭を雲の上にだし
2013/06/01 十勝清水町ロータリークラブ50周年記念式典
2013/05/31 ファームの路地栽培アスパラガス畑
2013/05/31 今日はいいお天気そ
2013/05/24 隣の虎ちゃんが久しぶりに遊びに来ました
2013/05/23 昨日は相撲に行ってきました
2013/05/22 バラの花
2013/05/21 カゴメのジュース用トマト凛々子
2013/05/20 みさかドリームハウスオーナー
2013/05/17 青木ファームのスイカ
2013/05/12 ゆずちゃんは力持ち
2013/05/01 みさかドリームハウスに駐車中の2103号
2013/04/22 昨日の雪が嘘のようです
2013/04/21 一面銀世界
2013/04/18 みさかドリームハウスの駐車場を広げました
2013/04/17 今日はみさかドリームハウス
2013/04/14 笠間出雲大社
2013/04/10 鵜の日光浴
2013/04/05 ファームの畑はまだ雪があります
2013/04/04 今日の帯広は10℃
2013/04/01 ひどいキャベツ
2013/03/26 今日はペンキ塗り
2013/03/25 今日は身体中筋肉痛
2013/03/24 茶色いカラス 懐かしい写真
2013/03/22 じゃこ山椒
2013/03/22 鳥が水飲みに
2013/03/20 太田の庭の蕗の薹
2013/03/07 キャンピングトレーラー
2013/03/04 作りものみたい
2013/03/04 ランプフィッシュ
2013/03/03 クギベラのオスとメス
2013/03/02 グランドワーク笠間
2013/02/26 こがねまる
2013/02/18 南三陸絆かまぼこ
2013/02/17 孫のサッカーの試合を見に行きました
2013/02/17 今朝は東京も寒かったです 霜柱
2013/02/03 駒場学園ファイティングゴリラーズ40周年記念パーティー
2013/02/01 素敵な茜の根で染めたストール
2013/01/30 素敵な作品 続き
2013/01/30 素敵な作品続き  陶芸
2013/01/30 素敵な作品が届きました リサイクル
2013/01/25 大相撲1月場所13日目
2013/01/24 先日の被災者の方たちとのお料理教室のメニュー
2013/01/23 久しぶりに会ったらマサオくんは痩せてました
2013/01/21 おりをりの鈴木美佐子先生がこられました
2013/01/20 原発避難民の方達との料理教室
2013/01/19 今日も雪です
2013/01/18 白河みさかドリームハウス
2013/01/15 雪かき
2013/01/14 本格的な雪です
2013/01/02 葛西臨海水族園
2013/01/01 菱葩のお餅は昨日搗きました
2013/01/01 あけましておめでとうございます
2012/12/27 やっとPC復活しました
2012/12/21 宇都宮餃子
2012/12/20 雪です
2012/12/19 なすの号
2012/12/18 PCの調子が悪くてだめです
2012/12/17 我が家のPCはツールパレットが表示されなくなりました
2012/12/15 写真が貼り付けられません
2012/12/14 お昼は焼き芋と牡蠣とほうれん草のグラタン
2012/12/08 えのき茸も冷蔵庫で成長するのですね
2012/11/30 久し振りに南三陸ベースに
2012/11/28 煮込みうどん
2012/11/21 空中戦 トンビ対カラス
2012/11/17 今日は雲の中
2012/11/16 弘前リンゴ公園
2012/11/11 オフリガータ
2012/11/10 マグロの回遊
2012/11/08 何でしょう
2012/11/07 久しぶりに新幹線です
2012/11/06 カウンターを見たらアクセス60万を超えてました
2012/11/04 葛西臨海水族園
2012/11/02 北海道帯広の紅葉
2012/11/02 白鳥飛来 帯広
2012/11/02 鮭捕獲場
2012/11/01 いつ見ても雲はいいですね
2012/11/01 可愛いい牛ちゃん
2012/11/01 北海道らしい高速道
2012/10/31 ないたい高原牧場
2012/10/30 清水神社
2012/10/28 雨の中のレース
2012/10/27 東京も秋です ベランダに赤とんぼが
2012/10/26 今宵の月
2012/10/25 久しぶりに東照宮に参拝してきました
2012/10/24 最悪のびのびうどん
2012/10/23 久しぶりに草むしり
2012/10/18 危機管理産業展2012 RISCON tokyo
2012/10/16 ロゴ入りのお皿
2012/10/12 渡辺隊長のお通夜
2012/10/08 笠間浪漫最終日
2012/10/07 バーベキューグリルでピザ
2012/10/06 笠間浪漫料理教室
2012/10/05 笠間浪漫はじまりました
2012/10/04 今日から笠間です
2012/10/03 我が家のじゃがいもの収穫
2012/10/02 懐かしい写真が出てきました 可愛いかーこちゃん
2012/10/02 素敵な染色 「工房おりをり」
2012/09/30 運動会 小学校
2012/09/30 孫の運動会 幼稚園
2012/09/29 窓のそとは林 
2012/09/22 JAL サーブ340B
2012/09/22 出雲縁結びしまねっこ
2012/09/21 綺麗な空と雲
2012/09/20 十勝清水神社の秋の例大祭
2012/09/20 デントコーンの刈り入れ
2012/09/19 清水神社
2012/09/18 十勝清水神社秋の例大祭
2012/09/18 久しぶりの羽田です
2012/09/18 隣のトラちゃんとクロちゃん
2012/09/16 おとなりのトラちゃんが久しぶりに遊びに来ました
2012/09/15 入道雲
2012/09/08 江戸川区立第七葛西小学校の田んぼ
2012/09/06 ベイラー大学のマイキ君が南三陸をyoutubeにアップ
2012/08/26 悲しい出来事 クワちゃんがご臨終です
2012/08/26 マカフィーが原因でした
2012/08/25 昨日からPCが使えません
2012/08/21 クワちゃんお散歩
2012/08/20 元気な姿のクワちゃん格好良いでしょう
2012/08/20 死んでるわけではありません
2012/08/18 我が家のクワガタ君は仰向けに寝ます
2012/08/14 草刈り前と後
2012/07/27 ご支援ありがとうございます
2012/07/05 朝ごはん
2012/07/04 おとなりのニャンちゃん
2012/07/03 おとなりのニャンちゃんが遊びに来ました
2012/06/23 土佐香美でナスとフルーツトマトのハウスを見せてもらいました
2012/06/03 今宵は満月
2012/05/30 腰痛はぎっくり腰
2012/05/17 ご支援ありがとうございます
2012/05/17 野球教室について
2012/05/16 今日南三陸町から戻りました
2012/05/08 南三陸さんさん商店街に水銀燈を カブコホームズジャパン
2012/05/01 御衣黄(緑の桜)も終わりです
2012/04/30 ご支援ありがとうございます 集結を応援する会
2012/04/27 アスパラガスのポタージュ
2012/04/26 お昼は手打ちそば
2012/04/21 最悪 ArrowsZ
2012/04/12 ゴマ塩
2012/03/23 いつの間にかアクセス数50万を超えました
2012/02/28 こんやはおやすみなさい
2012/01/30 キスの一夜干し
2012/01/23 外は雪です
2012/01/19 河野様から再度生活支援物資を山元町へ
2012/01/18 冷凍のミニクロワッサン
2012/01/16 洋風お好み焼き
2012/01/13 白鳳
2012/01/13 土俵入り
2012/01/13 中入り
2012/01/13 初場所
2012/01/09 花火
2012/01/06 明日は七草粥
2011/12/31 ありがとうございました
2011/12/31 伊達巻を4本焼きました
2011/12/19 青木さんのにゃんたん
2011/12/16 火が恋しい季節です
2011/12/16 お昼
2011/12/15 鈴木さんご支援ありがとうございます
2011/12/11 第1回芋掘り 集結を応援する会茨城県支部
2011/12/11 浜田おばあちゃん(89)が作った象さん
2011/12/09 今日も焼き芋好評でした
2011/12/08 これから気仙沼です
2011/12/07 落ち葉
2011/12/06 高野甲子雄氏講演会
2011/11/18 リンゴ農家にいってリンゴをいただいてきました
2011/11/11 恋文大賞
2011/11/07 すがとよ酒店の「負げねえぞ気仙沼」注文先
2011/11/06 洋服も届きました
2011/10/28 干潮と満潮
2011/10/19 いつも心はオレンジ服!高野甲子雄ブログ
2011/10/17 コチ
2011/10/14 ホトトギス
2011/10/14 彫刻の森美術館
2011/10/14 芸術の森美術館
2011/10/11 ハゼ試し釣り
2011/09/28 ポケモン新幹線
2011/09/25 青木さんのニャータン
2011/09/21 清水神社大祭
2011/09/20 紫陽花
2011/09/20 あみこし
2011/09/19 収穫前のジャガイモ畑
2011/09/18 今日の富士山
2011/09/14 関越道赤城高原SA
2011/09/09 重陽の節句
2011/09/08 天然アユの一夜干し
2011/09/04 今日は気仙沼に佐々木経二画伯の絵をお届けしました
2011/09/01 一路気仙沼へ
2011/09/01 肉みそ
2011/08/28 小樽運河
2011/08/28 小樽運河
2011/08/28 かんのファーム
2011/08/27 オンネトウ
2011/08/25 ペケレ山荘
2011/08/24 東京にいるようです
2011/08/24 大通公園
2011/08/16 昔トウキビ
2011/08/16 青木ファームのスイカ
2011/08/13 今日も暑いです。 
2011/08/11 ハゼ釣り
2011/08/10 昨年松山で購入した昔トウキビが青木ファームでできました
2011/07/25 チーム集結 足立隊
2011/07/24 気仙沼魚市場再開
2011/07/03 今日は草刈り
2011/07/01 昨日夕方ちょっと釣ってみました
2011/06/27 ハゼ試し釣り
2011/06/20 発隊式前夜
2011/06/19 気仙沼600トンのマグロ船
2011/06/18 一関
2011/06/17 大通り公園
2011/06/17 札幌時計台
2011/06/15 スーパー大空
2011/06/15 JR北海道新得駅
2011/06/15 バスの窓が曇る気温です
2011/06/14 ファームのジャガイモも順調に育っています
2011/06/14 こくわ
2011/06/14 今日のとかち帯広は15℃
2011/06/03 久しぶりに刈払機をかけました
2011/05/30 浜名湖
2011/05/28 関門海峡
2011/05/24 東椎屋の滝
2011/05/24 宇佐神宮
2011/05/24 宇佐神宮
2011/05/24 五百羅漢
2011/05/23 国宝富貴寺
2011/05/23 国東熊野麿崖仏
2011/05/22 日向岬細島灯台
2011/05/22 馬ヶ背
2011/05/21 マンゴソフト
2011/05/21 チキン南蛮と冷やし汁
2011/05/20 都井岬
2011/05/20 都井岬の馬
2011/05/20 都井岬灯台
2011/05/19 本土最南端佐田岬
2011/05/19 関之尾滝と甌穴
2011/05/19 霧島神宮
2011/05/18 お城山から桜島をのぞむ
2011/05/17 幸せを運ぶ黄色いポスト
2011/05/17 長崎鼻灯台
2011/05/17 日本最南端JRの駅 西大山駅
2011/05/16 昨夜の夕食
2011/05/16 道の駅不知火
2011/05/15 阿蘇
2011/05/14 熊本名物いきなり団子
2011/05/14 熊本城
2011/05/05 権現湖PA
2011/05/05 今養老SA
2011/04/27 梅入り錦玉羹
2011/04/24 湯上り娘で納豆
2011/04/13 芽を出したバーガンディー
2011/04/13 アスパラガス
2011/04/12 久しぶりの十勝です
2011/03/23 笠間に来ています
2011/02/22 サザンイエロー
2010/12/04 今朝の富士山
2010/11/19 今日でブログを始めて丸3年です
2010/11/19 今朝の富士山
2010/10/22 サザエのエスカルゴ風
2010/10/17 今日は一日中片付け
2010/10/17 太田のススキ
2010/10/15 百合根の鹿の子
2010/09/21 十勝清水町えびすや円盤焼
2010/09/21 ミニトマト
2010/08/26 北太平洋シーサイドライン
2010/08/26 続きは後ほど
2010/08/11 美瑛、富良野
2010/08/10 auカードが繋がらない
2010/08/10 十勝川温泉
2010/08/09 美瑛
2010/08/05 お昼はバーベキュー
2010/08/05 今夜は星空がきれいです
2010/05/12 中入り
2010/05/12 大相撲
2010/05/12 安田庭園からスカイツリーを望む
2010/05/10 今日は太田に来ています
2010/05/09 我が家の畑の作物を使って
2010/05/07 アブラムシ
2010/03/02 ピーちゃんも骨折から立ち直りました
2010/02/02 梅に鶯ではなくメジロです
2010/01/21 納豆
2010/01/11 白木蓮の蕾もふくらんできました
2010/01/07 今日も穏やかないい日です
2010/01/07 今日も富士山が綺麗です
2010/01/06 遊歩道
2009/12/28 干し飯
2009/12/18 カイユのファルス
2009/11/28 お散歩
2009/11/19 金美人参
2009/10/26 唐辛子
2009/10/16 我が家の畑のニンニクでドレッシング
2009/07/22 サンチェの定植と人参の種まき
2009/05/09 ワラビ餅
2009/05/02 ハッシュドビーフ
2009/03/10 雪の十勝平野に満月
2009/02/09 土鍋 ハッシュドビーフ
2009/01/07 唐土の鳥の日本の国に渡らぬ先に・・・
2008/11/15 今日の収穫
2008/10/25 自然て不思議ですね  ハートマークの種
2008/08/05 美味しいお話 万願寺唐辛子ジャム
Posted by tsubasa912 at 2025/03/31