2016年11月28日
VWイオス雨漏り対策
カーナビフィルムアンテナ張り替えのためAピーラーカバーを外したので
ついでに雨漏り対策をしておきました。
このホースのジョイントのところから漏るようです。
この車はまだ雨漏りしませんがこのところは必ず漏るようになるので
シリコンの自己融着テープを巻きました。
これで大丈夫と思いますが・・・





サンバイザーの裏のミラーのスイッチ用のコードが切れました。
線が固い何度か付け外しをすると気を付けないと切れます。
はんだ付けをしてその部分をグルーガンで固定しました。
これで大丈夫でしょう。
ついでにサンルーフと屋根の軋み音対策もしました。
昨日取り付けたカーナビも順調です。
テレビ、SD、bluetooth,バックカメラ等順調に動作しています。
ついでに雨漏り対策をしておきました。
このホースのジョイントのところから漏るようです。
この車はまだ雨漏りしませんがこのところは必ず漏るようになるので
シリコンの自己融着テープを巻きました。
これで大丈夫と思いますが・・・





サンバイザーの裏のミラーのスイッチ用のコードが切れました。
線が固い何度か付け外しをすると気を付けないと切れます。
はんだ付けをしてその部分をグルーガンで固定しました。
これで大丈夫でしょう。
ついでにサンルーフと屋根の軋み音対策もしました。
昨日取り付けたカーナビも順調です。
テレビ、SD、bluetooth,バックカメラ等順調に動作しています。