2010年05月22日
30年ぶりにエンジンをかけてみました
車検のステッカーをみたら54年でした。
30年もガレージに入れっぱなしでした。
試しにエンジンをかけてみようと・・・
オイルは下がっていますがエアクリーナーを外しガソリンをコップ半分くらい
キャブレターに入れバッテリーをつないでスターターを回してみました。
エンジンがかかってしまいました。
凄いですね!!
30年もほっておいたのに1発でエンジン始動です。
このエンジンは組み替えてから12000km位です。
部品番号で全部拾い出し当時名古屋のトヨタ自販から取り寄せ新しく組んだエンジンです。
一寸楽しくなってきました。
エンジンは全く問題なしですね。
それにしても30年もほっておいてもそのままエンジンはかかるものなのですね。
これからカスタムカーに・・・
一寸おもしろい車にします。
30年もガレージに入れっぱなしでした。
試しにエンジンをかけてみようと・・・
オイルは下がっていますがエアクリーナーを外しガソリンをコップ半分くらい
キャブレターに入れバッテリーをつないでスターターを回してみました。
エンジンがかかってしまいました。
凄いですね!!
30年もほっておいたのに1発でエンジン始動です。
このエンジンは組み替えてから12000km位です。
部品番号で全部拾い出し当時名古屋のトヨタ自販から取り寄せ新しく組んだエンジンです。
一寸楽しくなってきました。
エンジンは全く問題なしですね。
それにしても30年もほっておいてもそのままエンジンはかかるものなのですね。
これからカスタムカーに・・・
一寸おもしろい車にします。

タグ :観音開き