ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
散歩 (816)
風景 (1060)
果物 (123)
野菜 (18)
(346)
(198)
釣り (149)
QRコード
QRCODE
プロフィール
tsubasa912
tsubasa912
キャンピングカーともの作りや改造と簡単クッキング
  
 「ボランティア集結を応援する会」

2008年07月30日

美味しいお話 今夜のデザート  ???



なんだかわかりますか。

わかる方は凄い!!

何のこと無いです。

ゆで卵の輪切りです。

ゆで卵にブルーベリーソースをかけた物です。

これ結構いけますよ!!

ゆで卵に砂糖を合わせた物が錦卵です。

そう考えるとさほど変でも無いでしょ・・・

卵は塩も砂糖も合います。

卵に塩味の出汁を入れると茶碗蒸しです。

卵に牛乳と砂糖を入れるとプリンです。

どちらも美味しいです。

お試しください  

Posted by tsubasa912 at 22:10美味しいお話

2008年07月30日

美味しいお話  今夜は畑の野菜スパゲティーです



茄子とズッキーニをオイルで炒め、塩胡椒

トマトを湯むきし、細かく刻みオイルで炒め塩胡椒

これを合わせバジルの刻んだ物を入れ

スパゲティーをアルデンテに茹でざるにあけ、オリーブオイルをかけ

皿に盛り、上から上記のトマト風味の野菜ソースをかけた物です。

青唐辛子も刻んで入れてちょっとピリ辛です。

このオクラは丸いオクラです。

これは普通のオクラと違い15cmくらいに伸びても堅くありません。

なるまでわかりませんでした。

来年はこの種のオクラの苗を探して植えます。

  

Posted by tsubasa912 at 21:07美味しいお話

2008年07月30日

便利グッツ  シャワーヘッドstopボタン付き



シャワーヘッドに止めるボタンがないと不便です。

普段使っているシャワーはstopボタン付きです。

パーツを買ってきて交換しました。

ストップボタンを押すと止まるはずですがちょろちょろ漏ります。

壊れているのかと思い再度箱の裏を読みました。

ホースの破損を防ぐためにわざと少し抜けるようにしてあるのでした。

交換して凄く便利になりました。

頭を洗うときに止められます。

これは交換した方が便利です。

交換は道具もいりません。

通常価格1400円くらいが980円で売っていました。  

Posted by tsubasa912 at 20:55便利グッツ

2008年07月30日

可愛い蛙君



ダリアの花にのっています。  
タグ :

Posted by tsubasa912 at 20:46

2008年07月30日

便利グッツ??  トランシーバー



あれば便利

と思い購入しましたが買ったときにテストしただけ

キャンピングカーにも144/430のトランシーバーを付けました。

昔は携帯電話が無かったのでとても便利でした。

50年前は自作の無線機で随分楽しみました。

40年くらい前はモービル局で仲間と交信していました。

キャンピングカーを購入してすぐにトランシーバーを取り付けましたが

一度も使っていません。

今は携帯の方が便利です。

使い方をすっかり忘れました。

この写真のトランシーバーも144/430用でレシーバーとして使えます。

でも使い方が解りません。

今更取り説を読むのも億劫です。

宝の持ち腐れ・・・

呆け防止に使ってみます!?  

Posted by tsubasa912 at 00:00便利グッツ