ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (822)
風景 (1061)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2016年11月27日

VW イオスカーナビ交換

イオスも新車の時に付けたナビなので古くなったので新しいものに交換しました。

たいして時間もかからないかと思って始めましたが意外と時間を食ってしまいました。

予想外だったのがフィルムアンテナの張り替えでした。

同じパナソニックのストラーダなのでコネクターもそのまま行けるかと思ったら全部違いました。

VW イオスカーナビ交換

化粧パネルを外し

VW イオスカーナビ交換

トルクスねじ4本を外し本体を取り出しです。

VW イオスカーナビ交換

ケーブルがぐちゃぐちゃ

VW イオスカーナビ交換

以前のものはテレビチューナーが別でした。

本体の配線は大した時間もかからず終わりましたが。

フィルムアンテナとGPSアンテナの通線に時間がかかりました。

天井の淵のカバーとAピラーのカバーを外し以前のフィルムアンテナを外し

VW イオスカーナビ交換

新しいものに張り替えて通線してカバーをもとに戻すのに結構時間がかかりました。

VW イオスカーナビ交換

VW イオスカーナビ交換

VW イオスカーナビ交換

VW イオスカーナビ交換

カバーをして動作確認

テレビ、ナビ、AM,FM,Bluetooth,SD,バックカメラその他OK

VW イオスカーナビ交換

今回取り付けたものは

パナソニック(Panasonic) ストラーダ 180mm CN-RE03D

業者に出すと工賃が高いですが確かに通線に時間がかかり高いのもうなずけます。

車の改造も久しぶりで楽しかったです。













このブログの人気記事
亡き妻に捧げるラブレター 佐藤誠悦著
亡き妻に捧げるラブレター 佐藤誠悦著

アルコールスプレーを玄関の外に出しました
アルコールスプレーを玄関の外に出しました