2020年04月18日
2020年04月18日
春キャベツの外の葉っぱでロールキャベツ
今春キャベツが生でかじるととても美味しいです。
でも売り場では皆さん外の葉っぱを捨てていきます。
もったいないです。
緑が濃く生や炒めたのでは確かに固いです。
でもスープやロールキャベツにするととても美味しいです。
まづはよく洗って芯の部分を切り取ります。

鍋に入れ水をかぶるように入れて火にかけます。
沸騰したら水を入れざるにあけて水を切ります。
こうすることで葉っぱが柔らかくなるので簡単に巻けます。
材料です
春キャベツの外側の葉っぱ 3枚 半分に切るので6個出来ます
豚ひき肉または薄切り肉 200g
玉ネギ 100g
ベーコン 30g なければ入れなくても
パン粉 30g
卵 2個
チキンブイヨン 1個
水 500㏄
塩 小さじ1
コショウ 少々
豚肉は薄切り肉を端から細く切り90度角度を変えてまた細く切ります。
市販のひき肉よりも部位が分かっているのでこのほうが美味しいです。

玉ネギとべーこんをみじん切りにする
ボールに入れてよく合わせ塩、コショウする

6等分してキャベツの上に載せ巻く
少々肉が見えてりしていても火が入ると肉がくっつくので大丈夫です

鍋にびっしりと詰めます
ぴったり詰めないと型崩れします。
隙間が空くときは葉っぱや芯を使って動かないようにします。

チキンブイヨンと水を入れます
沸騰したら火を弱めて蓋をして20分煮ます。
味を見て塩をします。
このまま蒸らしておきます

出来上がり

簡単で美味しいです。
是非お子様やお孫さんと楽しんでください
でも売り場では皆さん外の葉っぱを捨てていきます。
もったいないです。
緑が濃く生や炒めたのでは確かに固いです。
でもスープやロールキャベツにするととても美味しいです。
まづはよく洗って芯の部分を切り取ります。

鍋に入れ水をかぶるように入れて火にかけます。
沸騰したら水を入れざるにあけて水を切ります。
こうすることで葉っぱが柔らかくなるので簡単に巻けます。
材料です
春キャベツの外側の葉っぱ 3枚 半分に切るので6個出来ます
豚ひき肉または薄切り肉 200g
玉ネギ 100g
ベーコン 30g なければ入れなくても
パン粉 30g
卵 2個
チキンブイヨン 1個
水 500㏄
塩 小さじ1
コショウ 少々
豚肉は薄切り肉を端から細く切り90度角度を変えてまた細く切ります。
市販のひき肉よりも部位が分かっているのでこのほうが美味しいです。

玉ネギとべーこんをみじん切りにする
ボールに入れてよく合わせ塩、コショウする

6等分してキャベツの上に載せ巻く
少々肉が見えてりしていても火が入ると肉がくっつくので大丈夫です

鍋にびっしりと詰めます
ぴったり詰めないと型崩れします。
隙間が空くときは葉っぱや芯を使って動かないようにします。

チキンブイヨンと水を入れます
沸騰したら火を弱めて蓋をして20分煮ます。
味を見て塩をします。
このまま蒸らしておきます

出来上がり

簡単で美味しいです。
是非お子様やお孫さんと楽しんでください