2008年06月23日
美味しいお話 島とう醤油
八丈島のおみやげに島とう醤油なる物を頂きました。

辛い物好きの我が家では早速まねして作ろうと挑戦しました。


茨城県産の青唐辛子30本をフードプロセッサーにかけ
それに出し醤油400ccを入れて火にかけました。
青唐辛子30本入れたら辛くて1滴でひーひー言うほど辛くなると思ったのですが
火を入れても全然辛そうなにおいがしてきません。
何時も唐辛子味噌を作るときは30本刻んだ物を炒めると
辛みでむせて咳がでます。
なるべく吸わないように換気扇を最強に回し作りますが
今回は全く香りません。
試しになめたらぜんぜん辛くありません。
いったいこの青唐辛子は何なのでしょう。
全く辛みのない青唐辛子に初めて出会いました。
形は写真に撮りませんでしたが全く普通の青唐辛子です。
辛くない唐辛子なんて何のために作っているのでしょうか???
我が家の畑の唐辛子が出来たら再度挑戦します。

辛い物好きの我が家では早速まねして作ろうと挑戦しました。


茨城県産の青唐辛子30本をフードプロセッサーにかけ
それに出し醤油400ccを入れて火にかけました。
青唐辛子30本入れたら辛くて1滴でひーひー言うほど辛くなると思ったのですが
火を入れても全然辛そうなにおいがしてきません。
何時も唐辛子味噌を作るときは30本刻んだ物を炒めると
辛みでむせて咳がでます。
なるべく吸わないように換気扇を最強に回し作りますが
今回は全く香りません。
試しになめたらぜんぜん辛くありません。
いったいこの青唐辛子は何なのでしょう。
全く辛みのない青唐辛子に初めて出会いました。
形は写真に撮りませんでしたが全く普通の青唐辛子です。
辛くない唐辛子なんて何のために作っているのでしょうか???
我が家の畑の唐辛子が出来たら再度挑戦します。
タグ :島とう醤油
2008年06月23日
美味しいお話 梅酢シロップを作りました

梅に竹串で穴を開け瓶に入れ酢と砂糖を入れます。
今回は梅700g 砂糖700g 酢600ccです。
毎日瓶を揺すって糖度を一定にします。
そのままですと下が糖度が高くなってしまいます。
本来は氷砂糖でゆっくりとやった方がいいと思いますが
この方が早いのでつい・・・
夏熱いときに氷の入った冷たいのはさっぱりして美味しいですね。
ただの梅シロップもいいですがこの方がさっぱりします。
又梅が酸っぱくてかりかりで美味しいです。
2008年06月23日
メーターディスプレーが壊れました
普段足にしている車のメーターディスプレーが先日から
時々暗くなったり正常になったり不安定で気になっていました。
デーラーに持って行ったときは正常な表示に戻っていましたが
クレームでディスプレーの表示部の交換してくれました。
メータの表示部が明るくなったり暗くなったり運転していると気になります。
鍵を全部もってくるようにと聞いてなかったので鍵を一緒にデーラーの方に
取りに来てもらいました。
イモビライザーの設定のし直しだそうです。
これで又気持ちよく走れると思います。
時々暗くなったり正常になったり不安定で気になっていました。
デーラーに持って行ったときは正常な表示に戻っていましたが
クレームでディスプレーの表示部の交換してくれました。
メータの表示部が明るくなったり暗くなったり運転していると気になります。
鍵を全部もってくるようにと聞いてなかったので鍵を一緒にデーラーの方に
取りに来てもらいました。
イモビライザーの設定のし直しだそうです。
これで又気持ちよく走れると思います。