2019年09月26日
2019年09月26日
北海等からの支援



北海道中札内村の町田さん
2011年に集結を応援する会に参加してくださり
当時南三陸にタオルを1000本送ってくれました。
そのタオルには
『何もお手伝い出来ませんが汗でも拭いてください』
とのメッセージが入ってました。
私たちが南三陸のボランティアセンターの前で皆さん
にお配りしました。
今回送ってくれたのは十勝平野の緑と北海道の鮭の
サーモンピンクのタオルです。
ボランティアのかたたちに汗拭き用にと今回もたくさん送ってくれました。
何時もご支援ありがとうございます。
2019年09月26日
2019年09月26日
youtubeにアップしました

台風15号で被災した千葉県鋸南町にて支援活動の様子
9月14日から23日千葉県鋸南町支援活動の記録
https://youtu.be/tBgwoTGBT7c
9月24~25日千葉県鋸南町
https://youtu.be/nM02D7ODfDk
strong>
2019年09月26日
集結活動報告

9月25日(水)
集結 本谷(泊)
市川市消防局 高野辺規康、宍戸、篠塚
安房消防 下羽、石井、河名、曽我辺 計4名
(敬称略)
高野辺隊員より
9月25日(水)活動報告
『本日は、ブルーシートの張り直し、及び壁面の養生。
ブルーシート周りのリングに紐を通して、
土嚢袋をGLに垂らすやり方、またシートの耐水性が
2000を使用していたため、雨漏り、強風に耐えられ
なかったもの。
最初に全てを撤去してからの『集結』バージョンで
完全張り替え。
最初のものを撤去する主な理由は、そのまま上から張ると
強風の影響を受けやすくなるため、後は見映えの問題です
(全周囲に紐が何十本も下がっているので)。
今日は朝一に行った現場が空き家のため、
緊急性がないので、急遽現場移動でした、
事前の情報もとても重要なのだと感じた
次第です。お疲れ様でした。』
strong>



















