2018年08月11日
復興支援日本プロ野球名球会少年野球教室in登米
アップするのが遅れました。
日本プロ野球名球会の松原 誠さんと 山崎 裕之さんのご協力で
登米市津山地区体育協会設立60周年記念
「日本プロ野球名球会復興支援野球教室」
平成30年8月5日 登米市河川敷運動場
登米市津山地区体育協会と集結を応援する会で開催しました。
日本プロ野球名球会が後援してくださり
名球会のキャップとユニホームを参加した
少年たち全員にプレゼントしてくれました。
終了後には株式会社山形屋商店の仙台麸を使った
「仙台麸時雨煮丼」を集結を応援する会で作り全員に
食べてもらいました。





















名球会のユニフォームとキャップを松原さんと山崎さんから
両チームキャプテンに代表してプレゼントされました。




凄いプレゼントですね
私も欲しいな!
終わってみんなで「仙台麸時雨煮丼」を食べました。



お天気も猛暑でなく無事終了。終わった午後からは大雨でした。
皆さんとても喜んでくれました。
日本プロ野球名球会様には本当にお世話になりました。
ボランティア集結を応援する会では
次回は9月15日に南三陸町平成の森しおかぜ球場で
「復興支援名球会少年野球教室in南三陸」を開催します。
終了後は「仙台麸時雨煮丼」をまた皆さんに食べてもらいます。
日本プロ野球名球会の松原 誠さんと 山崎 裕之さんのご協力で
登米市津山地区体育協会設立60周年記念
「日本プロ野球名球会復興支援野球教室」
平成30年8月5日 登米市河川敷運動場
登米市津山地区体育協会と集結を応援する会で開催しました。
日本プロ野球名球会が後援してくださり
名球会のキャップとユニホームを参加した
少年たち全員にプレゼントしてくれました。
終了後には株式会社山形屋商店の仙台麸を使った
「仙台麸時雨煮丼」を集結を応援する会で作り全員に
食べてもらいました。





















名球会のユニフォームとキャップを松原さんと山崎さんから
両チームキャプテンに代表してプレゼントされました。




凄いプレゼントですね
私も欲しいな!
終わってみんなで「仙台麸時雨煮丼」を食べました。



お天気も猛暑でなく無事終了。終わった午後からは大雨でした。
皆さんとても喜んでくれました。
日本プロ野球名球会様には本当にお世話になりました。
ボランティア集結を応援する会では
次回は9月15日に南三陸町平成の森しおかぜ球場で
「復興支援名球会少年野球教室in南三陸」を開催します。
終了後は「仙台麸時雨煮丼」をまた皆さんに食べてもらいます。
Posted by tsubasa912 at 21:33
│集結を応援する会