ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (822)
風景 (1061)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2019年03月09日

今夜は餃子

  

Posted by tsubasa912 at 20:48美味しいお話

2019年03月09日

マルチファンクションタイムグラファー

機械式時計の一日の誤差を計測する機械です。





以前から購入しようかと思っていましたが

最近は自動巻きの時計を改造して遊んでいますので測定してみたくなり購入しました。  

Posted by tsubasa912 at 00:32便利グッツ

2019年03月08日

カスタムウオッチ 一分銀ブレスレット

以前集めた一分銀があるので時計のブレスレットを作りました。

時計本体もエタのムーブでつくったものです。







一分銀6枚で作りました。

一枚おきに裏表

銀板を加工してバネ棒部分や止め金取り付けパーツを作りました。

あとはリングでつないでろうづけです。

彫金も久しぶりなのでなかなかうまくいきません。

目が見えなくなったことが一番こたえますね。

最近は自動巻きの時計文字盤作りをやっているので

平行してベルトやブレスレットを作らないと

このブレスレットをいぶし銀にしてみましたが一寸暗い感じなので銀の地肌に戻してみました。

いずれいぶし銀になりますが

古銭やコインも集めましたが置いておいても仕方ないのでまたブレスレットにでもします。  

2019年03月07日

チーズインハンバーグ

孫の注文で作りました。



焼き上がって丁度チーズが出てきました。

たまにはこういうのもいいですね。  

Posted by tsubasa912 at 23:51美味しいお話

2019年03月06日

グラタンを作りました



たまにはマカロニグラタンを





  

Posted by tsubasa912 at 23:36美味しいお話

2019年03月06日

佐々木画伯の絵の時計をバッグ用に

バッグに提げるようにストラップを作りました。









これでいちいちスマホを取り出さなくても時間がわかります。  

2019年03月04日

はに丸くんお昼寝



こんな格好で5分くらい寝てます。



活動開始



でもおなかの上から降りようとしないでずーっと居ます



なかなか可愛いです。  

Posted by tsubasa912 at 23:20生き物カメ・亀

2019年03月03日

オーバーホール

一寸くたびれのでオーバーホール






  

2019年03月02日

土筆





ここはアスファルトで舗装されているので

日中暖まるので早いのかもしれません

他のところはまだ出てません  

Posted by tsubasa912 at 23:13

2019年03月02日

毛玉取り

壊れてしまったので買ってみました



ハンドルが180度回転





最近のはUSB充電ですね。

予備の刃まで付いてきました。

回りにブラシとマジックテープ式のものまで

これで送料混み1500円くらいです。

宅急便の送料を考えると???  

Posted by tsubasa912 at 23:11便利グッツ

2019年03月01日

葛西中学校の送迎バス



16台

葛西中学校は工事中のようです。

隣の元清新第二小を使っています。

その送り迎えのバスです  

Posted by tsubasa912 at 23:18

2019年03月01日

青木さんのミニトマトでトマトジュース

青木さんのミニトマトでトマトジュースです。

元のトマトが美味しいので凄く美味しいトマトジュースができました。





  

Posted by tsubasa912 at 09:15美味しいお話