ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2008年07月22日

美味しいお話 サツマイモの蔓 

終戦後ではあるまいし・・・

と言われます。

でも高知ではサツマイモの蔓が産直売店で売っています。

友人たちも美味しいよと言います。

我が家の畑は蔓が凄く立派に育ちました。

蔓ぼけかな???

せっかく立派に育ったので食べてみます。

蔓をとってみましたが皮をむくのが面倒です。

そこで葉っぱの茎をとりました。 



4cmくらいの長さに切りそろえさっと茹でてみました。

きれいな緑です。

このまま胡麻和えも美味しいです。

何の味もありません。

色がきれいなのと歯触りがいいです。



ごま油で炒め鷹の爪を入れ醤油と味醂で

これはいけます。

おつまみにいいですね。



これは使えます。

緑がきれいです。

中華にあいそうです。

これからレシピー考えます。

食べきらないほど育っています。

茹でたときの色が凄くきれいです。

お浸し、サラダ、炒めのいろいろ使えそうです。

そのものに味がないので何にでもあいますね。  続きを読む

Posted by tsubasa912 at 22:17美味しいお話

2008年07月22日

スイカとメロンをネットでつりました



スイカが沢山なりました。

重みで蔓が切れそうなのでネットでつりました。

メロンもです。

スイカは現在17個なっています。

メロンは6個です。



スイカを今日1個収穫しました。

メロンは美味しかったので楽しみです。  

Posted by tsubasa912 at 18:53

2008年07月22日

今日の収穫



スイカが初収穫です。

ミニトマトも沢山とれました。

普通のトマトも何個か収穫です。

茄子、胡瓜、ピーマン、オクラです。

毎食野菜づくしです。

毎日晴れ(晴耕ばかり雨読無し)

疲れます!

ホンとは暑いのであまりやりませんが・・・

収穫くらいしか仕事がありません。

草むしりはいくらでもありますがね。  
タグ :畑 収穫

Posted by tsubasa912 at 18:43

2008年07月22日

珍しいジャガイモ



赤いのは見たことありましたが

紫の濃いような黒っぽいジャガイモです。

近所の方が9種類のジャガイモを栽培されていました。

来年は挑戦したいですね。  

Posted by tsubasa912 at 01:00

2008年07月22日

美味しいお話 茄子ピーマンピリ辛味噌炒め



唐辛子味噌は便利です。

取れたて茄子を乱切りにし油で炒め水を少し入れて

唐辛子味噌を入れ水分が無くなるまで炒めてできあがりです。

紫蘇ジュースをとった後の赤ジソの葉に包んでみました。

ちょっと甘くてピリ辛で美味しいです。  

Posted by tsubasa912 at 00:00美味しいお話