2008年07月14日
草も畑の肥料 もったいないから何でも利用
草むしりをしその草をビニールの袋に入れ逆さにして
日向に置いておきます。
熱で蒸れて腐ります。
それを畑に埋めています。
それだけでは足りないので籾殻を入れてみようと思います。
空気の層が出来ていいかな??
腐葉土があればその方がいいでしょうけど
いずれにせよ草むしりの草がどんどん出ます。
ただ捨てるのはもったいないです。
ビニールの袋の中で蒸れると種も発芽しなくなります。
一石二鳥です。


籾殻を農家の方にいただきました。
混ぜ込んで試してみます。
お百姓さん初めて4ヶ月目です。
土が出来るのは何年先かな。
いろいろ試してみます。
有機無農薬
勇気無能役??かな
でも何となく沢山収穫しています。
お百姓さんは疲れます。
本当に大変な仕事ですね!
頭が下がります。
日向に置いておきます。
熱で蒸れて腐ります。
それを畑に埋めています。
それだけでは足りないので籾殻を入れてみようと思います。
空気の層が出来ていいかな??
腐葉土があればその方がいいでしょうけど
いずれにせよ草むしりの草がどんどん出ます。
ただ捨てるのはもったいないです。
ビニールの袋の中で蒸れると種も発芽しなくなります。
一石二鳥です。


籾殻を農家の方にいただきました。
混ぜ込んで試してみます。
お百姓さん初めて4ヶ月目です。
土が出来るのは何年先かな。
いろいろ試してみます。
有機無農薬
勇気無能役??かな
でも何となく沢山収穫しています。
お百姓さんは疲れます。
本当に大変な仕事ですね!
頭が下がります。
Posted by tsubasa912 at 01:00
│畑